リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【募集〆】放課後オカルティカ 相談所・設定集
日時: 2018/06/25 20:59
名前: 宝治 (ID: iihmFlhR)

終業のチャイムは放課後が始まる隠世かくりよからの知らせ。
がらんどうの校舎は生徒達の迷宮に変わる。
トワイライトに照らされる校庭、伸びる影が蠢く。
…… ねえ、知らない方が良かったなんて、今更だよ?
■ ■ ■ ■ ■ ■
夜津花学園へようこそ。私達はあなたを歓迎します。
最初は分からないことだらけで不安かもしれないけれど、そのうち慣れますよ。
生徒のカタチをしたナニカが平然と授業を受けてたり、設計図にない教室が現れては消えたり、その程度。
信じるも信じないもあなたしだいだもの。知らないふりをしていれば、危険はまずおこりません。
だけど、そう。一つだけ言えることは、……——ヨルガオさまには気をつけて。

<File1;探偵倶楽部>
OCCULTICA, It's up to you if you believe it or not.
■ ■ ■ ■ ■ ■
【概要】
ここは「長文・オリジナルなりきり掲示板」にて開催予定のスレに関する相談所、設定保管所です。
シリアスあり、ホラーあり、もしかしたら戦闘もあり。シナリオゴール、イベントなどは用意しております。 参加者様は高校生として非日常的な現象を調査して頂きます。
各回ごとに参加メンバーを募り、予め定めた条件を満たせばシナリオEND(エンディング)に至ります。

【期間】(参加者の書き込み頻度にもよるが)2,3ヶ月以内の終了を目標とする。短期集中型です。

【影響を受けているメディア】目指したい雰囲気。
・現代異能TRPG系
・六番目の小夜子
・トワイライトシンドローム

※今回はテストプレイのため行動範囲は学園内の限定された範囲のみですが、
この試みが成功したあかつきには、次のシナリオも考案したいです。また話数進行につれて自由度が広がります。 ちょっと複雑だけど慣れたら意外とハマるかも?一緒に楽しい物語を作ってみましょう!

【更新履歴】>>28
【注意事項】>>1
【投稿ルール】>>2
【設定】 >>3 <制服>>>21
【キャラクターシート】 >>4
【募集要項】>>5
【NPC一覧】 >>6
【Q&A集】>>7
【判定】 β版未実装
【生徒】
2-E 垣戸がいど了子りょうこ >>10 (宝治) 
3-A 鞍内くらうち礼太れいた>>11(宝治)
2-E 古版こはん伊悠いゆう>>23(荏原さん)
2-C 葉山はやま梨乃りの>>43(詩音さん)
1-D 如月きさらぎ有栖ありす>>51(ももももさん)
1-B 白銀しろがねれい>>40(銀色の気まぐれ者さん)

(ご応募ありがとうございました&お疲れさまでした)
1-B 古沢ふるさわ友宏ともひろ>>32(初心さん)
1-B 霧ヶ谷きりがや響華きょうか>>139(彩華さん)
2-D 天野あまの恭平きょうへい>>160(シャドーさん)

◆Very thanks!!◆
詩音さんより、応援イラストを頂きました!>>144

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



Re: 【募集〆】放課後オカルティカ 相談所・設定集 ( No.220 )
日時: 2018/10/19 23:52
名前: もももも ◆x3VEvuLp2I (ID: tqrVbc1N)

いますよー。お返事遅くなって申し訳ないです…

Re: 【募集〆】放課後オカルティカ 相談所・設定集 ( No.221 )
日時: 2018/10/22 23:48
名前: 宝治  ◆wpAuSLRmwo (ID: iihmFlhR)

詩音さんもよかった!

それでは現状、ももももさんと詩音さんの二名様ですね!
以外に多くて(?)よかったと思えないこともない……()
とりあえず人数把握はできましたが、キーパーソンが消息を絶ち、
肝心のストーリーがほぼ壊滅状態でございます…w

Re: 【募集〆】放課後オカルティカ 相談所・設定集 ( No.222 )
日時: 2018/10/22 23:57
名前: 宝治  ◆wpAuSLRmwo (ID: iihmFlhR)


今後の進退について結論を出す必要がありますが、
やめる・強行するどちらのルートにおいてもスレ主の心の準備ができておらず……。
(スレに愛着がかなりある一方、この苦境の良い切り抜け方が思い浮かばないという)

優柔不断で申し訳ありません。
明日改めてこちらにて連絡させていただきます。

Re: 【募集〆】放課後オカルティカ 相談所・設定集 ( No.223 )
日時: 2018/10/23 14:37
名前: 彩華 (ID: qRt8qnz/)

こんにちは。皆さまお久しぶりでございます。

突然ですが>>139の霧ヶ谷のキャラシを削除させて頂きました。
理由は>>0に載ってると晒されているような気分になり、精神的にやられちゃったからです。
ご迷惑おかけして申し訳ございません。ご理解ご協力をして頂ければ幸いです。

また私も今後一切この企画には関わらないことを約束致しますので、どうか宜しくお願い申し上げます。

Re: 【募集〆】放課後オカルティカ 相談所・設定集 ( No.224 )
日時: 2018/10/23 22:28
名前: 宝治  ◆wpAuSLRmwo (ID: iihmFlhR)
参照: https://www65.atwiki.jp/trpgnovel/

彩華さん

了解です!
わざわざご一報いただきありがとうございます!

Re: 【募集〆】放課後オカルティカ 相談所・設定集 ( No.225 )
日時: 2018/10/23 23:58
名前: 宝治  ◆wpAuSLRmwo (ID: iihmFlhR)
参照: https://www65.atwiki.jp/trpgnovel/


【ちょっと長いのでまとめます】
・スレはやめない。続行する。
・ただし現状システムに欠陥あるため改善する必要がある。
・改善策……検討中。一応草案あり。
———————

もともとテストプレイとして運用してきた放課後オカルティカですが、
ここまで来てやはり、システムに欠陥があることを認めざるを得なくなりました。
もちろん途中退場された方に非はなく、スレ主の力量不足が元凶だと自覚しております。
また、進行が独りよがりになっていたことも人数減の理由の一つだと思います。

その上で、今後に役立てるためにも現状スレの分析を致しました。

 ・参加者を限定しクローズドに回していた
 ・キャラクタ一人一人に重要な役割・使命を持たせていた
 ・話進行がスレ主の主導によるものだった

上記3点(良し悪しは別として)は当スレの特徴です。
これは何も問題がなく進行している場合、話のクォリティを高く維持することに対して有効な手立てなのですが、
(そして皆様の高い文章力のおかげで一貫したストーリーを今まで構築できているのですが、)
参加者が途中で減ったとたんにすべてが裏返ってウィークポイントになってしまいます。
この弱点については当初から懸念としてあったので、フレキシブルにストーリーを変えられるようにしていた“つもり”でした。
実際は、想定以上に人が減り、また想定以上に私の柔軟さが欠けていました。
穴があいた役割に別のキャラクタが代理として入ることでまた違う問題が生じ、その問題を未解決のまま話が進行して……というように。

弱点が分かったら、次にどうすればよいか。

……なのですが、きれいな文章にできていないため、明後日以降にまた投稿させてくださいませ…!

Re: 【募集〆】放課後オカルティカ 相談所・設定集 ( No.226 )
日時: 2018/10/26 00:18
名前: 宝治  ◆wpAuSLRmwo (ID: iihmFlhR)

(続き)
前レスで告知の通り、システムの欠陥についての打開策案について私の意見を述べます。
現状、参加中である ももももさん、詩音さんとスレ主の3人でお話を進めていき、
徐々に下記3点の転換をはかって、このシステムをより良いものにできれば…と希望を抱いています。

【長いのでまとめます】

 1.参加者人数限定を廃止し、随時応募制に変更する
 2.キャラの使命や役割はあえて指定せず、話の流れを見て各自判断に任せる
 3.話進行は参加者全員で決定する(スレ主権限を弱める。)

-------------------
それぞれの狙いについてご説明いたします。

「1.参加者人数限定を廃止し、随時応募制に変更する」
→この目的は明瞭に人員確保です。当スレの最大の弱点をカバーするのには最も適した手段だと考えます。
 (途中加入者様がいらっしゃることを切に願います……) 

「2.キャラの使命や役割はあえて指定せず、話の流れを見て各自判断に任せる」
→今回、躓いてしまった要因の一つ「キーパーソンの欠落」をカバーすることがねらいです。
また、1.が成立した場合、メンバーの入れ替わりが今よりも激しくなると予想されますので、
実質的に1キャラに1つの役割を割り振ることが実質不可能になるためです。
 
「 3.話進行は参加者全員で決定する」
→1.2.が成立した場合、スレ主のマネジメント力では十中八九進行を管理することが困難でしょう。
なまじできたとすれど、管理ばかりに力が入りすぎて内容が面白くなくなる危険性もあります。
そこで参加者様のお力を借り、「管理的、予定調和的」だった物語を、「柔軟で、意外性」があって、さらに皆のアイデアを盛り込めるようなお話にしていけないか、と。
(もちろん、今までの伏線に関してはこちらで管理した上で)

以上、無い頭を必死にこねくりまわして考えた案です。
ここまで読んで下さり、ありがとうございます。
特にももももさん、詩音さんには、今までスレ主のお相手をしていただいた御恩も含め、感謝でいっぱいです。お二人には重ねてご面倒をおかけするようですが、ぜひご意見を伺いたく思っております。
素人の書く文章ですので、説明が至らない点が多々あると思います。質問承ります。
またこれらに対して拒否感、懸念、他に良案がある場合はぜひおっしゃって下さいませ…!

お二人のご意見を頂き次第、次のアクションに移ります。
今週末までにどうかよろしくおねがいいたします。

Re: 【募集〆】放課後オカルティカ 相談所・設定集 ( No.228 )
日時: 2018/11/01 22:23
名前: 宝治  ◆wpAuSLRmwo (ID: iihmFlhR)

匿名さま

初めまして。
月曜日になってしまいましたね。ちょっと悲しい週明けです。

でもこの状態でまさか新規様がいらっしゃるとは。
誰もいなくなったスレでのんびり人を待つのもいいかな、という退廃的なアイデアすら浮かんでいたところです。

キャラクターシート、できたら確認させてくださいませ。
次お返事できるのは木曜日になりそうです。


—————
11/01追記

ウーム やはり反応なしか……。

Re: 【募集〆】放課後オカルティカ 相談所・設定集 ( No.230 )
日時: 2018/11/03 22:35
名前: もももも ◆x3VEvuLp2I (ID: tqrVbc1N)

反応できておらず申し訳ございません!
全体的に、いいと思います。わたしもいつ欠落するからわからないですし(ーー;)それに自由度が高くなるとこれまでやりたかったけどできなかったことができるようになるし。
特に反対的な意見はありません。スレ主様、とても良い案を考えてくれてありがとうございます!
そして反応できてなくてすいません…。ここの所、体調悪くて…(言い訳)

Re: 【募集〆】放課後オカルティカ 相談所・設定集 ( No.231 )
日時: 2018/11/08 21:59
名前: 宝治  ◆wpAuSLRmwo (ID: iihmFlhR)

は、もももさん…!
いらしてましたか!!
ありがとうございます……!
こちらこそ返信遅れて申し訳ございません。
すっかり、無人になったものとばかり……。失礼しました。
また追って連絡いたします。来週あたり


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。