オリジナルなりきり掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【SF・ファンタジー】蒸気の国は世界の終点【募集中】
- 日時: 2018/04/11 19:07
- 名前: トースト (ID: TFLBhktw)
人間は機械である。
ちょっとでも触れると欲情が激しく回る機械である。___ギ・ド・モーパッサン
---
煙突から出る蒸気が、空まで立ち昇って居る。
僕は其れを見上げて、感嘆の声をあげたんだ。
……だけど、君はそうじゃなかった。
君は今にも泣き出しそうな顔で、空を仰いで居る。
そんな君の様子があんまりにも綺麗だったから…僕は___
…………………………
---
如何も、トーストと申す者で御座います。今回は「スチームパンク」を題材としてなりをしていこうと思います。
スチームパンクとは
スチームパンク(steampunk)とはSFのジャンルの一つ。意味合いとしては「産業革命の原動力となった蒸気機関が、現実の歴史における絶頂期のありようを超越して発展した技術体系や社会を前提としたSF作品」などと形容することができる。
※ピクシブ百科引用
注意!
・本体同士の喧嘩、荒らし、成り済ましはお辞め下さい
・パクリなどは御遠慮下さい
・中傷的な発言、私を含め皆様が不快になる様な文面での意見は御遠慮願います
・少しでも不快に思った方はUターンを推奨します
・此のスレはNLのみに対応しております
・キャラは一人三役迄とさせて頂きます
・手持ちキャラは性別や職業がなるべく偏らない様にして頂けると幸いです(一人三役の場合は女二役、または男二役にして下さい)
・他の参加者様と職業が被るのは偏らない程度であれば構いません
・中文や長文でなくとも構いませんが短文過ぎるのはお辞め下さい
・予約期限は二週間迄とさせて頂きます
キャラ一覧
シェリア・マリオット→アリサ様>>2
エレノア・エルウェス→みや様>>4
ロノロ・フラム→流星のように様>>5
ロウェル・スミス→スレ主>>7
ロスカ・スミス→スレ主>>7
アルフレド=サンドストレム→みや様>>9
ソルム・トゥード→銀色の気まぐれ者様>>10
エイデン・“ルカ”・ハワード→流星のように様>>12
ハンナ・アルフォード→ろっか様>>14
レベッカ・ニコルソン→エト様>>43
ヴィクター・エイデン→アルミホイル様>>56
キャラシ
【名前】(英名でお願いします)
【性別】
【年齢】(18歳以上でお願いします)
【祖国】(スチームランド、クライム、パニッシュメントの中からお選び下さい)
【性格】
【容姿】(其の祖国に合った服装でお願いします)
【職業】(其の祖国にありそうな職業でお願いします)
【魔法or錬金術】(祖国でクライムとパニッシュメントを選んだ時のみ具体的にクライムならば魔法、パニッシュメントなら錬金術をご記入下さい。チート過ぎるのは無しでお願いします。)
【好きなもの】
【嫌いなもの】
【備考】
【募集】
【乗っかり】
【サンボ】「」「」「」(其々改行して下さって構いません)
※()は消して下さい。
上記のことを理解された方のみ此の儘お進み下さい。
- Re: 【SF・ファンタジー】蒸気の国は世界の終点【募集中】 ( No.11 )
- 日時: 2018/03/03 21:33
- 名前: トースト (ID: TFLBhktw)
みや様>>
了解しました!キャラシには不備等御座いませんでしたのでキャラ一覧に登録しておきますね。
銀色の気まぐれ者様>>
参加希望有難う御座います!キャラシには不備等御座いませんでしたので参加OKで御座います。
スレ主の募集に乗っかり有難う御座います。了解しました!
