リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

オリキャラさんに質問!(コンビ用)
日時: 2017/05/12 16:12
名前: 狐 (ID: yWbGOp/y)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=16085

皆様、はじめまして!あるいはこんにちは!
ご訪問ありがとうございます^^
狐と申します(*'▽')
(※この度、銀竹に改名致しました!)

このスレは、リク依頼・相談掲示板(過去ログ)にある「オリキャラさんに質問!(コンビ用)」の第二弾です。
文字通り、質問にはオリキャラさん二人でお答えください。
好きに会話を発展させていってもらって大丈夫です。
複数のコンビを出して頂いても構いません。

皆様がどんなオリキャラさんをお持ちか知りたいので、存分に個性を出してください(^^)

〜注意〜
・スレ主は結構な頻度で返信を放置します(笑)
<平気で何か月もふらふらしてることもあります(;´・ω・)
・返信の文章量には差ができてしまうことがあります。
<できるだけ出ないようにとは思うのですが、ちょっと無理でした(・・;)
以上2点を踏まえた上で、「構わないぜ、オリキャラ投稿してやんよ!」という神様のような方がいらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いいたします。


質問は以下のものを。
コンビ対象ということで、質問者にもコンビ感を出そうとして、失敗しましたが(笑)
初めての方はトワリスかルーフェンがいいかもしれません。

(オリキャラ×オリキャラ用)
トワリスからの質問   >>1  35名の方が回答
ルーフェンからの質問  >>2  29名の方が回答
ファフリからの質問   >>3  21名の方が回答
ユーリッドからの質問  >>4  15名の方が回答
ジークハルトからの質問 >>5  15名の方が回答
アレクシアからの質問  >>6  12名の方が回答
エイリーンからの質問  >>7  12名の方が回答
ギールからの質問    >>8  12名の方が回答

(作者×オリキャラ用)一周年企画(*´ω`)
トートからの質問    >>9  20名の方が回答
>>185時点


………………………………

・あーちゃんさん
>>10(>>11) >>12(>>14) >>21(>>33)
・風死さん
>>13(>>15) >>17(>>18) >>20(>>26) >>27(>>46) >>32(>>54) >>36(>>59)
>>51(>>73) >>64(>>82) >>78-79(>>93)
・リリィさん
>>19(>>23)
・塩辛さん
>>22(>>37)
・黒兎さん
>>24(>>45) >>114(>>127)
・レイラさん
>>28(>>47) >>39(>>62) >>60(>>81)
・夕陽さん
>>29(>>49)
・コトコトさん
>>30(>>50) >>31(>>52)
・冬野悠乃さん
>>34(>>55) >>35(>>58) >>44(>>71)
・華月さん
>>38(>>61)
・荒城さん
>>40(>>63)
・SHAKUSYAさん
>>41(>>66)
・ルナさん
>>42(>>69)
・山下愁さん
>>43(>>70)
・彼方さん
>>48(>>72)
・マリさん
>>56(>>75) >>57(>>80)
・蒼猫さん
>>65(>>83)
・俊也さん
>>67(>>84) >>123(>>135) >>140(>>148)
・MITUKIさん
>>68(>>85)
・璃希さん
>>74(>>87) 
・月白鳥さん
>>76(>>88) >>137(>>151) >>166(>>171) >>178(>>184)
・河童さん
>>77(>>90) >>97(>>106)
・こんにゃく春風さん
>>86(>>99)
・囚人Dさん
>>89(>>102)
・ルビーさん
>>94(>>104)
・紫音さん
>>96(>>105)
・かたるしすさん
>>100(>>107)
・ダモクレイトスさん
>>101(>>109) >>121-122(>>134) >>152-153(>>155) >>162(>>170) >>177(>>183)
・ラニさん
>>111(>>124)
・ナッツさん
>>112(>>125)
・璃さん
>>92(>>103) >>108(>>110) >>113(>>126) >>156(>>163)
・凜太郎さん
>>115(>>128)
・黒陽さん
>>116(>>129) >>139(>>147) >>143(>>154) >>159(>>164) >>179(>>185)
・燐曇さん
>>117(>>130) >>136(>>144)
・亞狗&亞狗兎さん
>>118(>>131) >>138(>>146) >>173(>>181)
・鏡杏さん
>>119(>>132) >>141(>>149)
・鹿庭ねねさん
>>120(>>133)
・羅知さん
>>142(>>150) >>157>>169(>>172)
・サニ。さん
>>160(>>167)
・猫姫さん
>>161(>>168) >>176(>>182)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



Re: オリキャラさんに質問!(コンビ用) ( No.142 )
日時: 2016/09/18 23:55
名前: 羅知 (ID: StzondKf)





《ジークハルトからの質問》

1◆質問担当、ジークハルト・バーンズだ。質問には迅速かつ簡潔に答えろ。

濃尾「……だってさ、馬場。どうする?」
馬場「どうするもこうするも……答えるしかないだろう?」
濃尾「そ…。じゃあよろしく。ご期待には応えられないだろうけど」

2◆名前と性別、年齢、活動している板を言え。

濃尾「濃尾日向。十六歳。男だよ。…初対面だとよく女に間違えられるけどね」
馬場「そうだな。特に、文化祭での”赤の女王”の衣装はとても似合っていた……濃尾君が女の子だったら”アプローチ”していたな!!」
濃尾「…うわあ気持ち悪い。っていうか馬場、自分の自己紹介は?」
馬場「ああっ!!すまない…忘れていたな。馬場満月、だ。濃尾君と同じ高校に通っていて二年間クラスメイトだ。…複雑ファジーで…タイトルは…作者にでも聞いてくれ」

3◆相手の性格と特徴を言え。

濃尾「当て馬体質で馬鹿。”簡潔”に言えばこうなるね」
馬場「…酷いなあ。こう見えても濃尾君よりもテストの順位は上なんだぞ?」
濃尾「僕が言ってんのは、頭脳面じゃなくて行動面だよ。毎日毎日飽きもせず気になった子にアプローチして告白して振られての繰り返し。これが馬鹿のすることじゃないって誰が言えるわけ?」
馬場「…ははっ。それだったら濃尾君も”馬鹿”になるな」
濃尾「は?なんでだよ?」
馬場「…こんな馬鹿と”親友”なんだ、馬鹿に決まってる」
濃尾「………」


4◆あんたら、どんな関係だ?

二人「「親友」」

5◆初めて会った時のこと、またその時の第一印象について、手短に!話せ。

濃尾「高1の途中で馬場が転入してきて……それからだね。普通にコイツ嫌いだなー、って思ってたよ」
馬場「相変わらず濃尾君は酷いなあ…照れ隠しなのは分かってるぞ!!」
馬場「あ、ちなみに俺は」
馬場「転入したその時から学校の人全員を愛そうと思ってたからな!!普通に愛してたぞ!!」


6◆相手の好きなところと、嫌いなところはどこだ?

濃尾「全部全部」
馬場「それは好きなところだな?」
濃尾「嫌いなところに決まってるでしょ…初めて会った時から今日まで、”僕”が”馬場”を好きだったことなんて一度もないよ…」

7◆相手の秘密を暴露しろ。俺が許す。

馬場「…………」チラ
濃尾「…………」チラ
濃尾「…貴方に許されてもねえ…」

8◆互いの共通点を言え。

濃尾「男である。高2である。クラスが同じ。以外で何かある?」
馬場「……ないな!!」
濃尾「僕達は正反対だからね」

9◆……ちっ、おいトワリス!まだ質問用紙破れてやがるぞ。いい加減新しいものを用意しろ。

濃尾「…用意してくれなくていいから、そろそろ帰らせてくれないかな。用事、あるんだけど…」
馬場「俺からも頼む。…実は俺も時間が切羽詰まっていてだな…」

10◆くそ、あの阿呆召喚師が……質問用紙破りやがって。帰ったら殺す。

馬場「殺すのはダメだぞ!!命は大切にしなきゃな?」
濃尾「まあまあ、れーせーに、れーせーに」
濃尾「つーか、馬場は……どの口が…て感じだけど…まあ殺しはダメだと思うよ社会的に考えて」

馬場(濃尾君が社会性を語るか……)


11◆大体、いつまでこの質問用紙ネタ引っ張るつもりだ?しつこいぞ。

濃尾「しつこさ、って大事だと思うよ。いざ、って時はね」
馬場「でもまあ引き際は見定めるべきだと思うぞ。俺もアプローチは”相手に相手ができたら”止めてるからな」
濃尾「…馬場はそれ以前の問題だと思うけどね」

12◆よし、互いに褒め合ってみろ。他人の長所を見つけられるというのも、大切な能力だ。

濃尾「じゃあ、そんな大切な能力がない僕は欠陥人間ということで」
馬場「諦めないでくれ…。まあかくいう俺も濃尾君の長所を言えないのだけどな」
濃尾「…博愛主義者の馬場にふさわしくない発言だね。なんで?」
馬場「俺は全てを愛しているからな。短所がなければ長所も言えないだろう?」

13◆相手を動物に例えたらなんだ。幻獣の類でも構わん。

濃尾「馬場は決まりでしょ。名前の通り馬で」
馬場「濃尾君は…なんだろうなあ…。ああ!!兎さんとかどうだ?」
濃尾「はあ?なんで僕があんなよわっちい小動物なんだよ?」
馬場「それは………秘密だ!!」

濃尾「ああ………そういうこと」

14◆言いたいことがあれば、相手になんか言え。

濃尾「何だか投げやりだなあ……んじゃま、馬場。”この後”よろしく」
馬場「…了解だ」


15◆ご協力感謝する。慣れ合うつもりはないが、何か困ったことがあれば俺たち宮廷魔道師団を頼れ。

馬場「…そういえばジークさん、最近この辺で変質者が出るらしくてな?……”変な声とかが聞こえても”近付かない方がいいぞ?」


馬場「きっと………後悔することになるだろうから、な」

Re: オリキャラさんに質問!(コンビ用) ( No.143 )
日時: 2016/10/30 12:56
名前: 黒陽 (ID: RmDYGEG2)

《ユーリッドからの質問》

1◆はじめまして、俺はユーリッドだ。ファフリに頼まれて、質問者をやることになった。よろしくな!

想真「おう」
七緒「うん。よろしく」

2◆えーっと、名前、性別、年齢、あと活躍している板も教えてくれ。

想真「白狼想真だ。性別は男。17歳。現在はプロット段階で、やるならダーク・ファンタジーか他サイトになると思う。タイトルは異形ノ宴〜Party of Freaks〜になる予定だ」
七緒「聖七緒。女で同じく17歳。……ハクが全部しゃべるから私がいうことなくなったじゃない」
「しゃーねぇだろ。にしてもあれだな。異形ノ宴って厨二くっせぇタイトルだな」
「ね。まぁあの人(黒陽)、頭がイッてる人だし仕方ないんじゃない?」

3◆相手の性格と特徴を教えてくれるか?簡単にでいいぞ。

七緒「超面倒くさがり。超寒がり」
想真「えーとだな。クーデレで超寂しがり屋の方向音痴。趣味はお菓子作りなども含めた料理全般で演劇部の部長にして学校のヒロイン。父親は聖一刀流という道場を経営しており、母親は街の小さなお菓子屋を経営。その影響で武道を修め、蹴りは父親以上の冴えを持つ。そして待たせたな男たちよ!!スリーサイズは上から80,58,8s——あぁッッ!!!!」七緒の蹴りが想真の(自主規制)を捉えた音。
七緒「な、なな何言ってんよ!!バカ、ヘンタイ、大っ嫌い!!」
想真「……バカ野郎ぉ……(自主規制)はやめろって言っただろうがぁ……」
七緒「うっさいバカ!!大体なんで知ってるのよ!!測ったの!?このヘンタイ!!」
想真は黙ってポケットから紙を取り出す。
そこには七緒の人物設定が書かれていた。
想真「……ここに来る前にアイツから『いいか!?スリーサイズは聞かれても言うなよ!!いいか絶対に言うんじゃあないぞ!!フリじゃねぇからな!!男と男の約束だぞ!!』って言われたんだよ。……言うしかねぇだろ……?男として!!」
七緒「アイツ帰ったら絶対にぶん殴る。あと想真も帰ったら話があるから。……逃げないでよ?」
想真「イ、イエスマム」
七緒「最初のにヘンタイも付け足し」
想真「男は誰しもが変態なのだ」
七緒「あ?(威圧)」
想真「なんでもねぇっす」

4◆二人はどういった関係なんだ?

想真「さてふざけるのもほどほどにしまして」(自主規制)を押さえながら
七緒「あんたがふざけてただけでしょ。……五歳の時からずっと一緒だった。……まぁ幼馴染み」
想真「何年ぐらい一緒だっけ?」
七緒「12年よ。何、覚えてなかったの?」
想真「いやぁ……あん時は俺が死にかけてたし、生きるのに必死だったからなぁ。気づいたらずっと一緒だったって言っても良いぐらいだな」

5◆初めて出会った時のこととか、あとついでにその時の第一印象を話してくれ。

想真「全く覚えてない。衰弱死、飢餓死しかけていた人間に記憶力なんかねぇよ。ナナが最初に見つけてくれたらしいけど」
七緒「私の方が必死だったわよ。一ヶ月近く物音がしてないって、隣に住んでいる人から聞いたんだよ?ドアを開けようとしたら鎖で開かないようになっているし」
想真「こっから先は本編で!!」

6◆相手の好きなところと嫌いなところを、それぞれ教えてくれ。

想真「クーデレなところ。マジ可愛いよ」
七緒「うっさいばーか。……恥ずかしげもなくそういうこと言うのが嫌いよ」
想真「さいっすか。ただねぇ……事あるごとに(自主規制)を仕留めに来るのはねぇ……勘弁かなぁ」
七緒「原因があるからでしょ……。カッコいいところとか、車道側をいつも歩いてくれる事とか……さりげなく優しいところとか……私は結構好きだよ」
想真「はい?なんですー!?ワンモアタイムプリーズ」
七緒「……だから!!カッコいいところとか、……さりげない優しさが好きだって言ってんの!!」
想真「おっしゃ録音。目覚ましにしよう」小さくガッツポーズ。
七緒「嵌めたな!?嵌めたなぁぁぁぁぁぁぁッッ!!!?」

7◆誰も知らないような相手の秘密を教えてもらえるか?大丈夫、俺は口が堅いからな!

七緒「想真のエロ本の隠し場所♪」
想真「なん……だと……!?そんな馬鹿なことがあるか!!私はベッドのマットレスと床板の間に隠していた!!漁られていた形跡もなかったぞ!!一体いつどこで!?」
七緒「へぇ……今から調べよっと♪」
想真「しまったこれは罠だ!!——っておいバカやめろ——あ゛あ゛あ——ッッ!!!?」
小一時間後——————。
七緒「…………つまんない」
想真「人のエロ本漁っといて何て言いぐさだ!?」
七緒「出てくるのは幼馴染みとのいちゃラブ物しか出てこないし。————同性愛物でも出てくればよかったのに」
想真「お前は俺をどうしたいんだよッッ!?」

8◆相手との共通点はあるか?

七緒「う〜ん…………十月生まれ?」
想真10月10日、七緒10月26日
想真「そんなもんじゃね?あとは友人が一緒とか」
二人を含め、あと二人で仲良し四人組です。

9◆ん?なんだこれ、この質問用紙、先が破れちゃってるじゃん。

想真「おい七緒。破ってんじゃねぇよ」
七緒「はぁ!?私じゃないし」


10◆あ、確かさっきファフリが「質問用紙は、ルーフェンさんがトワリスに蹴られた拍子に破いちゃった。」とか言ってたな。
本当にトワリスとルーフェンは相変わらずだなあ。まあ、あの二人には感謝してるけどさ。

七緒「誰それ?」
想真「知らね。仲良さそうでいいな」


11◆それにしたって、ルーフェンのやつ馬鹿だなー、ははは。トワリスもいい加減、あんなのほっとけばいいのに。
でもファフリがさ、あいつらのこと「うらやましい!」とか言ってるんだよ。
なんでだろうな、ファフリも蹴られたいのか……?

七緒「想真もそうだよね?」
想真「うん!!」満面の笑みで。
七緒「えっ嘘……!!…………嘘、だよね…………?嘘であって、お願い…………!!」
想真「嘘に決まってんだろ!?そんなに切実に願ってんじゃねぇ!!」

12◆おっと、すまん。話がそれたな。
よし、じゃあこれだけは相手に負けない!ってこと、あるか?

七緒「喧嘩」
想真「そりゃお前、速攻で(自主規制)潰されたら全員死ぬわ。…………『本気なんて出せるわぇねぇし』」
想真「ん〜身長!!」
七緒「当たり前でしょ……」
想真「じゃあ…………社会と英語、国語のテストだけは絶対に負けねぇ」

13◆普段二人っきりでいるときは、どんなこと話してるんだ?

想真「今みたいな会話」
七緒「そうだけどさぁ…………」
想真「七緒の黒歴史とか?」
七緒「いつも話してないでしょ!?」


14◆相手に一言、言いたいことを言ってくれ。

想真「方向音痴…………直そう?」
七緒「私だって頑張ってんのよ。ばか」

15◆質問はこれで終わりだ。付き合ってくれてありがとうな!また会おうぜ!

想真「最後にこれだけ言わせて————七緒は中三のときに市立図書館で道に迷————あぁ!?」
七緒「最後の最後までこいつは……!!ありがとうございました!!!!」

オリキャラさんに質問!(コンビ用) ( No.144 )
日時: 2016/12/10 12:43
名前: 銀竹 ◆4K2rIREHbE (ID: q6B8cvef)

>>136
燐曇さん

 お越しくださってありがとうございます^^
毎度のことながら、返信遅れて申し訳ないです(・_・;)

 クローデットちゃんとユーリーくん、そして何気に前回お越しくださったトレンツさんとシルヴェーヌちゃんもご登場ですね。
今回のお二人は、とにかく終始物騒w
まだ成人にもなってないのに拷問馬鹿と血液嗜好って、なかなかですよ(笑)
でも、結局のところ息ぴったりですし、性格的にはかなり波長の合うコンビさんなのでしょうね^^
喧嘩するほど仲が良いというのは、まさにこのことです。
しかし、お互いチビでバカなのに、相手にチビだのバカだの罵るのは……自分の傷口に塩を塗っているようなものなのでは(((゜_゜)
いや、拷問もされたくないし血を抜かれたくもないので黙っておきましょうw

 職業柄殺伐とした世界を生きてきたのか、考え方とか趣味が完全にヤヴァイ方向に走ってますが、それでも後半、子供っぽい面も見られたので安心しました^^
ヨーウカイ、ムシャブルーイに関してはもう何も突っ込みませんが、お二人にもちゃんと怖いもの・苦手なものがあるんですね。
問11でちょっと怯えちゃうクローデットちゃん、かわいかったですw
そしてくたばれとか言ってる割に、本気でクローデットちゃんが怖がったら止めてあげるユーリーくんの優しさよw
なんか、なんだかんだお互いを認め合っているというか、自覚してないだけで実は仲良しな感じが、微笑ましいですね!

 普段死ねとかくたばれとか言いつつ、いざ片方が瀕死になったら「お前がいないとつまんないんだよ!」「お前を殺すのは俺だ!」とか言って助けちゃう展開を期待します(笑)
そしてシルヴェーヌちゃんに酒をたかられ、今回の二人にクレープをたかられるトレンツさん、おつかれさんですw

 ぜひまたお越しくださいませー^^

Re: オリキャラさんに質問!(コンビ用) ( No.146 )
日時: 2016/12/10 13:32
名前: 銀竹 ◆4K2rIREHbE (ID: q6B8cvef)

>>138
亞狗&亞狗兎さん

 お越しくださってありがとうございます^^
毎度のことながら、返信遅れて申し訳ないです(・_・;)

 絢斗くんと霧兎くん、同業者コンビさんといったところでしょうか?
幼馴染の女の子と契約して、陰陽師をやってらっしゃるんですかね^^
絢斗くんが2で霧兎くんが3となると、1が非常に気になります(笑)

 問9によれば、性格は正反対ということですが、すごく仲が良いお二人ですよね^^
性格が違うからこそ、ない部分を互いに補えるような、そんな存在なのでしょうか。
今後も、契約主の女の子と共に、仲よく過ごしていってもらいたいものです(*^_^*)

 絢斗くんは、どうやらお疲れ気味のようなので、十分に睡眠をとったら、ぜひまたお越しくださいね(笑)
ちなみに質問者のエイリーンは人間ではないので、無性別者です。
ありがとうございましたー!

Re: オリキャラさんに質問!(コンビ用) ( No.147 )
日時: 2016/12/10 14:04
名前: 銀竹 ◆4K2rIREHbE (ID: q6B8cvef)

>>139
黒陽さん

 お越しくださってありがとうございます^^
毎度のことながら、返信遅れて申し訳ありません(・_・;)

 今回は作者である黒陽さんと、前回とはまた別の志龍くんのお越しですね^^
この作者×オリキャラのシートを使ってくださった方の解答は、これまで何人も拝見してきましたが、ここまで作者さんの個性が強すぎて、オリキャラさんが突っ込みに徹しているやり取りを見るのは、はじめてかもしれません(笑)
黒陽さん、欲望がダダ漏れすぎですw大変笑わせていただきましたw
巨乳も貧乳も好きって、要は乳が好きなんですね(笑)
ちなみにのほほん系銀髪美女って、アリスちゃんですかね。
いやでも彼女は、お姉さん系ではないか……。
とりあえず、志龍くんが黒陽さんの憧れを具現化させた存在だっていうのは、すぐに分かりましたよ^^
秀才でイケメンで一途、そりゃあ誰だって憧れちゃいます(*^。^*)
料理はできなくても、まあ、美人の幼馴染が作ってくれるのでしょうw

 前回お越しくださったときのレスも合わせて見ると、黒陽さんがいかに自分の「好き」をオリキャラさんに詰め込んでいるのか、いかにオリキャラさんを愛しているのか、その思いがひしひしと伝わってきますね^^
問12の語りっぷりも素晴らしい、ついついヒートアップして話したくなってしまうお気持ちは、よくわかります(笑)
問6で、志龍くんについて語りすぎて、当の本人がちょっと引いてるのは面白かったですが……しかし、やはりオリキャラ愛があるというのは、良いことですよ(^O^)
黒陽と白影で、おそらく色や自然物を対にした漢字を入れているのだろうというのは気づいていましたが、それぞれの登場人物の信念も名前に込めているのですね。
こだわり抜かれていて素敵です。

 受験生ということは、今が正念場でしょうか。
体調に気を付けて、勉強がんばってくださいね!
お時間できましたら、ぜひまた紅茶を飲みにいらしてください^^

Re: オリキャラさんに質問!(コンビ用) ( No.148 )
日時: 2016/12/10 14:26
名前: 銀竹 ◆4K2rIREHbE (ID: q6B8cvef)

>>140
俊也さん

 お越しくださってありがとうございます^^
毎度のことながら、返信遅れて申し訳ありません(・_・;)

 千晴ちゃんと氷雨くんは、姉弟だったんですね。
なるほどなるほど、ということは、千晴ちゃんの想い人は将来、「お姉さんを僕にください!」って言いながら氷雨くんとバトルすることになるわけですかw
まあ、まだ片想いのようですから、その恋が成就する前に氷雨くんが全力で妨害しにかかるのでしょうが(笑)

 さて、本題の返信を^^
春歌ちゃんと紫乃くん、今回は同級生コンビさんですね。
同級生といっても、紫乃くんは吸血鬼のようで……。
自分の創作物の中にトリップするなんて、めちゃくちゃうらやましいですし、是非そんな能力ほしいですが、いざ吸血鬼の家に居候するとなると、なかなか勇気が必要そうですねw
まあ、紫乃くんは春歌ちゃんのことを大事に思っているようですし、心配はいらないとは思いますが(^_^;)
春歌ちゃん、貧血にならないように、ちゃんとレバー食べるんだよ。

 問13での話は、きっとどれも実現するのでしょうw
春歌ちゃんは、紫乃くんの完璧なところが腹立たしいと言っていますが、自分の考えたオリキャラさんに愛がないわけがありません。
今は自覚していないのかもしれませんが、いずれ相思相愛になると思います(笑)
問12の意味を春歌ちゃんが知るのも、そう遠くないのかもしれないですね。
なんかよく見たら、この二人終始いちゃいちゃしてるな……なんだよもう、早く結婚しr((殴

 作者さん(俊也さん)のオリキャラさん(春歌ちゃん)、のオリキャラさん(紫乃くん)が出てくるという構図は、初めてなので面白かったです(*^_^*)
春歌ちゃんは、今後も紫乃くんののらりくらりとしたSっぷりに翻弄されていくのでしょうねw
どうぞ、末永く爆発してください!
ぜひまたお越しくださいませー!

Re: オリキャラさんに質問!(コンビ用) ( No.149 )
日時: 2016/12/10 14:40
名前: 銀竹 ◆4K2rIREHbE (ID: q6B8cvef)

>>141
鏡杏さん

 お越しくださってありがとうございます^^
毎度のことながら、返信遅れて申し訳ありません(・_・;)

 音狐ちゃんと兎ちゃん、今回は双子コンビさんですね。
双子といっても、二卵性のようで、容姿も性格もかなり違うご様子。
音狐ちゃんが、あまりに兎ちゃんのこと小さい小さい言うので、てっきり140㎝とかなのだと思っていたら、159㎝もあるんですねw
女性の平均身長くらいはあるんですから、あまり小さいって言っちゃ可愛そうですよ(笑)
まあ、音狐ちゃん的には、そうやってからかってむくれる兎ちゃんが可愛くて仕方ないのでしょうが(*^。^*)

 それにしても、勝手に兎ちゃんの部屋に不法侵入して私物を盗ったり、盗撮までしてるのは、さすがにシスコンの度を越してますね……!
しかも下着まで……これは兎ちゃん、苦労しますわ(^_^;)
問10で、音狐ちゃんが「その人のコンプレックスだったの?癖っ毛。だとしたら結構怒るよ」って言ってたのは、正直笑っちゃいました(笑)
兎ちゃんのコンプレックス(低身長)をいじりまくってる貴女がそれを言うのかw
いえ、まあ、実際のところ低身長ではないですけども!

 最初っから最後まで、兎ちゃんに同情する会話内容でしたね(゜_゜)
是非兎ちゃんに、胃薬をあげたいですw
音狐ちゃん、お姉さん大好きなのはいいけど、ほどほどにね?(笑)

 ぜひまたお越し下さいませー!

Re: オリキャラさんに質問!(コンビ用) ( No.150 )
日時: 2016/12/10 14:59
名前: 銀竹 ◆4K2rIREHbE (ID: q6B8cvef)

>>142
羅知さん

 お越しくださってありがとうございます^^
雑談板の宣伝スレのほうでは、お世話になっております。
毎度のことながら、返信遅れて申し訳ありません(・_・;)

 濃尾くんと馬場くん、親友コンビさんのご登場ですね。
馬場くんのゴーイングマイウェイな感じ、面白いです(笑)
馬鹿と親友だったら馬鹿って、どんな論理だよ!と思わず突っ込んでしまいましたが、馬場くんのような人が身近にいたら、些細な悩みなどどうでもよくなってきそうですw
きっと彼は、たいていのことは「HAHAHA!」って笑い飛ばして完結させちゃうんでしょうね(*^。^*)
その底抜けの明るさというか、前向きさは、すごく素敵だと思いますよ!
濃尾くんは、そんな馬場くんに振り回されて、まあ疲れちゃう部分もあるのでしょうが……きっと、気づかぬうちに何かしら元気づけられている部分もあるのだと思います^^

 馬場くん、いろんな女の子にアプローチしているようですが、濃尾くんに対しても「すべてを愛してる!」とか叫んでそうなので、いつかホモ疑惑とか浮上しそうでs((失礼w)
お二人の会話を聞いていると、日頃の濃尾くんの苦労が目に浮かぶようですが、笑えそうですし、お二人を遠巻きに見守るクラスメイトAになってみたいです(笑)

 最後、「”変な声とかが聞こえても”近付かない方がいいぞ?」って、羅知さんの作品でのお話ってことになるとガチですねw
ご忠告ありがとうございます、肝に銘じておきます(笑)

 それでは、ぜひまたお越しくださいませー^^

Re: オリキャラさんに質問!(コンビ用) ( No.151 )
日時: 2016/12/10 15:00
名前: 銀竹 ◆4K2rIREHbE (ID: q6B8cvef)

名前が文字化けしたので、ちょっと順番が前後します!

>>137
月白鳥さん

 お越しくださってありがとうございます^^
毎度のことながら、返信遅れて申し訳ないです(・_・;)

 やはりアプローチは、ロレンゾさんからだったんですねw
まあローザ夫人も、最初はびっくりしたかもしれないですが、普段はかっこいいロレンゾさんがピュアピュア猛アタックしてくるわけですから、そのギャップにやられてしまったのではないでしょうか!
ちなみにローザ夫人は、露骨に尻に敷くというよりは、にっこりしながら旦那を掌で転がしているイメージです(笑)
でも、転がされたいんでしょう?ロレンゾさん(*^。^*)

 それでは、寡黙なイケオジに返信を(*^_^*)
リティさんとは私、はじめましてですね^^
しかし種族ユキヒョウという時点でイケメン確定です、惚れました、サインください……!
一方のベルダンさんは、前々から存じ上げておりますが、相変わらず寡黙で職人気質なところが素敵です^^
でも、リティさんの第一印象、「特にない」はさすがにやめてあげてくださいw
リティさんのおっしゃる通り、はっきりと物事を簡潔かつ的確に言ってくださるのは良いと思うのですが、多少はオブラートに包まないと相手の心がズタボロになりますよ(笑)
まあ、ベルダンさんは、そんな周りの目も気にせず、仕事と共にわが道を行くぜ!っていう感じが、かっこいいのですけどねw

 リティさんは、イケメンな上に常識もあってフォローする力もあって、その上、可愛さも兼ね備えているんですね。
問9の「いきなり何なんだもう!」とか、問12でゴキブリを本能的に探しちゃうところ、すごく可愛かったですw
今すぐタビドリの世界に入り込んで、リティさんにハグしてモフモフしたい……っ!モフモフモフモフしたい……!
大事なことなので二回……って、こんなこと気持ち悪いこと言ったら、アレクシアの前に私が爪で引き裂かれそうですが、まあそうなったらそうなったで本望かもしれない(真顔)
模様のことで過去に同族とつらいことがあったのかもしれませんが、私は白が強いユキヒョウさんもめっさかっこいいと思いますよ(ToT)
どうか悲しまないで、さあ私の胸にとびこんd((変態

 ベルダンさんの珍しいボケ、ご馳走様でした(笑)
読んでいて、「あれ?ベルダンさんって実は天然だったんじゃね?」とか思い始めていていましたが、単に真顔で冗談いうから、通じてなかっただけだったんですねw

 すみません、トカゲさんももちろん大好きなのですが、ユキヒョウさんの登場に私も若干あらぶってしまいました(笑)
あまり会わないほうがいいなんて仰らずに、ぜひまたお越しください!
肉を用意して待ってます……!

Re: オリキャラさんに質問!(コンビ用) ( No.152 )
日時: 2016/12/10 18:59
名前: ダモクレイトス  ◆MGHRd/ALSk (ID: 7PvwHkUC)

 ……

《ルーフェンからの質問》


1◆はーい、注目!今から二人に質問する、ルーフェン・シェイルハートです。よろしくねー。
利根「筑摩ぁ、この部屋、寒いぞぉ?」
筑摩「えぇ、寒そうな人間が前にいるせいですね。お姉さまのために排除します」
利根「えっ、あっ! いや、それはやめたほうが良いのではないじゃろうか?」
筑摩「そうですか。私にはあまり価値のある男には……」
利根「価値とかで、判断したらいけない問題じゃと思う!」


2◆名前、性別、年齢、活躍している板を教えてね。
利根「うむ! 吾輩は重巡洋艦利根の魂を受け継いだ者、利根である! 本名を敷島さやかと申す。年齢は、聞かないでほしいのじゃ」
筑摩「何をはずがしがることがあります! あの素晴らしい年齢をお願いします(筑摩眼鏡が掛かっている)」
利根「……いや、やはりいい。活躍板は……」
筑摩「利根お姉さまは御年36になられます! 艦むすにあって、この年に達することができるのはがはぁ!」
利根「恥ずかしいわっ! その年齢もそうじゃが、お前の説明も恥ずかしいわ! かっ、活躍板は、二次(映像)じゃっ! ようやく作者も貴公の生みの親の葉っぱのおかげか、重い腰をあげての。大地のごとく海を走れも、少しずつ更新されていくじゃろう! よろしく頼む!」
筑摩『さすがお姉様。布教も忘れないわ!』
利根「筑摩……次はお主の番じゃ」
筑摩「はっ! 私の名前は筑摩。本名を敷島ありすと申します。アリス、なんだかんだ気に入っている名前です。利根型2番艦筑摩の魂を宿しますわ。年は27になります。活躍板は同じですわ」

3◆相手の性格と特徴を教えて下さいな。
利根「筑摩は丁寧で真面目、そして世話好きな女じゃ。しかし、何分独占欲が少し強く感じるのう。特に吾輩に関してとか……何というか、世話をするのが、それに起因している気がする。悪い男に引っかかるタイプでもあって心配じゃ。ロングの美しい黒髪と柔和な顔立ちが男を惑わすところも相まって、ほんに心配じゃ」
筑摩『お姉さまが私を評価している……お姉さまが私を、お姉さまが私を……私を私を私を」
利根「筑摩ぁ」
筑摩「はっ、何でしょうかお姉様‼❓」
利根「大丈夫か……さっきから、うわごとのように何か呟いているが、お主の番じゃぞ」
筑摩「はっ! そうでございますかっ! 何たること!? お姉様のありがたい言葉を……利根姉様、悪いのですが、もう一度……私の耳元で今度はグハァ」
利根「流石に、相手方が苦虫をかんだような顔になっているのでのう。筑摩ぁ、吾輩はお主が人の感情を無視する娘だなどと思いとうないのじゃ。これ以上は言わぬ。分かるな」
筑摩「はい! 不肖筑摩! 行きます!」
利根『……私はありすを甘やかしすぎてしまったのだろうか』
筑摩「利根お姉様は素敵なお方です。小さくてポニーテールがかわいくて、いつも天真爛漫で日溜まりのようです。気づけば多くの人が目で追うような女性です。しかし、だからと言って落ち着きがないわけではなく、皆を導くリーダーシップと、冷静な戦術眼も持ち合わせていますわ。少し自分にルーズでほっておくとすぐに部屋が汚れますが、それもまた……でへへぇ。悪いことなどあるはずもありません……あぁ、私がお姉様の身長を抜いた時は悲劇でした。えぇ、とても悲しかったですが、今では小さい姉も最高だと思うように!」
利根『……好いてくれるのは良いのですが、正直重いです』


4◆二人はどういう関係ですか?包み隠さずにどうぞ!
利根「同じ人の母体より生まれた、家族じゃ。吾輩が長女で筑摩は末っ子……ちなみに7人兄弟じゃ。子沢山じゃのう。あぁ、目まいがするほどに大変じゃったよ。吾輩など本来長男にむかぬ気質なのに、どいつもこいつもみーんな、吾輩のことをお姉ちゃんお姉ちゃんって……愛おしかったのう。2人ほど何をしてももう会えない奴もいるが……じゃからこそ、筑摩は絶対に、護りたいのう」
筑摩「そんなお姉様と私の関係など決まっているじゃありませんか! 愛人同士ですわ!」
利根「あれ? そうじゃったっけ?」
筑摩「えぇ! そうですわ!」
利根「嘘は良くないのう」


5◆初めて出会ったきっかけは?ついでに第一印象も教えてね。
利根「うむぅ、難しい質問じゃのう」
筑摩「物心つく前から一緒でしたからねぇ」
利根「いやまぁ、さすがに吾輩はそのころ9歳じゃから物心はあったんだけども……あぁ、これでまた家庭が逼迫されるのか思ってしまっておったような気もするのう」
筑摩「そんな! 私は生まれて貴方を見た時から、運命を感じていたのに」
利根『あれ……ありすってこんなだったっけ? 違和感しか感じないのだけれど』
筑摩「どうなされましたお姉様。何かおかしなことが?」
利根「いや、インタビューを受けるなど、そんなに多いわけでもないし、筑摩も楽しいのじゃろうな」
筑摩「変なお姉様」
利根『私からすると、アリスの様子のほうがおかしいのだけれど』


6◆相手のどんなところが好きで、どんなところが嫌い?
利根「そうじゃのう。吾輩のことを気にかけてくれるところ。いつも至らぬ私をフォローしてくれるところ。正直、筑摩には本当にお世話になっているよ。本来なら、月一位で恩赦の一つも出すべき名位なのじゃが、筑摩はいつも断ってしまう。吾輩としては逆につらいところじゃよ」
筑摩「全てです。容姿も性格も行動も何もかも」
利根「あぁ、相方が暴走しているので、無視して頂きたい。ふと、こいつが陰で言っていたことじゃが、筑摩としては、少しだらしなさすぎるとのことじゃ。それすら好きだなどと言うておったが、たぶんそれは本心ではないじゃろう、と思いたい!」
筑摩「本心ですよぉ」
利根『何か、少し怖くなってきた』



 いったん区切らせてもらいます。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。