雑談掲示板
- 水が枯れた暁に……5
- 日時: 2022/11/07 17:27
- 名前: 枯水暁◆ytYskFWcig (ID: MwHi91Vk)
こんばんはございます。親記事編集を怠けに怠けまくった枯水暁です。こんな怠惰の限りを尽くすスレ主ですが皆様のおかげでこのみずかれも5スレ目に到達致しました。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。調子に乗っていきます。GOGO!
新規のお客様も大歓迎です。本スレはスレ主の『呟き・雑談・更新報告』を主に行うスレとなります。
↓↓↓ご一読願います↓↓↓
【ルール】
話題は基本なんでもOKです。皆さんで楽しく会話しましょう。誰かに不快な思いをさせる話題やそのおそれのある話題は御遠慮ください。
荒らしさんはスレ主が荒らしと判断した場合全て無視します。ご了承ください。また、荒らしさんが来た場合反応しないでください。
過度のものでなければ自作品の宣伝も大丈夫です。感想交流の出来る人とお近付きになりたいです。
タメでも敬語でもどちらでも大丈夫です。
【お客様】
みょみみょ 様
謎の女剣士 様
ベリー 様
浅葱 游 様
みーいん 様
心 様
緑川蓮 様
唯柚 様
オノロケ 様
げらっち 様
坂蜻蛉 宙露 様
優澄 様
ディゲラ 様
*短編感想交流会のお知らせ【梅雨パーティ】
第五回の短編感想交流会を開催致します。
以下交流会に関するレスを貼ります。
概要 >>1
参加者様>>6
この企画が、皆様の良き出会いのきっかけになりますように。
【終了致しました】
【創作物】
『この馬鹿馬鹿しい世界にも……』【完結】
ダーク・ファンタジー板
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 全レス
Re: 水が枯れた暁に……5 ( No.144 )
- 日時: 2022/12/29 01:27
- 名前: 枯水暁◆ytYskFWcig (ID: js5GxlSg)
バカセカは、目次を見るだけでにやにやできる。第四章第三幕のなんちゃってあらすじが一言だけ、しかもタイトル回収なのが良い。それだけで第四章第三幕の内容をありありと思い出せて胸がきゅうっとなって幸せになる。無駄な情報がない分感情が凝縮されてる。つまり他のあらすじは無駄。しかしこの素晴らしい対比を維持するためにこのままにしておこう。
Re: 水が枯れた暁に……5 ( No.145 )
- 日時: 2022/12/31 17:49
- 名前: 枯水暁◆ytYskFWcig (ID: bu3yiADc)
支配者(マストレス)のイメージ像は、大人の余裕たっぷり系お姉様。
Re: 水が枯れた暁に……5 ( No.146 )
- 日時: 2022/12/31 19:10
- 名前: 枯水暁◆ytYskFWcig (ID: bu3yiADc)
スートたちについて
マストレス、マスター。それぞれ『女』『男』という括りがあり、本文にあったようにマストレスは女でなければいけない。
その代わり、と言うと少しおかしくなるがスートたちは中性または両性キャラ。イロナシは男性色強め。その他は割と中性らしく書けたんじゃなかろうか。いや、そうでもない?
そこで悩んでいるのがクラブ。書き直し時に出そうと思うキャラ。作者の好みでお嬢様キャラを出したいなと思っていたんだがスートの設定上どうしてもオネエっぽくなる。それでもいいと言えばいいんだが、なんだかなぁ。嫌ではない。嫌ではない。嫌ではないが、「スートをオネエにする特別な理由」がないので悩んでいるという感じ。支配者(マストレス)にオネエ要素ないし。
Re: 水が枯れた暁に……5 ( No.147 )
- 日時: 2022/12/31 19:25
- 名前: 枯水暁◆ytYskFWcig (ID: bu3yiADc)
支配者(マストレス)について
沢山居る種子の中でたった一つだけが選ばれる。ひたすら世界線の分裂を繰り返し、種(ひとり)を探すためだけに生まれた存在。そして探し当てた存在。
ちなみに……
日向について
※ここで言う『日向』は『力がヒトとスカルシーダ(ベル)に分かれたマストレスの魂のヒト側』の総称です。つまり『花園日向』の前世や前前世も含めて『日向』と表記するということです。
元々種子は精神異常者で感情が無い。日向はむしろ感情がある状態。表情を失った日向は起こる事柄全てが経験済みのために楽しいとも悲しいとも感じない。ただ、感じないだけで感じるための脳の器官はある。
ヒトとなってしばらくは、虐げられたことがなかった日向は虐げられることに快感を覚えた。種子のときは崇拝の対象で、虐げられるなんて有り得なかったから。見た目がちょっと変わっただけで虐げるヒトと、未経験の『痛み』に快感を覚えた、というわけだ。いまでも、虐げられ方がワンパターンで飽きてるだけで例えばひたすら刃物で滅多刺しにされるとかがあれば喜ぶんじゃないかな。書きたい。
Re: 水が枯れた暁に……5 ( No.148 )
- 日時: 2022/12/31 19:28
- 名前: 枯水暁◆ytYskFWcig (ID: bu3yiADc)
そういえば説明がなかった神子について。
ディミルフィアが転生したヒトが『真子』
その他の神が転生したヒトが『偽子』
……というだけでございます。
この場合の『偽』はにせものではなくあくまで『真以外のもの』としての『偽』です。
Re: 水が枯れた暁に……5 ( No.149 )
- 日時: 2022/12/31 19:32
- 名前: 枯水暁◆ytYskFWcig (ID: bu3yiADc)
独(ひとり)と種(ひとり)
簡単に表すと
独:覚醒前
種︰覚醒後 です。
種子と種。字面が似ていることからわかる(かもしれない)ようにこの二つ、とても用途が似ています。種子は世界を、種は時空を創るもの。
もう少し細かいところまで突っ込んで話そうと思ったけど、話すとネタバレに繋がるかもしれないな。やめておこう。
Re: 水が枯れた暁に……5 ( No.150 )
- 日時: 2022/12/31 19:47
- 名前: 枯水暁◆ytYskFWcig (ID: bu3yiADc)
タイトルについて
『この馬鹿馬鹿しい世界にも……』
これはタイトル回収のセリフ「この馬鹿馬鹿しい世界にも、救いがあると思っていた!」という日向?の言葉から来ています。しかしそれだけではなく。『……』に続くもう一つの言葉があるのです。
この馬鹿馬鹿しい世界にも、救いがある『かもしれない。』
だから、もう少し生きてみよう。もう少し、希望を持って生きてみよう。
そんな日向の思いが込められたタイトルでした。同じようで同じでないこの二つのセリフ。
「救いがあると思っていた」
・・・けれど結局救いはなかった、という絶望。救いを求めて、もがいてもがいて、光に手を伸ばしてみて、何かに依存してみて、ヒトの真似事をして。それでも救いは見つからなかった。ないものは見つからなかった。だったら死にたい。それでも死ねない。そんな絶望。
「救いがあるかもしれない」
・・・救いがないなんてそんなことはわかっている。だけど求めずにはいられない。自分の宿命に疑問を抱いてしまった。その時点でこれまでのように(疑問を抱くことなくただ自分のすることを作業化して無限の時間を)過ごすことは不可能だ。だったら賭けてみよう。きっとリュウが私を救ってくれる。そしてワタシはわたしに、なる。そんな希望。
絶望と希望が両方入ったタイトルなのです。
Re: 水が枯れた暁に……5 ( No.151 )
- 日時: 2022/12/31 20:05
- 名前: 枯水暁◆ytYskFWcig (ID: bu3yiADc)
報告というか、挨拶というか。
私は本日をもちましてカキコから去ります。とは言っても永久的にではなく一時的にで、一応二年後に帰ってくるつもりです。
理由は一言で言うと休息のためです。バカセカを書いている時、もちろんとても楽しかったのですがなんだか疲れてしまって。生活がバカセカに侵食されているように感じたので小説というものにきちんと向き合うためにも一度小説から離れようと思いました。カキコから離れている間も小説は書きます。ただ、更新に追われる状況から一度離脱しようと思ったのです。
愛水そしてつよおな。実質打ち切りになってしまっているこの二つの小説は必ず完結させます。離れている間にこの身に何事もなければ、という前提条件が着きますが……
この身が健康であれば必ず完結させます。もしもこの二つのどちらかの作品を読んで「面白かった」「続きが読みたい」と思ってくださった方がいらっしゃれば、必ず続きを書きに戻って来ますので気長にお待ち頂けますと幸いです。つよおなはスレは変えずに中身を全交換します。あとタイトルも変えるかもです。本筋は変わりません。愛水は現在の更新分からそのまま続きを書くつもり。
本日の23:59以降私はカキコに来ません。雑談板には一切来ません。もしかすると気が向いてバカセカ小説スレに番外編を投稿しに来るかもしれませんが雑談板は覗きもしないのでもし何かこちらに書き込みがあっても返信は出来ません。ご了承ください。誰も書き込まないだろうけど、まあ一応。
また、バカセカ小説スレも同様に、番外編投稿時に書き込みがあっても返信は致しません。番外編を投稿するためだけに来るので。書き込みがあれば、しっかりとカキコに帰ってきた時にきちんと返信をお書きします。
この二年間、関わってくださった方々、知り合ってくださった方々、小説を読んでくださった方々。お世話になりました。またお会いしましょう。ありがとうございました!
Re: 水が枯れた暁に……5 ( No.152 )
- 日時: 2022/12/31 22:42
- 名前: オノロケ (ID: ML1Ec2/c)
こんにちは……。
ミズさん久しぶりです。オノロケです。
たぶん覚えてくれている、かな?
ルードリヒおじいちゃんじゃなければ、覚えていてくれるはず!
返信はもう来ないかもですが、勝手に喋らせてもらおうと思います。
カキコから去るんですね。
私自身低浮上気味で、こんなこと言うのは変ですが、やっぱり知ってる人がいなくなるのは寂しい。私の憧れの人が消えてしまうのは悲しい。
私はミズさんとほぼ同時期にカキコに来たのを覚えてます。私が拙い文章を書いている横で、ミズさんがバカセカという素晴らしい作品を作り上げているのを見て、最初は密かにライバル意識のようなものを抱いていたかもしれません。
ただ、毎日更新等、努力を怠らない姿には本当に感激しましたし、自分がこの人と張り合うのは当分無理だなと思い知らされました。
それを境に、ミズさんは憧れの人になっていて、バカセカの更新が凄く楽しみでした。
幼かった私に(今も幼いけど)、素敵な作品を読ませてくれてありがとう。
心からの言葉です。
バカセカの感想、結局言えずじまいですね。
ミズさんのいる間に約束を果たせなくてごめんなさい。
言わなきゃ言わなきゃとずっと思っていたのに、期間が空くにつれ、気まずさを感じて手が動かない自分がいました。
感想で言いたいことリスト、紙に書いてまとめてたりしたんですよ。
まあ、どれだけ言い訳しようと、意味が無いですね……。
バカセカの感想は、ミズさんのいなくなった後になりますが、必ず書きます。
悩んで書き直すと、同じことの繰り返しになるので、一発書きでいこうと思います。拙い表現だけど、思ったことを思いのままに書きます。
凄い、迫力があった! そんな安い言葉になっちゃうけど、許してほしいです。
最後にどうしても言いたいこと。
私は敬語しか使えなくて、どこか壁を感じたかもしれない。それでも親しく接してくれたやっきー。みずっち。
本当に、ありがとう!!
帰りを密かに待ってます。
突然の、ご来スレ失礼しました。
Re: 水が枯れた暁に……5 ( No.153 )
- 日時: 2022/12/31 23:22
- 名前: 枯水暁◆ytYskFWcig (ID: bu3yiADc)
こういうのってこのまま放置した方が綺麗だとは思うが雰囲気ってものは壊すためにあるんですよね!!!!
オノロケさんお久しぶりです!!まさかこんなギリギリの時間にお会い出来るとは思っていなかったのでとても嬉しいです。
そんなふうに思っていてくれていたんですね。ありがとうございます。なんか、むず痒いです。言葉の使い方合ってんのかなこれ。
感想についてはそんなに気負わないでください。読んでくださるだけで本っ当に嬉しいので!!なんなら読む気を持ってくれるだけでも嬉しい。
メモまでしてくださってたんですか?!あの、この辺から気持ちの悪い笑みでにやにやしながら読んでました……うれしい……
きゃー!やっきーってよばれたみずっちってよばれた!!きゃー!!きゃー!!!
返信はきっともう出来ないと思いますが必ず読んで返信致します。ありがとうございました。また会いましょうね!!!
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク