リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔法少女物リレー小説[しめきりました]
- 日時: 2016/05/06 22:29
- 名前: りちうむ ◆IvIoGk3xD6 (ID: K/8AiQzo)
こちら、リレー小説の相談スレッドです。
新規メンバーの募集は締め切りました。
■
詳しい設定など >>1
(一応設定としてありますが、みんなで話し合って決めていきたいと思っています。)
■
決定メンバー/キャラ
りちうむ >>8
上瀬冬菜さん >>7
mochaさん >>10
トムさん >>9
- Re: 魔法少女物でリレー小説しませんか[4人募集] ( No.7 )
- 日時: 2016/05/01 21:59
- 名前: 上瀬冬菜 ◆P8WiDJ.XsE (ID: Tj9sX3SJ)
キャラクター用紙
キャラ名/読み「千羽逢/せんば あい」
性別「男性」
年齢/学年「十五歳/高校一年生」
容姿(変身前)
「・鈍色の地味な、胸辺りに“Happy”のロゴマークが付いたパーカーの下に、薄い青色の無地シャツを着ている。ズボンは紺のズボンで、少し長めなため足辺りがだぼっとしている。
・茶色のポニーテールに黒の瞳。色だけは至って平凡かもしれない。少しだけ童顔で、瞳は丸っこい。身長は約155センチ。体重は54キロ。小さめなサイズ」
容姿(変身後)
「元々は低めの位置で結ばれていたポニーテールの位置が高めになる。フリルが多い、下半身からの露出が少ない恰好になり、肩部分はもっこりと丸いドレスのあの部分のような形に。服は全体的に桃と白色で構成されている。フリルは腕の袖と胸辺りにある。エプロンドレスっぽい感じかもしれない…((」
性格
「普段は気弱でへたれん(ヘタレ)。根はしっかりしていてひとに優しいところがある。若干、家族のことは放っておけないタイプ。数少ない友達を大事にと、良い返事をするために躊躇ったりすることが多い。ただし、なにか大事なことは、一度決めたらなにかしらない限り迷わない」
そのほか特徴
「グループの中で会話に入っていけないようなひとだと思います。あとよくどうして僕は魔法少女(?)になってるんだろう…と恰好のことて愚痴を言っていたりも」
魔法少女になったわけ、過去設定など
「本名、一葉逢(いちば あい)。二年前、妹である鶴を妖魔に殺された。家族構成は妹と二人きりであり、台所で家事をしていた際に妹は殺されてしまう。そのとき事件にはなったが、逢は友人のところで遊んでいたためアリバイがあり、他に犯人のようなひともいないので捜査が困難になり、やがて捜索されなくなってしまう。そのときにナナと出会い、半ば復讐のため、半ば妖魔の被害に遭うひとを減らすために動き始める。妹といた実家から随分と遠い場所に引っ越し、仲間には偽名(名字)を使って接する。多分、ナナさんに女の子と間違われてスカウトされたのかもと思います」
能力「折り紙。半透明な正方形の折り紙を折り、移動したり攻撃したりする(鶴なら乗って移動できる)」
身体能力(運動神経) ☆☆
魔力 ☆☆☆☆☆
攻撃力 ☆☆☆
回復力 ☆
協調性 ☆☆☆☆
一人称、二人称、三人称
「僕、あなた、〜(名字)さん、呼び捨て(親しい人だと)」
某青い鳥のほうで許可をもらった子を…。
そして、えっと…ここでは初めまして、上瀬冬菜です。
いいのかなぁ…魔法少年…といまだに悩んでいたりしますが、とりあえず出させていただきます。
なんか、偽名使ってる辺り必要性ないようなとも思いますが、どうだろう…((
よろしくおねがいします。
- Re: 魔法少女物リレー小説(しめきり) ( No.8 )
- 日時: 2016/05/04 15:38
- 名前: りちうむ ◆IvIoGk3xD6 (ID: K/8AiQzo)
>上瀬冬菜さん
こんばんは、りちうむです!キャラシート、ありがとうございます(*´ω`*!設定が細かくて、ほんとに、これから描写するのが楽しみです。過去設定とか、完全に主人公の風格ですね...すごい好きです(*´ω`*)
これから、よろしくお願いします!
私もキャラを持ってきました。
■
キャラクター用紙
キャラ名/読み「月丘ゆらら/つきおか -」
性別「女」年齢/学年「16歳/高2」
容姿(変身前)
身長160センチ。黒髪の背中までのストレートロングヘアーに、アイドル前髪。ぱっちりした二重瞼と、深いピンク色の瞳。とても色白で身体が細く、一言で言えば、AKBの後列にいそうなタイプ。
容姿(変身後)
黒髪の長めのツインテールに白と水色のフリルを基調としたミニワンピース。首元には大きな白のリボンをつけており、袖はブラウスのようなデザインの長袖。白と水色のハート型ステッキを持って戦う。
性格
常識人ポジション。気苦労を背負いやすいツッコミ役。どこにでもいそうな、普通の高2女子。
しかし、内心では人間をAからEまでランク付けして見ている。自分よりランクの低い人間と仲良くしたがり、密かに見下しながら生活している。恋愛ごとになるとその性格の変貌は顕著で、好きな人を手に入れるために裏で情報操作を試みたり、家を見つけてストーカー行為に及んだりするが、本人は至って自分のことを正常だと思っており、後で後悔して死にたくなることがとても多い。真面目系クズ。
心を許した友人相手には妙に情が深く、涙脆い一面もある。
そのほか特徴
勉強、運動、コミュニケーション力などはすべて平均より低い。かなりの庶民派で、回転寿司や牛丼屋が大好き。趣味はSF映画を見ること。まさか自分がSF的展開に巻き込まれるとは思わなかった。
隣のクラスの男子に4年間恋をしている(後述)。
魔法少女になったわけ、過去設定など
中学二年生の時、隣の席の男の子を好きになるも、すでにその子には同じ陸上部の彼女がいた。それに腹を立てたゆららは、「彼女が援交してるみたいだよ」という嘘の噂を流す。その噂は思った以上に広がり、彼女は恋人と別れるどころか、学校にも来なくなって、翌年自殺をした。
このままだとなんかわたしが人殺しみたいだから、生き返らせてあげてよ、と軽い気持ちでナナに頼む。頭が悪いので自分の命を引換に出すことまでは頭が回らなかったらしく、今は「あんな女のために死にたくない」とぼやいていることが多い。
魔法少女になることに対して、大した動機もなかったため、与えられた回復魔法はまず自分優先で使う。
能力
治癒能力が極めて高く、首がちぎれても内蔵が飛び出ても3秒以内なら完全に蘇生できる。本人はこれを「お菓子の3秒ルールみたいな軽いもの」と話しているが、死者蘇生には膨大な魔力を要するため、まさに自分の寿命を何年か削って蘇生することになる。そのため、これまで何人かの人間や魔法少女を見殺しにしてきた。
その他、致死に値しない大きな傷なら完璧に治すことができる。
手に入れた高い魔力は、ほとんど回復に使用している。ほんの少し飛び道具程度の水魔法が使える。
(最大値は5で、15振り分けてください)
身体能力(運動神経) ★★☆☆☆
魔力 ★★★★☆
攻撃力 ★☆☆☆☆
回復力 ★★★★★
協調性 ★★★☆☆
一人称、二人称、三人称「わたし、あんた、あんたたち」
中盤で死にそうなキャラを考えてみました。みなさん好きに使ってください。
- Re: 魔法少女物リレー小説(しめきり) ( No.9 )
- 日時: 2016/05/02 00:26
- 名前: トム (ID: rtyxk5/5)
キャラ名/読み「瀬戸彩河/せと・あやか」
性別「女」年齢/学年「18/3年」
容姿(変身前)
量のあるロングヘアで、後ろを三つ編みで一本にして体の前に垂らしている。
私服は、比較的高級そうなフェミニン系。少し大人びた印象。
結構美人さん。身長165cm。
容姿(変身後)
髪は前に垂らしていた三つ編みがアップになり留め具でコンパクトに留められる。
白を基調にした衣装で、肩が見えるレオタード型。二の腕が膨らみ、二の腕以降を包んだグローブ。足はつま先から股関節7cm辺りまで長く一体化したブーツ。膝までも無い半丈の前開きの花弁型スカートが腰に付いている。
首には服本体と分離した襟が付き、その後ろから長い黒紐が二本伸び、その先に球体アクセサリーが付いていて、プカプカ浮いている。衛星の一種だが、これは常時出現していて、多数の衛星を同時に扱う上での司令塔的役割を持っている。
性格
・面倒見の良いお姉さんタイプ。落ち着いた性格だが、周りが暗くならないように時におちゃらけつつ明るく振舞う。
・また、文武両道の成績優秀者で、学校では才女という認識で見られている。しかし天才などではない。その正体は研究に研究を重ねる努力の人。
戦闘方法も必至に研究やシミュレートを繰り返し、日々切磋琢磨している。
そのほか特徴
・料理が出来ない。家事ド下手。皿を持てば床に破片の銀河を形成する。
外見と性格、振る舞い以外の女子力皆無。何故なら研究者気質な人間と言うのは時間というリソースをそこに全振りしているので仕方が無いのであr
・プラネタリウムが好きで幼い頃からよく姉妹で遊びに行っていた。
馴染みのプラネタリウム館がある。館長のおじさんがよく和菓子をくれたので、和菓子が好きである。紅茶を飲む時でも和菓子である。和菓子のベスト3は、どら焼き、羊羹、串団子。庶民派である。
・校内では点数稼ぎの為に副会長をしていた。会長の男子生徒から告白されたが断った過去があり、逆恨みされている。
・戦闘は理詰めで考えるタイプ。
その為、戦闘は基本的に距離を置く遠距離型。
余計な隙を作らずに一撃で仕留める一撃必殺攻撃、多数を一度に相手取る分散攻撃、など多数の攻撃パターンを持つが、大は小を兼ねるの元に、シールドを用いるなど戦法を変えることで近距離戦闘もさほど難なくこなす。
また、一回一回の戦闘を確実に勝利する為、戦闘力に魔力の多くを振っており、高いレベルで戦闘をこなすことが可能。
反面、継戦能力はさほど高くない。
魔法少女になったわけ、過去設定など
・たった二人切りの姉妹である妹を助ける為。妹のことを強く大切に想っている。
過去に事故で両親を無くし、姉妹二人で資産家の親戚に引き取られるが、叔父は事故以来病弱になった妹へ辛く当たる為、いつか二人でこの家を出られるよう弛まない努力をしていた。
しかし、妹の症状が悪化し、叔父夫婦に最新の治療を願い出るが渋られ、とうとう治療が間に合わず妹は息を引き取ってしまう。
死亡直後にナナが現れ、契約。現在は以前入院中だが、回復に向かっている。
妹の名前は瀬戸色美(せと・しきみ)。妹は家事が上手かった。ドリアが得意料理。
能力「ガラッシア・ディ・オルビテ(衛星銀河)」
・自身を中心に軌道を描く八面体の衛星を複数飛ばし、それぞれから魔力のレーザーを放つ。
衛星は集合してシールドを展開することも可能。
また、集合した状態からレーザーを収束させて放つことで、より太くより高い威力のレーザーとなる。
衛星を細かく自由自在に動かすことで、様々な戦局に対応することが出来る。
・一度に出現させられる衛星の数は、残り魔力と気力次第。
他人からの魔力の供給があれば、より多くの衛星を作れる可能性がある。
・衛星は水晶のようで、スペクトルが美しく煌き、さながら銀河のように展開される。
身体能力(運動神経) ☆☆☆☆
魔力 ☆☆
攻撃力 ☆☆☆☆
回復力 ☆
協調性 ☆☆☆☆
一人称、二人称、三人称「私 あなた 〜〜さん、〜〜君、彼、彼女」
サンプルボイス
「……そうねぇ。良いと思うわ。……でーも! まずはきっちり休んでからね?」
「正直に言うと、魔法少女になったことに後悔したことがあるわ。叶う事なら時を巻き戻して、全てを零に還してしまいたい。……我が身可愛さよ」
「……ニコッ」(女子力の単語を聞いて)
---------------------------
頼まれてもいないサンプルボイス付です(照)
容姿については後日また考えます。
●追記
容姿追記しました。
絵にしないと分からなさそうなところがアイタタですが。
- Re: 魔法少女物リレー小説(しめきり) ( No.10 )
- 日時: 2016/05/02 16:38
- 名前: mocha (ID: bUOIFFcu)
キャラ投下いたします。思いっきし自分好みのキャラです。
■
キャラクター用紙
キャラ名/読み「樋野 晶/ひの あきら」
性別「女」年齢/学年「16/高2」
容姿(変身前)「学校では制服をきっちり着て、普段は動きやすさ重視のラフな服装をしている。もっぱらTシャツ、ショーパン、スニーカー。身長は170弱で結構高め。締まった身体付きで、いかにも運動できそうな感じ。手足はしなやかで長い。胸は平均的。顎がシュッとしている端整な顔立ちで、髪は栗色で伸ばしっぱなしっぽいセミロング。爽やかスマイルイケメン王子様(ただし女子)」
容姿(変身後)「身長が130cm以下まで縮み、幼児体型になり、丸目の童顔になる。幼児体型ではあるが細い。身軽。髪は身長よりも長くなり(1.5倍くらい?)、真っ赤に染まる。金色のカチューシャが出現。服はフリッフリで真っ赤なミニドレス(キャミソール)。首回りは紐で装飾され、長いリボンが首の裏で結ばれている。ところどころに凝った金色の装飾が施されている。薄く透けるシフォン素材のアームカバー、同じ素材で身長と同じ長さの3重のマントが出てくる。マントはヒーローっぽい感じではなく、あくまで護衛のためのような印象。かなりのミニスカ。フリルは純白で、いろいろなパーツにあしらわれている。靴はショートブーツ」
性格「一言でいうと超絶カッコいい王子様。さりげない手助けができたり、率先してリーダーを務めたりする。爽やかだがサバサバしていて冷淡なところがある。大体何でも満遍なく出来るタイプ。人から望まれればやるが、自分からはあまり行動を起こさない」
そのほか特徴「基本的な戦闘スタイルは一撃必殺。レベルの高い相手になると長期戦も可能だが、本人曰く「気持ちいいから」なるべく一発で終わらせたがる。体力は無尽蔵。気力も無尽蔵。のくせに魔力は結構小さいので、近接戦が得意。だがやはり気力が尽きないので、出来なかったらもう一発、まだ出来なかったらさらにもう一発と続けられる。が、そういう戦闘スタイルは好まないため、たまに、本当にたまにだが飽きて放り出す。責任感は強いが協調性はあまりない。
綺麗ごとが結構好きで、その綺麗ごとを成し遂げてみせる。反感買いやすいが気にしない。自分でも王子的な存在であろうと努力する。努力もしないで自分を妬む人間には呆れている。
魔法少女としての偽名はアキ」
魔法少女になったわけ、過去設定など「性格やハイスペックぶりから敬遠され、孤高の存在のようになっていた自分とずっと仲良くしてくれた親友(男子)を助けるため。小学校で出会って以来、高1までずっと仲良くしてきたが、交通事故で他界。しかも、ただの交通事故ではなく妖魔によって操られたトラックに撥ねられての死亡であることをナナから聞き、契約。その親友は奇跡的に回復を遂げたとして、学校にも普通に通っているし葵と仲良くしている。その親友からはアキとよばれている」
能力「太陽、血、焔、光のエネルギーを使える。苦手なものは冷たかったり水っぽかったりするものだが、それすら覆いつくすほどの熱量を持つこともできる。けれど魔力や体力の消費量が半端じゃないので、基本苦手なものが出てきたら回避」
身体能力(運動神経) ☆☆☆☆☆
魔力 ☆☆☆
攻撃力 ☆☆☆☆
回復力 ☆☆
協調性 ☆
一人称、二人称、三人称「あたし、君・(名前)、あの人・(名前)」
サンプルボイスが要るようであればつけますが、どうしましょう?
あと、このキャラいろいろアレなので、修正点がありましたら何でも仰ってください...;
- Re: 魔法少女物リレー小説(しめきり) ( No.11 )
- 日時: 2016/05/02 22:18
- 名前: りちうむ ◆IvIoGk3xD6 (ID: K/8AiQzo)
>トムさん、mochaさん
キャラクター確認しました!大きな不備などは見られないので、追加しておきます。
ストーリーなどの設定を決めていくうちに、なにか問題が出てくるかも知れませんが、その時はまた話し合ってその都度習性をいれていきましょう!
>
鹿崎たまさんのキャラクターが出揃い次第、次はキャラクター同士の関係性を作っていきたいと思っています。
お忙しいとは思いますが、締切などは設けないので、暇な時間ができたらよろしくおねがいします。
- Re: 魔法少女物リレー小説(しめきり) ( No.13 )
- 日時: 2016/05/02 23:19
- 名前: りちうむ ◆IvIoGk3xD6 (ID: K/8AiQzo)
>鹿崎たまさん
そうですか...残念ですが、また別の作品などで、もし機会があったらよろしくお願いします(*^_^*)
>
あと一名募集かけたいと思います。お気軽にどうぞ。
- Re: 魔法少女物リレー小説[1名募集] ( No.14 )
- 日時: 2016/05/03 19:08
- 名前: りちうむ ◆IvIoGk3xD6 (ID: K/8AiQzo)
あげまーす!あと一名、気軽にどうぞ(*^_^*)
- Re: 魔法少女物リレー小説[1名募集] ( No.15 )
- 日時: 2016/05/04 13:51
- 名前: トム (ID: rtyxk5/5)
中々来ませんね。
GWも過ぎてしまうので、最悪4人スタートにすることにして、時間のある内に展開方法や細かい設定を詰めてしまいませんか?
その内に来てくれるかも知れませんし、やはり来なければNPCとして5人目を作っても良いと思いますし。
- Re: 魔法少女物リレー小説[1名募集] ( No.16 )
- 日時: 2016/05/04 16:03
- 名前: りちうむ ◆IvIoGk3xD6 (ID: K/8AiQzo)
>トムさん
そうですね、一週間くらいは募集をかけるつもりでしたが、四人スタートでも問題ないかもしれません。
一応、まだ募集中にはしておきます。
>みなさん
キャラクターを提供していただき、ありがとうございました。1年生が1人、2年生が2人、3年生が1人と、かなりバランスが良いですね!笑 次の段階に進みたいと思います(*´ω`*)
キャラが出揃ったので、次はキャラ同士の関係を作っていこうと思います。
自分以外の3キャラと、ナナに対して思っていること、関係性、呼び方などをお願いします。
関係性が出揃い次第、今度はストーリーの大まかな流れを決めたいと思います。締切などはないので、お暇な時によろしくお願いします。
>追加
ナナについて
小さな小熊のぬいぐるみ。マスコットキャラクター的な存在。
その正体は、元魔法少女の女性。ほとんど魔力を使い果たし、死期が迫った直前に、変身魔法でマスコットキャラクターに変身させられてしまう。魔法少女の消費した魔力を回収し、再び人間に戻るために、新たな魔法少女となる少女を勧誘しながら生活している。
なお、実際に「一人だけ死んでしまった人間を蘇生」する魔法をかけているのはナナである。回収した魔力で人間を蘇生し、魔法少女を生み出し、そしてまた魔力を回収し、の繰り返しを何百年も続けている。
幼い女の子のような口調で話す。
- Re: 魔法少女物リレー小説[1名募集] ( No.17 )
- 日時: 2016/05/04 17:10
- 名前: りちうむ ◆IvIoGk3xD6 (ID: K/8AiQzo)
早速ですが、私のキャラから。
なにかありましたら言ってください!後々修整を加えるかもしれません。
月丘→千羽逢 呼び方「逢ちゃん」
女子だと思っていた。普段はいじったりネタにしたりと、先輩ぶって接しているが、逢の過去のことや、仕事に対しての真面目さには頭が上がらない。「頼れる先輩」で居たい反面、人の内部事情にここまで踏み込んでもいいのだろうかという思いもあって、いまいち適度な距離を掴めずにいる。
「可愛いのに、強かで、ちゃんとした意思があって。わたしと違って、成るべくして成った魔法少女って感じ? あ、魔法少年だったか......」
月丘→瀬戸彩河 呼び方「彩河さん」
「スクールカーストのてっぺんにして、人間ランクS」。魔法少女でもなければ、一生関わることの無かったであろう先輩。
魔法は綺麗だし、人としてもしっかりしているし、あの生徒会長からの告白を断った強者。尊敬や目標、というよりは、「レベルが違うから」と自ら絡みにいくのを避けている。話しかけられれば嬉々として話すし、むしろ一番絡みやすいと思っているのだが。
「相当な人格者、よね。わたし、一生かかっても足元にも及ばなさそう」
月丘→樋野晶 呼び方「樋野」
隣のクラスの同輩。魔法少女の仕事の時以外はまったく接点がない。
反感を買いやすいところが好き(月丘自身がかなり良い人とはかけ離れているので、共通点だと勝手に思っているのだろう)。よって、同級生ということもあってか、愚痴をこぼしたり相談をしたりすることが多い。
普段は長身でかっこいい王子様なのに、魔法によって身長が縮むのが個人的に面白いらしく、よくからかっているが、まったく相手にされていない。
「わたしは好きだけどね。進んで友達になりたいとは思わないけど、仕事相手としては最高でしょ」
月丘→ナナ 呼び方「熊、あの熊、あいつ 等」
甘い言葉で勧誘してきた憎き熊。ナナに当たっても死から逃れられるわけでもないのに、いつも攻撃的な態度をとる。
「あの時あいつが話しかけてこなかったら、わたしも長生きできたのになぁ。あいつにどんな事情があったとしても、自分の命投げ出して協力なんて、できるわけないじゃん」
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク