リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- どんな小説でも読みます!!【全ての評価が終了しました。】
- 日時: 2016/01/09 14:34
- 名前: 全州明 ◆6um78NSKpg (ID: gF1/UC.2)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=39004
おはようございます。全州明です。
タイトルの通り、あなたの書いた小説を、ジャンルを問わず、読ませていただきます。
そして事細かな評価をいたします。
具体的には以下の四つです。
・長所
・短所
・改善方法(書かない場合があります)
・総合評価(書かない場合があります)
※ランク付けはいたしません。
こんな僕ですが、真面目に読ませていただきますし、評価もきちんといたします。
タイトルを明記したうえで、URLをお貼りください。
※注意
・多忙故、返信は不定期です。
・長所も短所も必ず書きますが、嘘もお世辞もいいません。思ったことを率直に述べさせていただきます。
・一人何作品までという上限はありません。お気に召しましたら何度でも気軽にご利用ください。
・例外として、R18指定の小説だけは読むことができません。
・無意識に上からな物言いになることがあります。ご容赦ください。
・あくまでも一個人の意見であるということを忘れないでください。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.9 )
- 日時: 2015/06/07 14:41
- 名前: 風死 ◆Z1iQc90X/A (ID: 7PvwHkUC)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28626
どんな、とのことなので二次の小説もOKですよね。
艦これ原作の「大地のごとく海を走れ」という作品です。
ぜひ、評価のほどよろしくお願いします。
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.10 )
- 日時: 2015/06/07 17:35
- 名前: 全州明 ◆6um78NSKpg (ID: JEeSibFs)
左右りとさんの【Sweet×Sweet】途中評価
長所
タイトルの通り、甘い恋というか、淡い恋というか、そんなような、ふんわりとした、温かく、和やかな話が多いようです。
読んでいると、自然と笑みがこぼれてきて、幸せな気分になれます。
主人公の心情もしっかりと書かれていて、感情移入しやすいです。
短所
特にないと思います。強いて言うなら、クロッカス2の冒頭の、『そして、最初に戻る。』という文面の意味がよくわからなかったことでしょうか。
最初はループしているのかなと思ったのですが、時間もちゃんと進んでいるようですし……
日瑠音さん、風死さん、URLを確認いたしました。
これから見に行きます。
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.11 )
- 日時: 2015/06/07 18:16
- 名前: レム* (ID: sSv6cHIH)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=39172
えっと、お久しぶり……? です。
「晴天の空」コメディ・ライト
よろしくお願いします!!
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.12 )
- 日時: 2015/06/07 18:36
- 名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
正式な評価が出るのを楽しみにしています!
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.13 )
- 日時: 2015/06/07 20:03
- 名前: 全州明 ◆6um78NSKpg (ID: JEeSibFs)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3a/index.cgi?mode
忙しくて遅れました。すいません。
モンブラン博士の作品「僕が贈る愛を」正式評価
長所
四字熟語や比喩を巧みに使ったり、童話の自論を織り交ぜたりなど、様々な工夫が施されており、かなりこだわって書かれているように見えます。
文面に深みがあり、浮つきがありません。
また、ちょうど現代日本で問題となっている同性愛のお話で、同性愛に苦しむ方々に共感を得られそうな内容です。
短所
前回は説明的と言いましたが、読み進めてみると、そうではありませんでした。以前拝見したモンブラン博士の小説と比べ、一文一文が長く、入って来る情報量も多いため、読解力の低い僕には、読みづらくなっていたようです。
しかし今回の文体が悪いわけではありません。
多分これは人の好みによって別れると思われます。
つまり読解力の高い方が読めば、一文に凝縮された情報も頭にすっと入って来るので、読みづらさは無く、状況を鮮明に思い浮かべることができ、高評価となるでしょう。
しかし僕のような国語が残念な若者が読むと、一文に込められた主人公の想いや心情をじっくりと読み説いてい勝たなければならず、読みづらいと感じてしまうのではないでしょうか。
総合評価と改善点
深みのある、大人びた文体と、今の日本にぴったりで、同性愛や性同一性障害に苦しむ全ての方々に共感していただけそうな、純粋な同性愛を描いたストーリー。それぞれを切り取って、別々に見てみると、どちらも大変素晴らしい物です。
しかし問題は、二つの相性です。一文一文が重く深く、情報の凝縮されたこの文体自体はいいのですが、探偵ものやSFミステリ、社会問題など、重苦しく暗めな話や、深い話にはぴったりでも、純粋な恋愛ものには合わないように思います。
もうちょっと、軽めな文体でもいいのではないでしょうか?
※あくまで個人の意見です。
レムさんへ
URLを確認いたしました。少し遅くなるかもしれませんが、読ませていただきます。
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.14 )
- 日時: 2015/06/07 20:05
- 名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
三人称という書き方の構造上どうしても文章が固くなってしまう現実があります。もう少し柔らかくできる工夫を考えたいと思います。えっと、また別の作品を評価依頼をお願いしてもよろしいでしょうか?
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.15 )
- 日時: 2015/06/07 20:43
- 名前: 全州明 ◆6um78NSKpg (ID: JEeSibFs)
もちろんです。
しかし何度も繰り返すように、あくまで素人個人の意見ですので、僕の言うことが正しいとは考えない方がいいですよ。
こういう考え方の人もいる、という程度にとどめて置いた方がいいと思います。
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.16 )
- 日時: 2015/06/07 21:40
- 名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=17498
そうですね、参考程度に受け止めておきます。
紳士と美少年助手の愉快な毎日です。URLは貼りました。長い話ですので、目次が表示されている部分までで十分です。
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.17 )
- 日時: 2015/06/08 03:02
- 名前: 書き述べる ◆KJOLUYwg82 (ID: EMf5cCo0)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3a/index.cgi?mode=view&no=10027
どうも。。。
長く書いているのですが、なかなか感想がもらえなくて。。。
本編は無茶苦茶長くて読み切れないと思いますので、スレ内の短編の評価お願いできますでしょうか。
作品名:『AsStory』の短編『クリスマス・プレゼント』
(トップ記事の下の方にリンクがあります。)
板:二次(紙)
(二次と言ってもカキコ内の作品の二次作品です。
この短編に限っては、コメライ板『Enjoy Club』(友桃さん)の二次になってます)
あと、作品の記事内に貼られているURLは、作品中に出てくる歌のURLになっているので、聴いていただけると文章の雰囲気が少しつかみやすくなるかもしれません。。。
よろしくお願いしますっ
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.18 )
- 日時: 2015/06/08 18:20
- 名前: 全州明 ◆6um78NSKpg (ID: JEeSibFs)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3a/index.cgi?mode
日瑠音さんの作品『魔法少女の世界』正式評価
長所
説明が少なく、目まぐるしい勢いで物語が展開していき、読者を飽きさせない工夫がされているようです。
短所
人物描写、背景描写、心理描写等がほぼなく、情景が想像しづらいです。
改善点
せっかくの不思議な魔法の話なのですから、幻想的な描写を入れてはどうでしょうか?
例えば森が光る場面ですが、
『突如、眩い閃光が迸り、わたしの眼を眩ませる。』
とか、
『木々が淡く光り、優しい光に包まれる。』
というように、大げさで、非現実的な表現をするといいと思いますよ。
総合評価
展開が速く、読んでいて退屈しませんが、描写や説明が少なく、情景が思い浮かべにくいです。人によってはついていけない方もいるのではないでしょうか。
しかし王道な土台の上にオリジナル設定が多く見られるため、他の魔法使いものとは一味違う作品に仕上がっているのではないでしょうか。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク