オリジナルなりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【中文】幸福days 【募集中】
日時: 2016/09/08 07:19
名前: 月無 (ID: mG18gZ2U)


__鳴り響くチャイムと、賑やかになるクラスメイト。代わり映えのない日々に少し退屈だと思いながらも、この平穏が続けばいいと思っていたとある夏の日の話__




_______________

初めましての方は初めまして、お世話になっている方は毎度ありがとうございます。
月無と申します。

今回は学園モノ、今のところ戦闘系は予定しておりませんが、なにかの拍子に加えるかもしれません。とりあえず最初は普通に学園モノでございます。
前作の「真実の果て、愛は狂う」と、そのまた前の作「四つの国と妖怪達」の方は完璧に戦闘やら異次元やらで。そういえば中文で学園モノを見たことがないな、と思い白ランキャラも作りたかったため作りました。動機が不純です...。とりあえず3つ作らせて頂きましたが、当分の間はこれ以上増えることは無いかと。少しリアル面がばたつきそうですので。

それでは、開始までどうぞ御付き合いお願いします。

>>1 世界観、学校内などの簡易説明
>>2 部活動、並びに委員会説明
>>3 制服説明、並びに募集事項(役柄)
>>4 入学用紙
>>5 注意事項(前作品のコピペ大半)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.10 )
日時: 2016/09/18 21:26
名前: 〜 (ID: bUOIFFcu)

初めまして、〜と申します。参加したいです!

【入学用紙】

名前/読み方【白樺 菓/しらかば このみ】
性別【女】

性格【一言で言うなら子供。我儘は言うし好き放題するしきゃいきゃい煩いが、純粋で素直。人には優しくしたいと思っていて、出来ないくせに助けようとしたりする。でも面倒なことはしたくない。勉強もしたくない。何がしたいといえば遊びたい。本能が8割、理性が2割といった感じ。思った事をズバッと言ったりする】
容姿【身長は130程度とかなり小さい。体躯も細身で、言わばガリガリ。幼児体型で童顔。目は茶色で、髪は栗色。髪は長く、おろせば腰まであり、普段はそれをアップでツインテールにしている。制服はちゃんと着ていて、ブレザー。リボンの色は緑色。ぶかっとしていて、袖が余っている】

部活動【演劇部】
委員会【無し】
役柄【生徒】

備考【1年2組。かなりの甘党で、昼ごはんは大体購買で菓子パンを買う。だが食べる量は少ない。可愛いもの、キラキラしたもの、ふわふわしたものが好き。コーヒーは飲めず、キムチは食べられない。色は淡いものが好きで、特に淡い緑が好き。大抵誰かを呼ぶときは呼び捨てかあだ名呼びで、先生にはちゃんと「先生」をつけて呼ぶ。呼ばれ方は「このみ(ちゃん)」が多いが、たまに「チビ」とか「ガキ」とか言われるので毎回律儀に怒っている。学力はそこそこくらい。運動神経は悪くないが、体格が小さいので大したことはない。演劇大好き。将来は役者になりたい。背が低いことを気にしてはおらず、むしろ個性だと豪語している。イメージフラワーは向日葵】

ボイス「おっはよーぉさん!今日も元気に頑張ろー!」
「ふふふ、見て驚くなよぉ…じゃーん!今月の新作のクリームいちごパンケーキなのだ!限定10個だったけどね、頑張って走ってってね、最後の一個もらえたの!」
「うるさいっ、あたしはガキじゃない!」
「背が低いのはアイデンティティー!背が低いからって誰にもバカにさせてやんないんだから!…だからチビって言うのやめろぉ!」

〜簡単な質問〜

Q「客観的に見て、自分はどういう人だと思いますか?」
A「小さい人!あと、甘いものが好きな人?」

Q「高校に入って驚いた事は?」
A「学校が綺麗だよね!中学の時はボロかったもん!」

Q「高校を卒業して、やりたいことはありますか?」
A「そりゃ勿論演劇だよ!舞台に立ちたい!」

Q「最後に、誰かに向けてメッセージを。」
A「誰かって…えーと…じゃあ………。あ、そうそう、あたしが小さいからって舐めてかかると痛い目遭うよ?とか!」

何か不備がありましたら仰ってください。

Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.11 )
日時: 2016/09/23 23:33
名前: 二毛猫桜 (ID: r2O29254)

【入学用紙】

名前/読み方【三日月冰凪/みかづきひなぎ】
性別【男】

性格【飄々とした我が道を行く気分屋。悪戯好き。ふざける時は全力でふざける。自分の興味のあることはとことん突き詰めていく研究者タイプ。嘘をつかれることが嫌い。性格は明るいが、薄暗い場所を好む】
容姿【黒髪赤目。つり目がち。眼白皮症による弱視、紫外線に弱い事から、度入りの遮光グラスと年中長袖の厚着でいる事の許可をもらっている。制服はブレザータイプ。身長は平均に少し満たないくらいで、体重は平均値を下に振り切れている。太陽光を避けているため肌は白い】

部活動【弦楽同好会】
委員会【図書委員(平)】
役柄【生徒】

備考【3-1。奨学金がないと生きていけない為成績は一応上位キープ。家庭事情が複雑だということはなく単に親が放任主義なだけ。小さい頃から弦楽器をやっており、高校に入っても続けたいと思ったら弦楽部がなかったので同好会を作った。現在使われていない第二書庫を借りて活動中。とりあえず自分が弾きたいだけなので存続とか部への昇格と言ったことはまるで考えていない。名前で呼ばれることを嫌い、周囲からは「三日月」「ミカ」等苗字で呼ばれる。サングラスについてはあまり説明していないので誤解されることもしばしば。イメージソングはStargazeR】

ボイス「ばっかおま、吹奏楽器と弦楽器は違うっつーの!」
「部の存続? いや、そもそも部ですらねぇし」
「残念でしたぁー。許可貰ってますぅー」

募集/のっかり【話の合う友人、なにかと突っかかってくる人/高坂紡くんの友人】


〜簡単な質問〜

Q「客観的に見て、自分はどういう人だと思いますか?」
A「変人。俺だったらこんな奴に話しかけたりしねーわ」

Q「高校に入って驚いた事は?」
A「思ったより偏見がなかった事かな。赤目にグラサンって、これでも覚悟してたんだぜ」

Q「高校を卒業して、やりたいことはありますか?」
A「とりあえず親の仕事の手伝いかなぁ。欲を言えば音大行きたい」

Q「最後に、誰かに向けてメッセージを。」
A「だーれかー! 俺次なんの授業だっけ?」

Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.12 )
日時: 2016/09/15 00:55
名前: みこと (ID: 6vo2Rhi6)

【小説カキコでは中文なりは初めてなのですが、参加してもよろしいでしょうか?
キャラは勝手ながら載せさせていただいておりますが、駄目であれば削除しますので;;】

【入学用紙】

名前/読み方【田辺 祐樹(タナベ ユウキ)】
性別【男】

性格【少しめんどくさがり。仲が良い者には結構馴れ馴れしい(というか遠慮があまりない)が、人見知りが激しく関わりがあまりない者にはそっけない態度しか取れない。必要最低限ことをするだけで満足する。一度集中するとかなり持続できる。】
容姿【少し明るめの茶髪(地毛)とこげ茶色の目。髪は少々伸びており若干肩についてしまうので低い位置で一つに結んている。身長は平均よりやや高め。体重は平均とその少し下をいったりきたり。学ランをよく着用している。基本的にはしっかり着ているのだが第一ボタンは閉めない。(注意されたら渋々閉める)ちょくちょくワイシャツに絵の具が付いている。】

部活動【美術部(平部員)】
委員会【所属なし】
役柄【生徒】
備考【2-2。絵を描いているときが何よりも好きで、その時は時間を気にせず描き続けれるほどに集中している。入り込んでいない限りは会話はできる。放課後は基本的に美術室にいる。人物画が個人的に好きでよく描く。絵を描くときは学ランは脱いでワイシャツ姿になるのだが、そのせいでよくワイシャツに絵の具がつく。成績は普通よりやや下。提出物等の内申点だけで頑張っている気持ち。年上にはあだ名で呼ぶとしてもその後ろに「先輩」「先生」を必ず付けたり敬語もどき(~っす系)を使ったり最低限の礼儀は忘れない。周囲には田辺やら祐樹やら統一はなく本人も好きに呼ばせている。
イメージ声優は森田成一。】

ボイス
「はぁ?そんな宿題しらねぇし。え、ちょ、困る。提出物大事。内申点だけで生き延びてる俺に大打撃じゃん、見せて?お願いします!」
「あ、先輩ちっす。先に始めさせてもらってまーす。」
「絵、好きだわ……やっぱ。最高じゃん。」

〜簡単な質問〜(ご自身のキャラでお答えください)

Q「客観的に見て、自分はどういう人だと思いますか?」
A「えーと、めんどくさい人種?あと人見知り。」

Q「高校に入って驚いた事は?」
A「絵のモデルになりそうな人たちばっかだったこと。ほんっとすげぇ!つかこれ驚いたことってより感動したことかも。」

Q「高校を卒業して、やりたいことはありますか?」
A「絵を描いていたい。今もだけどこれからも一生」

Q「最後に、誰かに向けてメッセージを。」
A「誰か!?え、えと、その、不束者ですがよろしく……て、なんか違うな。まぁいいか。」

【こんな感じでしょうか?不備があれば即直します。】

Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.13 )
日時: 2016/09/16 07:36
名前: 月無 (ID: ai5/g0Y4)

>>7

【修正ありがとうございます。申し訳ありませんが、()は消していただけると幸いです。なお、役柄は生徒では生徒会となります。めんどくさくてすいません。そのほかの修正点は今のところ見受けられませんが、のちのち発覚した場合はお伝えいたします。】


>>10

【初めまして、ご参加ありがとうございます。 一つだけ追記してもらいたい点があるので、簡潔にお伝えさせていただきます。容姿欄にネクタイ、又はリボンの色をお書きくださいませ。 備考欄の学年でわかるには分かるのですが、確認も踏まえておりますのでお願い致します。 他に不備は見当たりませんので、追記確認次第登録とさせていただきます。】


>>11

【ご参加ありがとうございます。 一つ追記してもらいたい点があるのですが、容姿欄にブレザーか学ランかの記入をお願い致します。それ以外の不備は見当たりませんので、追記確認次第登録させていただきますね。】


>>12

【ご参加ありがとうございます。初参加がこんなスレで何だか申し訳ないです(苦笑)
キャラ用紙、確認しましたところ特に問題点は見当たりませんので、これで登録させていただきますね。何かわからない点があれば、何なりとお聞きくださいませ。】




〜皆様〜


【初めましての方は初めまして、スレ主の月無でございます。今回は参加してくださりありがとうございますっ、主は今日中にはキャラ投下出来ると思います。
そこで皆様に一つ追記していただきたいことがございまして、募集と乗っかりを忘れておりましたのでキャラ用紙の方に付け加えておきました。皆様のキャラ用紙の方にも、付け加えていただけると幸いでございます。こちらに個数の制限はございませんので、ご自由にどうぞ。】

Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.14 )
日時: 2016/09/19 12:07
名前: 月無 (ID: nLPrrFyW)

【入学用紙】


名前/読み方【初瀬 日向/はつせ ひゅうが】
性別【女】

性格【面白いことが好き。「変人」に区分されることが多く、欲には素直なためかなり自分勝手な所も。優しい面と非道な面の両方を兼ね備えており、昨日まで仲良くしていた相手に掌を返す事も過去に何度かあった。とはいえ根は真面目だしなんだかんだ言って優しく、無茶なことを要求はすれど叶えられる範囲のみ。それ以上のものは言わないし望みもしない。 どことなく他人と距離を取っており、友人はいれど親友はいない。】
容姿【サラサラとした黒髪で、長さは肩にかかる程度。前髪は眉よりも下、けれど目にかからない程度の長さ。少しつり眉ではあるが温和な印象を抱かせる目つきで、瞳の色は普通に黒色。制服はブレザータイプ。ワイシャツとブラウスの色は白で、スカートの色は灰色。スカートの裾には金色の線が入っていて、型は一般生徒と同じシングル型である。生徒会メンバーが着なければいけない白制服に身を包み、スカートの丈なども規定通り。ポケットの付近には校章がつけられ、胸元には三年生を表す赤色のネクタイ。靴下の色は当初は黒だったのだが、この制服を着る際白に変えた。長さは足首よりほんの少し上のあたりと短め。冬場には白のカーディガンを着用。 私服は黒のVネックTシャツに白のパンツ、足元は茶色のインヒール靴。シルバーアクセサリー(ネックレスとイヤリング)を頻繁にしており、伊達メガネをかけてる時もある。身長は170丁度、腰周りや手足は細くて胸もない。】

部活動【無所属】
委員会【生徒会】
役柄【生徒会長】

備考【学年とクラスは三年一組。学力は高く基本的にテストは五位以内に入っている。趣味は読書と紅茶、本は雑食なため何でも読む。基本的には生徒会室か部室におり、校内を無闇に徘徊したりする事はあまりない。 時たま思い出したようにふらりと現れ、気がつけば消えているし、家庭事情もあまり話さず「弟がいる」だけで済ませている。弟の名前は「初瀬 月下」、二年生で日向の一つ下。 姉弟仲は微妙で、日向は月下の事を大切にしており好いている。(月下もそうであるとは限らない)。因みに長女ではあるが上に1人兄がおり、なおかつ雅高校の教師。苗字が一緒のため騒がれてはいたが、日向が否定しているため血縁だとは思われていない。
また、生徒の本音が聞きたい為たまに男装して過ごしていたりする。その時は白の学ランを着用しており、生徒指導の許可もきちんと取っているため違反にはならない。偽名は「鈴音 玲斗」で、白制服を着ているため生徒会メンバーなのでは...と噂されていたものの、本人が「あ、これ?いやー、羨ましくなってよ。コスプレってやつ?」と軽く言ったためコスプレ扱いされている。月下の影響か演じる事が上手く、玲斗の時は少しおちゃらけた噂話が好きな男子生徒として生活。周りの警戒心も薄いため色々と情報が入ってきている。が、偽りのものも多いため無闇に周りに言ったりはせず、確実なものだけを副会長に伝えて改善したり何なりしているらしい。 男装のことを知っているのは月下と副会長、教職員のみ。色々とめんどくさくなるのを避けて、一年と二年の生徒会メンバーにも内緒にしている。 ちなみにモデルとして活動中、系統は男装やメンズもので女の子らしい服装をすることは無い。この時の芸名は「月日」。
一人称は「私」男装時は「俺」、二人称は「キミ」「呼び捨て」が主。口調は荒くはなくどちらかといえば優しいが、優しさの中に絶対的な何か(逆らってはいけないとか、そう言った威圧の様なもの)を感じるらしい。声質は高くもなく低くもなく、中性的な感じ。 イメージソングは「イドラのサーカス」】

ボイス「生徒会長の初瀬 日向だよ。軽い校則違反ぐらいなら多めには見てあげるけど...あまり、ハメを外し過ぎないようにね?ま、楽しい事は大歓迎だからさ。気楽に学校生活を楽しんで!」「あぁ、月下のご友人だったのか!あの子、ちょっと難しい子だけど仲良くしてくれると嬉しいな。 」「俺が何年何組か?...なーいしょっ、秘密が多い方が、ミステリアスでクールだろ?」

募集/乗っかり【】

〜簡単な質問〜

Q「客観的に見て、自分はどういう人だと思いますか?」
A「んー...欲に忠実な人、かな?欲しいものは手に入れる主義だし、面白いことがしたいと思ったら即実行するし。はた迷惑な人ともいうね。あ、直すつもりなんてないよ?」

Q「高校に入って驚いた事は?」
A「生徒会の制服がほんとに白かったこと!いやぁ、アレは本気で驚いたよ。パンフレットとかで知ってはいたんだけどね?アピールするための嘘かなぁって思ってたから...うん、実際目にした時は叫んじゃったもん。」

Q「高校を卒業して、やりたいことはありますか?」
A「うーん...今してるモデル業に専念したいかな。あ、でも服のデザインとか色々したりもしたいなぁ。...ふふっ、まだ保留って事で。」

Q「最後に、誰かに向けてメッセージを。」
A「誰でもいいのかい?...なら、私のことをいつもサポートしてけれる副会長かな。ほんと、いつも迷惑かけてごめんね?これからもフォローよろしく頼むよ。」




【入学用紙】


名前/読み方【初瀬 月下/はつせ げっか】
性別【男】

性格【口下手で毒舌、しかし姉以外には基本的優しい。自分を下に見ることが多く、自己価値は無いに等しいと思っている。不真面目そうに見えるけれど根は真面目、人に迷惑がかかる事はほとんどしていない。姉である日向に対してのみツンデレ、というよりはツンツンの中に微かにデレが入っており、この歳になっても素直に好意を伝えることは出来ていない。人との距離感は遠いものの、一度心を許せばかなり近くなる。けれど友達を作るのは嫌だし、人が嫌いなため自分から話しかけたりする事はあまりない。】
容姿【ボサボサの黒髪で、長さは腰の当たりまで。前髪は目を隠すように長めにしている。目つきは悪く、視線で人が殺せるのではないかと言われるほど。瞳の色は黒。
学ランを着ており、中には青のパーカーを着用。そのためワイシャツは着ておらず、校則違反なため度々注意を受けるもののやめる気配はない。胸元のポッケ付近には校章、靴下は黒色でくるぶしの辺り。ベルトはきちんとつけている。常時黒マスク使用、そのため顔半分が見えないこともしばしば。 私服はパーカーにジーパンかジャージがほとんど。アクセサリーは身につけるが、お洒落をする気は全くもってない。 身長は170を少し超すぐらいと高めだが、猫背なため少しばかり小さく見える。】

部活動【演劇部(部長)】
委員会【所属なし】
役柄【生徒】

備考【二年一組、元々勉強は苦手ではなかったため入学することが出来た。テストなどの順位は真ん中より少し上あたりだが、内申の方で下がっているため平均よりもやや低め。中学の頃演劇部だった日向に見惚れ、高校に入学する同時に演劇部へ。元々日向のセリフの読み合せに付き合っていたりしたからか、演劇力はあり二年生で部長となった。
生徒会長である初瀬 日向の弟であり隠れシスコン、姉大好きだが恥ずかしくていつも暴力暴言を振るってしまう。そして1人で自己嫌悪に陥っている。 思春期こじらせすぎちゃって、引っ込みがつかなくなってしまった典型的なバカ。日向に対しては強気なものの、最後の最後で逆らうことは出来ないためやはり弟。上の兄に対しては、大好きな姉と対等に並んでいる逆らえない人、という認識。一言で言ってしまえば「怖い」 。日向はああいう性格と容姿で中学時代は敵が多かったが、イジメようとしてた奴は月下が全てお灸を据えている。喧嘩はバリバリできるし強い。
髪を長くしてるのは切るのがめんどくさいのと、日向が髪を弄るのが好きなため。目つきの悪さと声の低さで女子と思われることは無いが、クラスではかなり孤立状態にある。けれど友達いらない主義だから平気、姉さえいれば構わない。
一人称は「僕」、キレたりすると「俺」。二人称は「お前」「アンタ」「呼び捨て」で、先輩には「〜さん」だが言いたい事ははっきり言う。名前で呼ばれるのを嫌うため、「初瀬」「部長」呼びがほとんど。イメージボイスは「中村 悠一」】

ボイス「初瀬 月下、演劇部部...。キャストからスタッフまで、何でもしてるけど?...まぁ、気が向いたら見においで。」「あぁ...あのクソのご友人でしたか。...そうですね。一応「弟」ですが、それが何か?僕らの関係なんて、アナタには関係ないじゃありませんか。」「...姉さんに手ーだすんなら、容赦しないよ?俺、ドSだからよろしく。」「『お前が好きだと、何度そう言えば信じてくれるんだ!この命を差し出そうと、惜しくはないぐらいに思っているというのに!』...あ?なに...僕だって演技ぐらいしますけど。あぁ、見るに耐えないぐらいひどかった?ひひっ、それはすいませんね。」

募集/乗っかり【】

〜簡単な質問〜

Q「客観的に見て、自分はどういう人だと思いますか?」
A「あー...変人、かな。自覚はあるよ?...ひひっ、女の子みたいだしね。まぁ、奇々怪々な目を向けられることも多いし?上があれなんだ、下もこうなるよ。」

Q「高校に入って驚いた事は?」
A「あのクソが生徒会長してる事。いや、ほんとありえないと思ったから。頭がいいってだけでもウザいのに...ほんともう、世の中理不尽過ぎ。」

Q「高校を卒業して、やりたいことはありますか?」
A「演劇に関係ある仕事がしたい。まぁ、役者でも舞台監督でも...今してる事が活かせたらいいかな。」

Q「最後に、誰かに向けてメッセージを。」
A「誰か、ねぇ...。あー...こんな部長で悪いけど、卒業までよろしくね。副部長サン。」

Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.15 )
日時: 2016/09/16 23:50
名前: みこと (ID: 6vo2Rhi6)

【いえいえ、とても面白そうでぜひ参加したいなぁと思っていました。
登録ありがとうございます^^
はい、聞かせていただきます!ありがとうございます!!
それと自分なりに気をつけてご迷惑をかけないように努めますが、至らぬ点もあると思います。お手数かもしれませんがその都度教えてくださいませm(_ _)m

追加了解しました。
で、修正して募集をかけさせて頂こうと思っていたのですが何度登録したパスワードを打ってもパスワードが違うとばかりで出てしまって修正ができません…。別のパスワードでもダメでした…。
初っ端からご迷惑をかけてしまって本当に申し訳ありません;;
修正ができませんので乗っかり等は無しでお願いします…。本当にすみません!!

パスワードは新しく作り変えましてこれからは修正ができるようにしています;】

Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.16 )
日時: 2016/09/17 10:23
名前: 月無 (ID: QnSr3K5Z)

>>15

【そう言っていただけると嬉しい限りでございます(*´ω`*) はいっ、了解いたしました。何かあればお伝えさせていただきますね。
いえいえ、大丈夫ですよ。私もエラーになることが多いですので、あまりお気になさらないでくださいませ。募集、乗っかりの件把握いたしました。

とりあえず月曜日辺りに始めようと思っておりますので、それまでお待ちいただけると幸いでございます。】

Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.17 )
日時: 2016/09/17 20:43
名前: 咲良 (ID: z3CYtkTJ)

【月無さん 全然大丈夫ですどんどん言ってください勝手ながら備考に少し付け足ししました。あと、修正もしておきましたので宜しくお願いします。】

Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.18 )
日時: 2016/09/17 22:15
名前: みこと (ID: 6vo2Rhi6)

>>16
【本当に色々とありがとうございますっ!!(>A<。)

開始の件了解しました。わくわくしながら待たせて頂きます(*ΦωΦ*)♪】

Re: 【中文】幸福days 【募集中】 ( No.19 )
日時: 2016/09/18 14:33
名前: ぶりっ子 (ID: hRNyJMo9)

【参加を断られるのも覚悟しております】


【入学用紙】


名前/読み方【方喰 姫恋/かたばみ かれん】
性別【女】

性格【おつむのネジがゆるみきった甘ちゃんで、おバカ丸出しの言動ばかり。「ガラスのハート」を自称してはいるが、繊細さの欠片も無い。くだらないことで自分は傷ついたと言い、すねる。泣き出すこともある。傷ついたフリをするが立ち直りは早く、すぐに「ありがとう、〇〇ちゃん大好き」などと言って媚びる。周りの人間と仲良くしたいと思っており自分に話しかけてくれる人には愛想が良く誰にでも「友達、大好き」などと言う。かなり図太い神経の持ち主故に人から嫌われるようなことをしても気がつかず、自分の都合の良いように解釈する。自分には友達がたくさんいると思っているが実際のところ彼女を好いている人間がこの世にどれだけいるかは定かではない。】
容姿【黒髪のショートを細く結んでピッグテールにしている。前髪は谷のようにカーブを描いている。猫目ぱっちりの黒い瞳で睫毛はあまり長くない。身長は149cmで幼児体型。当然ながら胸はぺったんこ。白い線の入った紺色のブレザーに茶色のプリーツスカート。校章は胸ポケットにしている。緑色のリボンを付けて、白いハイソックスに茶色いローファーを履いている。私服はガーリー系。】

部活動【無所属】
委員会【無所属】
役柄【生徒】

備考【一年三組。学年に一人はいる鬱陶しい奴。この学校に入れるくらいにはお勉強ができたらしい。今は何も手に着かず、成績は下の下。音楽が好きで学校が終わると一人でカラオケをしている。軽音に入るのが夢だったが、トラブルを起こしてやめてしまった。過去を無駄にひきずる。例えば、帰ってくれ、一人で音楽やってろと遠回しに言われたことを笑いの種にも出来ずにいる。一人称はかれんだが調子が狂うと素の「私」口調になる。基本馴れ馴れしく、他人は男女関係なく〇〇ちゃん呼び。先生達にはくだけた敬語。中学まではただの地味な子だったのだが最近開き直って幼児返りしてぶりっ子になった。イメージフラワーは「アネモネ」】

ボイス「私に会いに来てくれたの?ありがと、大好きっ」「100回会ったって性格変わんないんじゃん?三回会ったら友達だよ?ねっ」「んふっ、かれんみたいなピュアな子はどこにもいない?激レア?そんなことないって。かれんただの女の子だもん。でも〇〇ちゃんはだーいすき。かれんの知らないこと、教えてくれたもんね。〇〇ちゃんは優しいね。〇〇ちゃんはかれんのこと、嫌い?かれんのこと嫌いな〇〇ちゃんも大好きだよ」「好き?嫌い?好き?嫌い?…大好き!」「うわぁん、ガラスのハートが傷ついちゃったよぉ。かれん泣いちゃう!」「 またまた、かれんに嫉妬しちゃう人が増えたねっ」「待って、置いていかないでっ、今度はちゃんと考えるからあ」

募集/乗っかり【】

〜簡単な質問〜

Q「客観的に見て、自分はどういう人だと思いますか?」
A「そうねぇ…ガラスのハートの持ち主なの。割れたら溶かして作り直すのよ」

Q「高校に入って驚いた事は?」
A「ほんとに100人友達ができちゃった、正確な数は覚えてないカナー?」

Q「高校を卒業して、やりたいことはありますか?」
A「うふっ、なんでしょー?」

Q「最後に、誰かに向けてメッセージを。」
A「いつかかれんの友達になってね!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。