其れでは、開始迄ご待機下さい。
……………皆さんのキャラ素晴らし過ぎでは?(焦)
- Re: 【SF・ファンタジー】蒸気の国は世界の終点【募集中】 ( No.12 )
- 日時: 2018/03/03 21:55
- 名前: 流星のように (ID: pWP11oLr)
すいませんが、キャラ追加です。
【名前】エイデン・“ルカ”・ハワード / Aiden Luka Howord
【性別】男
【年齢】㊹
【祖国】クライム
【性格】温厚で優しいオッサン
【容姿】丸眼鏡に髭を蓄え、ボサボサの茶髪は肩にかかりそうなくらいに伸びている。不健康そうな垂れ目で、常に猫背気味。薄い茶色のシャツとベストを着、微妙に丈が短い黒いズボンとボロボロの革靴を履いている。枯れたオタ◯ン(某ステルスゲームの
【職業】時計技師
【魔法or錬金術】傷を癒し、治癒する魔法。自然回復が早まる程度であり、大きな作用はない
【好きなもの】夕陽
【嫌いなもの】夜
【備考】スチームランドの城下町で時計店を営むオッサン。訳があって若い頃にクライムからスチームランドに移住?した。何かとロノロ・フラム(以下、ロノ)を気に掛け、世話を焼く。時計技師としての腕は高く、造る時計も評判が良いため、ロノによく盗まれる。が、特に何もしない。彼曰く、「餌をやっただけ」
【募集】なし
【乗っかり】なし
【サンボ】
「いらっしゃい、今日は何用で?」
「うーん、これは難しいなあ。でも、大丈夫だ、一晩で仕上げるよ」
「ロノ、調子はどうだい?鶏の半身を焼いたんだけど、食べるかい」
よろしくお願いします。
- Re: 【SF・ファンタジー】蒸気の国は世界の終点【募集中】 ( No.13 )
- 日時: 2018/03/04 11:49
- 名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: wpFLrdXO)
【>>11 参加許可ありがとうございます。すごい面白そうなスレッドなので
始まるのを楽しみにしてます。いつ位から始まるんでしょうか?】
- Re: 【SF・ファンタジー】蒸気の国は世界の終点【募集中】 ( No.14 )
- 日時: 2018/03/10 01:21
- 名前: ろっか (ID: gF4d7gY7)
キャラシ
【名前】Hannah・Alford/ハンナ・アルフォード
【性別】女
【年齢】20
【祖国】クライム
【性格】緩やかで穏やかでにこやかかつ朗らかで、物腰柔らかなゆったりとした落ち着いている。誰にも等しく平等に接する平和主義で、人と関わることを好んでおり自ら声をかける。実は案外相当結構しつこい(無自覚)。
【容姿】クリーム色の長い髪を毛先だけカールさせている。カールした少し上で黒いリボンで束ねている。アイオライトの瞳は光のない場所でも輝いて見える。白のブラウスに青の薔薇が象られたカメオブローチと青のリボンで飾り、同じく青の膝丈のフレアスカート、ヒールのない青の革靴と青に偏った服装。それらを包み込むような黒い大きく裾の広がったマントはリバーシブルで裏地は白くフードは被らない。肌の露出が少なく、装飾品も特に身につけていない。身長162cm。
自分の背丈より頭1つ分大きな杖を持っている。矛のように先端が尖っているので槍に見えなくもない。随分大ぶりなので目立つ。それには多くの宝石などが散りばめられているので盗まれたり譲って欲しいと言われることがしばしば。壊れた懐中時計を持っている。
【職業】聖職者(無償)
【魔法or錬金術】不思議な光の魔法。人の傷や病を治す不思議な光。扱い方によっては攻撃を防ぐ城壁を、作ったり、結構オールラウンダー。が、攻撃も可能だが戦闘においての対クライムの魔導師には圧倒的に不利。
【好きなもの】甘いもの、ネジなどの部品
【嫌いなもの】特になし
【備考】神を信仰しているが、だいぶ異例なタイプ。神は存在する、と信じている。が、願いを叶える存在とは思っていない。(後々その辺の話を書きたいと思ってます。)
クライムに住んでいる頃から貧民街から王都までを周り、無償で傷を癒したり病を治してあげたりしていた。その度に常に持ち歩いている大きな杖は、お偉いさんから貧民街の子供に欲しがられた。ある時お偉いさんに「それを譲って欲しい、金ならいくらでもだす」と言われたが、どれ程の大金が積まれようと決して譲らなかった。またある時は貧民街で一人の青年に身勝手に奪われたこともあったが、それも取り返した。それから何度も盗まれたりしたが、全てハンナ一人で取り返したどうやって、と言うと…三日三晩追い回した。青年を、ハンナが、三日三晩追い回し続けたのだ。青年は始めのころは良かった。しかし走り回って疲れきった体を休めようと寝ぐらへ帰ると、ハンナがいる。ハンナは決して怒る訳でもなくただ微笑んでこういう。「お返し下さい」そこからはもう悪夢でしかない。それから延々とその言葉だけを言われ続け、ただずぅっと後をつけられるのだ。その上、奪い返す訳でもなく、危害を加えられてもなお微笑んで、「お返し下さい」…ある意味一番狂っているのかもしれないが、彼女はただ純粋に返して欲しいだけなのだ。一応言わせて下さい。邪心は一切ありません。これが素です。いい子なんです。この杖は曰く付きです。
スチームランドに来たのは幼い頃祖父に貰った懐中時計が動かなくなってしまったので、直して欲しいという理由と、世界の終点を見てみたいという理由から。無一文。
創作主がこの子のことを一番理解出来ていない気がしますごめんなさい。
【募集】壊れた懐中時計を直してくれる方/ハンナに住処を提供してくれる方、もしくは仕事を紹介してくれる方
【乗っかり】乗っかっても良いよと言って下さる方がいれば…!
【サンボ】「はじめまして、ハンナ・アルフォードと申します。この出会いに感謝します。」
「神様はいらっしゃいますよ。ただあなたの仰る人々の願いを叶えるという存在ではないだけです。」
「お返し下さい(10秒間に1回のペース)」
だいぶ出遅れてしまった…!
前々からとても素敵なスレッドだなと思っておりました。参加希望です。不備があれば何なりと。
- Re: 【SF・ファンタジー】蒸気の国は世界の終点【募集中】 ( No.15 )
- 日時: 2018/03/05 00:06
- 名前: みや (ID: qToThS8B)
>>14
ろっかさん
めっっちゃタイプ…!!!その子の懐中時計うちのアルフレド君に直させてはいただけないでしょうか…!!
- Re: 【SF・ファンタジー】蒸気の国は世界の終点【募集中】 ( No.16 )
- 日時: 2018/03/05 07:04
- 名前: ろっか (ID: gF4d7gY7)
>>15
みや様
そんなこと言って頂けると思っていなかったです(大破
ありがとうございます(土下座
こんな不束な作った本人もよくわからない子で宜しければ!!
まだスレ主様から参加許可がおりていないのですが、許可がおりた際は是非とも宜しくお願いします!
- Re: 【SF・ファンタジー】蒸気の国は世界の終点【募集中】 ( No.17 )
- 日時: 2018/03/05 20:35
- 名前: トースト (ID: TFLBhktw)
流星のように様>>
追加キャラ了解しました!不備等御座いませんでしたので登録しておきますね。
銀色の気まぐれ者様>>
そう言って頂けると誠に幸いです。明日辺りに始められれば善いなと思って居ります。
ろっか様>>
参加希望有難う御座います!キャラシには不備等御座いませんでしたので参加OKで御座います。
其れでは、開始迄ご待機下さい。
- Re: 【SF・ファンタジー】蒸気の国は世界の終点【募集中】 ( No.18 )
- 日時: 2018/03/06 22:18
- 名前: トースト (ID: TFLBhktw)
其れでは只今より『蒸気の国は世界の終点』を開始致します。
基本戦闘もOKとして居りますが余りにグロ過ぎる負傷、又は死ネタは御遠慮下さい。
NLのカプにつきましては各々流れでお願い致します。
【ロウェル・スミス/城下町・スミス宅にて】←なるべく書いて頂けると有り難いです。
俺の朝は何時も、仕事の為と言われればそうなのだが…普通の人よりかは比較的早く始まる。……普段はそうなのだ。
ぼんやりとした意識の中で目を覚ました。未だ焦点が合って居ないのか視界がゆらゆらとぼやける。瞳を二三回開閉させれば、視界は意識と共に段々とはっきりとしたものになっていった。ゆっくり上半身をベッドから起こす。時計を見れば……成る程、もう七時か。もう、七時…。ん?____________七時!?
「うわああっ!ロスカ!ロスカ起きて!もう七時だよ!ねぇロスカ!」
二段ベッドの下を覗き込めば女性らしさの欠片も無い妹の寝相が目に入る。今でもぐっすり夢の中の様だ。慌てて二段ベッドから降り妹を揺すれば妹は直ぐに薄く目を開いた。顔は顰めっ面で眉間に皺が寄って居る。……完全に不機嫌モードでのお目覚めだ。まぁ元々妹は寝起きが他人よりもすこぶる悪いのだが…。
「………んぁ?……何だロウェルか…私未だ眠いんだけど…?」
妹の鋭い視線が突き刺さる。兄としては此処で素直に妹を寝かせてやりたいのだが…今日も仕事だ。そういう訳にはいかない。
「うん知ってる。でも起きて。もう七時だから」
努めて優しい口調で、此れ以上妹の機嫌を損ねない様にそう言えば妹は「あぁ〜……かったりぃ」と愚痴を溢し乍らもベッドから起きた。俺も其れを確認し、色々と仕事へ行く為に支度を始める。
…………此れが俺の日常。
ロスカ視点は次回から書きます。
- Re: 【SF・ファンタジー】蒸気の国は世界の終点【募集中】 ( No.19 )
- 日時: 2018/03/06 23:20
- 名前: みや (ID: Hygi4e/W)
【エレノア・エルウェス/城下町・自宅】
「ただいまー」
あまり大ぴらに言えないような仕事を終え帰宅すると相棒が工房として使う二階の部屋から起きているであろう気配がするが返事はない。
確か昨日の昼に彼が時計技師だったことを知り腕時計を持ち込んだ男がいたはずだからそれを直していたのだろう。ため息をついてコーヒーを2人分淹れると工房へ、魔法をうまく使い中に入ると机へカップを置く
「アル、結局徹夜だったんだ」
自分は近くの窓枠に座りコーヒーを啜るとお互い様だろ、と笑われるが気にしない。しばらく談笑すると窓際にカップを置く
「さて、朝ごはんの支度しなきゃ、なんか買って来るよ」
そう言うとそのまま窓から飛び出し店の多い通りの方へ屋根伝いに跳んでいく
- Re: 【SF・ファンタジー】蒸気の国は世界の終点【募集中】 ( No.20 )
- 日時: 2018/03/06 23:32
- 名前: ろっか (ID: gF4d7gY7)
【ハンナ・アルフォード/貧民街と城下町の境にて】
「あらぁ、随分賑やかですね」
ハンナは感嘆の声を漏らした。
二週間以上前から此処、スチームランドを訪れていた彼女は審査官から入国許可を受けたその日から盗難に遭った。貧民街では数歩歩けば道端で具合を悪そうにする幼い子供達がいた。声をかければ怪訝な顔をして逃げ出す者もいたが、反抗する気力すらもないような子供がいた。その様なもの達に治癒魔法を施し、そうして歩きまわっていたのだ。そんなハンナを見た空賊らは、いいカモだと思ったのだろう。道すがら唐突にハンナの杖を強引に奪い去っていった。まぁ勿論4日で“返してもらった”のだが。
それからも数度盗られたが、一日ほどで返してもらえたそうだ。
そうして漸く城下町へと到着した。
ふ、と後ろを振り返る。賑やかな城下町とは裏腹にしんと静まり返った貧民街。城下町の人々は、決してそちら側を見ない。それを見て何を思うのか、それはハンナ本人にしかわからない。
貧民街から出てきたハンナを怪訝そうな顔で数人がみる。が、ハンナの身なりから聖職者だと気がついたのか、慌てて頭を下げるのだった。ハンナはそれをまた優しい笑顔でみると、深々と人々に頭を下げるのだった。
そうして町中を人混みに流されつつも進むハンナは辺りを見回し、時計屋を探した。スッと右手の上にチャリと音を鳴らしてとある物をだす。手のひらサイズの懐中時計時計は、針が止まってしまっている。と、気を抜いていたその一瞬で、左手が軽くなるのを感じた。
「おや?」
これで何度目だ。煌びやかで遠目でもわかるほどの大きな杖を人混みの中でハンナから奪い取って見知らぬ少年は走っていく。けれどもハンナ全く慌てた様子もなく、手のひらを空へと掲げる。その手の上にふわりと光の玉が浮かび上がると、慣れた手付きで人差し指でくるりと回し、先程の少年の向かった方へと向ける。すると光の玉は光の欠片を零しながら彼の進んだ方向を示した。人混みに消えられると少し困るなぁと呟いて、その欠片の後を落ち着いた様子で追った。全く困った表情ではないが。
【ハンナちゃん出陣します。絡みに来て頂けたら飛んで喜びます。】
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク