オリジナルなりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

徒桜バーコード【〆切り】
日時: 2021/08/21 13:57
名前: ヨモツカミ (ID: oKgfAMd9)

徒桜バーコード-adazakurabarcode-


 ──死神の噂を知っているだろうか。

 それはただの少女の姿をしているだとか、少年の姿をしているだとか。とても誰かをころせそうには見えない子供なのに、もう数え切れないほどのカイヤナイトや研究員がころされいるらしい。

***

って、感じでいちいち? 指名? で也をやりたいなと思ってスレ立てしました。
関係が面白そうだったら本編に組み込ませてもらおうかと予定しています。が、もちろん本編に出されるの嫌だったら無理にとは言わないです。読者参加型小説にしたいので、できれば協力よろしくお願いします。

・複雑ファジーで連載している「継ぎ接ぎバーコード」や「AnotherBarcode」の世界観を元に作っていますが、それらの作品を読んでいなくても楽しめるように作っております。これをきっかけに本編に興味を持っていただきたいと考えております。
・ここで作っていただいた也のキャラを、私が気に入ったら本編でも使わせて頂きたいとか考えています。その場合私の解釈で動かさせていただくので、多少キャラの解釈違いが起こると思うので、それが嫌でしたらおっしゃってください。


***

正体不明の少女との出会いから始まります。
あなたは会話やストーリーの中で少女の正体を探っていってください。
死ネタ、流血、残酷描写、暴力表現ありです。
世界観を簡単に言うとダークファンタジーで、戦闘もありますが、回避することも可能。
バーコードという科学実験で生み出された生物と人間の対立、みたいな話です。

***

 自らを死神と呼ぶ少女。嘘くさい笑顔。自らの運命。歪な魂。
 泥にまみれて、踏み躙られて、血に汚れて。
 それでも生きたいと願うなら、“死神”の手を取れ。

***

>>1 キャラ選択①~⑤
>>7-9 キャラシート

>>10 世界観
>>11 用語説明
>>21 世界観2

***

①日馬さん(双子・兄)>>42
②心さん(双子・弟)>>43
③ヨモツカミ(研究員の息子)>>23
④黒狐さん(クリムゾン)>>30
⑤紫月さん(群青バーコード)>>22


目次
【紫月さん編】>>26-29>>31
>>33-35>>37-41>>45-46>>49>>53
>>57>>59-62>>64>>69>>70>>76
>>77>>79>>82>>84>>87>>90>>93
>>94>>96>>98
【黒狐さん編】>>48>>52>>55>>66>>68
>>72>>75
【日馬さん・心さん編】>>56>>58>>63
>>65>>71>>78>>80>>83>>85>>88-89
>>91>>92>>95>>97

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: 徒桜バーコード【〆切り】【色々書き足しました】 ( No.30 )
日時: 2021/01/14 18:52
名前: 黒狐 (ID: 2fSLq59j)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

(/こんばんは、やっと書けたので落とします。キャラシ薄くないかなって不安しか無いです)

【キャラシート】④
種類『翡翠バーコード(クリムゾン)』
名前『アキ』
性別『無性別(どちらかと言うと男)』
年齢『17』
身長『173』

一人称『俺』
二人称『目上相手、初対面には貴方。上記以外は君』
三人称『目上相手、初対面にはあなた方。上記以外は君等』

髪『ネイビーのやや外癖のある髪は肩に掛かる位あって、特に結んだりはせず、ただ下ろしているだけ。長い前髪は左耳に掛けていて額は出ている。』
眼『月を連想させる黄金色の瞳はぱっちり開いている丸目。』

その他容姿『健康的な肌色。シンプルな色の服装を好む。無性別とは言え殆どズボン。眼のくまの部分に当たるところに翡翠バーコードの原因でちょっとした痣がある。丸目と言う事もあり中々可愛げのある顔つき。』

性格『挑発や悪戯が好きで周りの人を困らせて来た問題児。更には喧嘩っ早く馬鹿力の持ち主なので嫌われてもおかしく無かったが根っからの悪者で無かった為街のちょっとした有名人に成っていた。自身がバーコードであることにそこまで気にしてはおらず、逆に人間となにが違うのかと考える始末。誰かを嫌う事もなく、逆に言えば他人にそんなに感情を伝えていないので彼から言う友達、と言うのは極少数しかいない。
悪戯等が好きとは言え、言い伝えやことわざを信じている反面もあるし、実感する事もしばしば。
悪戯と言ってもやっていい事と悪い事の区別が彼の中では付いているつもりなので派手に怒鳴られたりはしない。のらりくらりとした言葉や所作をする。』

経歴『』

能力名〈ウーチェ〉
能力名の意味や由来『花と紅葉の単語から』
能力『木の葉や花びらを操れる。ちょっとした攻撃なら可能で、殆ど防御に使う。周りに自然が無いと使用が出来ない為自分が持っている鞄に葉っぱが少し入っている。』

サンボイ(いくつでも)
「そう……だね……。でもしょうがないよ、俺は所詮バーコードだから」
「罪悪感が上手く機能してないや。ヒトを殺してもなんとも思えない。それどころかもっとやりたい」

その他補足等『翡翠バーコードとしての欠陥で男性器も女性器も無く、小学生や性別が必要な際は精神的な性別(男)で通して来た。
経歴の所は特に追加する事ないなーって思ったので無記入にしてます。その他おかしいところ足りない所あったら何なりとお申し付けください!すぐ直します。』

Re: 徒桜バーコード【〆切り】【色々書き足しました】 ( No.31 )
日時: 2021/01/11 21:04
名前: ヨモツカミ (ID: OjDUGINw)

>>29紫月さん続き

「ッ………、………わッ、わかった」

 少年は慌ててナイフを地面において、少女の方を睨みつけた。猫のような目元も相まって、警戒した小動物そのものだ、と少女は笑う。

「うん、お利口さんだね」

 そう言って撫でようと思ったが、警戒した子猫が引っ掻いて来る可能性を考えて、すぐに手を引っ込める。

「はじめまして。私の名前は、えーと……。ロストちゃん、今は何にしてたっけ?」

 少し離れたところで少女と少年のやり取りを見守っていたロストは、軽く呆れ、嘆息混じりに言う。

「エルファバさん、ですよ」
「そうそう。私の名前はエルファバ。さっきも言ったとおり、私達はあなたを助けるためにここにいるの。あなたが施設を逃げ出したことは知ってるよ。それで今、施設の追手に探されてることも知ってる。だから、施設の人間より先にあなたを保護できて……あー、そういえばあなたって呼び続けるのも不便ね。お名前はなんて言うの?」

Re: 徒桜バーコード【〆切り】【色々書き足しました】 ( No.32 )
日時: 2021/01/11 21:51
名前: ヨモツカミ (ID: 6C3OJFg3)

>>30黒さん
キャラシありがとうございます!
薄い云々は大丈夫です。
えーとね、まず(私の好み的に)肌の色が基本普通のベージュ、もしくは色白しかいない世界線なので、そこの部分と、無性別がいる世界観でもないので、そこの部分、なんだ、セクシャルマイノリティ的ななんかなら、その部分詳しく書いてほしいかなってとこですかね。とりま今は、体が男だけど、精神的に性別がない(エックスジェンダー)ってことなのかな? と認識してますが。
あと、翡翠バーコードには必ず“欠陥”があるので、って、ここまで書き込んで気付きましたけど、翡翠バーコードとしての“欠陥”として、無性別(男性器も女性器も無く、男女の身体的特徴もない)ってことだったりします……? だとしたら、無性別おっけーなんですが。
翡翠バーコードの欠陥というのは、生き物、もしくはバーコードとして正しく機能しない部分を持ってること、を言い、翡翠バーコードはみんなそれを持っているので、無性別が別に欠陥と無関係だったら直していただきたいのと、欠陥について詳しく説明してほしいです。

