オリジナルなりきり掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【中・長文】Survivors【募集継続中】
- 日時: 2017/12/03 05:44
- 名前: 間宵蛾 ◆d.b5UMeNLA (ID: YaQzuwJ5)
平和で、退屈で、つまらない日々が一変した日。
人が人ではなくなり、襲い来るようになった日。
生き残る道を、真剣に模索しなければならなくなったあの日。
僕らは、生存者となる為に戦わなければならなくなった。
――――
初めましての方は初めまして。
間宵蛾と申します。
ゾンビ物ですが、ホラー要素よりサバイバル要素の方がよっぽど強いかもしれません。
このスレッドはフィクションです。
実在する人物、団体、事件等とは一切関係ありません。
>>1 参加者一覧
>>2 決まりごと(ご熟読ください)
>>3 舞台設定等
>>4 募集要項
>>5 人物ファイル
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
- Re: 【中・長文】Survivors【始動】 ( No.57 )
- 日時: 2017/03/28 15:27
- 名前: 間宵蛾 ◆d.b5UMeNLA (ID: Jy8hJEx5)
【1日目/09:09、日向 命】
「しっかし……MTとATじゃ運転の仕方が全然違うんじゃなかったか?」
「えっ、ちょっと、心配になること言わないでよ」
翔也の言葉に初瀬が不安そうに返す。
実際のところエンジンの掛け方から少し異なるのは事実だが、初瀬以外は車の運転経験はないし、初瀬もAT車の運転方法しか知らない。
翔也自身そこまで自身のある言じゃなかったか、苦笑しながら歩く。
表情こそ陽気だが、その視線は周囲を警戒するように動き回っており、軽口や表情は緊張を和らげる為のものと分かった。
――と。
「……えっ」
聞き覚えのある声で待ちなさい、と言われ思わず足を止める翔也。
命も初瀬もそれに釣られて立ち止った。
「さ、朔夜先輩! ご無事だったんすね!」
真霧朔夜のことを校内で名を知らぬ者はそう居ないだろうが、彼はその中でも同じ剣士として彼女の実力を目の当たりにした一人だ。
尊敬する剣道部の先輩が無事だったという安堵感に、思わず先程の作り笑いとは違う涙ながらの笑みを浮かべる。
浮かない表情だった初瀬も一瞬驚愕の表情を浮かべた後、思わず頬を緩めた。
- Re: 【中・長文】Survivors【始動】 ( No.58 )
- 日時: 2017/03/28 16:37
- 名前: 咲良 (ID: tZ7qjoDY)
【1日目/9:09、北星 真夜】
「大丈夫だと信じましょう運伝できますよ、多分…」
最後の多分は保険をかけた、絶対に大丈夫だと言える自信が無かったからだ。初瀬先生を安心させたかったけど出来なかった、不甲斐ないなぁもう少し芯の持った人になりたかったな、だけどこれ以上確信した答えを出すのは難しい。この異常者達はどこから来たのだろうか、日本だけかな…それとも世界中こうなっているの?今は生き残るのが大事かもしれない、でも異常者になった方が楽だ。これは言い切れる自信がある、あくまでも私の考えだから他の人がどう思うかは分からない…
今呼び止められたの私達の事かな?どこかで聞いた事あるような気がする、誰かな?
「!…朔夜」
朔夜も生き残ってたんだ、いや生き残ってないと可笑しいかもあんなに強いのに襲われてたらビックリだ。朔夜は微笑んでいる、他のみんなも朔夜が来て安心したようだ良かった私には出来無い事だ朔夜はどうして私を見て微笑んだのだろうか。はぁ遅めにパニックがやってきた、私がしっかりしないと他の人が不安になってしまう。北星家に泥を塗る訳には行かないって、誰も知らないか…
- Re: 【中・長文】Survivors【始動】 ( No.59 )
- 日時: 2017/04/13 18:44
- 名前: 間宵蛾 ◆d.b5UMeNLA (ID: isRFrm6P)
上げます
- Re: 【中・長文】Survivors【始動】 ( No.60 )
- 日時: 2017/04/20 20:18
- 名前: 湯のもと (ID: EM5V5iBd)
【1日目/09:02、檜原 和己】
「おれも教室の鞄のなか」
どうもポケットに物を入れるのが苦手で、普段から身に付けるのは細身のペンとメモ用紙を数枚差し込むぐらいのものだった。ポケットの存在意義を否定している自覚はある。けれど布ごしに肌を押される感覚が嫌で、スマホなどの固いものは特に抵抗があった。
(スマホと財布ぐらいは持ち歩けば良かったな……)
無表情の裏で後悔していると、巴があっさりと携帯電話を取り出す。
(警察かあ……。状況説明と避難場所の指示は期待できるか? あとは支援も……いや、人手が足りなかったりもあるか……)
異変が発生してどれくらいの時間が経過したのかは分からないが、自分たち以外にも警察に通報した市民がいるのなら、警察にはより多くの情報が集まっている筈だ。生存報告とSOSにもなる。
「警察には連絡しておくべきだと思う……かな。おれたちだけじゃ対処にも限界があるし、必要な情報ももらえるかも。多分。えっと、伊吹さん、お願いしてもいい?」
(人数が少ないからな、思ったことは自分が言わにゃならん。ああでも責任は何も負いたくない……。程よく無能アピールをしつつ、切り捨てられない程度に利用価値を見せて、ひとまず『駒としては合格』ポジションに収まるか。一番楽なヤツな)
つらつらと最低な思考を繰り広げつつ、うーん、と唸りながら首を傾け眉を寄せる。『分かんないけど一生懸命考えてるよ!』感を演出。自分でやってて微妙な気持ちになるが致し方ない。使うより有能な誰かに使われる方が楽、何故なら責任がないうえ、思考停止が許されるから。
(母さんの番号覚えてねえし……和歌はスマホ持ってない。校舎の廊下の幅なら、挟まれないようにすればバットで十分対処できると思うけど……。おれ血があんまり得意じゃ……。それと、生きてるヤツが面倒だな。足手まといは敵より厄介。変なヤツが仲間になったら困る)
まあ後にしよう、と考えるのを中断し、巴と和泉の様子をうかがう。
- Re: 【中・長文】Survivors【始動】 ( No.61 )
- 日時: 2017/04/21 18:35
- 名前: 間宵蛾 ◆d.b5UMeNLA (ID: kuVYHC2e)
【1日目/09:03、伊吹 巴】
「お願いされました、じゃあ、まずは警察に」
少し冗談めかして答えながら、「110」に電話をかける。
体育館の中から、校舎の方から、かすかに喧騒が聞こえてはくるが、このグラウンドは静かなもので巴の携帯電話の微弱な呼び出し音も少しだけ聞こえてきた。
「……」
コールすること十数回を越えても出る様子はなく、巴の指先が携帯電話の背を引っ掻く。
漸く応答があったのはそれから2分程度経った頃だった。
「もしもし? えぇと、私は四方津高校の生徒の伊吹です。体育館で集会があったんですけど、その最中に……こう、常軌を逸したというか、兎も角まともじゃない人達に襲撃を受けて……え? あ、いえ、今ここに居るのは私含めて3人です。裏のグラウンドまで逃げてきたので……誰も噛まれたりはしてません。周りにも誰も居ません」
電話の向こうの女性から指示が飛んできているのか、巴はその後暫く相槌を打つのみで、最後に「ありがとうございました」と言うと電話を切った。
双葉が少し緊張した面持ちで見つめるのも気にしないといった素振りで、一息を入れると巴は二人に向き直る。
「県警の通信指令センターが中々電話に出なかったのは回線がいっぱいになってたからで、要するに順番待ちでした。つまり、県警の通信指令センターがパンクする程通報があって、どうも殆どこの四方津市からのものみたいです。多分、市内全域がこの騒動なんだと思います。で、市役所はこの四方津高校を一時避難所に指定しようとしていたみたいなんですけど、この高校からもいくつか通報があって取り消し。次の避難所は一応……」
そこまで言ったところで、巴の言葉が途切れた。
メモを取っていたがそれに釣られて目を上げた双葉も茫然と校舎を見る。
校舎の屋上から人影が地面に向かって落ちていくのが見えた為だ。
どさり、という音がグラウンドにまで聞こえた。
「……次の避難所は、一応四方津西中学校か平坂中学校が指定される予定で、今所轄の警官隊が見に行ってるそうです」
「……あっ、じゃあ、西中か平坂中まで行けばいいんですか?」
何事もなかったかのように再開した巴に、双葉が我に返ったかのように質問する。
巴は首を横に振った。
「多分、期待はしない方が良いと思います。所轄の警官が見に行ってる、って時点で……」
恐らく連絡が取れないような状況に陥っている、という答えを察して双葉も黙り込んだ。
「……取り敢えず、今から何するか決めましょうか。外に出るにしても、校舎に行くにしても、何らかの活動目標が必要です」
使いますか、と携帯電話を差し出しながら、巴が和己を見据える。
双葉もメモ帳を手にちらりと和己の方を見た。
- Re: 【中・長文】Survivors【始動】 ( No.62 )
- 日時: 2017/07/05 23:00
- 名前: 間宵蛾 ◆d.b5UMeNLA (ID: r3VZrBfX)
上げます
- Re: 【中・長文】Survivors【始動】 ( No.63 )
- 日時: 2017/07/29 10:46
- 名前: 間宵蛾 ◆d.b5UMeNLA (ID: rZgG5.Sc)
あげておきます
- Re: 【中・長文】Survivors【始動】 ( No.64 )
- 日時: 2017/08/07 20:58
- 名前: Hama (ID: SqYHSRj5)
申し訳ありません。私生活のゴタゴタがあり遅くなってしまいました。
今から募集要項を書かせて頂いても大丈夫でしょうか。
- Re: 【中・長文】Survivors【始動】 ( No.65 )
- 日時: 2017/08/08 19:54
- 名前: 間宵蛾 ◆d.b5UMeNLA (ID: ftQm2bwY)
>>64
誰しも都合というのはあるものですから、来てくださっただけでも大変喜ばしく思います。
スタートは一連の騒動が始まってから少ししてから、という時点になりますが、今からの応募も大歓迎です。
- Re: 【中・長文】Survivors【始動】 ( No.66 )
- 日時: 2017/08/08 21:31
- 名前: Hama (ID: SqYHSRj5)
お優しいお言葉本当にありがとうございます。
至らない点がございましたら、どんどん仰ってくださいませ
【名前】御薬袋 渚
【読み】みない なぎさ
【性別】女
【年齢】17歳 2年4組
【人種】日本人
【性格】大人しく引っ込み思案。自分の考えが無い訳ではないが、それを表に出すのが苦手のため嫌な事も強く断る事が出来ず、自分に都合が悪い事でも相手の要求に従ってしまう事が多い。平和主義者で、人が傷つくことなどを嫌う。引っ込み思案ではあるが友情や義理人情には厚い、のだがなにぶん引っ込み思案なのでそれが表に出せない。
【容姿】肩に付くか付かないかといった長さの黒髪。実は縛りたいのだが今は縛るにはまだ少し短いため、伸ばしている途中。
目は切れ長で、鼻立ちも整っているので顔の偏差値だけで言えばかなり高い。のだが内面上表情が素で暗いため、どことなく薄幸の印象を受ける。後述するが、走る事が趣味というかむしろ自由な時間はいつも走っているため脂肪は殆どない。胸にも全く、全くない
【服装】四方津高校の制服。気崩すことはなく校則通りにキッチリと着ている。
【血液型】O型
【身長】154cm
【体重】38キロ
【利き手】右手
【職業】四方津高校生徒
【得意武器】無し(戦闘能力は皆無)
【家族構成】父親 母親(元陸上選手の専業主婦)
【備考】小学生のころ、大人しく引っ込み思案のため友達が出来ず余った時間をどうすればいいか悩んでいるとき、両親に『走れ』と言われ実行。走る事を苦痛と感じなかったため、時間さえあれば走っている。その結果メキメキと頭角を現し、高校一年の夏に両親から半ば冗談で勧められ出場した10000メートル走で28分29秒78という、女子アジア記録を一分以上も更新するタイムを叩き出し、一躍時の人に。とはいえ天狗になったりふんぞりかえるような事はないばかりが、むしろ注目されるのが苦手とばかりに前と変わらず時間さえあれば走っている。
陸上部に所属しているが、やはり人づきあいが苦手なため、誰とも話さず一人黙々と走っている事がほとんど。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク