オリジナルなりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【中文】幸福days 【募集中】
日時: 2016/09/08 07:19
名前: 月無 (ID: mG18gZ2U)


__鳴り響くチャイムと、賑やかになるクラスメイト。代わり映えのない日々に少し退屈だと思いながらも、この平穏が続けばいいと思っていたとある夏の日の話__




_______________

初めましての方は初めまして、お世話になっている方は毎度ありがとうございます。
月無と申します。

今回は学園モノ、今のところ戦闘系は予定しておりませんが、なにかの拍子に加えるかもしれません。とりあえず最初は普通に学園モノでございます。
前作の「真実の果て、愛は狂う」と、そのまた前の作「四つの国と妖怪達」の方は完璧に戦闘やら異次元やらで。そういえば中文で学園モノを見たことがないな、と思い白ランキャラも作りたかったため作りました。動機が不純です...。とりあえず3つ作らせて頂きましたが、当分の間はこれ以上増えることは無いかと。少しリアル面がばたつきそうですので。

それでは、開始までどうぞ御付き合いお願いします。

>>1 世界観、学校内などの簡易説明
>>2 部活動、並びに委員会説明
>>3 制服説明、並びに募集事項(役柄)
>>4 入学用紙
>>5 注意事項(前作品のコピペ大半)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.50 )
日時: 2016/09/19 23:43
名前: 月無 (ID: nLPrrFyW)

>>48

【いえいえ、大丈夫ですよ。
確認したところ大丈夫ですので、登録させていただきますね。】

Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.51 )
日時: 2016/09/20 10:27
名前: 五月雨 (ID: DnIooX..)

>>49

【桜屋敷 御倉/演劇部の部室】


「有名な童話なら分かりやすくて、1年生も演じやすいですもんねぇ。お姫様系だけじゃなくて、男の子主人公も取り入れたい、ですけどぉ、それだと舞踏会は厳しいですよね。そこらへんはどうにか調整すればできますかぁ……。」

短編を作る、というのは思い付かなかった。ひとつの劇には一つの物語、ということしか考えていなかった。それをたったの数秒で考えてしまう月下に、もう一度心の中でため息をつく。これは月下の頭が柔らかいのか、私の頭が堅すぎるのか。どっちにしても相手とはレベルが違うみたいで、少し寂しい。成績は内心で稼ぐタイプである御倉が上なのかもしれないけれど。

「性癖って、えぇっと……異常性癖なら少し知ってますよぉ。ネクロフィリアとかぁ、セオフィリアとか。SとMもたしか入りますよねぇ?」

なるほど、確かに種類は多いし登場人物が作りやすい。ほの暗いものになりそうだが、それはそれで楽しいからいいかもしれない。暗いお話を作るのは少し苦手だけれど、できないことはない。右斜め上に漂っていた視線を月下に戻し、それとぉ、と付け加える。

「部長さんはクズじゃないですよぉ?優しくていい人、だと思います。前髪もあげてた方がすっきりしてカッコいいですぅ。」

くすくす笑いながら言葉にする。あくまで冗談を話すように。

Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.52 )
日時: 2016/09/20 11:12
名前: 日比谷 (ID: WR6BJnUH)

【月無様、キャラシを加筆修正したので確認して頂きたいです。】


>>46

【先輩っ子…!なんて素敵な響き……!

わああありがとうございます!
緋桐ちゃんが入部した当初から緋桐ちゃんの可愛さ・作品の素晴らしさなどの話を彩香から聞かされており、それがきっかけで紡が緋桐ちゃんに興味を抱き話しかけたと思われます( ˘ω˘ )社交的な人なので、校内で見かけたときにさらっと声をかけたかと…!
緋桐ちゃんが入学して1年くらい経っていますし、既に知り合っているとは思うのですが現状はどの程度の仲にしときましょうか?】


>>48

【ぜひぜひ!とてもイメージにピッタリで感動しております……!】

Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.53 )
日時: 2016/09/20 15:01
名前: トキ (ID: 99568qQj)

>>52

【自分を好いてくれる人に弱いですからね…( ˘ω˘ ) 好意には好意を返そうと意気込んでいます!(`・ω・´)

彩香ちゃん経由ですね! さらっと声をかけられた時も、慕っている先輩の幼馴染みだと分かったら無意識に警戒を解いていると思います(笑)
うーん、緋桐が自分の感性のことを紡くんに打ち明けて距離が一歩二歩縮まった、くらいの仲でしょうか? 同じ美術部員などどうしても感性の可笑しさがバレてしまう相手以外には自分から打ち明けることはまずないので、緋桐的には結構心を開いていると思われます…!けど、打ち明けたことで気味悪がられるかも、と若干の不安も覚えていますかね】

Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.54 )
日時: 2016/09/20 16:36
名前: 日比谷 (ID: WR6BJnUH)

>>53

【無意識に警戒心が薄くなる緋桐ちゃん可愛すぎです( ˘ω˘ )
了解致しました!自分に打ち明けてくれた緋桐ちゃんの覚悟や不安のようなものは感じ取っているので、彩香とは別の角度で構いにいって距離を縮めようとすると思います!
部活動や生徒会の繋がりがない後輩は緋桐ちゃんしかいないので、紡にとっては特別な存在でこちらもそれなりに心を開いていると思われます…!面倒臭い幼馴染コンビに好かれるなんて緋桐ちゃんごめんね…。

もし宜しければ、紡の方でお相手お願いしたいです。拙い文章になるかと思うので一蹴してくださっても構いませんので……!】

Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.55 )
日時: 2016/09/20 17:52
名前: 月無 (ID: ztDxVDAP)

>>51

【初瀬 月下/演劇部の部室】

「男子の役も取り入れたいなら、歴史上とか神話の人物は?社会科の勉強にもなるからちょうどいいと思うけど。」

頭をフル回転させているであろう副部長の姿を見ながら、ゆったりとした笑みをマスクの下に浮かべる。彼女を見ていると飽きないからいい、社交的な所は苦手ではあるが見ている分には何も問題ないし。こうやって演劇に向き合う姿勢とかは、数年前のアイツをみているようでどこか懐かしくなるから好きだ。

「うん、入るよ。まぁ...過激なものが多いのも確かだから、いろいろと自主規制しなきゃならなくなるけど。あとはそうだな...難しいのをしてみたいなら、マフィアとか極道みたいな裏社会かな。」

知っていたことに少し驚きつつも、そう返しながら新たな案を提示する。目の中に浮かんだ光はもう消えており、何時ものどんよりとした闇のみが広がっていた。「アンタは何がしたいの」と、そう聞こうとすればそれよりも先に放たれた言葉に息を止める。優しいとか、いい人だとか、カッコイイとか。そういう言葉は自分みたいなクズではなく、姉みたいな光の人間に相応しいものだ。そこまで思って止めていた息を吐き出せば、前髪を下ろしてガシガシと頭を掻く。

「下らないフォローと冗談どーも。こんなクズに優しくしてくれるなんて、ホントお人好しだよね。悪い人に騙されても知らないよ。」

皮肉混じりの言葉、「ありがとう」何て言えるわけもない。とりあえずそう言いながらため息を付けば、椅子に置いたバックを引き寄せ中からノートとペンを取り出す。彼女ばかりにやらせるのは忍びないし、暗いものは自分が担当した方が早いのは経験済みだ。

「役とかそういうの無しにして、アンタのやりたい話を言って。10秒以内ね。」






>>52

【キャラ用紙、加筆修正見たところ問題はありません。わざわざご報告ありがとうございます。】

Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.56 )
日時: 2016/09/20 19:13
名前: トキ (ID: 99568qQj)

>>54

【緋桐は実はかなりちょろい子なので……( ˇωˇ )
紡くん、やっぱり聡い子…!
部活や生徒会の柵のようなものが全く無い後輩、ということですね。いえいえ!両手に花ならぬ両手に素敵な先輩……ぐぬぬ、羨ましい限り(

了解致しました!わたしの方こそ纏まりのない稚拙な文章ではありますが、ぜひお相手をお願いしたいです(*´艸`)
あと、その件で大変申し訳ないのですが、上手い出だし思いつかないので日比谷さんの方から始めて頂いても宜しいでしょうか…っ;;】

Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.57 )
日時: 2016/09/20 20:36
名前: 五月雨 (ID: DnIooX..)

>>55

【桜屋敷 御倉/演劇部の部室】


「なるほどぉ…!名前ぐらいは知ってるものがいいかなぁ、名前だけ知って背景をあまり知らないっていうのもありますしぃ。やっぱり西洋のが夢ありますよねぇ。」

ナポレオン、マゼラン、ゼウス、イカロス。と、パッと挙げれるものを指折り数えていく。もともと歴史は得意では無いし、日本史を選択したせいか思ったより分からない。今度図書室にでも行って調べなければ。ふと月下のマスクが目に留まる。黒いマスクは彼の特徴の一つであるが、あまり好きじゃない。マスクが表情を隠してしまうから、感情を読み取りにくい。そういう相手は得意じゃない。

「死体性愛とか、リアルに描写したらいろいろ問題になっちゃいますもんねぇ……。マフィアもいいですねぇ、そういう普通じゃなれない人になれるのも、演劇のいいところですしぃ。」

銃を持って戦うのとか、格好よくて憧れる。ついでに背中を任せられる相棒がいれば完璧。…まぁうら若き乙女としてはそんな人達に守られる側も心ときめくものだけど。なんていう想像を脳内で繰り広げていれば月下の前髪が下ろされていつも通り目が隠されてしまう。心から言った言葉も、冗談として片付けられてしまった。反論しても流されてしまいそうで、出たのは「騙されても大丈夫ですもん」と、変な強がりみたいな言葉だった。なんでこの人はこんなに自分を下げて見ちゃうかなぁ、と内心愚痴っている間に、机の上にノートとペンが用意された。

「え、え、10秒!?そんないきなりっ……あー、んーとぉ、童話とか神話の神々とかが異常性癖だったらどうなってたか、みたいなのとかですかねぇ?あ、あと月下、じゃ、なくて!部長さんも重要人物として出てほしいです!」

焦って相手が嫌がるであろう呼び方で呼びかけてしまった。ギリギリセーフだ。もう言ってしまってる気はしたがセーフなのだ。

Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.58 )
日時: 2016/09/20 21:10
名前: 月無 (ID: nLPrrFyW)

>>57

【初瀬 月下/演劇部の部室】


「まぁ、そうだね。和風にするよりは洋風にした方が楽しいだろうし、その辺はアンタの好みでいいよ。」

世界史ならいける、心の中でそう思いながら中学時代に付き合わされた台本読みに感謝する。 アレは確か神話の話で、「主役がもらえたんだ!すごいと思わないか?!」と言いながら喜々とした笑みを浮かべた日向が台本を持ってきたのだ。かなり分厚くて一体全体何時間するのかと思いもしたが突っ込む事はせず、世界史の勉強も兼ねて何度も付き合っていたためそれなりに覚えている。
とはいえ、原初の神というだけで複数いるから誰を使うかは話によって決めなければならない。なおかつ世界史で神話はあまり出てこない、ジャンヌ・ダルクとかあの辺は出てくるのに...!とテスト前夜に嘆いたのも記憶に新しかった。

そこまで物思いにふけっていたが聞こえてきた言葉に「そうだね。」と適当な返事を返す。久しぶりにこんなに喋っているかもしれない、ちょっとと言わずかなり疲れた。なれない事はやるものではないと、そう思いながらもペンをノートに走せてゆく。

「りょーかい。ま、僕が出るのは考えとくとして...御倉は確実に出してあげるから。何がいい?難しそうなアクロトモフィリアでもする?」

ピクッと肩を揺らせば、ペンを動かしながらも視線を向けてにやりと笑う。確実にわざと言っている、聞き逃せばいいものをそうしないあたり意地が悪い。
とはいえ御倉の案は良いなと、そう思えば簡単に神話や童話の登場人物の名前を書き出し、それに異状性癖へと繋げてゆく。その作業と同時進行で話の内容や展開を考えているのだから、やはりこういった作業において月下は周りを飛び抜けているのだろう。成績の方はあまり宜しくないが。

Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.59 )
日時: 2016/09/20 21:39
名前: ~ (ID: bUOIFFcu)

【乗り遅れましたが参加いたします!】

【白樺 菓/1-2教室→演劇部部室】

遅刻だ。
端的に言えばそういうことだ。

「(あああああ全然進まない...!)」

廊下を全速力で駆け抜けるが、他人に比べて全くと言っていいほど進まない。こんな時ばかりは自分の小柄すぎる体格を呪ってしまう。歩幅が違いすぎるのだ、根本的に。

さて、何故チビの少女が廊下を全力ダッシュしてるかというと、遅刻を気にしているわけではない。そんなものを気にする性格ではない。ただ単に、大好きな演劇をする時間を少しでも無駄にしたことが気に食わないのだ。演劇にまつわることなら何でも好きだし、何でも楽しめるし、何でもやりたい。

「見えたッ!」

ほぼ叫んだような大音量でそう言い、部室のドアに手を掛け―――

「ふごっ!?」

―――られず、足がもつれて情けない姿ですっ転んだ。
しかし、掠る程度にはドアに手が当たったらしく、ドアだけは開く。
つまりこの状況は。

転んで床に潰れているところを、先輩方に見られたわけで―――

「(...最悪ってやつかなぁ)」

あはは、と下手くそに笑うことしかできなかった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。