Re: 徒桜バーコード【〆切り】【色々書き足しました】 ( No.33 )
日時: 2021/01/12 17:01
名前: 紫月 ◆GKjqe9uLRc (ID: w1UoqX1L)

>>31続き

 「うん、お利口さんだね」
睨み付けてもびくともせず、彼女は笑みを浮かべ僕を撫でようとした。その瞬間、斬りつけてやろうかとも思ったがすぐに手を引っ込められ何だか残念なような、感じがした。

 今は何にしていたっけ、と言う言葉からこの少女はたった一つの名前を大切にしていないのか、と少しだけ怒りを感じけれども変えなくてはいけない何かがあるのだろうと胸を撫で下ろす。

 エルファバとロストに嘆息交じりに教えられ少女は大したことでもなさそうに此方に言ってくる。本当に何なのだろうと緊張していたこっちが変な気がし、軽く呆れてしまい眼を逸らした。
 目を剥かせたのは逃げてきたことを知っている、そして施設の人間よりも先に保護が出来る、と言うことだった。
安全が彼女等と居れば約束されているのならば飛び付きたいと素直に思うが反面、怪しいと何故強くもない〈能力〉を持ちただの群青バーコードにそれだけしてくれるのだろうと訝しんでしまう。

 ――――――「お名前は何て言うの?」
あなたって呼び続けるのも不便。だから名前を教えろ。
教えたくても教えられる名前もない自分にどうすればいいと言うんだろう。あいつが付けた名前だなんてとっくのとうに棄てた。研究員やつらに呼ばれていたものなんて番号だ。
でも、今の自分にはこの番号しか呼び名はないと思い、口を開いた。
 「………248、それが僕の呼び名。名前は、無い」
ぐしゃ、と土を掴んでしまい。
たった一つの自分だけの名前も無いなんて自分は何て空っぽなんだろうと寂しく胸に浮いた虚無感が襲い掛かって来るのを抵抗せず僕は、受け入れていた。

Re: 徒桜バーコード【〆切り】【色々書き足しました】 ( No.34 )
日時: 2021/01/12 19:09
名前: ヨモツカミ (ID: uh7M8TG/)

紫月さん >>33続き


「………248、それが僕の呼び名。名前は、無い」

 その言葉に、エルファバは目を丸くする。そうか、施設で育てられたバーコードは、基本的に番号を振り分けられる。名前を持たない者だっているだろう。

「……そう。私と一緒だね」

 エルファバが、少年の前で微笑むのをやめたのは、その一瞬のみだった。声のトーンにも、先程までの不気味な朗らかさは含まれていない。それに少年が気付くことができたかは定かではないが、少なくともロストはわかってしまった。
 名前というものの価値をよく理解しているヒトだからこそ、感じるものがあるのだろう。誰かが呼ぶことのできる、その音の並び。そこに込められた願いや感情。それが存在しないことの空虚。
 エルファバ、なんて。偽名を用いることしかできない彼女にも、いつか真の名前が与えられれば良い。ロストはエルファバのうしろ姿を見守りながら、そんなことを考えていた。

「本当はね、誰でも良かったの。あなたである必要も無かったし、他の誰かである必要もなかった。……でも今、思った。あなたがいいって。なんだな、運命めいたものがあるような。そんな気がしたから」

 名前を持たぬ者同士。たったそれだけのことに、彼女はなんて大げさな言い方を、とロストは思う。彼女とずっと共に行動してきたロストだからこそ、その言葉の裏を勝手に想像して、嫌気が差した。
 きっと、248と名乗った少年のことなんて、どうでも良いと思っているくせに。ヒトの心を掌握するためには、大袈裟な言い回しが必要だ。だからどうせ、エルファバの言葉に感情は伴っていない。そういうヒトなのだ。なのに、運命などという言葉を使って、幼気な少年の心を弄ぶ。実に“死神”らしい。人間の良心なんてものは等の昔に失っているのだ。
 そうだとして、ロストがそれを勝手に248に伝える気は無いし、ロストにとっても248のことがどうでもいい存在であることは同じだった。何れ避けられない別れがくるのなら、何かしらの感情を抱くことは苦痛だから。ロストは少しだけ哀れみつつも、少年の気持ちについては深く考えぬようにする。

「ねえ、248番君。もしあなたが嫌でなければだけど、私があなたに名前を与えてもいいかな?」

 エルファバはそう言って少年微笑みかけ、

Re: 徒桜バーコード【〆切り】 ( No.35 )
日時: 2021/01/13 18:04
名前: 紫月 ◆GKjqe9uLRc (ID: w1UoqX1L)

>>34続き

 「……そう。私と一緒だね」
その言葉に、僕は顔を上げていた。薄っぺらい笑っているようで笑っていない表情を浮かべていたエルファバが微笑みをやめていた。哀し気な、何もかも吹き飛ばすような朗らかさなんて、一切なかった。
 掴んだ土を手から零していた。
 親に、誰かに愛された者が特別に貰うたった一つの一生残る宝物。カッコいい音の並び、可愛らしい名前。神に愛される、だとか信仰だとか素敵な、目を惹く名前。込められた感情や願い。
 
  一つだけ、それだけが欲しいだけなのに。手に入らない哀しさ。ぽっかりと開いた空虚。
エルファバ、はやはり偽名。けれども。偽名があるだけでも良いと羨ましく思う自分が其処にはいて、彼女なりの葛藤があるはずなのにも。辛いと思うのにも。
 「本当はね、誰でも良かったの。あなたである必要も無かったし、他の誰かである必要もなかった。……でも今、思った。あなたがいいって。なんだな、運命めいたものがあるような。そんな気がしたから」
僕が良い、と嘘でも言うこの女が。
 僕は、嫌いだ。
 「………うんめい、か」
大袈裟だ。大袈裟すぎる、脱走したのが僕であって企てていた奴らもたくさんいる。
これだからヒトはヒトって奴は、信じれないんだと。
実の親に裏切られてから考えてきた。研究員も、先輩も後輩も。全て信じられないと。

 何時か裏切られる。

 じゃり、と土をまた掴み、乾いた笑みを浮かべていれば。 
 「ねえ、248番君。もしあなたが嫌でなければだけど、私があなたに名前を与えてもいいかな?」
優しさには毒がある。エルファバの微笑みの下には何が隠れているんだろうとぼんやり思い。

 嗚呼、誰かに裏切られるくらいなら。僕が、反対に、僕が裏切る側になろう。


 「………嫌だね、名前は僕にとって大切で特別な宝物なんだよ……って言いたいところなんだけど不便なんでしょ? いいよ、与えて」
そう決めた瞬間、何時も通りすらすらと言葉が出て来てさり気なくホッと一息吐く。
エルファバに微笑して見て。 

Re: 徒桜バーコード【〆切り】 ( No.36 )
日時: 2021/01/14 18:55
名前: 黒狐 (ID: 2fSLq59j)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

>>32 ヨモツカミさん
理解不足ですいません……。肌色は直しておきました。
そうですね……。一応欠陥として書いたつもりでしたが、説明不足でした。
訂正しましたので、ご確認お願いします。

Re: 徒桜バーコード【〆切り】 ( No.37 )
日時: 2021/01/14 21:24
名前: ヨモツカミ (ID: L0JcGsyJ)

黒さんには雑談で返した通りなので、よろしくお願いします!
***

紫月さん >>35続き

「………嫌だね、名前は僕にとって大切で特別な宝物なんだよ……って言いたいところなんだけど不便なんでしょ? いいよ、与えて」

 一瞬拒絶されて、そんなことを言われるなんて予想もしていなかったから、エルファバは目を瞬かせた。
 けれど、渋々といった様子で承諾されて、ああ、この子を簡単に手懐けることは難しいな、と思わず笑った。

「嫌がられるなんて思ってなかったから、ちょっとビックリしちゃった。……ふふ。そういうところも含めて、あなたでよかった、かな」

 最終的には〈能力〉で脅せば、子供の心なんて自由に動かせる。恐怖と生存本能に抗える者はそう多くない。しかし、恐怖による支配で彼を動かそうとするほど、自分は“死神”に成り果ててはいない、と思う。最終手段として、それを選択することもできるが、そんなことをする自分のことを想像したくはなかったし、なによりも、そんなエルファバを見たロストに、もしかしたら見損なわれる。それは──嫌、だった。
 ロストがエルファバのことをどう思っているかはよく知らないが、彼女はエルファバと共に行動する理由を失ったとき、1人で生きていく力があるから。繋ぎ止める理由が無くなったとき、ロストという──チカラを。失う可能性がある。……それは、困るのだ。
 ──あれ。なんで困るのだろう。
 駒なんていくらでも替えがきくのに?
 優秀な駒を育て直すのが大変だから……?
 ──そうじゃない。私にとって、ロストちゃんは……あれ。あれ。この気持ちは、なんだ。違う、私は。違う。私は“死神”だから。だから?
 ロストに対して、一瞬危惧した想定も。この少年を駒として利用しようという計画の中の、最終手段を拒んだのも。そんなのは、自分らしくない。エルファバ、らしくない。“死神”らしくない……。

「……、……」

 思考が乱れかけたとき、不意に察知した敵意に、少女の意識が引き戻される。
 そういえば、この少年を捕らえるため、もしくは殺すために、施設のヒトが動いているのだっけ。
 ふう、と息を吐きながら遠くを見据える。

「その前に、“お片付け”しなくちゃいけないね」

 熟練の戦闘経験から、この場の誰よりも早く気配を悟ることができたエルファバ。だが、ロストもまた、少女に引けを取らない程度に高等な戦闘経験を持っている。直ぐにエルファバの言葉の意味を理解すると、殺意の刃を研ぎ済ませて、標的の場所を探る。

「そうですね。では、いつも通りワタシが、」
「ちょっと1人になりたい気分なの。私がやるからロストちゃんは先に帰ってて。この子の手当てとかその他諸々よろしく」
「えっ」

 ロストの言葉を遮って言いたいことを伝えきると、エルファバは標的の方向へと歩き始める。
 放心しているロストを他所に、エルファバはちらりと少年の顔を見て、楽しそうに笑いかけた。

「あなたの名前、考えておくから。ロストちゃんと仲良くするんだよ? じゃ、行ってきまーす」
「ちょっ……こんな奴と2人きりにされても困ります! 聞いてます!? 聞けって! ……ああ、もう!」

 ロストの声を無視して去っていったエルファバ。その背中が見えなくなると、ロストは本気で困惑した様子で、少年の顔に視線を落とした。視線、と言っても、目元を黒い布で被っているので、少年にはよくわからないだろうが。
 ──気まずい。なんだこれ、どうしよう。大人としてワタシから話しかけるべきなのか? しかし、何を言えば……
 ロストの困惑と動揺は、目元を黒い布で隠していて表情が読み取れなくても、明らかなものだった。


***
名前候補、3つ考えてきたんですがどれがいいですかね。
マオ(猫という意味の単語。やはり彼には猫っぽさを感じたし、性格も猫っぽいとこあるので)
シャトン(子猫という意味の単語。今は子猫ちゃんって感じするので、こっちもありだと思う。し、子猫的な愛嬌があると思うので)
スカー(ライオンキングの悪役より。知的で復讐に燃える猫化だし、こういう強い子になってほしい的な願いも込めて)

Re: 徒桜バーコード【〆切り】 ( No.38 )
日時: 2021/01/15 18:42
名前: 紫月 ◆GKjqe9uLRc (ID: w1UoqX1L)

>>37続き

 「嫌がられるなんて思ってなかったから、ちょっとビックリしちゃった。……ふふ。そういうところも含めて、あなたでよかった、かな」
笑うエルファバに僕は我知らずまだ言うか、と顔を顰めていた。
掴みどころのない、底の知れないエルファバに少しの恐怖を覚えるも、ぱっと消える。今まで脅されて生きてきた自分にとって恐怖と言うのは馴染みやすいものだったらしい。


 暫くエルファバは動揺したように黙り込んだ。変な感じがして、ジッと観察していれば何かに気が付いたように、また先程までの表情を浮かべふう、と息を吐けば「その前に、“お片付け”しなくちゃいけないね」と言い放った。
 “片付け”? 変なものはないはずだが……と見回した僕は眼を見開いた。

嗚呼、この背筋の凍る感じは……。

来たか、と瞼をゆっくり伏せて開く。

「そうですね。では、いつも通りワタシが、」
ロストはいつも、ヒトを殺しているのか? 
僕はロストの発言に違和感と恐怖、を感じる。
「ちょっと1人になりたい気分なの。私がやるからロストちゃんは先に帰ってて。この子の手当てとかその他諸々よろしく」
「えっ」
僕と一緒に居ろ、と帰れと言われたロストは露骨に目を見張り、嫌だと言うように動揺し始めた。

「あなたの名前、考えておくから。ロストちゃんと仲良くするんだよ? じゃ、行ってきまーす」
「ちょっ……こんな奴と2人きりにされても困ります! 聞いてます!? 聞けって! ……ああ、もう!」

名前、考えておくなんて好きだった親みたいじゃん。与えて貰えると言うちっぽけなことで嬉しがる僕もまだ子供だ、と自分自身に呆れるも隠せない感情を噛み締めた。

 これが、嬉しさ。

掴んだ土をぱらぱら手から落とせば木に手をやって立ち上がる。
黒い布から見える困惑の光。
嬉しさを噛み締めてる途中だけどこのロストには一言言ってやりたい。


 「……こんな奴って何? 失礼だね、あんた。好きでこっちも2人きりになってるつもりじゃないけど……こ、これから宜しく」
短い付き合いになるかもしれないけど生活を共にするんだ、と思いながら言って。


ついったーで言った通り、スカ―くんでお願いします!  
お揃いの悪役やぁ! 嬉しみ、やばいです。

Re: 徒桜バーコード【〆切り】 ( No.39 )
日時: 2021/01/16 01:22
名前: ヨモツカミ (ID: 5ySyUGFj)

>>38 紫月さん 続き

「……こんな奴って何? 失礼だね、あんた。好きでこっちも2人きりになってるつもりじゃないけど……こ、これから宜しく」

 ロストはたじろぐ。確かにワタシの発言は失礼だった、と考え直す。相手が子供とかどうとか関係無い。“エルファバさんが拾ったバーコード”という点で、ロスト達は対等なのだから。
 しかも彼の方から話しかけてくれたので、自然と会話をする流れができた。助かる。

「そうだな、言い方が悪かった。すまないね。ワタシは度々言葉遣いが悪いから、その都度気分を害させるかもしれないが……気をつけるよう、心掛ける。よろしく」

 そう言って、ロストはこの少年も体中傷だらけだし、早く手当して休める場所に連れて行ってやろう、と歩き出しつつ、聞いてみる。

「しかし、あのヒト……エルファバさんは勝手な方で、本当に困る。君もあのヒトの変な行動には思うところがあるだろう。正直、エルファバさんのことどう思う?」

 歩き出しながら、そういえば少年は酷い怪我を負っているが、歩けるのだろうか、と思った。

***
はーい、スカーくんでよろしくお願いします。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。