リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【雪ちゃん、黒さん】意識高い系感想スレ
- 日時: 2022/06/01 18:41
- 名前: ヨモツカミ (ID: 7dCZkirZ)
>>118にて、小説を描く上でのアドバイスを載せたので参考にしてください。
【好みのジャンル紹介】
ファンタジー(異世界転生やチート、ハーレムはみたいな、なろう系は許さない)
シリアス、ホラー、学園、コメディ、ほのぼの、バトル物
童話をモチーフにした作品、妖怪、短編集、百合、腐向け
ドロドロした人間関係、生死感に関わるひたすら暗い作品、少年漫画感のあるもの、
暴力描写、残酷描写、グロ、
上の項目に当てはまらなくても、遠慮せずに投稿してください。面白い作品に出会えるチャンスかもしれないので。
【苦手・好ましくないもの】
少女漫画のようなピュアな恋愛一色の物、
二次創作、台本書きの作品、過度な腐向け、エロ系、
段落・改行がなさすぎて目が疲れる物、難しい言葉めっちゃ使う作品、
ラノベでよくあるハーレム、チート
上記はあまり好みではないので、お断りする場合、途中で読むのをやめる可能性が高いです。
また、長過ぎる作品は途中で読むのをやめてしまうかもしれません。飽き性なので。うーん、努力はします。
【お客様】
モンブラン博士さん>>2-3
銀竹さん>>6>>9
脳内クレイジーガールさん>>7>>13
瑚雲さん>>10>>19
流沢藍蓮さん>>17>>27
月白鳥さん>>20>>33>>40
清弥さん>>28>>35>>39
羅知さん>>42>>45
ハイケさん>>44>>47
千葉里絵さん>>50>>52
ajツッキーさん>>51>>56
千葉里絵さん(2回目)>>71>>77
ライターさん>>85>>89
雪林檎さん>>86>>88>>95
流沢藍蓮さん(2回目)>>98>>100
雪林檎さん(2回目):>>102>>121
ストロベリーさん:>>103>>127
たなかさん>>115>>133
雪林檎さん(オマケ):>>102>>135
黒狐さん>>124>>125>>139
シャード・ナイト☪︎*。さん>>136>>140
↓(>>1に軽い説明は載せますが、わからないことがありましたらお答えしますので遠慮なくお聞き下さい!)
【投稿用テンプレ】
(URLがない場合は読みません。どうしても貼れない理由がありましたら教えて下さい)
作品名:
ジャンル:
特に見てほしい点:
感想の要望:
適当なあらすじ:
その他要望:
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
- Re: 【感想スレ】まあ読もう話はそれからだ【募集中】 ( No.111 )
- 日時: 2020/10/07 18:43
- 名前: ストロベリー (ID: /.e96SVN)
はい!w
お願いいたしますm(__)m
- Re: 【感想スレ】まあ読もう話はそれからだ【募集中】 ( No.112 )
- 日時: 2020/10/21 07:42
- 名前: ヨモツカミ (ID: v8ApgZI3)
ちょっと、お二人の作品を読み切るの、まず確実に今月中には無理ですね! 10月もあと10日で終わりますし。そして11月中に……読めるかなあ。雪ちゃんさんのは読みきれるかな、多分。断言はできませんが、割と最近忙しくなってしまって、すぐ読めなくて申し訳ないです!
でも、読まない、感想書かないってことはしないので、待っていてほしいです。
私も私の小説を書きたいし、読みたい漫画(鬼滅とか21巻で止まってるし)あるし、あと新しい作品を書くにあたって、デザインしたキャラの絵とか描きたいし、それから普段読みすすめているカキコの好きな作品も読めてなくて、そっちを優先したいので、遅くなっちゃいます。
感想スレは義務じゃないし、私は私のしたいことを優先したいなって考えなので、もしそんなに長いこと待てないよ、ていうことなら私への依頼を諦めてほしいかなって感じですし、いくらでも待つぜ! と思ってくださるならちょっと時間をください。
10月から急に私生活が忙しくなってしまって、年末まで立て込んでるんですよ。
そういうかんじですので、よろしくお願いします……
- Re: 【感想スレ】まあ読もう話はそれからだ【ちょっとお詫び】 ( No.113 )
- 日時: 2020/10/21 18:16
- 名前: 雪林檎 ◆iPZ3/IklKM (ID: w1UoqX1L)
>>ヨミさん
あ、勿論です!!
忙しいのにすみません。……幾らでも待つつもりなので大丈夫です!!
ご自愛くださいね。(´・ω・)
- Re: 【感想スレ】まあ読もう話はそれからだ【ちょっとお詫び】 ( No.114 )
- 日時: 2020/10/21 18:54
- 名前: ストロベリー (ID: 59tDAuIV)
>>ヨツモカミさん
はい!大丈夫です!
お体は気を付けてくださいね(苦笑)
あ、あと私ヨツモカミさんのイラストの1ファンなのでこれからもがんばってください!
応援してます!
- Re: 【感想スレ】まあ読もう話はそれからだ【ちょっとお詫び】 ( No.115 )
- 日時: 2020/11/16 23:22
- 名前: たなか (ID: .HkLA/wn)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel4/index.cgi?mode=view&no=17028
初めまして、たなかと申します。未完結の作品でも良いなら……ってことで応募させて頂きます。
【投稿用テンプレ】
作品名:大好きで大嫌い
ジャンル:弱腐向け 学園モノ……?よく分かんないです。
特に見てほしい点:物語の構成がしっかりしているか 文章の面白さ
感想の有無:出来れば欲しいです。1年後でもいいので笑
適当なあらすじ:3人の男子高校生が色々悩む話
その他要望:要望というか注意です。虐待シーンのようなものが出てきます。わかり易すぎる表現にならないよう気を付けてはいますが、気分が悪くなったら読むのをお止め下さい。
- Re: 【趣旨変えました】真面目に小説書く人のための感想スレ ( No.116 )
- 日時: 2020/11/18 18:08
- 名前: ヨモツカミ (ID: 7wOTCLJF)
>>113雪ちゃん
やべえ、11月中もお約束できるかわかんなくなってきました(汗)
リンウ、読み途中で感想書いてはいるので……待たせてしまって申し訳ないです。
私のやりたいことややらなきゃいけないことの時間配分がマジ下手。
>>114ストロベリーさん
こちらもおまたせしてしまってごめんなさい。
本当ですか、イラスト描いててよかった~~!
そう言っていただけて本当に嬉しいです、ありがとうございます。
>>115たなかさん
新記事を色々書き直して、そちらにも書きましたが、腐向けは全然いけますし、暴力とか虐待とかそういうの大好きです。読むのが楽しみです。
また、趣旨を変えたの影響で、感想も絶対書くので安心してください(笑)流石に一年も放置しません。
- Re: 【趣旨変えました】真面目に小説書く人のための感想スレ ( No.117 )
- 日時: 2020/11/18 18:16
- 名前: ヨモツカミ (ID: 7wOTCLJF)
趣旨を変えたので、>>0をよくお読みの上でご依頼お願いします。
既に依頼頂いていた雪林檎さん、ストロベリーさん、たなかさんにもやや新しい趣旨のノリで感想を書くことになると思いますが、そんなスパルタなことは書かないので、安心してほしいです。
また、いちいち指摘するのが面倒になってきたので、後日「基本的な小説の書き方」を載せますので、それを参考にしていただけると嬉しいです。
これは小説の記号の表記の仕方だの、段落だの、細かい点についてのお話になるので、そんなもの気にしなくていいから、とにかくストーリーとか描写とかキャラを見てほしいって人、たくさんいると思います。
なので、その表記とか段落とかに関しての指摘は今後しない方針で行きます。
あと、小説カキコのサイトには、ご親切に「書き方・ルール」って部分にわかりやすい小説の書き方のアドバイスが載っていて、これはぶっちゃけ私があれこれいうより参考になると思います。
私に依頼する前にこれを参考にするのもかなりありだと思います。
というわけで今おまたせしてる皆さん申し訳ないですが、気長にお待ちください……!
- Re: 【趣旨変えました】真面目に小説書く人のための感想スレ ( No.118 )
- 日時: 2020/12/03 20:34
- 名前: ヨモツカミ (ID: iLRtPlK2)
指摘するのが面倒なので、基本的な小説の書き方や、ヨモツカミが気をつけている点をまとめました。
今後、どの作品を読むにしてもこの点については注意しません。しかし、これができてない作品を読んでほしいという依頼が来た場合、やる気あんのかよ、って思っちゃうので断る場合があります。
「基本的な小説の書き方ができてない自覚はありますが、読んでほしいです」
と、一言添えていただければ受け付けます。
■三点リーダ(…)は2つ使う。
■全ダッシュ、または罫線(─)は2つつかう。
■感嘆符と疑問符(!や?)を使ったあとはひとマス開ける。
■かぎかっこの最後に句点(。)は必要ない。
■段落をあけろ。
説明面倒なので、これ以上詳しか知りたかったらググってください。
ここから先はヨモツカミが個人的に気をつけているポイントなので、小説の絶対的ルールというわけではありませんが、下手くそに見えないコツです。参考にしてみて下さい。
また、この点ができてないからって依頼をはねつけたりはしません。
■文の終わりが「~た。」とか、同じ音が連続してるとダサい。
■同じ文の中に同じ単語を何度も使うと語彙力ないんだろうなって感じする。
■難しい四字熟語や馴染みのない難しい単語を多用してる文は頭良いアピールか? ってなるし、読みづらい。
■文がつめつめの小説は目がつかれるから読みたくない。ネット小説と紙の小説じゃお目々への負担が違うということを忘れるな。
■見た目の描写をするときに服装まで事細かく書く必要は無い。むしろそんなに細かく説明されても読者は割とどうでもいいと思ってる場合が多い。
■↑かといって、瞳と髪の色しか描写しないのはやる気あんのかよってなる。顔立ちとか体型とか身長とか、せめて他にも描写するとこあるだろ。
他にも小説の書き方のアドバイスが知りたい人は、小説カキコというサイトはとても親切なので「小説の書き方」という項目があります。そちらを参考にしてみましょう。
そういう自分で調べる努力をせずに人に頼ろうとする人にならないでくださいね。
- Re: 【趣旨変えました】真面目に小説書く人のための感想スレ ( No.119 )
- 日時: 2020/12/03 21:28
- 名前: ダグラス=マッカーサー (ID: SiB1Ygca)
プロローグだけなのですが、大丈夫ですか?
1
otona-kakiko.com/novel/novel4/index.cgi?mode=view&no=16717
2
第二次世界大戦の架空戦記。ぶっ飛んだ設定があるので注意。
- Re: 【趣旨変えました】真面目に小説書く人のための感想スレ ( No.120 )
- 日時: 2020/12/05 08:58
- 名前: ヨモツカミ (ID: xJyEGrK2)
>>ダグラス=マッカーサーさん
……説明ちゃんとお読みになりましたか?
URLちゃんとはれてないのと、投稿用テンプレを使っていただいてないのでひやかしか? としか感じないのため、お断りさせていただきます。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク