リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

どんな小説でも読みます!!【全ての評価が終了しました。】
日時: 2016/01/09 14:34
名前: 全州明 ◆6um78NSKpg (ID: gF1/UC.2)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=39004

おはようございます。全州明です。
タイトルの通り、あなたの書いた小説を、ジャンルを問わず、読ませていただきます。
そして事細かな評価をいたします。

具体的には以下の四つです。

・長所

・短所

・改善方法(書かない場合があります)

・総合評価(書かない場合があります)

※ランク付けはいたしません。

こんな僕ですが、真面目に読ませていただきますし、評価もきちんといたします。
タイトルを明記したうえで、URLをお貼りください。


※注意

・多忙故、返信は不定期です。
・長所も短所も必ず書きますが、嘘もお世辞もいいません。思ったことを率直に述べさせていただきます。
・一人何作品までという上限はありません。お気に召しましたら何度でも気軽にご利用ください。
・例外として、R18指定の小説だけは読むことができません。
・無意識に上からな物言いになることがあります。ご容赦ください。
・あくまでも一個人の意見であるということを忘れないでください。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



Re: どんな小説でも読みます!! ( No.59 )
日時: 2015/07/04 19:30
名前: 茉莉 (ID: CwTdFiZy)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2a/index.cgi?mode=view&no=4017

三話迄書いたので、ここまでの展開など?について再評価頂けると嬉しいです...!
アドバイスなど、お願いします!!

Re: どんな小説でも読みます!! ( No.60 )
日時: 2015/07/06 21:07
名前: 全州明 ◆6um78NSKpg (ID: JEeSibFs)

いずいずさんの作品「Family Game」評価

長所

他作品と比べて設定が濃いように思いますが、ごちゃごちゃとしておらず、説明的な文面にもなっておらず、すっきりと、綺麗にまとめられています。

短所

5W1Hは知っていると思いますが、この場合、
「When」(いつ)と「Where」(どこで)が抜けている場面が目立ちます。
そのせいでプロローグで昔の話をしてから本編に切り替わった際に、主人公がいつ、どこにいるのかまるでわからず、情景が思い浮かびませんでした。そしていきなり養母の話になったかと思うと、いつのまにか引き取られた当時の過去の回想(?)のような場面に移ったかと思えば、そのまま物語が進んでいき、時系列が曖昧なままになってしまっています。

総合評価

内容は綺麗にまとまっており、設定がごちゃまぜになることはありませんでした。
しかし、プロローグ以降も話口調が続いていた上、いつ」「どこで」起こったことなのかが明確でないせいで、気付かないうちに場面が変わっていたっり、過去の回想がそのまま続いているかのように思える場面も多く、大変読みづらかったです。


改善方法

過去の回想をする際、

〝———あれは、二年前の、夏の日のことだった。〟

というように、どのくらい前のどんな日の出来事だったのかを場面切り替えの境目に置くだけで、かなりわかりやすくなると思います。
本編に入る時や、新たな章が始まる時の冒頭でも同じです。

〝俺、矢上浩一郎は、路上の真ん中に、一人、立ち尽くしていた。〟

どうでしょうか。この一行を本編や新章の最初の一行目に持ってくるだけで、誰が中心の話で、どこで起こった出来事なのか、よくわかると思うのですが。

まとめ

場面の切り替わり時や本編、新章突入時、最初の一行目に簡潔な情景描写を持ってくるだけで、今よりずっとわかりやすくなると思います。


※あくまで素人個人の意見です。

Re: どんな小説でも読みます!! ( No.61 )
日時: 2015/07/06 21:25
名前: 全州明 ◆6um78NSKpg (ID: JEeSibFs)

モンブラン博士へ

もちろんです。それから、小説の方、更新いたしました。

ことりさんへ

出来る限り時間を作って読んでみます。


茉莉さんへ

急展開があったというわけでもなく、まだあまり物語が進んでいないようなので、今の段階で再評価するのはちょっと難しいです。
簡単なアドバイスだけでもよろしいでしょうか。
よければどんな点にアドバイスがほしいのか書いていただけると助かります。




・ストーリー
・キャラ設定
・○○な展開をどう思うか


上記のような感じでお願いします。
それを中心にアドバイスをいたしますので。

Re: どんな小説でも読みます!! ( No.62 )
日時: 2015/07/06 22:36
名前: いずいず ◆91vP.mNE7s (ID: 95QHzsmg)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

ご意見ご感想、ありがとうございました。
そして、たいへん読みづらい作品を、無理に読ませてしまったようで、申し訳ありませんでした。


昔話を、他人に語って聞かせているというスタンスの一人称だったので、
「自分が人と話をするとき、なにをしゃべって、なにを省くか」を考え、情景や時候文を極力削ったのが裏目に出たようです。
ご指摘、ありがとうございました。

そのうえであえてお伺いしたいのですが、
わたしはなぜか、全州明さんのおっしゃるように「設定が濃い」とか、設定魔だとか言われることが多いのですが、
本人、まったく設定など考えてないのです(笑)
今作にいたっては、貨幣の単価どころか国の名前すら決めていません。

だから、すっきりと綺麗にまとめられていると思われたのかもしれませんが(笑)、
できましたら、なぜ「設定が濃い」ように感じられたのか、その辺も教えていただけると嬉しく思います。


最後に、読みづらい作品を読ませて、お時間をおとらせしましたこと、お詫び申し上げます。

Re: どんな小説でも読みます!! ( No.63 )
日時: 2015/07/06 23:23
名前: 全州明 ◆6um78NSKpg (ID: JEeSibFs)

いずいずさんへ

いえいえ何もそこまで酷くはありませんでしたよ。読む速度が遅くなるというだけで。
それに僕は自ら進んで評価させて頂いているわけですから、時間を取る義務があるのです。

設定が濃いと言われる理由についてですが、うまく言い表せませんが、多分、ばーっと一度に説明するのではなく、物語が進むのと並行して徐々に登場人物の癖や個性がだんだんと表れてくるような書き方が、設定に奥深さを感じさせているのではないでしょうか。

Re: どんな小説でも読みます!! ( No.64 )
日時: 2015/07/06 23:56
名前: いずいず ◆91vP.mNE7s (ID: 95QHzsmg)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

>物語が進むのと並行して、徐々に登場人物の癖や個性がだんだんと表れてくるような書き方

……これは、同じ人物を書き続けて、その「キャラクター性」を掴んでいくことで誰でもできることであって、設定が濃いこととは違いますよ(笑)

始業式に知り合ったクラスメイトと一年かけて仲良くなったとき、「こういうキャラだったのか」と思うことはあっても、「濃い設定だなあ」なんて思わないでしょう?


とまれ、ご多忙中迅速なご返答、ありがとうございました!

Re: どんな小説でも読みます!! ( No.65 )
日時: 2015/07/06 23:59
名前: 全州明 ◆6um78NSKpg (ID: JEeSibFs)

いえいえ確かに現実では良くあることなのですが、それを小説でも同じように書けるのは凄いことだと思いますよ。

Re: どんな小説でも読みます!! ( No.66 )
日時: 2015/07/09 20:23
名前: 全州明 ◆6um78NSKpg (ID: JEeSibFs)

黒騎士さんの作品「禍神学園〜魔道番長編」評価


長所

登場人物に深い設定がありながらも、簡潔でわかりやすい説明がなされており、長々と解説することなく、テンポよく物語が進んでいます。

短所

大変失礼ですが、小説を読んだことはありますか?
もしかして、アニメや漫画を参考にして書いていませんか?
会話形式の小説ならば問題はありませんが、普通の小説では、台詞の前に登場人物の名前をつけたりはしません。
誰の台詞かは、その台詞の前後の背景描写で補います。

このように↓

悪い例

岡田「おはよう」

いい例

「おはよう」
 そう言って、岡田はぺこりと頭を下げる。

※上記のいい例は全州明の乏しい文章力で書かれたものですので、参考程度でお願いします。

総合評価

素人と言っておりましたが、既に中々の文章力をお持ちのようです。これなら台詞の前に名前を入れずとも、前後の描写で十分に表現できると思います。
そう難しいことではありませんし、すぐに改善できる類の短所です。
これにこりず、今後も頑張ってください。

Re: どんな小説でも読みます!! ( No.67 )
日時: 2015/07/09 20:57
名前: 茉莉 (ID: WEFYk.MN)

そうですか!すいませんでしたっ
えと、キャラクターについてと、ストーリー。あと時間軸ずれまくり変わりまくりな進行について、アドバイスや感想お願いします!

Re: どんな小説でも読みます!! ( No.68 )
日時: 2015/07/09 23:06
名前: ルナ (ID: oePzZKBu)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=18007

unlimited brave〜絶望の先に〜を書いています。
まだまだ始まったばかりですが読んでいただけると嬉しいです。
URL貼りました。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。