雑談掲示板

第十一回SS大会 お題「無」 結果発表
日時: 2014/02/27 20:57
名前: 風死(元風猫 ◆GaDW7qeIec
参照: http://www.kakiko.info/bbs/index.cgi?mode=view&no=16247

第十一回SS大会 お題「無」
>>523に第十一回大会結果紹介

始めましての方は、初めまして! お久し振りの方達はお久しぶり♪
何番煎じだよとか主が一番分っているので言わないで(汗
余りに批判が強ければ、削除依頼しますので!

題名の通りSSを掲載しあう感じです。
一大会毎にお題を主(風猫)が決めますので皆様は御題にそったSSを投稿して下さい♪
基本的に文字数制限などはなしで小説の投稿の期間は、お題発表から大体一ヶ月とさせて貰います♪
そして、それからニ週間位投票期間を設けたいと思います。
なお、SSには夫々、題名を付けて下さい。題名は、他の人のと被らないように注意ください。
 

投票について変更させて貰います。
気に入った作品を三つ選んで題名でも作者名でも良いので書いて下さい♪
それだけでOKです^^

では、沢山の作品待ってます!
宜しくお願いします。

意味がわからないという方は、私にお聞き願います♪
尚、主も時々、投稿すると思います。
最後に、他者の評価に、波風を立てたりしないように!



~今迄の質問に対する答え~

・文字数は特に決まっていません。 
三百文字とかの短い文章でも物語の体をなしていればOKです。 
また、二万とか三万位とかの長さの文章でもOKですよ^^
・評価のときは、自分の小説には原則投票しないで下さい。
・一大会で一人がエントリーできるのは一作品だけです。書き直しとか物語を完全に書き直すとかはOKですよ?

――――連絡欄――――

第一回大会 優秀賞作品一覧 >>17に掲載!

第二回SS大会 エントリー作品一覧 >>84に掲載!

第二回大会 優秀賞作品一覧 >>110に掲載!

第三回SS大会 エントリー作品一覧 >>171に掲載!

第三回大会 優秀賞作品一覧 >>185に掲載!

第四回SS大会 エントリー作品一覧 >>224に掲載!

第四回SS大会 結果発表 >>239に掲載!

第五回SS大会 エントリー作品一覧 >>284に掲載!

第五回SS大会 結果発表 >>296に掲載!

第六回SS大会 エントリー作品一覧 >>335に掲載!

第六回SS大会 結果発表 >>340に掲載!

第七回SS大会 エントリー作品一覧 >>377に掲載!

第七回SS大会 結果発表 >>391に掲載!

第八回SS大会 エントリー作品一覧 >>408に掲載!

第八回SS大会 結果発表 >>420に掲載!

第九回SS大会 エントリー作品一覧 >>444に掲載!

第九回SS大会 結果発表 >>453に掲載!

第十回SS大会 エントリー作品一覧 >>481に掲載!

第十回SS大会 結果発表 >>495に掲載!

第十一回SS大会 エントリー作品一覧 >>515に掲載!

第十一回SS大会 結果発表 >>523に掲載!

_____報告
第四回大会より投票の仕方を変えました。改めて宜しくお願いします。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 全レス



Re: 第七回SS大会 お題「赤」 投稿期間 8/14~9/1まで ( No.354 )
日時: 2012/08/24 12:12
名前: 暁壱◆BY08ly9K1s
参照: http://www.youtube.com/watch?v=aZSIN0GcwAs


 風猫>お久しぶりです! …久しぶりの登場で行き成り小説書くのもどうかと思うのですが、書いちゃいます(テヘw

 
 「赤色の世界。」

 今日も世界はいつもと変わらない日になるはずだったんだ。
 皆と笑って、泣いて、怒って、今日を終えるはずだったんだ。
 でも今日は何かが違った。いつも怒らないあの子が怒り
 いつも泣かないあの子が泣いた。
 学校のチャイムが壊れ、チャイム音が学校中に鳴り響く。
 
 あの子が怒ると雨が降り、あの子が泣くと皆が叫び、チャイム音の音で人々は暴れ出した。
 

 学校の中の人々は酷い争いをし始め、教室の、廊下の、タイルを赤で染めていく。
 
 あの子はハサミで、あの子はカッターで、あの子は包丁で、あの子は手で、あの子は縄で、あの子は椅子で、人を殺してく。

 
 赤にまみれた教室は強烈な腐臭を放ち、人に快感を与える。

 
 あの子が笑い、あの子が泣きやみ、チャイムが鳴りやむと
 人は、壊れ、崩れ、朽ち果てていく。

 

 「あ―――、今日は楽しかった。 今度はもっと楽しませてね♪」


 

 

Re: 第七回SS大会 お題「赤」 投稿期間 8/14~9/1まで ( No.355 )
日時: 2012/08/24 13:25
名前: 瑠奈
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=29645

書かして頂いて、ありがとうございました!

Re: 第七回SS大会 お題「赤」 投稿期間 8/14~9/1まで ( No.356 )
日時: 2012/08/24 18:26
名前: 瑚雲◆6leuycUnLw

TITLE:赤い歌


 「赤い赤い 小鳥 小さな翼で 赤い空を飛ぶの」



 気のせいだろうか。 
 僕の耳には声が聴こえてきた。
 とても小さく、でも澄んだ綺麗な歌声が。

 「……」

 ここは、森の奥。
 ある家の土地で、関係者以外は立ち入り禁止だ。
 でも僕はこの歌につられて、ついつい入ってしまった。

 その声の主は、大きな木の下で歌っていた。

 「や、やぁ。君は、何を歌っているの?」

 とても幼く、僕より5つは年下だろう彼女は、こちらを向いた。
 綺麗な金髪で、腰辺りまである。然し彼女は、布で目を覆っていた。
 
 「こんにちわ。どうしてここに?」
 「え……あの……歌に、つられて…」

 凄く、綺麗な声だった。彼女はくすくすと笑って、そう、と呟いた。
 僕の方は、とてもはっきりとした言葉が出てこなくて。
 どうしても、彼女の瞳を隠す布が気になってしまう。

 「あの……君の、」
 「はい?」
 「君の目……何で布で覆われているの?」

 彼女の口元が、すっと元に戻る。
 そして目の前に広がる湖へ顔を動かし、優しく眺めた。

 「私の瞳は……あまり人に見えてはいけないの……とても不気味に見えるらしいから……」
 「不気味?」
 「そう……とってもとっても“真っ赤”なの」

 呪眼。
 人々はその瞳をそう伝えてきたらしい。
 どうしても信じられない。
 そんなものが、この世界に存在するのだろうか。

 「……さっきの、歌は?」
 「あれは……私が作ったの……」
 「“赤い小鳥”とか“赤い空”って、いうのは……?」

 恐る恐るそう、聞いてみた。
 でも彼女は、くすくすと笑い始めた。

 「私の瞳ではね……全て赤く見えてしまうの……」
 「……!?」
 「だから……本当の色が分からないの」

 彼女は金髪の髪を揺らして、胸元に手を当てる。
 そしてまた、歌い始めた。
 全ての景色が真っ赤に見える彼女にとって
 あの白い雲も、あの青い湖も、あの深緑の木々も、
 全てが全て、真っ赤に見えてしまう。

 一色の景色というのは、どういうものなんだろう。

 「だから……瞳を隠してるんだね……」
 「そう……だって見たってしょうがないもの……」

 彼女は、また笑う。
 どういう風に笑っているのかも知らず。
 
 「僕……ここにいても、良いかな?」
 「構わないけれど……私は歌う事しか知らないの、それでも良い?」
 「うん、僕が、いたいだけ……」

 彼女は歌い出す。
 赤い歌を、歌い出す。

 「赤い赤い こと―――」
 「赤じゃ、ないよ」

 びくり、と。
 彼女は歌うのを止める。
 そして僕は、空を見上げた。

 「ここにいる小鳥はね、皆黄土色っていって、君の髪色に近い色をしてるんだ」
 「私の……髪色?」
 「そう。そして空もね、青って言って、とても綺麗な色をしているし、この森は……」

 僕は、この場から見える全ての色を、教えてあげた。
 その度に、彼女はうんうんと頷いてくれて、また笑ってくれた。
 彼女の知らない色を、知らない事を、教えてあげよう。
 何故かそういう気持ちになったんだ。


 「そう、そうなの……ありがとう、名もしらない少年君」
 「い、いやぁ……」
 「忘れないよ、貴方の“色”も」

 最後に、そうとだけ彼女は言い残した。
 そしてその笑顔を、僕は永遠に忘れないだろう。
 空よりずっと澄んでいて、森よりずっと深くて、太陽より暖かなその声を。

 そうして彼女は、自分にとっての赤い森へと、姿を消した。


 *END*


 ちょっと意味不明な終わり方ですね;;
 不思議系っぽくなってるかなーとか思いつつ。
 兎に角、今回も考えるのが楽しいお題でしたーっ!

Re: 第七回SS大会 お題「赤」 投稿期間 8/14~9/1まで ( No.357 )
日時: 2012/08/28 06:30
名前: 山田威刻◆YyoUezf27o

はじめまして。小説初心者で、スレッドをたてる自信がないんで、こちらに参加させていただきます。

【とにかく、眠れ】

 赤い。人間は、赤い。俺の視界は正常だし、世界の色だっておかしくない。だから、人間の肌が肌色をしていて、人間の髪が黒や金やその他もろもろ、カラフルだってこともわかっている。それでも、人間は赤い。赤い赤い赤い。彼らの、アイツの、俺の肌の下には、赤い血液が流れている。赤い。だから俺は、人間は赤色だと表現する。人間は、血液と臓器を入れるダッフルバック……ズタ袋にすぎない。感情、いわゆる心なんていうのは、神サマが気まぐれにつけただけ。愛だの恋だの友情だの言っている奴等は、神サマの手の上で見事転がされている哀れな子羊だ。どうして神サマは、こうも無駄な生物もとい二酸化炭素製造機を作り出したのか。暇潰し程度のことだろう。とにかく、あんな職務怠慢でクレイジーな神サマの思い通りになんて俺はならない。真っ赤な血の流れる真っ赤な人間を、今日も哀れな目で見つめながら、俺は歩く。
 真っ昼間の大通り。真っ赤な馬鹿どもは、俺を見るなり悲鳴をあげて走り去る。きゃーきゃーわーわーオユルシヲタスケテぎゃーぎゃーワタシガナニヲシタッテイウンダうわーうわー!! うるさいと思う。ゆっくりゆっくりと前に進む俺の目の前で転んだ哀れなズタ袋は、その体内から溢れる赤色に涙しながら叫ぶ。ビークワイアット!! 静かにしてくれよ。そう思って首を振る。ただし口に出るのは以下の言葉。「黙れズタ袋。てめえは悪いことなんてしてないさ。だからこそ今、あのクソみてぇな神サマから解放してやるんだろうがよお!!」ズタ袋、唖然。俺の言葉が理解できていないのかもしれない。あぁ、やはりお前も真っ赤なズタ袋か、と哀れむ。哀れなズタ袋には救済を与えなくてはならない。さあ、今救ってやるからな。降り下ろす斧。短い悲鳴と共に散る赤色。真夏のアスファルトに蒸発して消えていく。イエスオッケー、任務完了だ。これで彼は神サマから解放されてズタ袋を、めでたく卒業するだろう。おめでとう、おめでとう! 歓喜のあまり手を叩くが、ともに祝福してくれる者はいない。あぁ残念だ。
 ため息。もう少しズタ袋を救ってやろうかと思ったが、一日に10人も解放するとさすがに疲れる。ハイパーベンチレイション状態。早く帰って寝よう。明日も仕事があるんだ。【○●町連続殺人事件、犯人を探しています】ふと目に留まった電柱の貼り紙。○●町は、少し前まで住んでいたがそんな物騒な感じはなかったのだが。何が起こるかはわからないもんだな。しかしよく読めばどうやら、犯人は俺と同じく斧を使っているらしい。やれやれ、困った奴だ。斧は殺害の道具じゃねえぜ? ズタ袋を救うためのもんだ。やれやれ。まあとにかく、今は眠ろう。疲れた。真っ赤なズタ袋の掃除は、また明日でいい。

⇔⇔
書き慣れないんで、読みにくかったらサーセン。お題に添えたかも怪しいですが、目を通してもらえたら嬉しい。

Re: 第七回SS大会 お題「赤」 投稿期間 8/14~9/1まで ( No.358 )
日時: 2012/08/26 20:40
名前: ゆかむらさき◆zWnS97Jqwg
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=10497

風猫こんばんは^^

赤がテーマの作品、明日なんとか整いそうです^^
頑張りますー^^

Re: 第七回SS大会 お題「赤」 投稿期間 8/14~9/1まで ( No.359 )
日時: 2012/08/31 17:06
名前: ゆかむらさき◆zWnS97Jqwg
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=10497

1>

 人の脳の中には“レッドゾーン”と“ブルーゾーン”が存在しているんだって。
 それは別の言葉で“本能”と“理性”と言うが。
 ――――そこには住人が住んでいる……という話、がもしもあったとしたら信じるかな? 信じないかな?
 もし“そんな者”が本当に住んでいるのだとしたら……面白いよね!?


     ☆     ★     ☆


「フン! 何いつまでもモジモジしてんだよ、“実”。……んん? 好きなんだろ? サッサとヤッちゃえばいいじゃねぇか!」
「キャーッ! やだレッド! 何処から湧いてきたのか分かんないけど、あんたこそ何考えてるのよッ! バカじゃないの!? エッチ!!」
「黙れアイル! 邪魔だ、引っ込みやがれ! あんまり騒ぐと××するぞ!!」
「……ッ!」


 ああ…… 今日もまた僕の中で、赤(レッドゾーン)の住人“レッド”(♂)と、青(ブルーゾーン)の住人“アイル”(♀)が戦っている……。 はたから見れば痴話喧嘩にしか見えないかもだが。 仲がいいのか悪いのか……正直言って飼い主(?)の僕にも分からない。
 ……って、他人事じゃないんだけれどね。
 だって……毎度の様に彼らが戦う理由は僕の事でなのだから。
 レッドがああやって怒るのもムリないんだ。 あまりにも情けなさすぎる僕だから……。


 タイトル『実れ! 愛の応援団!(混ぜるとむらさき)』


 はぁ…… って、今日だけで一体何度目のため息だ。
 俺の名はレッド。 実がこの世に生を受けた瞬間から彼の中でずっと一緒に過ごしてきた住人だ。 俺にとって迷惑極まりない“おまけ”、アイルももれなく付いてきたんだけどな……。 どうせ彼女も俺と同じ事思ってンだろうけどな。
 実のヤツ、マジで情けねぇヤローなんだ。 “情けない”って自覚してンくせに、変わろうとかして努力しねぇトコが余計に情けねぇんだ。 だってよ……“女”にいじめられっぱなしなんだぜ? 女にだぜ? 信じられねぇよな!?
 男ならば女なんて押し倒して、服ひんむいて、力ずくで……
「バカ!!」
(痛ってぇ……)
 ……ったく! 誰だよ……って、そういや俺の他にはコイツしかいなかった。
 俺のデリケートな背中を平手……じゃなくって拳で思いっ切り叩きやがったな、アイルのやつめ……。
 白い生地に青い水玉模様が散りばめられた大きなリボンでポニーテールにして括った長い髪。
 コレは実の隠れた趣味なのだろうか、ふくよかな胸の部分に青い糸で“アイル”と書かれた刺繍入りの純白の半袖の体操服に白い太ももをあらわにした紺色のブルマー姿……
 黙っていれば結構可愛い女なのに……ん? かわいい!? なっ、何言ってンだ、俺っ……!
「もうっ!! レッドったら!
 実ちゃんはねぇ、薫ちゃんの事が好きなの! 愛してんの! ……だからやられてもやり返さないのよ! ほーんと、あんたってば鈍感なんだから!
 それに好きだから押し倒すとか、実ちゃんをあんたなんかと一緒にしないでよ! バカッ!!」
 アイルの奴は今度は俺の後頭部をまたもや握り拳で殴ってきやがった。
 女の分際で…… その細い腕にどんだけの力を秘めているんだ……。 油断した俺は尻もちをついてしまった。
(くっそぅ…… どーゆーつもりか知らねーが、この女……いつか絶対××シてやるからな……)


 セットに30分以上手間暇かけてツンツンにキメたヘアスタイルを手に付けた唾で直しながら俺は立ち上がった。
 まだケツがジンジンしてやがる。 こんな乱暴な女が本当にブルーゾーン(安全地帯)の住人で許されるのだろうか。 コレは彼女と戦うたびに段々と積り続ける疑惑問題。
 はあ…… ヘアスタイルだけじゃねぇや…… 俺の自慢の暗黒マントまでも無惨に汚れちまった……


2>に続きます。 

Re: 第七回SS大会 お題「赤」 投稿期間 8/14~9/1まで ( No.360 )
日時: 2012/08/27 16:08
名前: ゆかむらさき◆zWnS97Jqwg
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=10497

2>

 ソレは置いといて……と。
 アイルの言ってた通り、厄介な事に実はいじめている側、“薫”とやらいう名の色黒で、長身で、たくましい、さらに現在、彼等の通う中学の柔道部の部長を務めているという女に恋心を抱いているのだ。
 大好きな薫のカラダを抱こうともしないで、いじめられながら自分の恋心を胸中にひっそりと抱いているだけで満足だなんて、ハッ! よくそんなんで我慢ができているもんだ。
 やられても快感……とか、もしかして……もしかすると実のやつはM気質なのかもしれねぇ。
 Mのヤツの心は俺には全く読めねぇ。 もし俺だったらそんな女、押し倒して、力ずくで……
 ――――いけね。 アイルがすげー怖ぇ顔してこっち睨んでるぞ……


 ――――何度俺は実に“いけ! 押せ! 系”の恋愛アドバイスをし続けてきたことか……。
 黒ぶち眼鏡、七三分けヘアスタイルな“もやし男”な実だって一応は男なんだから、好きな女を“抱きたい”とか“キスしたい”とかいう願望はあるにはあるっちゅーらしいが。 ああ、ソレはこの前無理矢理しつこく聞き出して吐かせたから事実。 ただ、ナヨナヨしてるあいつの事だからなかなか行動に移せないだけで……。 全く情けない話だよな……
 もし俺だったら、チャンスを見つけて……じゃないや、強引に作ってまででもして、そんな女、押し倒して、力ずくで……
 ――――うっわ。 やっべ! アイルがどこから持ち出してきたのか鉄製棘付きナックルを装着しだしたからコレ以上言うのはやめ……


「レッド、決めたよ、僕。 今日“やる”から……。 薫ちゃんに想いをぶつけてみる……」


 今まではアイルの意見にばかり従っていた実が、今日初めて俺の意見に同意した。
 ブルーゾーンに留まり、いじめに耐え抜き続けてきた実がついに俺のいるレッドゾーンに足を踏み入れてきたのだ。
 ついにやる気になったのか…… ついに“男”になるってワケか……
「焦らないでね、実ちゃん。相手は女の子なんだよ、お手柔らかにね……」
 実には器用に声のトーンまで変えやがって……俺に対してとは全く違う態度のアイルに、メガネを外して、七三に分けたヘアスタイルを両手でクシャクシャに乱した彼は優しくニッコリと微笑みかけた。
 一瞬でもう“もやし”なんかじゃねぇ……マジで“カッコいい男”に変身して――――
「実ちゃん…… 素敵……」
 右手に棘ナックルを着けたまま俺の隣でうっとりした顔をしている“乙女”アイル。
 なんだか分かんねぇけど、胸がモヤモヤする……。
 俺は実にジェラシーをしているのだろうか。
 俺になんかに一度も見せた事もない、頬を赤らめたアイルの顔が妙に許せない――――
 アイルが実の背中を押さないでずっと近くで慰め続けていた理由はもしかして……


「実のやつ…… うまくいくといいなぁ、アイル」


 モヤついた気持ちのまま引きつった顔でアイルの肩に置いた俺の手を彼女は払い除けやがった。
 俺とアイル――――
 性格は明らかに正反対。
 俺が彼女のタイプではない事は確実。
 二人は棲む世界が違うから永遠に結ばれちゃいけない……運命。
 俺もアイルも実のためだけに……実の事だけを考えて生きていかなくてはいけない。 彼の中の住人なのだから。


 頑張れ、実。 アイルと一緒におまえの中で応援しているからな――――


3>に続きます。

Re: 第七回SS大会 お題「赤」 投稿期間 8/14~9/1まで ( No.361 )
日時: 2012/08/27 16:08
名前: ゆかむらさき◆zWnS97Jqwg
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=10497

3>

 ――――その後、実は思いきって薫に愛の告白をして奇跡のハッピーエンドとなった。
 いつも会う度に実の事をいじめていたゴリラ……じゃねえ、薫が、実の告白を受けた途端、声をあげて大泣きしたのには、俺もアイルも本気で驚いた。
 正直、こんなにドラマチックな展開になるなんか思わなかったし……。 実のヤツは結構溜まってたのかもしれない。 勢いあまって薫のくちびるにキスまでしやがったんだ。
 あのヒョロい実と色黒ボーイッシュな薫。
 はたから見れば思わずプッ! と吹き出しちまうくらいの不釣り合いカップルだ。


「手、繋いでも いい?」
「う、うん…… いい よ……」
 なんだかんだ言ってもぎこちなさを堂々と俺達に見せ付けてきやがる甘酸っぱカップルになりやがった。 おかげでこっちは背中が痒くて痒くてたまらねぇ。
 薫が実をいじめていた理由は“好き”の裏返しだったらしい。 全くじれったい。 女っちゅーモンは分かんねぇ。
 好きなら『好きなのッ!』って、ガバアッ! とイッちゃえばい-のによ……。
 俺なら常時“どっからでもかかってこいやァ!状態”で――――


 受け身でいるばっかりじゃ……だめだよな…… 特に俺みたいな男は……
 実…… おまえの様にできるかな…… 俺も――――


 俺の方に背を向けて涙をすすっているアイルの傍にゆっくりと歩み寄った。
 こいつは実に恋をしていた……。 俺がおまえにしていた様に……。
 恋する相手がそれぞれ擦れ違ってはいたけれど、永遠に結ばれないという運命に逆らっていたのは同じ――――
 こいつも俺も……初めての失恋を実感しているんだ――――


 俺の体の奥の方から何かがブワッとこみ上げてきた。
 気が付くと俺は――――彼女の手を握っていた。
 俺はずっと前からズボンのポケットに忍ばせていた銀の指輪(リング)を彼女の細い指にくぐらせた。


「ナックルなんかより……こっちの方が似合うぜ……」


 ずっと彼女に渡したかったこの言葉。
 アイルの瞳の色と同じ色をした青色の宝石がキラリと光る。


 アイル……。
 本当は俺、おまえと戦いたくはないんだ。
 本当はおまえを……押し倒して、力ずくで……××を……


《おわり》

Re: 第七回SS大会 お題「赤」 投稿期間 8/14~9/1まで ( No.362 )
日時: 2012/08/31 17:02
名前: ゆかむらさき◆zWnS97Jqwg
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=10497

こんにちは^^

えっと……あげときますね……
お題『赤』楽しかったです^^

Re: 第七回SS大会 お題「赤」 投稿期間 8/14~9/14まで ( No.363 )
日時: 2012/09/01 22:19
名前: 良スレ

良スレッドなのであげ

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 全レス