リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 合作小説を作りたい
- 日時: 2023/05/17 03:03
- 名前: 彩都 (ID: dpTlvHO/)
合作小説を作りたいです。
書く板はダーク・ファンタジー板か複雑・ファジー板です。
二作品書く事になったら両方で書くかもです。
ストーリーは集まってから決めようかと思います。
各々得意な分野で書いた方がいいかも。
一作品3~4人で書こうかと思ってます。
宜しくお願いします。
返信スピード、投稿スピードは遅いです。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
- Re: 合作小説を作りたい ( No.84 )
- 日時: 2024/10/04 00:35
- 名前: 彩都 (ID: dpTlvHO/)
>>83
社会の裏で暴れる悪鬼羅刹……恐ろしい……
そんな感じですね。
それもいいですね。
最終的に主人公しか戦えない敵も現れたりも熱い。
それも熱いですね!
それは流石に主人公たちに対する仕打ちが酷すぎるような気が……?
- Re: 合作小説を作りたい ( No.85 )
- 日時: 2024/10/11 16:27
- 名前: 馬蛙 (ID: 8sjNuoVL)
熱い展開…いろいろ考えられそうですね!
ですね。あまり主人公に負担がかかるのはよろしくない…
敵側勢力は何人かは最初街の中にいて
あとから追加されて来る…感じでしょうか。
拠点みたいなのは街にあるorどこか別の次元に隠れてる、どっちがいいですかね。
ところで友人は真琴(主人公)の家の事情を知ってる感じですかね?
- Re: 合作小説を作りたい ( No.86 )
- 日時: 2024/10/12 05:45
- 名前: 彩都 (ID: dpTlvHO/)
>>85
>>熱い展開…いろいろ考えられそうですね!
ですよね!
>>ですね。あまり主人公に負担がかかるのはよろしくない…
でも主人公に負担かけないと物語が進みにくい……(小声)
困った困った。
>>敵側勢力は何人かは最初街の中にいて
>>あとから追加されて来る…感じでしょうか。
そうですね。
主人公が敵組織を壊滅したら別の敵組織が現れて主人公たちの街や学校に潜り込んで情報集めながら主人公を倒そうとするという感じですかねぇ。
>>拠点みたいなのは街にあるorどこか別の次元に隠れてる、どっちがいいですかね。
どっちもありかもしれませんね。
街(地下)とか次元ではなく扉開いたら別の空間に繋がってるとか。
>>ところで友人は真琴(主人公)の家の事情を知ってる感じですかね?
多分知らないと思う。
「神社(寺院)の息子って大変だなぁ」って感じの解釈。
というか主人公ひた隠しにしてるから最終回迎えても上の解釈ぐらいで良いと思います。
まぁでも「何か色々と変な事してるなぁ」と、ちょっと気付いているけど完全には分かってない展開も面白そうですよね。
- Re: 合作小説を作りたい ( No.87 )
- 日時: 2024/10/14 10:53
- 名前: 馬蛙 (ID: 8sjNuoVL)
扉を開くと別の世界はかっこいい!見えない世界が拠点なのはやっぱりロマンですなぁ…
了解です。最初に送り込まれる刺客は主人公がどこにいるのか誰なのか…
わからなくてわずかな情報をもとに探し出して、関係ない人間も巻き込んだりと四苦八苦するのも楽しそう(笑)
やっぱり友人ポジションはあくまで本編の戦いには関わらなくて
日常で主人公をサポートするってのもいいですよねw
- Re: 合作小説を作りたい ( No.88 )
- 日時: 2024/10/22 03:23
- 名前: 彩都 (ID: dpTlvHO/)
>>87
>>扉を開くと別の世界はかっこいい!見えない世界が拠点なのはやっぱりロマンですなぁ…
ですよねぇ。
普通の世界と違ってよく分からない異世界に隠れている敵……本拠地に行く展開は熱い。
>>やっぱり友人ポジションはあくまで本編の戦いには関わらなくて
>>日常で主人公をサポートするってのもいいですよねw
友達と駄弁るのが平和でその平和を壊さないように裏で動いて平和を維持し続ける主人公……頑張ってほしいですね。
さて、作品自体いつ製作開始しますか?
今年中か来年の前半期ぐらいにしましょうかね?
- Re: 合作小説を作りたい ( No.89 )
- 日時: 2024/10/27 16:18
- 名前: 馬蛙 (ID: 8sjNuoVL)
主人公にはなるべく病まないようにさせてあげたいが……どうなることやら(汗
そうですね。
執筆開始は主さんがよければ今年の11月中旬~12月入ってからくらいでも自分は大丈夫ですb
ただ年末近くはお互いに忙しくなるかもしれないので本格的に始めるのは来年の前半期
ということにしましょうか?
案としては…11月~12月くらいにとりあえずプロローグパートあたりをやって
来年に本格物語始動……という感じ?
- Re: 合作小説を作りたい ( No.90 )
- 日時: 2024/10/28 02:43
- 名前: 彩都 (ID: dpTlvHO/)
>>89
>>主人公にはなるべく病まないようにさせてあげたいが……どうなることやら(汗
病んでも乗り越えてきそうなんだよな()
メンタル脱皮して強くなる感じの。
>>執筆開始は主さんがよければ今年の11月中旬~12月入ってからくらいでも自分は大丈夫ですb
>>ただ年末近くはお互いに忙しくなるかもしれないので本格的に始めるのは来年の前半期
>>ということにしましょうか?
そうですね。
定期的に投稿していきたいので11月はプロットやキャラの口調とか言い方を調整する月としてお互いに違和感を擦り合わせて無くしていきたいかなぁ、と。
んで12月くらいになったら小説を書き溜めていって来年1月辺りに投稿開始……というのはどうでしょうか?
>>案としては…11月~12月くらいにとりあえずプロローグパートあたりをやって
>>来年に本格物語始動……という感じ?
そうそう、そんな感じです。
小説を書くにあたってもう少し細かいプロット(何章分書くかとか)を作っておきたいし、キャラクターも増殖しておかないとダメですし、そのキャラごとの喋り方や口調を確定させて齟齬が生まれないようにしたりしないといけないですからね……後小説のタイトルも考えないと……来月は忙しくなりそうですね……!!
頑張りましょー!
- Re: 合作小説を作りたい ( No.91 )
- 日時: 2024/11/01 03:28
- 名前: 彩都 (ID: dpTlvHO/)
軽く作ってみました。
住良木 真琴(すめらぎ まこと) 高校一年生(16) 男
本作の主人公。
土地神の力を使って悪鬼羅刹、魑魅魍魎の存在を滅する神社の家を持つ。
兄や父、祖父と比べ実力や経験も浅く『住良木家でも相当、もしくは最低最悪の不出来、失敗作』と、呼ばれている。
しかし実際は『住良木家でも相当、もしくは最強最高の人材、存在』である。
小さい頃に土地神との力を借りて的に攻撃した際、的が消滅した(支え棒でさえも)ので一族が『表に出すのはまずい』と、判断し真琴の記憶を封印、更に上記の罵詈雑言を言い放つ事で本人も『俺は何も出来ないんだ』と、向上意識、上昇志向を幻滅、減少させ、強くならないようにさせている。
だが悪鬼羅刹魑魅魍魎が増えていく現状、それらに手を焼く父や兄、祖父を鑑みた結果、『自分も強くなりたい』と、思い、父や兄、祖父に頼み込んでやっと修行を付けてもらえる事に。
土地神と契約し少しでも強くなろうと努力、修行、練習し、段々と強くなっていく。
そして最終的に住良木家最強の人間となる。
CV
「俺は住良木真琴、ただのしがない高校生ですよ」
「ふざけんな! 友達が痛めつけられて指咥えて我慢しているガキじゃねぇんだ!! 俺は守る! 守らなきゃ兄貴や親父みたいになれねぇんだ! 出来損ないでも! 兄貴や親父が! 友達が助かる迄あの怪物の足止めぐれぇしてやらぁ!」
「おいおい? 落ち着けよ? 土地神さんよ? 俺が何とかするからさ?」
一人称 俺
土地神 天空須包桜大神(あまそらのすべからくほうおうのおおみかみ) 女
人間で言うと女。
元々は住良木家の土地神ではなかった。
だが土地神として悪い気が溜まりすぎて悪神になりかけていた所、本当の契約者達が住良木家に押しつけ、何とか悪い気を取り除いた住良木家は悪神になりかけていた土地神に『こんな事をしたあいつらに復讐するか?』と、問いかけに頷いた土地神は本当の契約者を屠ってしまう、復讐が終わった後土地神は住良木家の土地の土地神として一緒に生きる事になる。
CV
「我が力、とくと見よ!」
「我の力を貸そうぞ! さぁ邪魔者、悪鬼羅刹魑魅魍魎を排除しようぞ!」
「ぬぉぉー! 真琴! あれを買うのじゃ! 我はあれを食べたい! おーねーがーいー!」
「この世界にはほとほと呆れた……潰す、全てを。この土地を。この『地』を──コワスツブスコロスケススリツブスホフルケガス──」
一人称 我
天殿 洽(てんでん あまね) 高校一年生 (16) 男
真琴の友達。
一般家庭レベルの人生を歩んでいる。
常日頃真琴と後述の友達と絡んでいる。
頭は中の上ぐらい。
CV
「うぃっすっー! 今日も元気か真琴ー?」
「おいおい? どういう事だよ? 今日はつれねぇなぁー?」
「アッハッハッ! おもしれぇなぁ!」
一人称 俺
久汪院 凛音(くおういん リオン) 高校一年生 (17) 男
真琴の友達。
色々と鼻につく言い方をするが本人は無意識であり大概の人は慣れるしかない、慣れたら「いつもの凛音だ」ってなる。
お金持ちだが金に物を言わせて友達を作るような奴ではない。
CV
「真琴! 天殿! おはよう! 今日も快晴だな! 心が晴々するな!」
「私と君達はミルフィーユの様に友情が重なっている! 困った事があれば頼ってくれ!」 洽「凛音ー、今月厳しくってさぁ、放課後奢ってくんね?」 凛音「金の貸し借りはダメだがそれ位の奢りならいいぞ!」
「な、何なんだあれはぁ!? って真琴!? 何で私達の前に立つんだ!? 危険だ! 下がれ!」
一人称 私
中務 香澄(なかつかさ かすみ) 高校一年生 (16) 女
真琴の友達。
真琴に恋心は無い。
まだ恋をした事がない。
巨乳。
CV
「おはよー、洽、真琴。今日も元気?」
「今日は菓子パン三つとお弁当!」 凛音「……女性に対して言うのは憚られるが、香澄、食べ過ぎじゃないか……? 太り過ぎてダイエットとか言い出したら全員総ツッコミが入るからな?」 香澄「もー! 凛音はいつも心配するー! 大丈夫ですー! これは昼食にいっぱい食べる昼食ダイエットですー!」 洽「凛音、こいつは手遅れだ、俺達では救えない」 凛音「掬えない、の間違いじゃないか……?」
「きゃあ!? 何あれ……!? 私先生呼んでくる!」
一人称 私
彩桜ヶ原 汐織(さいおうがはら しおり) 高校一年生 (16) 女
真琴の友達。
黒髪縦ロングという昔のお嬢様スタイルの髪型だがそういうキャラと違って高飛車でも傲慢、高慢な態度ではなくお淑やかな人物。
常日頃から扇子を使って口に当てたり隠したりしている、扇子を使うお嬢様。
実はダジャレ好きで常日頃から披露したり考えていたりする。
凛音とは小さい頃パーティーで出会っており顔見知り。
貧乳。
CV
「皆様、おはようございます。凛音、洽さん、香澄さん、真琴さん」
「私の扇子? 何で持ってるかって? そんなの決まっているじゃないですか、『センスのいい扇子』という言葉をご存じで? ……プッフフ、センスのいい扇子って……」 凛音「まーた始まったダジャレタイム」
(……ホタテの埋まった土を掘った体で……プフフ……掘った体って……) 先生「どうした彩桜ヶ原ー? 口を押えてー? 気分が悪いのかー?」 汐織「い、いえ……何でもないです……プフフ……」
「な、何ですかあれは!? 真琴さん!? 危ないです! 一緒に逃げましょう!」
一人称 私
基本的に友達四人は皆の事を下の名前で呼び捨てで汐織だけ他の三人にさん付けで(真琴や香澄、洽、凛音は汐織と呼び捨てです)
他に知りたい情報があればまた書き込んでもらえると幸いです。
- Re: 合作小説を作りたい ( No.92 )
- 日時: 2024/11/04 20:31
- 名前: 馬蛙 (ID: SyxKXH7O)
こんにちは。そうですね…作品として矛盾が出ないように確認し合っていきたいですね
投稿開始時期はそれで大丈夫ですb
大変にはなりますが自分もどうにか協力できるところは協力させてもらって頑張ります
そういえばタイトルもまだ考えてなかったですな(笑)
和風な要素があるのでそれっぽいものにできればいいと思いますが……。
おお、すげーーー!キャラの詳細がめっちゃできてますね!!
短時間でここまで考えられるとはさすがです…
真琴、まさにThe主人公って感じで突き刺さりました(笑)
そして土地神様、まさかの女性の形(かた)! いい意味で度肝を抜かれました。。
いいですね、勝手に渋いおっさんを想像してたのですが、
それよりもなんかはるかにめっちゃカッコいい構図が浮かびました(笑)
男友達お二方が良くも悪くも日常をくれる存在って感じでいいですね。
香澄が以外にも居乳なのが…GOOD、お嬢様キャラで御淑やかなのは癒しですなぁ…
人物設定出してくださったおかげでいきなりグッと設定というか世界観の解像度が上がりました
土地神さんは自由に姿を出したり消したりできるんでしたっけ?
- Re: 合作小説を作りたい ( No.93 )
- 日時: 2024/11/05 08:51
- 名前: 彩都 (ID: dpTlvHO/)
>>92
>>こんにちは。そうですね…作品として矛盾が出ないように確認し合っていきたいですね
>>投稿開始時期はそれで大丈夫ですb
>>大変にはなりますが自分もどうにか協力できるところは協力させてもらって頑張ります
矛盾をすり合わせて出来る限り消していきましょ!
有難うございます!
>>そういえばタイトルもまだ考えてなかったですな(笑)
>>和風な要素があるのでそれっぽいものにできればいいと思いますが……。
そうですね……忘れてました()
出来る限り早めに考えます(汗)
>>おお、すげーーー!キャラの詳細がめっちゃできてますね!!
>>短時間でここまで考えられるとはさすがです…
いえいえー、有難うございます!
>>真琴、まさにThe主人公って感じで突き刺さりました(笑)
有難うございます!
>>そして土地神様、まさかの女性の形(かた)! いい意味で度肝を抜かれました。。
>>いいですね、勝手に渋いおっさんを想像してたのですが、
実は神様なので姿形は変えられます。
女の姿の方が住良木家の人達に受けが良かったので女の姿になってます。
女当主の住良木家時代の場合は男になったりしてます。
二人で移動して対象の家とか悪鬼羅刹魑魅魍魎が蔓延る所に行くと依頼者に「夫婦!?」とか驚かれたり。
今は男当主ばっかなので女の姿が多いようです。
たまーに男当主(女当主も)を誘惑してからかったりしてお茶目な部分もあります。
誘惑された後の二人の続きはWEBで!
>>それよりもなんかはるかにめっちゃカッコいい構図が浮かびました(笑)
何それめっちゃ気になる! 書いて投稿してください!
>>男友達お二方が良くも悪くも日常をくれる存在って感じでいいですね。
真琴はその二人、女子達二人の平和を守る為に頑張るんですよねぇ……友達思い。
安心出来る場所や人物ってだけで相当メンタルが安定するんですよねぇ。
>>香澄が以外にも居乳なのが…GOOD、お嬢様キャラで御淑やかなのは癒しですなぁ…
女友達キャラは巨乳か貧乳かの二択です、お嬢様キャラは巨乳か貧乳かの二択です。
どちらも巨乳、どちらも貧乳だと流石にね……なのでどちらか巨乳、どちらかが貧乳で。
巨乳お嬢様は多いので貧乳で、そうなると香澄が巨乳キャラに……運命ですね。
>>人物設定出してくださったおかげでいきなりグッと設定というか世界観の解像度が上がりました
いえいえー、有難うございます!
>>土地神さんは自由に姿を出したり消したりできるんでしたっけ?
住良木家の神社内なら自由に姿を出せます。
神社外はたまにしか顔を出しません。
例えば気が向いた時とか暇な時は授業中の真琴の前に出てきてからかったり雑談したり。
(テレパシーみたいに心の声で会話)
他の人に見せたい場合は住良木家が用意した召喚陣(紙に書いた陣や床に描いた陣)を使う事で見せれます、ですが実体の無いホログラム的な感じですので相手からは触られません。
土地神は普通の人には見えなくて住良木家や霊感ある人にしか見えない感じです。
ちなみに真琴が修学旅行に行った場合土地神の力が使えないというのは前に書きましたがそれは土地神本人も対象です。
土地神も別の地域に行ったら神様部分だけ残って力そのものは使えません。
(別の地域の土地神、土地神との契約者に見える感じです)
土地神も住良木家の方々も『土地神が居着いている土地の中でしか力を使えない』というルールがあるので。
ですがそのルールを無視する事も可能です。
真琴も土地神もそのルールを無視すれば別の土地でも土地神の力を使う事が可能です。
こんな感じですかね、何か気になった所があればコメントください。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク