雑談掲示板
- 日々の記録・雑談(2025.5.29~)
- 日時: 2025/06/19 15:56
- 名前: このか◆XqDKo6W48k (ID: 9CIj9bQk)
書き込み復活しました。
また仲良くしてくれると嬉しいです。
《このスレの概要》
主が日常の愚痴を書いたり、推しについて書いたりと……まぁ日記のような場所です
あとは皆さんと雑談したりとか
自由な雑談スレを作るのは今回が初めてかもしれません
※主は気分の浮き沈みが激しいのでご注意ください! うつ状態の時もあります。なるべく皆様がご不快になるような発言はしないように努めますが。
《注意事項》
人の存在を否定するような発言や暴言はご遠慮ください
その様な発言があった場合、主はスルーします
主は不定期で現れます
1年来ないこともあるかもしれません
《今までの記録》
25.5/29 >>2
25.5/30 >>4
25.5/31 >>6
25.6/18 >>53
《主について》
・首都圏在住の学生です
・セカオワが好きです
・集団行動が嫌いです(←嫌いなだけでちゃんとできるよ)
・友達が少ないです、というかほぼいないに等しい
・各種Snsはやってません
・社会担当の先生を推しています
・得意科目は英語と社会、嫌いな科目は理科です
他にも聞きたいことあったらぜひコメントしてください
『答えられたら』答えます
Re: 日々の記録・雑談(2025.5.29~) ( No.1 )
- 日時: 2025/05/29 17:00
- 名前: エリスロマイシン (ID: ZmdumVa2)
https://kakiko.info/bbs_talk/read.cgi?no=28541
理科が嫌いなら、上記に行きませんか?
Re: 日々の記録・雑談(2025.5.29~) ( No.2 )
- 日時: 2025/05/29 17:09
- 名前: このか◆XqDKo6W48k (ID: 9CIj9bQk)
《25.5/29》
とある先生が「今日は何の日?」って話してた。
今日はどうも横浜大空襲の日だったらしい……先生の出身が横浜だとかで? ふむふむ。
広島の平和記念公園に以前行ったけれど、資料館は本当に凄惨な光景が伝わってくる展示品や写真ばかりだった。
授業でも原爆について色々学んできたけど、学べば学ぶほど、「本当に起こったことなのか信じられない」という気持ちが強くなってったなぁ……。
もし平気であれば一度行ってみることをお勧めします。
資料館が無理でも平和祈念館はおすすめ。
原爆による死没者を悼む空間になってます。
あとは慰霊塔を見るのもいいかも。
原爆の子の像の鐘鳴らしてみたり。
外国人が意外と多いのでそこも留意しておくといいです。
日本が開国してからの100年って本当にすごいな……。
起こった出来事が多いし歴史の密度が大きいよね。
とにかく、今日は第二次世界大戦全般についての復習をして、あと数時間だけでも亡くなった方々を思う日にしたい。
>>1
理科という教科の内容が嫌いというよりかは、先生が嫌いなんだよな((ひどい
高校理科の内容まで行けるように、予習頑張ります
Re: 日々の記録・雑談(2025.5.29~) ( No.3 )
- 日時: 2025/05/29 18:41
- 名前: 毛筒代 (ID: ZmdumVa2)
毎日、投稿していくから頑張れ。
俺も中学の頃、理科の先生嫌いだったぜ★(声がばり低い、めっちゃ年配の叔父先生だった)。
Re: 日々の記録・雑談(2025.5.29~) ( No.4 )
- 日時: 2025/05/30 19:22
- 名前: このか◆XqDKo6W48k (ID: gw9Rcnrc)
>>3
私のとこの理科の先生は30代前半だけど…なんか馴れ馴れしくて無理なんだよなぁ……(泣)
《25.5/30》
↑の理科教師について。
今日は授業の初めにとある恋愛系ジ〇リ映画について話してた。
どうも私達の年齢で見るのが良い、と。
「初めてこの映画観たのいつ?」
と聞かれたので小六の時、と答えると
「小六の時って……、あれでしょ、ち〇おとか、り〇んとかそういうの放課後に読んでる時期でしょ」
と。
漫画、人生で読んだことないよ……?(歴史漫画はある)
Re: 日々の記録・雑談(2025.5.29~) ( No.5 )
- 日時: 2025/05/31 04:28
- 名前: 毛筒代 (ID: VLedmqmg)
>>4なんか知らんけど頑張れ。
Re: 日々の記録・雑談(2025.5.29~) ( No.6 )
- 日時: 2025/05/31 20:08
- 名前: このか◆XqDKo6W48k (ID: MmuDnsVo)
>>5
おう、ありがとな((口調どうした
また雑談しに、良かったら来てください。
《25.5/31》
推しの社会の先生について。
3年間教科担任してくださってるんだが。
私の学校は委員会か教科係どちらかやらなきゃいけなくて……。
私は1年生の前期に学級委員やってて、それをやめて以降(つまり1年生の後期~)ずっと教科係は社会科係だから、なんだかんだで先生に尽くすのも4期目突入だな…。
今3年生だから、今年で先生の授業受けれるの最後かと思うと寂しい。
その先生のなにが素晴らしいのかっていうと、
・授業が最高。分かりやすい。
・授業中の雑談が少ない。
・イケメン・可愛い
・言葉遣いが丁寧
・真面目で優しい
など。また語ろうと思う。
Re: 日々の記録・雑談(2025.5.29~) ( No.7 )
- 日時: 2025/06/01 04:31
- 名前: 毛筒代 (ID: ibtUkgLg)
>>6夢のような先生だな。
こんな荒らしを雑談に入れてくれてありがとな。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク