リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- どんな小説でも読みます!!【全ての評価が終了しました。】
- 日時: 2016/01/09 14:34
- 名前: 全州明 ◆6um78NSKpg (ID: gF1/UC.2)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=39004
おはようございます。全州明です。
タイトルの通り、あなたの書いた小説を、ジャンルを問わず、読ませていただきます。
そして事細かな評価をいたします。
具体的には以下の四つです。
・長所
・短所
・改善方法(書かない場合があります)
・総合評価(書かない場合があります)
※ランク付けはいたしません。
こんな僕ですが、真面目に読ませていただきますし、評価もきちんといたします。
タイトルを明記したうえで、URLをお貼りください。
※注意
・多忙故、返信は不定期です。
・長所も短所も必ず書きますが、嘘もお世辞もいいません。思ったことを率直に述べさせていただきます。
・一人何作品までという上限はありません。お気に召しましたら何度でも気軽にご利用ください。
・例外として、R18指定の小説だけは読むことができません。
・無意識に上からな物言いになることがあります。ご容赦ください。
・あくまでも一個人の意見であるということを忘れないでください。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.99 )
- 日時: 2015/07/31 13:52
- 名前: 全州明 ◆6um78NSKpg (ID: 0Yt9//Ku)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=18181
弓道子さんへ
上記のもので合ってますか?
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.100 )
- 日時: 2015/07/31 14:09
- 名前: 全州明 ◆6um78NSKpg (ID: 0Yt9//Ku)
- 参照: 三十一中二十四作
みぃさんへ
URLを読み取ることができず、評価をすることができません。再度ご確認ください。
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.101 )
- 日時: 2015/07/31 15:09
- 名前: 弓道子 (ID: xMHcN6Ox)
はいそうです!!!
お願いします!!
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.102 )
- 日時: 2015/08/02 09:30
- 名前: ギューバッド (ID: bSLQhqZo)
こんにちは!はじめまして、ギューバッドです♪
よろしくお願いします!小学5年生です!
二次小説の1ページ目、『桜とハスキス』、『奇跡の6人組』、『黒魔女さんが通る!!』です。評価はそれぞれの ところにコメントしてくださいね!
ギューバッド
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.103 )
- 日時: 2015/08/02 00:55
- 名前: うたり ◆Nb5DghVN/c (ID: yIVvsUU5)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=18174
宜しくお願いします。
初心者です。
まとまりのない、気分転換用の作品です。
長編が未完成なので 本策にしました。
タイトル:佐倉 茜・狂想曲
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.104 )
- 日時: 2015/08/02 15:34
- 名前: 全州明 ◆6um78NSKpg (ID: r7vnrseg)
- 参照: 三十三中二十四作
>>82みぃさんへ
返答がないのはこれで三回目です。
何度もいいますが、URLが読み取ることができず、評価をすることができません。
後がつかえているのでこのまま返信がなければ飛ばします。よろしいですか?
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.105 )
- 日時: 2015/08/02 14:55
- 名前: 魔夜 (ID: 8uT9fcFc)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=40299
初めまして。魔夜です。
もっといい作品を作るため、色々聞きたいなと思ってここに来ました。
評価お願いします。
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.106 )
- 日時: 2015/08/02 18:49
- 名前: なつめ ◆8DOUeLxBGc (ID: en4NGxwI)
- 参照: http://www.pixiv.net/novel/show.php?id
ログインなしでも全話見れると思います。
よろしくお願いします。
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.107 )
- 日時: 2015/08/05 10:23
- 名前: 全州明 ◆6um78NSKpg (ID: r7vnrseg)
- 参照: 三十四中二十四作
>>106 了解です。
- Re: どんな小説でも読みます!! ( No.108 )
- 日時: 2015/08/05 11:12
- 名前: 全州明 ◆6um78NSKpg (ID: r7vnrseg)
- 参照: 三十四中二十五作
うたりさんの作品「デルフォント物語」
長所
描写が細かく、情景をはっきりと思い浮かべることができます。
短所
()での説明や補足がやたらと多く、読みづらいです。
アドバイス
()についてですが、これらはどれも、言い回しを変えることで消す事が出来るものばかりです。
例えば
「二人とも知ってはいるだろう。詳細までは知らぬだろうが」子爵が話し始めた。「公子は病床にいる」
二人は軽く頷いた。(城中、その噂でもちきりだ)
「公子の病気は空気感染の熱病だった」(過去形? 治ったのかな)
という文がありますが、これは
「知っていると思うが、公子は病床にいる」
二人は軽く頷いた。
「公子の病気は空気感染の熱病だった」
「だった、ということは、治ったんですか?」
という風にすることで、()が消える上、自然な文面になると思います。
※個人の意見です。
一応解説いたしますと、〝城中その噂でもちきりだ〟ということが「知っていると思うが〜」という文面からうかがえるため、わざわざ書く必要がないだろうという考えです。
それから、もう少し詳しい説明を入れ、話の展開速度を落としてはどうでしょうか。
正直、途中から話の流れについていけなくなりました。
なんだかよくわかないものが出たなと思ったら、なんだかよくわからない説明が施され、結局わからずじまいのまま話が進んでいく。そんな印象を受けました。
おそらく、『設定を設定で説明している』のが原因と思われます。
それは書き手にとっては理解できても、読者にとっては意味不明なのです。
大げさに例えると、
「エルン!! お前はどうして強人になれるんだ!!」
という問いに対し、
「べルフェルだからさ!!」
と返すようなものです。
〝エルンが強人になれる〟という設定に対し、〝ベルフェルだからだ〟という設定で説明してしまっているわけです。
しかし、意味不明だからと言って、折角作った設定を消す必要はありません。
例えばこの場合、
「エルン!! お前はどうして強人になれるんだ!!」
「そんなの俺にだってわかんねぇよ! 足の親指を噛むと強人になれるってことも、最近知ったばかっかりなんだよ!!」
と言う風にするだけでいいわけです。
しかしこれは、見ての通り、作者にしか直す事ができません。
誰か上手い人に直してもらうわけにはいかないわけです。
ですから、自分がその上手い人になる必要があるわけです。
設定の多い物語を見て、説明の仕方を学んではいかがでしょうか。
※あくまで個人の意見です。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク