リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ありふれた異能学園戦争≪感謝企画+感想返し≫
日時: 2018/12/17 11:32
名前: 通俺 ◆QjgW92JNkA (ID: zxPj.ZqW)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=19496

はじめましてどうも、通りすがりの俺略して通俺といいます。
企画建てては頓挫してしまうことが多いんですが、今回はそんなに書きづらくならないように考えた設定で挑みます。
普段はロム専しています。今回は冬休み、更には冬の小説大会ということで何かどでかいことやりたいなぁと思いましてこのスレを建てさせていただきました。

ずばり「異能学園殺し合いもの」です。

・世界観
 異能力学園バトルロワイヤル、正しくありふれた設定ですかね。
この世界では能力者という存在はごく一部にしか認知されていません。
目覚めた貴方達は誘われ、とある学園に入学、編入することになります。
 能力者ばかりの学園で、しばし良き学園生活を送ることでしょう……しかしある日、『ゲームマスター』を名乗る謎の人物によって狂気のゲームに参加させられてしまうのでした。

・ゲームルール
 絞殺刺殺撲殺毒殺、裏切り何でもありです。
 あなたたちは学園の敷地内に閉じ込められ、最後まで勝ち残るしかありません。
 ですがゲームマスターは優しい、ただ参加させるだけではなく優勝したあかつきには『願い』をなんでも一つ叶え、もと世界に戻してやると約束してくれました。

 更に、一人じゃ人なんて殺せないなんて言う弱虫な子のためにチーム制度も導入しました。ゲームマスターの適当な配分によって分けられています。


・キャラシート

名前/読み【/】
年齢/学年【】(最低12~、中等部より可能です。ちなみに季節は2月→3月です。先生もokです)
性別【】

性格【】(心理描写などに使われるためとても大事です)
容姿【】
服装【】(どちらも詳しければより描写しやすくなります。なお当校は制服はございません)

所属委員会、部活【(所属していれば)】
所属軍【】(東軍、西軍、無所属の3つです。先生は自動的に無所属です。)
能力【】(名称の付け方についてですが漢字にルビふるのが主流です。例:帰宅部≪ホーム・カミング≫)
能力詳細【】(発動条件、どのような能力なのかよろしくお願いします。こちらも詳細であれば描写が捗ります)

武器【】(名前や効果など、あればでいいので詳しくお願いします。入手経路ですが、最初から所持とゲーム開始時に配布の二通りです)
戦法【】

好きなこと/人物【】
嫌いなこと/人物【】

願い【】

高確率で1度は死亡します。大丈夫ですか?【】
他キャラとの恋愛・友情フラグ、大丈夫ですか?【】(やるかもしれません)

一人称/二人称/三人称【】
その他、備考など何かあれば【】(そのキャラの過去、学校での立ち位置や人間関係についてなど。)

サンプルボイス 
「」
「」
「」
「」
(最低4つ、お願いします)

・現在、アンケートは打ち切らせていただきました。
回答されなかった人は「うっわ怪し!いかんとこ!!」みたいな感じでハイ
アンケート用紙はこちら→ >>34

・回答者
 -鳥海 天戯(無) >>36
 -幾田 卓(無) >>43
 -播磨 海(西) >>44
-伊与田 エリーズ(東) >>51
 -千晴川 八三雲(東) >>55
 -鴬崎 霧架(東) >>57
 -光原 灯夜(西) >>58
 -栂原 修(西) >>59
 -三星 アカリ(西) >>62
-大當寺亮平(無) >>64

・参加者を学年別,委員会・部活別に分けたもの
 >>24

・能力まとめ
 vol.1「未判明,豪炎放射,超反射 について」 >>25
 vol.2「色彩哀歌,虚言癖,溶血性漆黒病 について」 >>33
 vol.3「皆乍回復,再起動,驚愕暗転装置 について」 >>39

・現在参加者
 東軍
・鴬崎霧架 >>22 by 三森さん
・千晴川 八三雲 >>28 byハルサメさん
・伊与田 エリーズ >>37 by神楽坂さん
・岩館 なずな >>40 by水野驟雨さん
・深魅 莉音 >>42 by siyarudenさん

 西軍
・三星 アカリ >>5 by透さん
・播磨 海 >>7 byみかんさん
・栂原 修 >>30 by柞井 五百四十八郎
・羽馬 詩杏 >>49 by波坂さん
・光原 灯夜 >>53 byミサゴさん

 無所属
・幾田 卓 >>2
・榊原 伊央 >>9 by くりゅうさん
・塚本 ゆり >>12 by 照り焼きスティックさん
・鳥海 天戯 >>14 by サニ。さん
・大當寺 亮平 >>26 by 黄色サボテンさん

現在、キャラ募集は終了しています。
たくさんのご応募ありがとうございました!

 
他単語説明は下に投げていきます。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.3 )
日時: 2017/12/05 15:37
名前: YCの人 ◆THVzcmzM.o (ID: niQUOce7)
参照: https://photos.app.goo.gl/VIe7t6bFYBQbEPsT2

>高確率で1度は死亡します
*死亡して初めて発現する能力はアリか
*生き返るor生存ルートの確率
*い.じ.めの痣と能力の痣は区別つけられるか

Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.4 )
日時: 2017/12/05 18:23
名前: 通俺 (ID: 16H8oI1w)

Q1.死亡して初めて発現する能力はアリか
それまでは未判明扱いですがOKです
発動条件が死ぬこと、ということでしょうし
Q2.生き返るor生存ルートの確率
キャラにもよるでしょうが基本的にに生存確率は低いでしょう。

Q3.い.じ.めの痣と能力の痣は区別つけられるか
学園側の人間ならつくものとします

Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.5 )
日時: 2017/12/05 23:06
名前: 透 (ID: xRhmB4K7)

・キャラシート

名前/読み【三星 アカリ/みほし あかり】
年齢/学年【14/中等部2年】
性別【女】

性格【負けず嫌い。苦手な分野(勉強)についてはその例ではないが、運動やスポーツや戦闘においては顕著に表れる。容赦や倫理観をかなぐり捨てて、ひたすら勝つことに拘るようになる。ただ、自分がまだまだ力不足であることは自覚しており、他者に助けを求めることもある。自分を落ち着いて客観視することができる。
 根が明るく、気が強いということもない。社交的で積極性がある。 しかし我慢するのが苦手で、自分の思ったことを考え無しに口にしてしまうこともしばしば。
 泣くことは滅多にないが、怒ることはよくある】

容姿【髪の毛は赤毛。顎の下あたりまでの長さで、大きく外側に向かってハネている。ツーサイドアップにしており、結ばれた髪の毛は短く、丸く収まっている。
 目は碧色。他のパーツとの比率的には大きいと言えるが、睫毛は短い。その為あまり印象に残らない目をしている。二重。顔立ちは可愛らしい方だが、地味。左の頬にガーゼをしている。
 色白。運動部である程度には筋肉がついており、健康的な体型をしている。身体の凹凸は小さい。身長150cm】
服装【冬用のセーラー服。黒地に白いセーラーカラー。セーラーカラーにはオレンジ色のラインが2本入っている。リボンはよくあるスカーフ型でとても長い。炎が燃え移るのを防ぐ為に、袖が短めになっている。プリーツスカートは黒一色。膝上10cm。
 白いハイソックスを履いている。靴はブラウンのワークブーツ。膝にサポーターを装着している。
 腰にはマスコットやらキーホルダーやらが付いたウエストポーチを装備している(後述)。
 衣服や装備品には焦げ目や穴などのダメージが見て取れる】

所属委員会、部活【無所属/ハンドボール部】
所属軍【西軍】

能力【豪炎放射《バーラスト》】
能力詳細
【端的に言えば、手から炎(オレンジ色)を出す能力。その炎は使用者の手と手首以外を燃やす。
 ただし、プラスチックを融かすことはできるが、鉄や鉱物などを融かすことはできない。また、能力による防御壁などを破ることはできない(木など、燃やすことのできる物体を生成しての防御であれば破ることはできるが、影や不可視のバリアなどは破れない)。
 また、手と手首以外は自分の体や服も燃やす為、扱いを間違えれば自分もダメージを受ける。
 能力を発動するのに特別な動作等は必要ない。また、低火力であれば長時間またはインターバルなしで発動できる。火力が上がるほど、点火できる時間は短くなり、インターバルも長くなる。
 能力の完成度は高く、三星は自由自在に火力やON・OFFを操ることができる。しかし、現在時点で火力の上限は低い】

武器【投擲用のボール(木製の球に、アルコールを染み込ませた布を何重にも巻き付けたもの。手作り)】
戦法
【 ・炎を拳に纏わせて殴るか平手打ち
 ・炎を出した状態で手を丸め、息を吹き込んで火炎放射(アルコールを吹き出して威力を高めることもある)
 ・炎を纏わせた物体を相手に投げつける
 遠距離戦は不利なので、基本は近接戦に持ち込む。投擲するより殴った方が確実だ、という思考からきている。
 三星は火炎放射が一番好きで、風向きを利用して炎が届く範囲を広げたり、壁などを這わせて炎の方向を操作したりする。 近距離戦でも容赦なく火炎放射する。能力名もこの火炎放射が由来。
 防御の術は持っていないので、攻撃される前に攻撃する】

好きなこと/人物
【走ったり跳んだりして動くこと、戦うこと、早く寝ること、歌うこと/あらゆる面において強い人、年上の人、頭がいいけどそれを鼻にかけない人】
嫌いなこと/人物
【自分の得意なことで負けること、活字を読むこと、正座をすること/甘ったれた人、いかにも頭がいいですみたいな人】

願い【自分の能力を、他の誰よりも強くすること】

高確率で1度は死亡します。大丈夫ですか?【はい】
他キャラとの恋愛・友情フラグ、大丈夫ですか?【はい】

一人称/二人称/三人称
【アタシ/
 キミ、アナタ、下の名前(片仮名表記)+さんorちゃんorくんor先輩/
 アノ人、アイツ】

その他、備考など何かあれば
【・自分の唯一無二の能力を誇りに思っており、能力面で負けるのを最も嫌っている
 ・痣は、左手首から甲にかけて広がっており、揺らめく炎のような形をしている
 ・ウエストポーチの中には、投擲用のボールが数個と、アルコールが入っている
 ・勉強は苦手。特に国語が苦手で、難しい言葉や漢字は分からない
 ・足が速く、身のこなしが軽やか
 ・敬語は使えるが、気を抜くとタメ口混じりになる
 ・趣味は年頃の女の子と変わらない。アクセサリーに興味はあるが、戦闘に不利になったり燃えたりするのがこわいので、付けていない】

サンプルボイス 
「アタシ、三星アカリっていうの。友だちには、アカリ、とか、アーちゃんって呼ばれてる。だからそんな風に呼んでね!」
「ころしあい、だってね。名前はブッソウだけどさ、要はやられる前にやればいいんだよね」
「キミ、そんな難しい言葉、どこで覚えてくるの?」
「えーでもでも、先輩が言ったとおりにしたんですよ——ホントですよ。ちゃんと言われたとおりにやったもん、アタシ」
「アタシはここに、勝つためにいるの! 負けるわけにはいかない」
「アタシの炎で、燃えて死ね……ッ!」


 こんばんは、透です!
 異能力学園モノも学園デスゲームモノも好きで、幾田くんもすてきなキャラクターだなーっと思ったので、投稿させていただきます!
 修正が必要な点や分からない点などがあったら教えてください。

Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.6 )
日時: 2017/12/06 14:59
名前: 通俺 ◆QjgW92JNkA (ID: quLGBrBH)

>>5 透さん
 早速のオリキャラ投稿ありがとうございます!
ほっぺたにガーゼをはっている、そんな燃える少女ちゃん。何とも可愛らしいですね。
また詳細な設定感謝いたします、ただのおりこうさんという訳ではなくチームをかき乱すかもしれない負けず嫌い設定もよいとおもいます。
人数揃い次第スタートしますのでそれまでお待ちください。

Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.7 )
日時: 2017/12/14 23:36
名前: みかん (ID: 4HUso7p7)

名前/読み【播磨 海/はりま うみ】
年齢/学年【15/中等部3年】(最低12~、中等部より可能です。ちなみに季節は2月→3月です。先生もokです)
性別【男】

性格【第一印象では冷静で落ち着いている風に見られることが多いし、自分もそのように振る舞おうとしているが、実際は負けず嫌いで好戦的。だが、勝ち目が無さそうだと思ったら挑まない。目上の人には敬語を使うが、年下や同学年には少し偉そうな口調になる。努力はするが不器用なのであまり成果が出ない。クールぶってるが、割と天然なところがある】(心理描写などに使われるためとても大事です)

容姿【優しげに見えるタレ目で、瞳は空色。顔立ちは大人しそうとか、真面目そうという印象。身長は171センチ、中肉中背。黒髪の直毛で、襟足にかかるくらいの長さで、耳は隠れない。前髪は長めだが眼鏡を着用するときに邪魔なので真ん中で分けている。眼鏡はフレーム無しで実は伊達眼鏡。痣の位置は左肩】

服装【しっかり上まで締めた地味な柄のネクタイとワイシャツ、その上に紺のカーディガンを着用しており、ちょっと頭良さそうに見えるという理由で裾の長い白衣を羽織っている。戦闘時等、激しく動くとき邪魔だと感じたら白衣を脱ぎ捨て、眼鏡も邪魔だと思ったら捨てる】(どちらも詳しければより描写しやすくなります。なお当校は制服はございません)

所属委員会、部活【無所属、剣道部(所属していれば)】
所属軍【西軍】(東軍、西軍、無所属の3つです。先生は自動的に無所属です。)
能力【超反射《リーフレクス》】(名称の付け方についてですが漢字にルビふるのが主流です。例:帰宅部≪ホーム・カミング≫)
能力詳細【普段から異常な反射神経と動体視力を発揮できる。寝ているときとか、背後からの奇襲等、播磨が攻撃に気が付けないとき意外は自動的に発動するので、大体の攻撃を避けることができるが、播磨の移動速度よりも早い攻撃(銃撃)とかは、完全に避け切ることは難しい】(発動条件、どのような能力なのかよろしくお願いします。こちらも詳細であれば描写が捗ります)

武器【木刀】(名前や効果など、あればでいいので詳しくお願いします。入手経路ですが、最初から所持とゲーム開始時に配布の二通りです)
戦法【相手の出方を伺って、勝てそうだと思ったら接近戦に持ち込んで木刀で殴り倒す。接近戦の殴り合いなら自分のほうが有利だと思っている。
自分の能力はショボいと思っているので、人と共闘したがる。作戦とかを考えるのは苦手なので、その時の戦い方は共闘相手に丸投げする。】

好きなこと/人物【剣道、ドッジボール、卓球等、反射神経が良ければ有利なスポーツ/アホで明るい子、褒めてくれる人】
嫌いなこと/人物【数学、化学、英語、世界史、テスト/成績優良者、見下してくる奴、成功している人間】

願い【少し勉強しただけで理解できる頭脳とか記憶力を手に入れる】

高確率で1度は死亡します。大丈夫ですか?【はい】
他キャラとの恋愛・友情フラグ、大丈夫ですか?【はい】(やるかもしれません)

一人称/二人称/三人称【僕/キミ、あなた、(名字)さん/彼ら】
その他、備考など何かあれば【厳しい家庭で出来の良い兄と比べられながら育った。いくら努力しても思ったように成果が出ず、成績はずっと悪かった。兄には見下され、親の期待に応えられない自分に失望すると同時に、学力の高い人間をひがみ、嫌うようになった。なんとか自分の反射神経を活かして剣道だけは人に誇れるようになったが、学力面の劣等感が消えずに悩みながら生きている。
頭の良い人が嫌いだが、それ以外の友人は大切にする】(そのキャラの過去、学校での立ち位置や人間関係についてなど。)

サンプルボイス 
「やあ、僕は播磨海。好きに呼んでくれ。なんならあだ名で呼んでくれても構わないぞ」
「わからない……この方程式は難解だ。中1で習った問題だということ意外はわからないな」
「キミのことを信じている。根拠も理由も無いが、必ず勝利に導いてくれる。そうだろう?」
「どうせ人を踏み台にして優越感に浸っていたんだろう? そういう人間は死ねばいいのにな」
「どんなに頭が良くたって、死ねば猿以下の死体に成り下がるんだ」
「これだから頭の良い奴は嫌いなんだ……」
(最低4つ、お願いします)


はじめまして。オリキャラ投稿不慣れなので、不備があったら言ってください!

Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.8 )
日時: 2017/12/06 20:04
名前: 通俺 ◆QjgW92JNkA (ID: quLGBrBH)

>>7 みかんさん
 続いての西軍への投稿ありがとうございます。
超反射能力を生かした当たらなければどうということはない、そんな回避戦法をもつ何気脳筋なのではないか?な男の子ですね。
学力コンプレックスを抱えており、殺し合い中に何か爆発もしてしまいそうな彼、とても楽しみです。
また西軍で早速奇妙な関係になりそうだと感じました。
採用とさせていただいて、本編開始まで少々お待ちください。

また採用された方々も質問などございましたらレスお願いいたします。

Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.9 )
日時: 2017/12/08 21:23
名前: くりゅう (ID: /1jhe2RQ)

・キャラシート

名前/読み【榊原 伊央/さかきばら いお】
年齢/学年【13/中等部1年】
性別【女】

性格【素直でポジティブ。嫌なことがあっても無理やり前向きに考える。そのため頑張りすぎることもあるがそんなときはいつも寝ている。
   嘘や演技を見破るのは苦手でよくからかいで騙されるが本人は自覚なし。余計な事にはいつも気付く。
   最初はいつも敬語だが慣れてくるとタメ口になる。
   頭は良く、作戦計画に向くが、運動能力が天才的に無く逃げ足だけが速い。
   起こることは滅多にないが、本気で怒るとものすごく怖い。】

容姿【白の肩まである長髪で普通の人よりは大きい赤の瞳。前髪は瞳と同じ色のピンでとめている。色白で細身。筋肉は普段使う程度しかない。身長は160㎝。胸は成長段階。痣は首の裏筋にあり、音符の形をしている。いつもは髪で隠れている。】
服装【Yシャツに紺色のネクタイ。紺色のスカートは膝上3㎝。その上に白いパーカを羽織っている。黒のハイソックスで靴はショルダーバッグを身に着けていて中にはバッグや頭の中を整理するための筆記用具、救急セットなどが入っている。】

所属委員会、部活【図書委員/軽音楽部】
所属軍【無所属】

能力【色彩哀歌≪エレジー≫】
能力詳細【音を操る能力。高音を出して何かを切断又は敵を攻撃をすることが出来る。普通に音楽を出して癒したり、攻撃をはじくこともできる。
     しかし、まだ本人は使い慣れていなく、使うと良く暴走するためあまり使わない、と言うか怖くて使えない。
     使いすぎると頭に激痛が走り気を失う。
     範囲に限りはないが、調節が今のところできていないので一か八かとなるのがほとんど。
     暴走すると辺り構わずに音を発しその音で何でも傷つけてしまう。自分の体もその音で傷付けてしまいその暴走は気を失うまで止まらない。】

武器【マイク/ごく普通のマイクで能力で出す音を拡散するために使い、学校の放送にもつなげることが出来る。】
戦法【高音を出して物を切る・攻撃をはじく。きれいな音で癒す。マイクで殴る。
   能力が上手く使えない今の状況は逃げた方が最適だと考えていて、敵に襲われそうになると逃げる。
   どうしようもない時はマイクで殴る。窮地に陥ると能力を無意識に発動してしまう。】

好きなこと/人物【歌を歌うこと、読書、寝ること、ゲーム、逃げるという選択肢/優しい人】
嫌いなこと/人物【運動、争い、社会の理不尽さ/急に攻撃を仕掛ける人、卑怯な人】

願い【平穏な学校生活を送りたい】

高確率で1度は死亡します。大丈夫ですか?【はい】
他キャラとの恋愛・友情フラグ、大丈夫ですか?【はい】

一人称/二人称/三人称【私/きみ・〜さん・〜君/〜さん・〜君・】
その他、備考など何かあれば【いつも逃げてばっかりで体力が持たないので、人気のない場所に隠れている。自分が頭がいいとは思っていないがこのゲームの攻略法をずっと考えている。
学校ではそこそこ人気があったがゲームが始まるとそれどころではないので本人は人間の薄情さを改めて感じていた。】

サンプルボイス 
「私は榊原 伊央です。えっと…まぁ、好きに呼んでください!」
「敵…だよね。うん。逃げる!」
「私はどうなるか分かんないけど、きみに生きてほしいから。」
「いつも安全が保障されるとは限らない…か。」
「音っていうのは怖いものだよ?だから気を付けてね?」

面白そうだったので投稿してみました!修正点ありましたらよろしくお願いします。

Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.10 )
日時: 2017/12/06 21:35
名前: 通俺 ◆QjgW92JNkA (ID: quLGBrBH)

>>9 くりゅうさん
 投稿ありがとうございます。
引きこもり型アイドルさんですかね?能力の暴走がどうなるか少し分からないのでそこを追記していただけるとありがたいです。
 また今回のゲームは「ゲームマスターが無差別に選別」した人たちによって構成されているので、自分から参加となると黒幕側の人物になってしまう恐れがあります……。
チーム分けもゲームマスターの選別です。
それ以外はとても魅力的で、マイクが武器というオリジナリティあふれてる子だと思うのでとっても楽しみにしています。

Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.11 )
日時: 2017/12/06 21:43
名前: くりゅう (ID: /1jhe2RQ)

ご指摘ありがとうございます!
直しますね。また直したら報告します

Re: ありふれた異能学園戦争≪オリキャラ募集≫ ( No.12 )
日時: 2017/12/06 21:52
名前: 照り焼きスティック (ID: vGUBlT6.)

・キャラシート

名前/読み【塚本 ゆり/つかもと -】
年齢/学年【16/高等部一年】
性別【女】

性格【のらりくらりとした印象があり、何を考えているのか全く読めない。口数も少なく、表情が動くことはほとんどない。口で語らず、行動でも示さない。何が起こっても大抵動じず、マイペースを突き通す。不動心、と言うよりかはただ神経が図太い。空気も読めず、周囲からは当たり前のように浮き気味。印象に反して、内心では非常に多くの物事を考えている。しかし、目の前の状況に対して全然関係の無い事を考えている時が多い。また、態度が態度なので他人の気分を損ねる事が多々あるが本人に悪気は1ミリもない。無駄な戦闘や喧噪を好まず、事なかれ主義を自称しているが説得力はあまり無い】
容姿【白銀の、地面に付きそうな位長い髪を三つ編みにしている。前髪は眉辺りでぱっつん。太眉。大きめだが常に眠そうな焦げ茶色の目。身長は161センチメートル。体型は健康的だが、透けそうな程色白】
服装【上は長袖のワンサイズ大きいワイシャツ。下はサスペンダーのついたベージュの半ズボン。白いハイソックスに焦げ茶のローファー。若草色の長いマフラー、ワインレッドのベレー帽は常に身に付けている。ズボンのポケットからはいつも赤い毛糸で編まれたテディベアのストラップが垂れているが、何につながっているのかは不明】

所属委員会、部活【特になし】
所属軍【無所属】
能力【虚言癖《ライアー》】
能力詳細【嘘を相手に信じ込ませる。相手が彼女の虚言の内容を理解することで発動する。発動は任意。その後相手はその言葉が嘘だとはっきり証明されない限り、それを真実だと信じて疑わない。どんなに親しい人物が説得しても思い込みは揺らがない。嘘だと証明された後は自分が嘘を信じていた、という事も覚えている】

武器【なし】
戦法【適当な嘘をついて相手が混乱しているうちに逃げる。逃走と撤退ルート選択のセンスにおいては天下一品。ひたすら戦わない。最終手段として、非常に極端な嘘をついて相手を発狂させ自殺に追い込んだ事もある。本人はもう二度と使いたくないらしい】

好きなこと/人物【羊羹、昼寝、読書/一緒にいて楽しい人】
嫌いなこと/人物【苦いもの、雨/めんどくさい人】

願い【特に考えていない】

高確率で1度は死亡します。大丈夫ですか?【勿論です】
他キャラとの恋愛・友情フラグ、大丈夫ですか?【勿論です】

一人称/二人称/三人称【塚本/きみ、あなた/場合による】
その他、備考など何かあれば【過去は本人が語ろうとしない。図書室に入りびたっており、本は友達。好きなジャンルはミステリー、哲学。友達は当然の如く居ない。一度だけ人を殺した(自殺させた)事があり、その時の事が今もトラウマ。自分自身の能力で死んでいった相手のむごい姿が忘れられないという。意外とメンタルが脆いのかもしれない】

サンプルボイス 
「名前は、塚本。塚本ゆり」
「塚本はきみが嫌い。うるさいから」
「人殺し……あ、塚本もだった。ごめんね」
「わぁ、きみは強いね。どうしようか」
「怒った事くらい、あるよ……今が、そう」
「死にたくないよね。だってまだハイデガー全集、読み終わって無いもの」





 自分でも使いにくいキャラだなあ、と思いますがよろしくお願いします。
 質問等ありましたらお答えします。

 あと余計な事だとは思いますが、一つ言わせて下さい。>>7のみかん様にも、通りすがりの俺様にも言いたい事なのですが。
 剣道は反射神経が良ければ強い、というものではありません。勿論反射神経もとても大事なのですが、それなりに頭を使わなければ強くなれない武道です。むしろ頭が良ければ勝てます。このようなファンタジーな世界観にリアリティを求めるのは間違いかもしれませんが、どうしても引っかかってしまうので言わせて頂きました。なのでどうか通りすがりの俺様、どうか剣道は反射神経だけではないという事を念頭に置いて執筆していただければと思います。厚かましいお願い申し訳ありません。そんな事はもう分かっている、というのであれば、このコメントは無視して頂いて構いません。そんな事はどうでもいい、という場合でも無視して頂ければと思います。
 みかん様にも、キャラの修正を求めているわけではありません。播磨君、私はすごく好きです。この文でご気分を害されたのなら本当に申し訳ありません。

 長々とすみませんでした。何卒ご検討よろしくお願いします。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。