リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

小説の書き方について 教えてくれ ありがとう
日時: 2015/05/31 16:21
名前: ヒカリ ◆3bAnI7rGvc (ID: dYnSNeny)

小説の書き方で 分からない所

地の文の所と視点の解ってない所を
教えてくれて 皆さん 

ありがとうございました。
これから 皆さんがくれた

コメントを沈黙し 読みたいと思い


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



Re: 小説の書き方について 教えてくれませんか ( No.68 )
日時: 2015/05/31 16:35
名前: アドバイス (ID: UcGDDbHP)

ヒカリさん、書く前にまず根本的に変えないとダメなところがありますよ。

それは登場人物が多すぎる事。あの人も出したい、この人も出したいという気持ちは分かりますが、欲張り過ぎるのはダメ。

人が多すぎるとそれだけ台詞の量も多くなるし、話を繋げるのも難しくなります。

この人を出したいな、という時はガッツリ出すのではなく「ゲスト扱い」で一瞬だけ出すようにしましょう。

ただ、これはヒカリさんがまともに書けるようになってから。

まずは登場人物が一人から三人のお話から練習しましょう。そのためには絵本がいい練習材料になります。ちょっと抵抗あるかもですが、図書館の子供コーナーで色々借りて来るといいと思います。ジャンルはヒカリさんの好みで構いません。

一回読むだけではダメですよ?何度も何度も繰り返し読み込む事が大事です。

そして、今はこちらも他サイトの作品も、書くのは一切ストップして下さい。今は書くよりも勉強するべきです。ガマン出来ないなら家族の人に携帯スマホやPC、3DSなどを全て預かってもらうなどしてネット環境を絶つようにしましょう。

ヒカリさんがどこへ行っても叩かれるのは、人の言う事を聞かない理解しないもありますが、勉強すると言いながら書くのをやめないのが原因としてはかなり大きいと思います。

そして他人に迷惑な行為はしない事。助けて欲しいから、分からないからといって人のスレや運営さんのスレで騒ぐのは絶対にしてはいけません。自分のスレで対処しましょう。

依頼を出すのも一ヶ所で一度だけ。出してもすぐに対処はしてもらえる訳ではありません。他のサイトでも注意受けましたよね?そこもヒカリさんが叩かれる原因と言えます。

そして自分の度量レベルを受け入れる事。。諦めたくないのは分かりますが、レベルに見合わないものをいつまでも続けるのではなく、自分のレベルに合った事から始めていくのも成長するためには必要な事です。

誰だって最初から難しい事をしようとすれば失敗するのが当然です。ゲームだってレベル1から順にやるでしょう?理解出来てない、コツも掴めてないのにいきなりレベル10から始めたら確実に失敗しますよね。それと同じです。


長くなりましたが、とにかく今は書くのではなく勉強する時です。絵本をたくさんたくさん読んで、理解出来るようになったら絵本レベルのお話から始めていくといいと思います。

Re: 小説の書き方について 教えてくれ ありがとう ( No.69 )
日時: 2015/05/31 16:36
名前: ヒカリ ◆3bAnI7rGvc (ID: dYnSNeny)
参照: http://www/kakio/cc/ novei/

心の中で 思い出して わたし
迷惑をかけて

病人扱いされたこと

反省して 黙秘解読

Re: 小説の書き方について 教えてくれ ありがとう ( No.70 )
日時: 2015/05/31 16:41
名前: ヒカリ ◆3bAnI7rGvc (ID: dYnSNeny)
参照: http://www/kakio/cc/ novei/

アドバイスさん

ご指摘 ありがとうございます。
昔話の絵本を借りて来て読みます

人に迷惑かけない 悪いと思ってます

黙ってコメントを読む様と言われてしまいました。

黙秘解読中に ゴメンナサイ

Re: 小説の書き方について 教えてくれ ありがとう ( No.71 )
日時: 2015/05/31 16:54
名前: アドバイス (ID: UcGDDbHP)

書くなって言われたのに書いてたら意味ないでしょう?


それもヒカリさんが叩かれる原因。病気じゃないと言いますが、そうやって自分の欲求(この場合書きたい欲求)を抑えられないのもある意味1つの病気です。

荒らしではなく客観的に見た感じでも、ヒカリさんの欲求の強さは異常ですよ。

恐らくそこが叩かれる一番の原因だと思います。人の迷惑を分かっていながら抑えられない。これはネットだけではなく、現実の世界でも影響してくる事ですから、この症状に関してはカウンセリングなど受けられる事を強く勧めます。

今はネット世界だけだったとしても、現実の世界でそれが出始めたら、生活の破綻はたんを招く可能性もあります。そうならないためにも、この事に関しては受診またはカウンセリングを受けた方がいいと思います。

Re: 小説の書き方について 教えてくれ ありがとう ( No.72 )
日時: 2015/05/31 16:59
名前: ヒカリ ◆3bAnI7rGvc (ID: dYnSNeny)
参照: http://www/kakio/cc/ novei/

逃れたい 欲望から
どうすればいいの

カウセリングを受けます

Re: 小説の書き方について 教えてくれ ありがとう ( No.73 )
日時: 2015/05/31 16:58
名前: アドバイス (ID: UcGDDbHP)

書くなって言われたのに書いてたら意味ないでしょう?


それもヒカリさんが叩かれる原因。病気じゃないと言いますが、そうやって自分の欲求(この場合書きたい欲求)を抑えられないのもある意味1つの病気です。

荒らしではなく客観的に見た感じでも、ヒカリさんの欲求の強さは異常ですよ。

恐らくそこが叩かれる一番の原因だと思います。人の迷惑を分かっていながら抑えられない。これはネットだけではなく、現実の世界でも影響してくる事ですから、この症状に関してはカウンセリングなど受けられる事を強く勧めます。

今はネット世界だけだったとしても、現実の世界でそれが出始めたら、生活の破綻はたんを招く可能性もあります。そうならないためにも、この事に関しては受診またはカウンセリングを受けた方がいいと思います。

Re: 小説の書き方について 教えてくれ ありがとう ( No.74 )
日時: 2015/05/31 17:14
名前: ヒカリ ◆3bAnI7rGvc (ID: dYnSNeny)
参照: http://www/kakio/cc/ novei/



アドバイスさん

欲望から 逃れる為 
カウンセリングを受けて来ますね。

本を持って 

家族と話しておきます

Re: 小説の書き方について 教えてくれ ありがとう ( No.75 )
日時: 2015/05/31 17:12
名前: アドバイス (ID: UcGDDbHP)

分かって頂けてよかったです。

あとご両親にもきちんとお話した方がいいと思います。ネット環境を絶ってもらうなど、家族の協力が必要だと思いますので…

必ず受けて下さいね。あなたの事を信じています。


Re: 小説の書き方について 教えてくれ ありがとう ( No.77 )
日時: 2015/05/31 17:16
名前: アドバイス (ID: UcGDDbHP)

分かって頂けてよかったです。

あとご両親にもきちんとお話した方がいいと思います。ネット環境を絶ってもらうなど、家族の協力が必要だと思いますので…

必ず受けて下さいね。あなたの事を信じています。


Re: 小説の書き方について 教えてくれ ありがとう ( No.78 )
日時: 2015/06/02 21:36
名前: ヒカリ ◆3bAnI7rGvc (ID: dYnSNeny)
参照: http://www/kakio/cc/ novei/



アドバイスさんの言う通り


アドバイスさん ありがとうございました

今までありがとうございました

せめて お別れだけでも
言わせて貰います

さようなら


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。