オリジナルなりきり掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- (日常系)/(残り2部屋)白昼の窓辺から。
- 日時: 2022/04/24 17:59
- 名前: 瀬 (ID: 2fSLq59j)
「っあ、貴方が今日の新入りさんか〜!私の名前は喜利、よろしくねっ!」
東京の隅にそびえ立つ、『霧崎荘』。
3階建ての白く綺麗な建物には、個性豊かな人々がそこを住居にしている。
「東京って家賃高めだもんねー、まあ、私の所は比較的安いから。なんて」
__________________________
はじめまして。瀬です。
私からしたら初めてじゃない人もいますが、この名称で出るのは初めてなので、はじめまして。
日常系のなりきりとなっております。最低限の常識・マナーを守って、楽しく出来たら幸いです。よろしくおねがいします。
____________
(>>1)屋敷の説明
(>>2)部屋の説明
(>>3)キャラクターシート
(>>4)ルール
(>>18)開始文
____________
霧崎荘住居者名簿
201号室 瀬屑 味組(>>7)/瀬
202号室 憑島 累都(>>6)/氷水飴さま
203号室 夕暮 凪(>>9)/鈴乃リンさま
地下1号室 霧雨 霞(>>12)/シャード・ナイト☪︎*。꙳さま
地下3号室 葵 楓夏(>>9)/鈴乃リンさま
地下4号室 双緑 留華(>>6)/氷水飴さま
当主室 霧崎 喜利(>>5)/瀬
____________
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
- Re: (日常系)/(残り2部屋)白昼の窓辺から。 ( No.64 )
- 日時: 2022/04/28 07:04
- 名前: 瀬 (ID: 2fSLq59j)
(>>63 味組/自室)
「……保険として鍵を手に持って下さい。そうしたら話します」
その行動の意味を理解するのに少し時間が掛かったが、俺が聞くだけ聞いたら勝手に出ていくのを防ごうとしているのか。
それにしてもここまで本気で聞き出そうとするのは意外だなとも思いつつ、言われるままに鍵を手に取り指で回す。普通に持つと言うことはもはや出来なくなってきたようで。
「はい、どうぞ?」
少し緊張と言うものもあるが、なんらいつもと変わらないようにそう尋ねる。次生まれる時はまた違う世界線で。
- Re: (日常系)/(残り2部屋)白昼の窓辺から。 ( No.65 )
- 日時: 2022/04/28 07:18
- 名前: 鈴乃リン ◆U9PZuyjpOk (ID: jk2b1pV2)
>>64
凪side
「はい、どうぞ?」
思っていたよりもすんなりと鍵を手にして回している。叶う望みが無さすぎる僕の恋愛話に価値等全く無いが彼には聞く気があるのか、と少し驚いた。
「そうですね……僕は既にその方から物凄い影響を受けています」
とりあえず彼に関するといえばピアスのことしか無かったのだ。物凄い影響、といっても外からは見えないから何のことかはわからないだろう。
- Re: (日常系)/(残り2部屋)白昼の窓辺から。 ( No.66 )
- 日時: 2022/04/28 16:41
- 名前: 瀬 (ID: 2fSLq59j)
(>>65 味組/自室)
「そうですね……僕は既にその方から物凄い影響を受けています」
「へえ、どんな女性なんですか?」
影響を受けている、とか言うと同じシャーペンを使うだのそういう高校生の青春が浮かび上がってくる。実際の高校生がそうかは分からないが。
こいつが好きなのは清楚系なのか、頭がいい人なのか。色々想像をしてみるが、少し胸が締め付けられたような気がして。
そんな感覚は殺して、すこし笑いながら尋ねる。
- Re: (日常系)/(残り2部屋)白昼の窓辺から。 ( No.67 )
- 日時: 2022/04/28 19:25
- 名前: 鈴乃リン ◆U9PZuyjpOk (ID: 0j2IFgnm)
>>66
凪side
「へえ、どんな女性なんですか?」
勘違いをしている彼にやっぱり、と思ってしまう。そりゃそうだ、恋愛対象は異性が普通。そのことを改めて刻まれたようで心が痛む。
「……そうですね、大人しいですが負けず嫌い、陰で努力しているような方です。意外なギャップがあったりするところも愛らしいと感じてしまいますね」
思わずくすり、と笑みが零れてしまい、「僕、かなり一途な性格でして」と付け加えた。
- Re: (日常系)/(残り2部屋)白昼の窓辺から。 ( No.68 )
- 日時: 2022/04/28 20:30
- 名前: 瀬 (ID: 2fSLq59j)
(>>67 味組/自室)
「……そうですね、大人しいですが負けず嫌い、陰で努力しているような方です。意外なギャップがあったりするところも愛らしいと感じてしまいますね」
そうすらすらと彼の好きな人の特徴が並べられる。夕暮はくすりと笑いを上げながら「僕、かなり一途な性格でして」というとどめが刺さる。
因みに、分かりきっていたように俺では無いということに確信がつけた。影で努力なんかしてないし、夕暮れに影響を与えたりなんてしていない。
「あぐっ…」
そんな事を考えていると思わず物理攻撃を喰らったような声が自然と出る。
その女性に完全完敗、おめでとうございます。
もう部屋を出て言ってやろうか、なんて思ったけど鍵は自分の手の中だし、そもそもここは俺の部屋出しで行動は取れないままでいた。
「無理ゲーだわ」
詰んだなあ、なんて思っていたから、思わず声に出てしまったんだろうか、かなり焦った。
- Re: (日常系)/(残り2部屋)白昼の窓辺から。 ( No.69 )
- 日時: 2022/04/28 22:34
- 名前: 鈴乃リン ◆U9PZuyjpOk (ID: 0j2IFgnm)
>>68
凪side
「あぐっ…」
恋愛対象である本人の目の前で話をするなど、思ってもみなかったため改めて複雑に思っていると急に瀬屑さんが殴られたような声を漏らしたようで。唐突な声に驚いてしまった。
「……えっ?」
「無理ゲーだわ」
「はい?」
呟きのような独り言?突然どうしたのだろう、と首を傾げながら「どうかしました?」と訊ねる。
- Re: (日常系)/(残り2部屋)白昼の窓辺から。 ( No.70 )
- 日時: 2022/04/29 06:51
- 名前: シャード・ナイト☪︎*。꙳ ◆GHap51.yps (ID: NdcMw1Hu)
……タイミング最悪の嵐かよ。何が嬉しくて自分のニュース聞かにゃならんのだ。つか発表早すぎか? んでもってニュースになるの早すぎか??
作者はどんな人なんだろうね……?
こんなのでごめんなさいね目の前にいます。
学校で人気……!? その辺(学生)も読むんだ……完全大人受けだと思ってた……。
「……ましゅまろ……」
甘い物も好きなためか、少しだけ嬉しそうにそうつぶやく。
- Re: (日常系)/(残り2部屋)白昼の窓辺から。 ( No.71 )
- 日時: 2022/04/29 10:19
- 名前: 瀬 (ID: 2fSLq59j)
(>>69 味組/自室)
俺の突然の意味深な発言に戸惑う夕暮。そりゃそうか。
当然、好きな人に好きな人がいるっていうことが分かって辛い、なんて理由に出来るはずもなく、ただ何事も無かったかのように「なんでもないです」と言うことしか出来なかった。
それはそうと、今度は俺が話す番か。
単純に、純粋に夕暮れには悪いが話したくない。約束と違う、とか言って怒られそうだがダメ元で手に持っている合鍵を夕暮の隣にちょこんと置く。
そして、締め出されたら怖いから、机の上に無造作に置いてある部屋の鍵をポケットにしまい、ドアに手をかける。
「で、では……」
____________
(喜利/霧崎荘)
「じゃあ、マシュマロみんなで作ろー!!」
思い切った発言に、留華ちゃん以外は嬉しそうにしてくれた。
そして、笑いながらそう問いかける。1人で黙々と作るのも悪くはないけど、みんなでわいわいする方が楽しいかな、なんて思って。
ぶっちゃけ霧雨さんとか留華ちゃんは乗ってくれないかもしれないけど、楓夏ちゃんなら…?なんて淡い期待を持っている。
- Re: (日常系)/(残り2部屋)白昼の窓辺から。 ( No.72 )
- 日時: 2022/04/29 10:50
- 名前: 鈴乃リン ◆U9PZuyjpOk (ID: 0j2IFgnm)
>>71
凪side
「聞き逃げとは聞き捨てなりませんねぇ?」
なんでもない、と言ったくせに鍵を置いて部屋から出ようとドアノブに手をかけている。絶対何かあるだろ、何もなけりゃ部屋から出るわけない、と思った。しかし僕の話にこの人を動揺させてしまうことでもあっただろうか、寧ろ本人の前で話をするこちらの方が羞恥心で部屋を出たいというのに。
何とも言えない感情に駆られ頭よりも体が先に動いた。傍に置かれた鍵を握りしめ、もう片方の手でドアノブに向かう彼の手首をつかむ。
楓夏side
「せっかくだし喜利ちゃんと作る!」
楽しそうに張り切っている喜利ちゃんににぱっと笑っておーっと拳を高々と掲げた。留華はやらないのぉ、と首を傾げて尋ねる。
- Re: (日常系)/(残り2部屋)白昼の窓辺から。 ( No.73 )
- 日時: 2022/04/29 11:02
- 名前: 氷水飴 ◆.KpflF0C4w (ID: jklXnNcU)
留華side
「んー・・・私は別にいいかな・・・」
研究が大詰めと言うわけではないが、何事も一歩からと言うわけで出来るだけやりたい。
飴程度なら部屋にあった気がするし・・・
・・・あったっけ?・・・覚えてないや・・・
「・・・じゃあ、部屋に戻りますね」
向かおうとした瞬間玄関のドアが開く音がした。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク