オリジナルなりきり掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【お知らせ】真実の果て、愛は狂う【募集中】
- 日時: 2018/05/10 00:14
- 名前: 月無 (ID: nLPrrFyW)
____人の信頼関係なんてすぐに崩れてしまう。今まで築き上げてきたもの全てが一瞬で否定された時、人はどうしようもない喪失感に襲われ壊れてしまうのだ。____
とある本に書かれたこの文章に、どれほどの思いが詰まっているのかなんてわかりはしないだろう。
あの血まみれたゲームを生き延びた人にしかわからないこの思いを、幸せに暮らしている現代の人々にわかってほしいとは思っていない。けれど、知っていてもらいたいのだ。美化されて伝えられている英雄たちの本当の姿を。そんな英雄たちに置いて行かれた者たちの思いを。
五年がたった今なら伝えられる真実を、どうか頭の片隅にでも入れておいてもらい。英雄たちに憧れる者よ、英雄たちに感謝する者よ、五年前の真相を知りたいのならば今抱いている英雄たちへの想いを捨ててくれ。まっさらな心で聞くからこそ、きっと見えてくるものがあると思うのだ。
____英雄たちは、神ではない。愛する者を守るために必死な人間なのだ。____
だからどうか、今から聞く話の後にこれだけは覚えておいてほしい。
あいつらは子供で、お前たちが憧れるような理想の英雄なんかじゃないんだ。
もっと身近な存在で、ただの人間だった事を、どうか忘れないであげてくれ。
さて、前置きが長くなっちまったがさっそく本題といこうか。
...五年前、安都にはそりゃあ賑やかな連中がいたんだがな____
【プロローグ/虎灰 鎌】
今回はプロローグから説明文まで、すべて小説版のキャラがやらせていただきます。そしてストーリー性にしたいと思います。
名前を変え、リメイクしてしまいました月無です。色々変えちゃったけど原型はとどめてる...はず。
小説版をお読みいただかなくても参加できるようにいたしますので、どうぞお気軽にご参加ください。というか小説全然投稿してないので、読むことがないです。進み次第説明していきます((
ルールはありますが、そこまで厳しい方ではないと思います。が、他の参加者様の迷惑になられるような場合はご指摘させていただきますので。(そしてそれを見落とす可能性もなきにしもあらず)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
- Re: 真実の果て、愛は狂う【募集中】 ( No.52 )
- 日時: 2016/08/28 20:37
- 名前: 月無 (ID: nLPrrFyW)
>>50
【はい、お待ちしておりますね】
>>51
【いえいえ、こちらこそめんどくさい子ですがよろしくお願い致します。】
【雨水 嵐/街の中央にある公園】
どうやら気配を察知する能力は衰えていないらしい。 ぼんやりとそう思いながら、後ろから近づいてくる「誰か」に意識を向ける。殺気なんかは纏っていないから敵ではないだろうし、気づかないふりをしていれば良いだろう。そう判断をして月を見上げ続けていれば、肩に置かれた手と聞こえてきた声に内心でため息をついた。
「あぁ、リーダーじゃないですか。こんな夜更けに外出は危ないですよ?仕事...では無いみたいですね、その様子と口ぶりからすると。」
振り向き、相手の顔を見れば営業スマイルを浮かべる。いつもの口調と違うのも、雰囲気が近寄りやすいものになっているのも、全ては猫かぶりだ。いくら同じ科のメンバーとはいえ、嵐が目の前のリーダーと顔を合わせることも話すことも数えるほどしかない。よって、素を見せるほど打ち解けてもいないのである。
体の向きを変え、京花と向き合うようにすれば首をかしげる。勿論煙草の火は消して、吸殻はケースに入れてポケットへとしまっている。相手が誰であろうと、女の人にタバコの煙を嗅がせるのは好かないのだ。
「遊ぶのは構いませんが...何をするんですか?」
どうせ手合わせだろうと、そう検討をつけながらも一応聞いてみる。もしかしたら違うかもしれない、というか違って欲しいというのが本音だ。あたりに民家はないとはいえもう夜遅い、騒音届けなんてものを出されたら政府の立場がなくなってしまう。
先ほどの胸の痛みはとっくに消え去って、懐かしの顔を思い出すのをやめれば嵐はただ相手の返答を待った。今はこちらが先決である、もしここで断ったら後々めんどくさいことになりそうだし自分が相手をした方が良いだろう。赤い目を爛々と輝かせる自分のリーダーを見ながら、仕方が無いというように苦笑を浮かべた。
- Re: 真実の果て、愛は狂う【募集中】 ( No.53 )
- 日時: 2016/08/28 21:34
- 名前: 咲来 ◆hjAE94JkIU (ID: EkFUTbCM)
>>52
【今和泉 京花/街の中央にある公園】
「なーんだ、もっと面白い反応を期待していたのに残念。其なら抱き付いた後に仕込みナイフで斬りつけた方が面白い反応がもしかしたら見られたかなあ」
まるで、つまんないとでも言いたげな視線を送り相手を見る。まあ、仮に仕込みナイフを突き立てようとした所で相手に交わされるのは目に見えてるし、流石にわざと刺されるなんて目の前の彼はしないだろう。にしてもだ、もう少し驚くとか、違う反応をして欲しかったのも事実。わざとらしくぷくっと頬を膨らませばむすっとした。
「其くらい大丈夫だよ。そんな急に襲ってくる人なんて居ないだろうし。仮にそう言う輩がいても自分で片付けられるから。そうそう、今日の仕事は終わったの、だから退屈でね。ふーん、君って笑顔作れるんだ」
馴れ馴れしくポンポンとリズムよく相手の肩を意味もなく叩く。そして相手からのまさかの笑顔に目を丸くした後失礼なことをさらりと延べた。別に彼が嫌いな訳ではない。会話をしたのだって数えられる程だし、顔を合わせたのだってほんの少しだ。でも、自分は特殊課のリーダーであるため大体の人物の性格は把握している。其を知っているからこそポロリと口から出た言葉だった。
「あ、本当にいいの?君なら拒否るかと思ったよ。大体誘っても皆断るからね不思議なことに。んー、君ならとっくに僕が声を掛けた時点で検討がついているんじゃないの?」
ぐっとさらに相手に近寄れば子供のように目をキラキラと輝かせる。まさか相手が承諾してくれるとは思わなかった。もし断られたら言語道断で斬り込むつもりだったが、手間が省けたと言うものだ。此は予想だにしない展開であり彼女にとっては願ったりだ。カチャカチャと剣を抜き出した後ゆったりとした口調で相手に言葉を投げ掛けた。
- Re: 真実の果て、愛は狂う【募集中】 ( No.54 )
- 日時: 2016/08/28 22:17
- 名前: 月無 (ID: nLPrrFyW)
>>53
【雨水 嵐/街の中央にある公園】
「あはは、それはすいません。んー、それは遠慮してほしいですね。動けなくなったら仕事に響くので。」
物騒なことを言う割に可愛らしい表情をする相手を見ながら、「これがリーダーなんだよなぁ」と内心で呟く。別に不満には思ってないし、狂っていたとしても自分に被害がなければ構わない。五年前から短に変人__イレギュラーパレードのメンバーだが__が多くいたから、少し神経がおかしくなっているのも事実だ。今更その辺を否定しようとは思はない。
「まぁ、それもそうですね。でも反撃して相手を殺すことは無いようにして下さいよ?政府が民間人を斬り殺す、なんてトップニュース嫌ですからね?...酷いですね、俺をなんだと思ってるんですか。」
冗談を交えつつそう返答をし、肩を叩かれる手を少し見て視線を逸らした。なんだか不思議な気分である、「何が」と言われればうまく言葉にはできないが。とりあえず触られる事は嫌ではないため放っておいて、子供のようなリーダーの相手をするために刀へと手をかける。「大切なリーダーのお願いならば断りませんよ。ええ、手合わせですよね?」なんて調子のいいことを言って、頭の片隅では「なるべく音と周りの被害を抑えないとなぁ。」なんて呑気なことを考えていた。とりあえず肩に置かれていた手を離せば、先程よりも距離が近かった彼女から離れる。
トントンっと2歩ほど後ろへと下がり、青少年らしい笑みを浮かべれば「お先にどうぞ」と先手を譲った。先でも後でもあまり代わりはない、ならばレディファーストというものだろう。カチャリと刀を鞘から抜き、それを構えれば思い出したように声を出す。一番大事なことを聞き忘れていた、これが分かっていなければ手合わせ中に苦労しなければいけないことになっていただろう。
「あぁ、judgeは使いますか?あまり大きなものでなければ使用しても大丈夫だと思いますが。」
- Re: 真実の果て、愛は狂う【募集中】 ( No.55 )
- 日時: 2016/08/29 23:12
- 名前: ジュン(June) (ID: 4vtppfc1)
【アリシア/マフィア二階にあるバルコニー】
「はぁー…」
眠れないなぁ。夜風に当たった所で僕は眠気が覚めるんだけどなぁ。
まぁ、僕は昔っから夜寝られない体質だから今更食生活などを変えたって状況は変わらない。夜寝られないのは昔あった出来事が原因だろうけど、そもそも周りに合わせることが嫌いだからそれもあるのかもしれない。
せっかく、「年下だから」と先に譲ってもらい、もう寝れる体制まで整ったと言うのに。
バルコニーに出て、空を仰げばいつもの明るい黒の夜空が見える。あ、珍しい。今日は星が見える。少し歩けば、マフィアの仲間であるルーナの姿が見つかった。いつもの格好では無いみたいだが、僕が自分で言うのはなんだけど、目がいいのでほぼ見間違うはずはない。
どうしようかなあ?話し掛けようか?
あぁ、風が気持ちいいなぁ。今日はいつもの綺麗な黒い夜空だし、星は見えるし、ちょうどいい風が吹いている。うん、最高だ。
よし、話し掛けよう。ってことで僕は近づいて話し掛けた。
「もう夜だけどどうしたの…?」
- Re: 真実の果て、愛は狂う【募集中】 ( No.56 )
- 日時: 2016/08/30 14:25
- 名前: 月無 (ID: XpbUQDzA)
【ルーナ/マフィア本部二階にあるバルコニー】
「あぁ...アリシアちゃん。ちょっと夜風に当たろうかと思って。」
声をかけられて振り向けば、柔らかな笑みを浮かべてそう答える。ふわりと風に靡く髪を軽く押さえれば、「アリシアちゃんはどうしたの?」と聞いて小さく首を傾げた。こんな夜更けに外に出てきたのだから、彼女も自分と同じ理由かそれとは別のものだろうと思いながら。
あぁ、やっぱりこのまま部屋に戻ろう。アリシアが来たことによりそう考え直したルーナは、心中を悟られないように息を吐いて夜空へと視線を移す。 マフィアのメンバーにも、それ以外にも弱みは見せてはならない。強く凛々しく、気高いアンダーボスとして生きる事を決意したあの日から、ルーナの心には疲労が確実に蓄積されている。もちろん、それを気づかせるほど嘘が苦手な訳では無いので今のところメンバーには気づかれていないが。
「あんまり夜更かししちゃダメだよ?明日のためにも、きちんと身体を休めてね。」
ニコリと笑い、冷たくなってしまった体をもう一度温めるためにもお風呂に入ろうと思いながら、アリシアの体調を気遣うような事を言う。「マフィア内のお姉さん」的立場にもいるルーナにとって、メンバーは皆庇護しなければ行けない存在。例外といえばボスぐらいだろうが、その存在はルーナの中では別格だ。誰とも比べ物にならないからこそ、多少なりとも反応が違ったりする。まぁ、少々初心な反応ばかりしている自覚はあるのだけれど。
「んーっ...やっぱり綺麗だなぁ。」
星空を見ながらそう呟けば、クスリと笑ってアリシアへと視線を向けた。
- Re: 真実の果て、愛は狂う【募集中】 ( No.57 )
- 日時: 2016/08/30 22:10
- 名前: 咲来 ◆hjAE94JkIU (ID: EkFUTbCM)
- 参照: http://戦闘って久しぶり。
>>54
【今和 泉京花/中央にある公園】
「あ、其は流石に君でも遠慮するのね。其処は遠慮しないで欲しかったなあ。是非、刺してください見たいなノリを希望してたのに僕。しっかし、中々居ないよねそんな人。誰か身近にいないかなあ。」
相手に遠慮されシュンと思いきり京花は肩を落とした。何となくと言うか誰でも遠慮してくるのは予想は簡単に出来た、唯こう上手くいくと面白味が欠けてしまう。自分の要望をぶつぶつと呟いてはくるくると器用に髪を弄りはじめた。
「動けなくなるのは、リーダーとしても見過ごせないなあ。まあ今日は手合わせしてもらえるみたいだしするのは止めておくね。あ、でもいつかはグサッと隙を見てやるかもしれないから」
至極楽しそうにその場でくるりと京花は一回転した。今言った事は彼女にとっては本気である。いつかやれれば、実践出来れば良いと思っているのだ。その思考が相手に伝わっているかは定かではない。だが、大抵は予想がつくであろう。余程鈍感ではない限りは。
「あ、もしかしてそんなニュースが流れるのが嫌ですか。もし流れたら立場上肩身狭くなっちゃいますもんね。僕は別に全然構わないんだけどなあ。何でしょうね」
一瞬考える素振りを見せたもののその返答はすることはなく曖昧な答えを返した。どうやら教える気は彼女にとっては更々ないようだ。唯、言っただけそんなところであろう。先程まで近かった距離はぐっと離れいよいよ手合わせが始まるで有ろう事を行動より見て取れた。其を見てよりいっそう彼女のテンションは増すばかりである。
「嗚呼、嬉しいことを言ってくれますね。あら、いいんですか?私からで。相手との戦闘であれば幾ら女性だからと言って先を譲るのは命取りですよ?」
その場で目を閉じ集中力を高めた後剣の塚に手を掛けた。ギラギラと月明かりに照らされ輝く剣の鋭く尖った先を相手に合わせて地面を思いっきり蹴る。
「いや、いいや。無駄な体力使いたくないし、其に剣の技術で勝負したい気分なの今は。」
そう呟きながら相手の喉元を目掛けて突くように剣を素早く動かした。
- Re: 真実の果て、愛は狂う【募集中】 ( No.58 )
- 日時: 2016/08/30 23:09
- 名前: 月無 (ID: nLPrrFyW)
>>57
【雨水 嵐/街の中央にある公園】
「そういうのは、イレギュラーパレードの誰かに言ってください。多分いますよ、そういうのが好きな性癖の人。」
かつてのメンバーの顔を思い出しながら、「んーっ」と思い出すように指を振る。生憎自分が知る人には居ないが、あそこはホントに特殊だから1人ぐらいいるだろう。このリーダーさんの子守役でも頼める人を探そうかと、適当に依頼内容を思い浮かべながらもヘラヘラと笑った。
「あはは、その時を楽しみにしておきます。そりゃあ嫌ですよ、後始末は俺の仕事ですし、何より面倒臭い事は好きじゃないですから。 いえいえ、先手を取られたぐらいで負けるほど弱くはないつもりです。なので遠慮なくどうぞ。」
目を閉じたリーダーを見てこちらも意識を集中させる...訳がなく、爽やかな笑みを浮かべたまま構えていた刀を下ろす。別に戦闘をやめた訳では無い、これが嵐の戦闘スタイルなのである。気楽に、いつも通りに、敵意も殺意も全く表に出さない。やる気がなさそうに見えるが、これで今まで生き残ってきているのだから効果はあるのだろう。
「そうですか?わかりました、ならばこちらも使いません。」
地面を蹴ったのを見ても全く動じず、喉元へと突くように迫ってきた剣を少し横ズレて躱せば、ヒョイっと足祓いをして相手が転ぶように仕向ける。もちろんこんな技に引っかかるとは思っていない、上手く行けばラッキー程度の気持ちだ。
そのままクルリと刀を回せば、滑らかな動作でそれを振り下ろして横腹を切り裂くように動かす。口元には笑が浮かんだまま、こんな状況下では嘲笑っているように見えるかもしれないがそんなつもりは無い。あくまでも「いつも通り」なのである、この青い悪魔は。
「そういえばリーダー、貴女は五年前の出来事を何処までご存知で?」
- Re: 真実の果て、愛は狂う【募集中】 ( No.59 )
- 日時: 2016/08/31 22:52
- 名前: 咲来 ◆hjAE94JkIU (ID: EkFUTbCM)
【いきなり水を差すような事をしてすいません。質問何ですが5年前の出来事について知っている方がいいですかね?それとも知らない設定の方がいいですか】
- Re: 真実の果て、愛は狂う【募集中】 ( No.60 )
- 日時: 2016/08/31 23:35
- 名前: 月無 (ID: nLPrrFyW)
>>59
【いえ、こちらこそいきなり申し訳ありません。
そうですね...政府所属ですので、表向きの事情(民に発表されたもの)は知っていると思います。ただし「聞いてもすぐ忘れる!」などの性格や設定等がありましたら、聞いたことはあるけれどどんなものなのかは知らない、という感じでも構いません。あくまでも表向きの内容、真実を知らないことにしていただければ自由です。】
- Re: 真実の果て、愛は狂う【募集中】 ( No.61 )
- 日時: 2016/09/02 21:38
- 名前: 咲来 ◆hjAE94JkIU (ID: EkFUTbCM)
- 参照: http://ノア動かしてみたかったりする。
>>58
【了解です、返答有難う御座いました。】
【今和泉 京花/街の中央にある公園】
「えー、其は僕でも遠慮するかなあ。だってあのグループちょっとて言うかかなり変わってるじゃん?何かさ、嫌なものは嫌何だよね」
自分も似たような部類なのだが其を理解していないのか京花はそう呟いた後眉間に皺を寄せ嫌そうな顔をする。この手の話は普通ならキラキラと目を輝かせるものの今回は違うのか余り興味を示す様子はなく興味がないのかさらりと話を流した。目の前でヘラヘラと笑う彼を恨めしそうに見やった。
「んん、そっかそっか。楽しみにしてくれるんだね、そう言われるとやる気でるね。ふふ、まあ良いじゃないの。それも仕事のうちなんだから。分かってるよ、其くらい。一応言っただけだよ別に深い意味とかは無いけどね。___って、うわっ。急に何すんのさ転んだらどうしてくれるの」
相手の喉元を狙った剣先は軽くかわされ空を思いきり切る。もう一発構え相手に迎え撃とうとすれば急に足祓いをされ引っ掛かるものの持ち前の運動神経を生かしその場でバク転を決めれば相手の後ろに着地を決める。
「_っち、めんどくせえな」
安心したのも束の間まだ相手の攻撃は終わっていなかった様で刀が自分に向かって降りかかってくる。瞬時に体勢を立て直せば剣で相手の攻撃を迎え撃つ。やはり、男女の差と言うものかギリリと剣は軋んだ。言葉ではそう呟いているものの彼女は何処か楽しそうで今小の状況下にあっても笑っていた。
「そんな情報を僕に聞いてどうするの?まず、手合わせにそんな話必要ないでしょ。」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク