二次なりきり掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- カキコ学園2年C組学級日誌
- 日時: 2015/11/13 06:49
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: 6KsExnZ3)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2a/index.cgi?mode=view&no=300
※こちらのスレは本編ではございません。ご注意ください。
※また、こちらのスレは上記URLに参加されているカキコ住民の方しか参加できません。どうしても参加したいというお方は、ぜひ企画に参加したうえでこちらにご投稿ください。
こちらのスレッドでは初めまして。山下愁と申します。
え? 馴染がない? でしょうね。こちらのスレには顔すらも出した事はありませんので。ええハイ。何でもないです。無視してください、さらっと。
さて、こちらのスレッドですが。上記を読んでいただければ分かりますが、企画に参加した人しか投稿はできません。なので、企画参加者以外は登校しないようにお願いします。
もし参加したいと仰る方がいらっしゃれば、ぜひ上記URLの企画にご参加ください。早い者勝ちですよ。
さあ、企画参加者の皆様。ここでは何をするかと言うと、まあつまり、学級日誌を書いてくださいってことです。
学級日誌ってあるじゃないですか。日直が書く奴。あれです、あれ。
本編では授業風景なんてないに等しいので、せめてもの学級日誌だけでも!! と思いました。
まあつまり、楽しそうなのでってことです。
☆ここでのルールを説明します。必ず守ってください☆
☆なお、このルールを順守できない者は、せっかく企画に参加していただいたのに外れてもらう可能性があるのでご注意ください☆
ルールその1 年中無休で授業です。行事などは本編でやりますので、年中無休で授業をさせてください。休みなのは土曜日・日曜日だけです。それ以外の曜日は授業をさせてください。なお、祝日につきましては2015年のカレンダーを基準に考えてください。
ルールその2 授業は時間割通り、担当教員もその通りに記載してください。授業の感想は適当でいいです。
ルールその3 まず学級日誌を投稿する時は、一言自己申告しましょう。これは誰か違う人が同じ日に学級日誌を書かない為の対策とします。一言「書きます」と宣言してスレを上げてから学級日誌を書いてください。なお同時宣言をしてしまった場合は先に宣言をした人が先に書くようにしましょう。
ルールその4 連続投稿を禁止します。つまり、2日連続で学級日誌を書くことを禁止します。1人置いて、また自己申告してから書いてください。
ルールその5 学級日誌は1スレで収まるように書きましょう。ページを跨ぐことを禁止します。きちんと3000文字以内に収めましょうね。
ルールその6 不明な点は山下愁までご連絡ください。
厳しいかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
ちなみに私は作るだけ作って、適当に顔を覗かせますのでそこんところもご理解よろしくお願いします。
それでは快適なカキコ学園生活を送りましょう!!
☆時間割&担当教員一覧☆>>01
☆学級日誌☆>>02
- Re: カキコ学園2年C組学級日誌 ( No.53 )
- 日時: 2015/11/12 23:03
- 名前: アーリア ◆IYbi.dCFgs (ID: VylG6JEs)
宮前「もう5月かあ、1カ月もあっという間だねえ。ところで、日誌書くやつがいねーならまた私が書いちゃうぜぇ〜?いいのかね?5月2日書いちゃうぜ?…ほい、書かせていただきまーす」
- Re: カキコ学園2年C組学級日誌 ( No.54 )
- 日時: 2015/11/12 23:23
- 名前: メデューサ ◆VT.GcMv.N6 (ID: gK3tU2qa)
荻枝「5月3日。今日からゴールデンウィークだね…!記念すべき初日は私に書かせて貰っても良いかな?」
- Re: カキコ学園2年C組学級日誌 ( No.55 )
- 日時: 2015/11/13 05:57
- 名前: 有岡 (ID: dDPEYPay)
瑞季「5月5日の方をやらせていただきまする!」
- Re: カキコ学園2年C組学級日誌 ( No.56 )
- 日時: 2015/11/13 07:22
- 名前: purplemoon (ID: 9XO2kufb)
菜月「5月6日うちやりま〜す!」
- Re: カキコ学園2年C組学級日誌 ( No.57 )
- 日時: 2015/11/13 07:33
- 名前: 柊夜 (ID: gksmjqey)
柊「あれー?5月4日やる人いないみたいだね。じゃあ俺やるよー。」
- Re: カキコ学園2年C組学級日誌 ( No.58 )
- 日時: 2015/11/13 18:53
- 名前: siyaruden (ID: SMalQrAD)
学級日誌
担当:坂神 優那
日付:四月十九日
曜日:日曜日
天気:晴れ
今日の出来事
どうして人のプライベートを書かなきゃいけないと思ったが周りが書けってうるさいから仕方なく書く事にする
休日、僕は欲しい物を買うためにショッピングモールに行った(ボッチって言った奴は後でぶっ飛ばすからな)
たまに男が僕の方を見てくるがどうせ見てるのは僕の胸だろう まったく男って奴は.........
