リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ありふれた異能学園戦争≪感謝企画+感想返し≫
日時: 2018/12/17 11:32
名前: 通俺 ◆QjgW92JNkA (ID: zxPj.ZqW)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=19496

はじめましてどうも、通りすがりの俺略して通俺といいます。
企画建てては頓挫してしまうことが多いんですが、今回はそんなに書きづらくならないように考えた設定で挑みます。
普段はロム専しています。今回は冬休み、更には冬の小説大会ということで何かどでかいことやりたいなぁと思いましてこのスレを建てさせていただきました。

ずばり「異能学園殺し合いもの」です。

・世界観
 異能力学園バトルロワイヤル、正しくありふれた設定ですかね。
この世界では能力者という存在はごく一部にしか認知されていません。
目覚めた貴方達は誘われ、とある学園に入学、編入することになります。
 能力者ばかりの学園で、しばし良き学園生活を送ることでしょう……しかしある日、『ゲームマスター』を名乗る謎の人物によって狂気のゲームに参加させられてしまうのでした。

・ゲームルール
 絞殺刺殺撲殺毒殺、裏切り何でもありです。
 あなたたちは学園の敷地内に閉じ込められ、最後まで勝ち残るしかありません。
 ですがゲームマスターは優しい、ただ参加させるだけではなく優勝したあかつきには『願い』をなんでも一つ叶え、もと世界に戻してやると約束してくれました。

 更に、一人じゃ人なんて殺せないなんて言う弱虫な子のためにチーム制度も導入しました。ゲームマスターの適当な配分によって分けられています。


・キャラシート

名前/読み【/】
年齢/学年【】(最低12~、中等部より可能です。ちなみに季節は2月→3月です。先生もokです)
性別【】

性格【】(心理描写などに使われるためとても大事です)
容姿【】
服装【】(どちらも詳しければより描写しやすくなります。なお当校は制服はございません)

所属委員会、部活【(所属していれば)】
所属軍【】(東軍、西軍、無所属の3つです。先生は自動的に無所属です。)
能力【】(名称の付け方についてですが漢字にルビふるのが主流です。例:帰宅部≪ホーム・カミング≫)
能力詳細【】(発動条件、どのような能力なのかよろしくお願いします。こちらも詳細であれば描写が捗ります)

武器【】(名前や効果など、あればでいいので詳しくお願いします。入手経路ですが、最初から所持とゲーム開始時に配布の二通りです)
戦法【】

好きなこと/人物【】
嫌いなこと/人物【】

願い【】

高確率で1度は死亡します。大丈夫ですか?【】
他キャラとの恋愛・友情フラグ、大丈夫ですか?【】(やるかもしれません)

一人称/二人称/三人称【】
その他、備考など何かあれば【】(そのキャラの過去、学校での立ち位置や人間関係についてなど。)

サンプルボイス 
「」
「」
「」
「」
(最低4つ、お願いします)

・現在、アンケートは打ち切らせていただきました。
回答されなかった人は「うっわ怪し!いかんとこ!!」みたいな感じでハイ
アンケート用紙はこちら→ >>34

・回答者
 -鳥海 天戯(無) >>36
 -幾田 卓(無) >>43
 -播磨 海(西) >>44
-伊与田 エリーズ(東) >>51
 -千晴川 八三雲(東) >>55
 -鴬崎 霧架(東) >>57
 -光原 灯夜(西) >>58
 -栂原 修(西) >>59
 -三星 アカリ(西) >>62
-大當寺亮平(無) >>64

・参加者を学年別,委員会・部活別に分けたもの
 >>24

・能力まとめ
 vol.1「未判明,豪炎放射,超反射 について」 >>25
 vol.2「色彩哀歌,虚言癖,溶血性漆黒病 について」 >>33
 vol.3「皆乍回復,再起動,驚愕暗転装置 について」 >>39

・現在参加者
 東軍
・鴬崎霧架 >>22 by 三森さん
・千晴川 八三雲 >>28 byハルサメさん
・伊与田 エリーズ >>37 by神楽坂さん
・岩館 なずな >>40 by水野驟雨さん
・深魅 莉音 >>42 by siyarudenさん

 西軍
・三星 アカリ >>5 by透さん
・播磨 海 >>7 byみかんさん
・栂原 修 >>30 by柞井 五百四十八郎
・羽馬 詩杏 >>49 by波坂さん
・光原 灯夜 >>53 byミサゴさん

 無所属
・幾田 卓 >>2
・榊原 伊央 >>9 by くりゅうさん
・塚本 ゆり >>12 by 照り焼きスティックさん
・鳥海 天戯 >>14 by サニ。さん
・大當寺 亮平 >>26 by 黄色サボテンさん

現在、キャラ募集は終了しています。
たくさんのご応募ありがとうございました!

 
他単語説明は下に投げていきます。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.13 )
日時: 2017/12/06 22:12
名前: 通俺 ◆QjgW92JNkA (ID: quLGBrBH)

>>12 照り焼きスティックさま(最後だけ半分サイズなのは仕様でよろしいのでしょうか)
 コメント、投稿ありがとうございます。ご心配されていることについてですが、私自身卓球や剣道をしたことがあります。
 その中で感じたことといたしまして、日々の修練やとっさの判断などがあるなかで反射神経、決して反射神経だけでのりあがれるスポーツではないということです。
 播磨君の設定を見る限り、彼は兄と比べながらも持ち前の反射神経だけではなく、修練を積み重ねて成果を出せた強い子だと思っています。
 逆に、彼が作戦を放り投げるのは「個人スポーツの瞬間的な判断」と「チームを組んで戦う際の戦略」が違うと考えているからでは?というのが私の考察です。

 無論こうしてコメントで意見しあうのは大事なことだと思っていますので、自分の考えを押しつぶすことなく発言できたのですから、そこまでネガティブにならなくていいと思いますし、これからも質問等あればよろしくお願いします。

 では投稿キャラさまについてのコメントに移らせていただきます。
一人称が苗字な図書館ガールちゃんですね。無所属にふさわしい、えぐい能力だなぁというのが第一印象です。
そして普段はマイペース、図太い彼女ですが、能力をもって自殺させたことがトラウマ。最終手段ですが、その時彼女はどんな顔をしているのでしょうか?
今からそんな状況を考えて楽しみにしています。
 何気榊原伊央さんと同じ、図書委員の様ですね。ですが二人は対立関係……どんなストーリーになりますかね。
 採用です、スタートまで少々お待ちください。

Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.14 )
日時: 2017/12/07 21:14
名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: dUTUbnu5)

・キャラシート

名前/読み【鳥海 天戯/とりうみ あまぎ】
年齢/学年【18/高等部3年】(最低12~、中等部より可能です。ちなみに季節は2月→3月です。先生もokです)
性別【女】

性格【人生のすべてに諦め、『なるようにしかならないんだから何もやらなくてもいいじゃん』と割り切っている。世捨て人のような人物。流れるがまま、流されるままに生きていくスタイルを極力崩さないようにしている。だって疲れるしめんどくさいし、なるようにしかならないし。だから自分がいつ死ぬかもどうでもいいように捉えている。人間いつ死ぬかわからんしね。なので人との関わりを徹底的に拒絶してる。いつ死ぬかもわからんのに交友関係とか作ってられないよ。ただ唯一すきなのは、日が沈み着る時に見られる夕焼け】(心理描写などに使われるためとても大事です)
容姿【全身真っ黒コーデ。黒のコートに黒のタートルネック、黒のクロップドパンツに黒のブーティ。そして黒の手袋。いつも黒い服を着ているのは、以前は白い服が好きだったのだが、能力が目覚めて以降白い服を着ると黒く染めてしまうのではないかという思いにより、嫌々ながら着ている。髪もストレートショートカットの黒。しかし瞳の色は金色である。黒の手袋の下は完全にどす黒く、人間じゃない肌の色である。ただ感覚はちゃんとあるらしい。女子にしては高い171cmだが猫背のせいで少し低く見えるし陰気に見える。けど実際目の下のクマがひどいし陰気なのは当たりかもしれない】
服装【ごめん容姿欄に書いちゃった】(どちらも詳しければより描写しやすくなります。なお当校は制服はございません)

所属委員会、部活【所属なし】
所属軍【無所属】(東軍、西軍、無所属の3つです。先生は自動的に無所属です。)
能力【溶血性漆黒病《ペインツ・オブ・ブラックブラッド》】(名称の付け方についてですが漢字にルビふるのが主流です。例:帰宅部≪ホーム・カミング≫)
能力詳細【真っ黒に染まった素手でものに触ると、その触られた部分から黒が染み込んでいきどんどん溶けていって、最終的にはどぱんとはじけて、黒い絵の具のようにデロデロとした何かに成り果てる。一度触れたらその侵食は止められない。触れてからだいたい10秒で真っ黒い何かに成り果てる。治療方法はない。この能力のせいなのか、彼女の血液は真っ黒である】(発動条件、どのような能力なのかよろしくお願いします。こちらも詳細であれば描写が捗ります)

武器【バタフライナイフ1本とククリナイフ1本。入手経路→知り合いのサバゲーマーから貰った、と本人談】(名前や効果など、あればでいいので詳しくお願いします。入手経路ですが、最初から所持とゲーム開始時に配布の二通りです)
戦法【とにかく逃げる。逃げて逃げてダメだったらナイフで応戦。口の中に突っ込んで滅多刺しにしたり目ん玉えぐり出したりとやるが、それが不可能であれば能力を使って逃げる。戦いたくないめんどくさいから、というのが理由】

好きなこと/人物【夕焼けを眺める/該当なし】
嫌いなこと/人物【頑張ればなんとかなるという思考回路、労働/正義感をふりがざす人物、努力する人物、うるさい人物、何かと押し付けてくる人物】

願い【一生に困らないだけの金と食料をもらって、静かな場所で静かに悠々自適な生活をし、静かに死にたい】

高確率で1度は死亡します。大丈夫ですか?【ばりばりおっけー】
他キャラとの恋愛・友情フラグ、大丈夫ですか?【おっけおっけ】(やるかもしれません)

一人称/二人称/三人称【わたし/君、お前/あれ、それ、あいつら】
その他、備考など何かあれば【能力のせいで敬遠され、どこにも帰る場所がなくなった。最初は恨みもしたが、段々とどうでも良くなり、それよか静かに暮らせる場所見つけてそこで死のうと考えるようになった。町中を歩くと不審者扱いされるので通販でモノを取り寄せているが、最近通販すらめんどくさくなった。早く静かに死にてえと思う気持ちは、日に日に増していくばかりである。ついでに先天性の無痛症】(そのキャラの過去、学校での立ち位置や人間関係についてなど。)

サンプルボイス 
「とりうみあまぎ……たぶん」
「めんどくさい事はしたくない……そこから発展するさらに面倒なこともしたくない……人生めんどくさい……」
「いや人間いつ死ぬかわからないのに、なんで今頑張る必要があるの?その頑張りはいつ報われるの?なんのために必要なの?他人?それとも単なるエゴ?え?ん?詳しく聞かせてくれたら触らないであげる」
「うわこっちくんなあっちいけわたしなんて殺しても……って死んだら同じかそれならいいやほーらこっちだよー」
(最低4つ、お願いします)


味噌スープを飲みながら参上しました

Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.15 )
日時: 2017/12/06 23:20
名前: みかん (ID: Mjm32rxv)

>>通俺さん
採用ありがとうございます!
すごい、考察が大体そんなかんじなので、よく理解してくださってて嬉しいです。投稿した時点で播磨はうちの子ではなくとーれさんのキャラ、という感じなので煮るなり焼くなりお好きにしてください!

>>照り焼きスティックさん
播磨好きですか? ありがとうございます(^^)
私はぶっちゃけ剣道は未経験で卓球くらいしかやったことありませんが、どんなスポーツも反射だけでどうにかなるものではないですよね。
通俺さんが大体言いたい事言ってくださっているので、私が言える事は殆ど無いですが、私の書き方があんまりよくなかったかなっていうのと、気分を害したなんてことはないので大丈夫ですよ、ということだけ伝えておきます。

Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.16 )
日時: 2017/12/07 07:05
名前: 照り焼きスティック (ID: vGUBlT6.)

>>通りすがりの俺様
 仕様じゃないです、ただのミス変換ですすみません……
 そうですよね、卓球も剣道もドッジボールも反射があれば強い選手とは限りませんよね。卓球とドッジボールについての知識が乏しく、剣道だけ言及させて頂きましたが、他のスポーツでも反射神経以外も重視している事が当たり前なのは理解しているつもりです。
 また、通りすがりの俺様に気付かされたのですが、播磨君の努力、コンプレックスといった点を見逃していました。そういうものがある人は元の能力関係なく凄く伸びますしね。彼のそういう部分が美点だと思います。コメントした当時は反射神経ばかりに気が向いており、気付きませんでした。ありがとうございます。

 私自身、剣道を凄く愛していますし、様々な作品で剣道をしているキャラが使われているのを見るのはとても嬉しいです。しかし、剣道というものが作品の都合のよい展開の口実になってしまうのはどうにも冒涜されているような気がしてなりません。フィクションだから、と言われればそれまでですが、剣道はそんなに人々が想像しているようなものではありませんので……今回はそこを勘違いしていらっしゃらないかな? というなんとも自分勝手な確認の為にコメントさせて頂きました。どうやら蛇足だったようですが、丁寧な、お早い対応ありがとうございました。

 塚本はもう何にも染まらない、塚本! というような感じにしたかったキャラです(笑) 最終手段を使う時は何時ものように無表情ですが、いつもより数倍憂鬱な感じの顔ですね。奥歯とか噛み締めてます。わかる人にはわかる、といった感じで……

 今回はお騒がせしてすみませんでした、小説本編の方も楽しみにしております、頑張って下さい^^


>>みかん様
 返信ありがとうございました。
 私も言いたい事はもうほとんど言ってしまったので、是非通りすがりの俺様宛のコメントを読んで頂けたらと思います。
 私は播磨君自体は本当に好きですよ。戦闘時に眼鏡を捨てるとか。あれすごくいいですよね、語彙が無いのであのシーンのかっこよさを上手く表現出来ませんが;^^
 今回はお騒がせしてすみませんでした。本編での動いて喋る播磨君をとても楽しみにしております。

Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.17 )
日時: 2017/12/07 19:36
名前: くりゅう (ID: /1jhe2RQ)

直しました!これでどうでしょう?

Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.18 )
日時: 2017/12/07 19:48
名前: 透 (ID: PyqyMePO)

通俺さん

 こんばんは、透です!
 この度は、三星アカリを採用してくださってありがとうございます!
 手から火を出すといういかにも王道(?)なキャラクターを作ったことがなかったので、とても新鮮な気持ちで、楽しく作らせていただきました。ぜひ、沢山発火させてあげてください。
 本編を楽しみにしています。そして、これからも応援しています!

Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.19 )
日時: 2017/12/07 20:06
名前: 通俺 ◆QjgW92JNkA (ID: quLGBrBH)

>>15 サニ。さん
 お久しぶりです、そして気だるげながらも死に場所に対して一定の願いはある何とも不思議な黒づくめ少女ですね。
 私の勝手な考察では、彼女は案外どっかで人との交流を求めてそうな気がします。なんででしょう、人とのかかわりを拒絶しているにもかかわらず、一目引く真っ黒コーデなのが理由なのかもしれません。
一応能力について何個か質問をさせて頂いてからの採用とさせていただきたいのですがよろしいですか?
 まず、能力は手袋をしているときは封じらているのか(手袋が特殊?)
次に、素手で自身の体を触ったらどうなるのか

ここにお答えいただければ正式採用とさせていただきたいと思っています。
静かに死ぬことが願いだというのなら、こんな殺し合いの中での死に方は少々違うのかもしれませんね。

>照り焼きスティックさん
 名前の件了解しました!

Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.20 )
日時: 2017/12/07 20:14
名前: 通俺 ◆QjgW92JNkA (ID: quLGBrBH)

>>17 くりゅうさん
 訂正箇所しっかり確認しました!
暴走すると辺り一面に被害発生……、無所属らしい無差別能力です!
スタートするまで少々お待ち、もしくは何かご質問あればどしどし来てください。

>>18 透さん
 何気に一番最初に一番ポピュラー?な能力が来たのは結構意外でして、他の皆さまが続く道を切り開いてくれたという印象です。
アカリちゃんの発火能力は応用が利きそうで、作中で彼女がどう成長するのかが楽しみです!

Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.21 )
日時: 2017/12/07 20:25
名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: dUTUbnu5)

デスチャのリセマラしながらきました

ハイお答えします。
手袋をしている時は、能力は発動いたしません。これは手とものの間に手袋があるから発動しないのではなく、手袋自体が特殊な作りになっているからです。特殊な素材を用いてオーダーメイドで作ってもらっている手袋なので、これがないと触れるもの全てを真っ黒にしてしまうのである意味死活問題になります。ほかの手袋では代わりになりません。

そして素手で自らを触るとどうなるか、ということですが、なんにも変わりはありません。素手で触っても特に何も起こりません。それゆえ彼女はこの能力を半分嫌ってるのでしょうね。自分を能力で殺せないから。


こんな感じでいかがでしょうか。
デスチャのリセマラやりながらお待ちしておりまっしゅるーむ

Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.22 )
日時: 2017/12/07 20:26
名前: 三森 ◆IvIoGk3xD6 (ID: 06in9.NX)

東軍がおらんかったので応募しまつ!(^-^)


名前 鴬崎霧架/うぐいすざき きりか
年齢 16 高等部1年
性別 男

性格 強い人間には媚びを売り、弱い人間には強い態度で出る。その時その時で有利な立場につく。無気力、無感動、無表情であるが上への忠誠(しているふり)はいつでも欠かさない。同期や下に関しては見下すような発言が目立つ。その性格のせいで友達は少ないが、自分が友達とみなした人間とは仲良く話す。とてもプライドが高いがメンタルが弱く、自分は相手を悪く言うくせに、自分が言われると「自由に人を殺す権利をもらえたらお前を一番最初に殺す」「俺の殺すリストの一番上に載せてやる」だのみみっちい捨てせりふを吐く。
 また無類の女好きであり、カメラを持ち歩いているのは可愛い女子を撮影するためだと豪語している。男子を「男」と呼び、女子を「女性」と呼ぶ。
 女子や自分の気に入った人間には、「ピーちゃん」と呼ばれることを許している。鴬だからピーちゃん。安直。
 上の人間には好かれるが同期には嫌われ、下からは同情の目で見られることが多い。崩れた敬語で話す。よくガムを噛んでいる。
容姿 髪型はグレーのマッシュヘアー。瞳は薄い灰色で、常に眠そうに見える。唇が薄く、色白で不健康そう。170センチ。細身。
服装 一番上までボタンを留めた黒のワイシャツに白のネクタイをゆるく締め、その上にシンプルなデザインの白衣を着用。黒のスキニージーンズを履いている。靴は気品ある革靴だが、踵を潰して履いている。

所属委員会 保健委員会、写真部
所属軍 東軍
能力 皆乍回復(リザレクション)
能力詳細 傷を負った人間を回復させる。軽い怪我であれば一瞬で治癒できるが、相手の傷が深くなるにつれて使用する力も増え、能力自体の効力も弱くなっていくため、あまり大怪我を負った人間を回復しようとはしない。しかし、あと数秒で死んでしまうような致命傷であった場合のみ、最大限の能力を解き放って完全回復することができる。これを使ってしまうと鴬崎本人もしばらく立ち上がれないほどのダメージを受ける上に、二日か三日は能力が使えない状態が続くため、できるならやりたくない。 また、自分自身に対してこの能力を使うことはできない。自身はこの能力をふざけて「ベホイミ」や「ケアル」などと呼んでいる。

武器 一眼レフ(いつでも相手の弱みを握れるように持ち歩いている。物理的ダメージはほとんど与えられない。)
戦法 自分の軍の強い奴についていく。傷を負ったら回復させてあげる。そうして信頼関係を築いていき、頃合いを見て上の人間たちの本性だったり知られたくないことだったりを暴き、脅し、混乱しているうちに自分がトップに立とうと企んでいる。戦闘時において単独行動をすることはほとんどない。
願い 世界滅亡

死亡、恋愛友情フラグすべてオッケーです!好きなように扱ってください。

好きなもの/人 ガム、数学/女性
嫌いなもの/人 ピーマン/男性

一人称 俺、ピーちゃん(ふざけてる時)
二人称 お前、男子は苗字呼び捨て、女子は苗字にさん付け
三人称 お前ら

その他 攻撃手段に乏しく、女の子みたいな名前なので小等部から中等部2年まで男子からのいじめにあっていた。実家はそれなりに裕福な家庭で、医者の父親と、有名進学校に通う双子の妹(聡架/さとか)を持つ。本人は勉強が苦手なため、妹と比べられることを嫌い、妹のことは「あのブス」などと呼んでおり仲は非常に悪い。上の人間に媚びを売るように生き始めてからはいじめもなくなり、自身の能力を評価してくれる人も現れたが、その幼少期の悲惨な過去を今でも引きずっており、自分を苦しめた人間をすべて消すため、「世界滅亡」という小学生みたいな願いを掲げる。

サンプルボイス
 「どうもこんにちは鴬崎でーす。ピーちゃんって呼んでくださあーい」
 「やだなあ先輩、俺はずっと先輩の味方ですよー。俺がいるんで、後方支援は任せてください」
 「ほら、ベホイミ! すごいでしょー。俺、魔法使いだからー」
 「俺はそんな生きたいとか死にたいとか思わないんすよね、でも俺を苦しめた奴はまあ、早々にお陀仏になってほしいですねー」
 「このカメラ、一眼なんすよね。……まあ何が言いたいのかというと、今の全部、撮ってたんすけど」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。