雑談掲示板

「最期くらいは鬱苦しく」
日時: 2018/11/27 19:55
名前: 夢吐伊舞 (ID: 5PI64ErA)

そう言った貴方の指はまるで氷のように冷えきっていました。

*No Life(命亡き者)
*Know Lie If(もしも嘘だと知っていたら)

*わたしは”あい”をもとめています。

        *
*わたしは”I”をもとめています。
*だれでもいいからわたしをみつけて。
*ぶざまにきえるわたしのすけるてをつかんではなさないで。
*わたしは”相”をもとめています。
*ねぇわたしのめをみてよ。
*むきあってあなたのことばでわたしにといかけて。
*わたしは”愛”をもとめています。
*とわにうしなわれないゆういつむにの。
*わたしはそれをもうなくしたくなんてないの。
       
        *

*”あい”はなくなった。
*もうこのてにはなにものこってなんかいない。
*からっぽのわたし。
*”わたし”もわたしをみるあなたもあなたのくれたそのかんじょうもすべてはざんぞう。
*てをのばしてはきえるぼうれいなのね。

        *

*あなたのそのことばをもしわたしがうそだとしっていたなら。
*いまこんなになることもなかったのかな。
*ううんきっとちがう。
*こうなるのがはやくなっただけ。
*わたしはあなたであなたはわたし。
*あなたがきえたらわたしもきえるの。

        *

*”あい”がなければわたしはいきれない。

△▼▽▲△▼▽▲△▼▽▲△▼△▲▽▲▽▲△▼▽▲△▼▽▲
ノーライフで二重の意味で考えてみた。


只の夢吐伊舞の、伊舞の、羅知のひとりごとスレ。
どうでもいいけど凍死って一番綺麗って言われてるけど、そういうのは一部の奴だけだし命尽きるその時までが苦しいらしい。寒くて、寒くて、寒くて、暑くなって…………それすらも感じなくなって、そうして静に目を閉じる。
*よく覗きに来てくれるお客様
  高坂 桜さん
  ヨモツカミさん
二人とも優しいお姉さまです。

現在書いてる話
【当たる馬には鹿が足りない】

*いつか君とそんな夢の話をしたい
*そんな僕の吐きたくなるようなもしもの話

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 全レス



Re: 個性が主食です。 ( No.21 )
日時: 2016/09/12 07:52
名前: 春太郎 (ID: ka42D9p6)

神のイタズラか、悪魔の罠か

Re: 個性が主食です。 ( No.22 )
日時: 2016/09/13 17:45
名前: 夢吐伊舞 (ID: DuOMzbdo)

まあ、何はともあれ色々と一段落。呟くか。

不思議の国のアリスは、異常な感じが好き。異常なんだけど、なんか面白いってゆーか。ブラックユーモアっていいよね。
というワケで今回の話はソレを元ネタにさせてもらった。実は短編集のなかで少し使わせてもらったけど。

貴氏高校文化祭。劇【不思議の国のアリス】彼らの演劇が只で終わるわけがない。

はっきし言ってしまうと、今回の話、『当たる馬には鹿が足りない』の中でかなり重要な回になる。役も結構意味があったりなかったり。
なるべく全員にスポットライトを当てた話になる。演劇だけに。

作者自身結構ドキドキ。今日更新できるといいな。

Re: 個性が主食です。 ( No.23 )
日時: 2016/09/13 19:10
名前: 河童◆KAPPAlxPH6 (ID: M.DEEJw2)

>>伊舞さん

 おお、ポジティブシンキング頑張ってください! 応援してます!
 当たる馬には鹿が足りない、文化祭編ですね! 続きが非常に楽しみですね。濃尾君の女装姿とかw 皆どんな役をやりどんな意味があるのか考えてみようと思います。更新楽しみにしてます、頑張ってください!

Re: 個性が主食です。 ( No.24 )
日時: 2016/09/13 22:54
名前: 夢吐伊舞 (ID: DuOMzbdo)

女装(強制)キャラが、定着しつつある濃尾日向……。

こういうキャラって、女装させたくなるんだよなー。なんでだろ?
…まあ、女装はないとしても、他の皆もコスプレにはなるからなー。絵がない分、描写をしっかりさせなきゃなー、と。

ご期待に沿えるかどうか分からないけど、頑張ります!!!

Re: 個性が主食です。(ダンロン3ネタバレ) ( No.25 )
日時: 2016/09/16 18:36
名前: 伊舞 (ID: gFoe7pgc)

最近凄く思うこと。青文字って、どうやってるんだ?

当たる馬には鹿が足りない、を凄い短い文章で投稿してしまった……。
多分そのうち足していくので、上がっていなくても見ていただけると、足されてるかもです。
菜種知視点です。彼女の話をそろそろしたかったのです。

全然関係ないけど、ダンロン3絶望編10話がマジで、アレだったわ…。
(若干のネタバレあり、見たくない人はスクロールしないでね)


























まあ、予測はしてたんだけど…痛々しかったなあ…。
ラストのアレは、まさに絶望の中の希望という感じで、心がきゅっとなった。
こう来ると未来編気になるね。ボクサーのこともあるし…。

最近ああいうグルグル目?みたいな目が好きだなー。
皆のあの表情はこう言っちゃなんだけど、まさに絶望編!!という感じで良かった。

余談だけど濃尾日向の名前はダンロンの彼からきてたり、なかったり。

Re: 個性が主食です。 ( No.26 )
日時: 2016/09/16 18:40 
名前: 霧風赤司◆.k1XJsDMDk

入ります。

*こうやります

* これで青コメントできます。知ってたらすみません?

Re: 個性が主食です。 ( No.27 )
日時: 2016/09/16 22:18
名前: 伊舞 (ID: 3v2BVrMw)

>>26 どれをどのようにしたらそうなるのかが、分かりません。
伊舞は機械音痴なんです\\\\

Re: 個性が主食です。 ( No.28 )
日時: 2016/09/16 22:20 
名前: 霧風赤司◆.k1XJsDMDk

文の始めに「*」記号をつけます。

Re: 個性が主食です。 ( No.29 )
日時: 2016/09/16 23:24
名前: 春太郎 (ID: qGdnYn62)

たしか半角だけだよね?
全角もできたっけ?
パソコンなら、テンキーにあるのを押せば良いんだけど、それ以外の機器はしらない

Re: 個性が主食です。 ( No.30 )
日時: 2016/09/17 16:47
名前: 伊舞 (ID: jyHMsdu2)

*こういうことかな


できてるかなー。
お二人とも有難うございます。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 全レス