真っ先に本屋に行った 最近読んでいる小説の続編を買うためだ 手早く会計を済ませて本屋を出ると隣の島村楽器にののがいた
向こうは僕に気がついたらしく声をかけてきた 最近、僕が英語は苦手だと知って色々と絡んで来る
最近の音楽の事を話してきたが僕は音楽に関してはそんなに詳しくないだけどののが言ってきた曲は暇な時に聞いてみよう
別れた後、途中で彩と出会った 彩は僕が一人だと見越して僕について来た
何度もついて来るなと言ってきたが聴こうとしない 何かめんどくさくなったのでそれ以上言うの止めた
その後、 紘、薫子と出会ったり彩に色々とつれ回されたりとその日は予定していた時間よりも遅く帰った
あっちこっち歩いて疲れたがまぁ暇は潰せたし本は買えたので不満は無い
次は優羽は僕が書いてやったから君も書けよな
言い忘れていたが僕とののと薫子と居るとき後ろから黒い気配を感じたがどうせ君達だろ莉音、俊樹
- Re: カキコ学園2年C組学級日誌 ( No.59 )
- 日時: 2015/11/14 21:59
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: 6KsExnZ3)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2a/index.cgi?mode
学級日誌
担当:八雲優羽
日付:4月20日
曜日:月曜日
天気:大雨でかみな(ここより判別不能)あ、晴れてるから晴れで
1時間目:英語
担当教員:加成先生
授業の感想:
2時間目:科学
担当教員:くしなだ先生
授業の感想:
3時間目:日本史
担当教員:八重洲先生
授業の感想:
4時間目:現代文
担当教員:音弥先生
授業の感想:
5時間目:古典
担当教員:桜宮先生
授業の感想:
6時間目:地理
担当教員:ダンディ菊島
授業の感想:
今日の出来事
今日1日の記憶がないんだけど、何があったの一体? 6時間目になったら晴れてるから天気の欄は書き直した方がいいのかこれ。
いきなりサトに腹パンされてまだ腹が痛いんだけど、怒ってんの? 俺なんかした? いつもの仕返し? 仕返しなの?
あと何か知らないけどまだおかしいとでも思ったのか、ミヤさんにアイアンクローかけられて記憶がまた飛びかけたんだけど。俺の顔、シャープになってない大丈夫? 梅干しみたいになってないよね?
授業だけはべーやんとあずにゃんから教えてもらって埋めたけど、感想らしい感想がかけないんだよね。全くもって覚えてないから。スッカラカンなんだけど。なんかサトが腹パンするまですっげー大人しかったんだってさ。そう言われても自覚はないんだけどなぁ、覚えてないし。「元に戻ったぁ!!」ってあずにゃんとべーやんとヒロがバンザイしてたんだけど、どうなってたんだよ俺? ブレイクダンスとか踊ってないよね? 授業中に「やっはらほー」とか言ってないよね!?
あとなんか俺のノート、めっちゃきれいに書いてあんだけどこれ本当に俺の字なのかな……あ、俺の字だわ。俺の字でめちゃくちゃきれいにノートまとまってんだけど、先週までのノートが異様に汚いのにすっげーきれいに書いてあんだけど!!
そういえばなんかマ○カやるとかどうとか言ってたけど、それ俺も行っていい? ていうか拒否られても行くから絶対に!!
次は凉ちゃんか。明日コーヒーゼリー持ってくな!!
- Re: カキコ学園2年C組学級日誌 ( No.60 )
- 日時: 2015/11/15 22:18
- 名前: Raid (ID: IpYzv7U9)
学級日誌
担当:烏丸凉
日付:4月21日
曜日:火曜日
天気:快晴
1時間目:数学
担当教員:王良先生
授業の感想:
王良先生の授業はとてもリラックスした気持ちで受けることができていいと思う。リラックスできるといっても眠くなるわけではないからとても不思議だ。
2時間目:OC
担当教員:幸島先生
授業の感想:
うるさい。幸島先生にはもう少し落ち着いて話していただきたいものだ。唾が飛んでくるので、席が一番前の俺には辛い。まぁ、眠気が覚めるので眠たい時にはいいかもしれない。
3時間目:世界史
担当教員:遠田先生
授業の感想:
前の時間の授業との音量の落差についていけない。もう少しハッキリと話していただきたいものだ。席が前の方でもやっと聞き取れる位なのに、後ろの席の方は大丈夫だろうか。
4時間目:物理
担当教員:愛染先生
授業の感想:
愛染先生の忘れっぽさは健在なようで、授業プリントをお忘れになっていた。さらには公式が出てこずに黙り込んでしまったので、小さく耳打ちしたのだが、いらぬ世話だっただろうか。
5時間目:体育
担当教員:五里川先生
授業の感想:
体育の一時間めはサッカーをやった。球技はどうも苦手であるが、苦手だからといって逃げてはいけないと思って頑張った。八雲はさすがだった。スポーツ万能なんだな。
6時間目:体育
担当教員:五里川先生
授業の感想:
二時間めは武道のはずだったのだが、どうしたことか『効率よく相手に勝つには何がよいか』というディベートになってしまった。先生も止めてくれればよかったものを、生徒と一緒になって楽しんでいらっしゃった。結論はまだ出ていない。
今日の出来事
今日は居眠りをするものが多かったと思う。日差しが暖かく、眠たくなるのはわかるが、しっかり授業は受けた方がいい。
また、先日の大山田との喧嘩で多くの人に迷惑をかけてしまって申し訳ない。今後は、気を落ち着けて喧嘩へと発展しないように善処する。
コーヒーゼリーおいしかった。ありがとう(*´∀`)←使い方、合ってるか?
次は春川になってるみたいだな。よろしく。
遅れてすみませんっ(;つД`)
- Re: カキコ学園2年C組学級日誌 ( No.61 )
- 日時: 2015/11/16 02:13
- 名前: 俊也 (ID: 4PGcxOg1)
学級日誌
担当:春川 俊樹
日付:4月22日
曜日:水曜日
天気:曇りのち雨
1時間目:家庭科
担当教員:神凪 まもる先生
授業の感想:今日は調理実習だった。裁縫でもよかったが、調理実習も楽しい。神凪先生は料理は上手いんだな。
2時間目:家庭科
担当教員:神凪 まもる先生
授業の感想:1時間目と同じ。俺の班は普通にできたし、啓香の班のは美味そうだったが、どこかの班がダークマター…(消しゴムの痕)…調理に失敗したらしい。同じ材料で作ったはずだが…?
3時間目:音楽
担当教員:伊勢崎 有梨香先生
授業の感想:合唱の練習をした。八雲がいつものように悪戯をして、案の定伊勢崎先生に怒られていた。
4時間目:音楽
担当教員:伊勢崎 有梨香先生
授業の感想:テストで皆の前で二人ずつ歌った。俺は紅河とだった。紅河、歌上手いな……
5時間目:現代文
担当教員:黒海 音弥先生
授業の感想:今日は要点をパパッと教えられて、あとは自習だった。なんか周りがうるさいと思ったが、気にせず自主勉強をした。
6時間目:世界史
担当教員:遠田 音江子先生
授業の感想:やはり聞き取りづらかった。でもなんとか聞こえた。先生は中々面白い話をしていた。
今日の出来事
今日は昨日うっかりカップケーキを沢山作ってしまったので、クラスの皆にあげた。美味いと言ってくれたので嬉しい。いらねぇつった奴には口に突っ込んどいた。
放課後には菊川に英語を教えてもらった。教え方が上手くて分かりやすい。いつもありがとな。
やはり今週も帰りにコクられたが、きっぱり断った。お前……諦めて他の奴と付き合ったらどうだ?
そういえば、26日は莉音の誕生日だな。お菓子作ってやるよ。なにがいいとかあるか?
ああ、坂神。19日の件だが、勝手に決めつけるな。
その日はバスケの練習あったし、終わってすぐに帰って出掛けなかったから、俺はお前を一度も見ていないぞ?
- Re: カキコ学園2年C組学級日誌 ( No.62 )
- 日時: 2015/11/17 20:09
- 名前: モンブラン博士 (ID: 6HmQD9.i)
十五夜 5月10日を書かせていただこう。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク