雑談掲示板
- 【完結】〜V計画〜【夢をありがとう】
- 日時: 2019/03/25 17:31
- 名前: 名無しのアキラ◆gAG34vIFP2 (ID: PtJBEP/Y)
皆さま初めまして。今はこの名前で失礼いたします。
こちらは某スレ閉鎖につき、臨時で建てた避難所スレになります。
主に某合作の創作物の保管庫として使う予定ですが、私以外の関係者の方のリクエストや、全く関係のない新参の方からのご質問や問い合わせ等も受け付けておりますので、よろしくお願い申し上げます。
荒らしスレではございませんので、皆さまのご理解を頂ければなと思います。
※2019/03/24 完結しました。また同日を持ってこちらのスレは閉鎖となります。短い間でしたがお世話になりました。
〜書いてる小説リスト〜
●「合作!!三千世界のヴァルキュリア!!」(完結)(リク依頼板・複雑ファジー板)
~創作イラスト紹介~
●「オリキャラ“ヴァルキュリア部隊”設定画」(>>2)
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 全レス
Re: 【暫定】~ヴァルキュリア開発計画~ ( No.10 )
- 日時: 2018/08/24 17:15
- 名前: 名無しのアキラ (ID: r.jVLD5k)
創作メモ
急に現れた3人に、部屋の空気は一瞬凍りついた。天使のエリアスは黒衣の少女グラエキアを守るように一歩前に出て、武器商人のミヤギは思わず傍のスーツケースを抱えて盾にしながら二、三歩下がってる距離を取る。
レジスタンスの実質副長であるアミラは武器であるチャクラムを手に取り、そして最期の緑を基調とした服に身を包み、壁に寄りかかりながらその様子を見ていた少年はーー
「ーーうーん、なんでもいいだけどさ。“あいさつ”ぐらいしたらどうだい?」
首からぶら下げた魔法の触媒である金色のルービックが特徴の少年ーーリクセスは、余裕ありげにあくびをしながら呟いた。
その言葉に、スーツ姿の巨体が最初に動いた。
「これは失敬!あいさつが遅れてしまったね。わたしはスター=アナツメルツ、私も異界人なんだ。今宵は突然押しかけてすまなかったね」
スーツの大男「スター」は右手を胸に当てながら、反対側の左手でジェスチャーも混ぜながら軽く会釈した。見た目に反して、とても紳士的な振る舞いだった。
「......ふん、まあこうでもしなきゃ、ここには入れないだろうしな......“こいつ”が居るからな」
「なんと!ここに入れてもらえなかったのは、私のせいですと!?」
スターに引き続き、黒髪の少年も、隣にいる白いクラゲみたいなのを横目で見ながら喋り出す。ちなみにこのクラゲみたいなのは、声や喋り方から、中年の男性なのだろうか。
まあ前の2人だけならまだしも、このでっかいクラゲみたいなのがドアの前に居たら、誰だって中に入れたくはなくなるだろう。
黒髪の少年が「そりゃ、そうだろうな...」と冷たく言い放つ中、スターがもう一歩前に出てきて、アミラと正対する。とりあえず敵意が無いことを確認したアミラは、手にしたチャクラムを腰のホルスターに戻した。
「まあ察するにさ、お目当は“これ”だよね?」
壁に寄りかかっていたリクセスが、テーブルの上にある棺を指差しながらスターに尋ねた。
「まったくその通り!いやぁ先に言わせて申し訳ないね。それで今の話、是非ともわたし達にも聞かせてくれないかな?」
スターは本当に馬鹿が付くほどの紳士的な人だった。一体どんな世界から来た異界人なのだろうか、職業からなにから、見た目からは予想できない。
「ーーって事だけど、どうするの?アミラちゃん?まあ、隠した所でお互いに何もメリットは無いし、もう一度ミヤギさんに説明して貰ったら?」
リクセスが今の指揮官であるアミラへ視線を送った。それに合わせて、部屋中の視線が彼女に集まった。スターと黒髪の少年、そしてクラゲみたいなのもそうだ。3人とも、まるで「彼女がリーダーなのか?」と言わんばかりの表情だ。
アミラは「え、えっと......そうですね......」と呟くも、即答はしなかった。彼女も元はラヴォンの右腕であり、その指揮能力は本物だ。リーダーとしての気質もある。思考を巡らせて状況を整理し、最適の答えを出す......とはいえ、その答えにたどり着くにはそこまで時間は掛からなかった。あらゆるリスクを想定しても、とりあえずこの新入り3人をこの拠点に入れ、しかも今の状況を話した所で、戦線にはなんの問題もないと答えが出たのだ。
「......よし、では、ミヤギさん。もう一度、今のお話をスターさん達にもして頂けませんか?」
「ーーええ、まあ貴方が言うなら、そうしますけど」
ミヤギは盾にしていたスーツケースを床に置き、ネクタイを少し緩めながら、3人を不審そうに見つめながら返事をした。まさに「大丈夫なのか、こいつら?」と言わんばかりの目つきだ。
同じく異界人のミヤギには特別な能力などは無いものの、ビジネスマンとしての才能は本物だ。ていうか、召喚させる世界さえ違ってれば、間違いなく巨額の富を得てるような大物である。人を見る目や取引、計画性において、彼の右に出る者は居ない。彼が敵側に付かなかったのは、本当に幸いだった。
Re: 【暫定】~ヴァルキュリア開発計画~ ( No.11 )
- 日時: 2018/08/24 18:39
- 名前: 名無しのアキラ◆gAG34vIFP2 (ID: r.jVLD5k)
こんばんは。宣伝ですが、某合作本スレにてカイザーvsイクリプス編を更新させていただきました。
それにしても10レス分(約18000字)とは...我ながら長いな(汗
Re: 【暫定】~ヴァルキュリア開発計画~ ( No.13 )
- 日時: 2018/08/26 03:47
- 名前: 名無しのアキラ (ID: nxHtiDRo)
創作メモ
ついに結着か......長かったな
ーー丘の上に現れた恒星の如し輝きの光。
そして、そこから放たれた稲妻の束が、カイザーの背中を貫いたーー弾ける黄金の光と鮮血......そして直後、イクリプスの矛先がカイザーの、脇腹を貫いた。交差するように突き出されたカイザーの拳は、イクリプスの左肩の装甲を粉砕して吹き飛ばす......
一瞬の出来事にイクリプスは一瞬槍を突き出したまま停止するが、カイザーの返り血を頰に浴びて我に帰ると、バックステップを取って一旦距離を取る。
改めて見ると、カイザーの巨体には風穴が二つ空いていたのだ。一つはイクリプスの刺突によるもの、そしてもう一つは......背後からの“狙撃”によるものだった。
「ーーえっ、なに!?“不意打ち”!?そんなーー」
美琴は丘の方とカイザーを交互に見た。
「ーーあら......これは、なんて事でしょう。すみません、“うちの子”が出てきちゃいましたかーー」
『なーーなにしてんだ“お前ら”はあああああ!!!』
イクリプスの言葉を、ヨハネスが放った怒号が搔き消した。そして美琴の制止を振り切り、ヨハネスは1人飛び出していくーー
★
溶岩の海から少し離れた高台に、“彼女”は居た。癖のある長髪を両サイドでまとめた少女「フェイルノート」は右腕の装甲を変形させ、中指と人差し指を溶岩で赤く染まった大地へ向けて居た。手からは白煙が上がっており、何かを放った後であることが伺える。その青く大きな瞳で捉えた“それ”を自身の能力で貫いた事を確認した彼女は、口元にニヤリと笑みを浮かべる。
『ーースキル“万物貫通”!』
彼女が呟くと、その後ろの暗闇からも複数の白い影が出てきた。その中でも一際小さいのが前に出てくると、眼下の灼熱の大地を眺めるようにフェイルノート横に並んだ。頭に被った天文時計が組み込まれた帽子がトレードマークのヴァルキュリア「インデックス」だ。一応、現在はヴァルキュリア達の頭目でもある。
「ほほう?流石に当てるか」
インデックスは、まるでピクニックに来て景色を眺めるように呟く。
そんな彼女の後ろに続くは、太ももまで届く銀の長髪のヴァルキュリア「ソル」と、奇妙な箱型の防具を被った「ファランクス」だ。
「ーーまあ、このまま戦わせてみて、どっちが死ぬか楽しみでもあったのだがな」
「ーーっ!」
インデックスの言葉にソルは何か言おうとするも、それを堪えた。そんな彼女を尻目にインデックスは腰のスラスターを吹かせて、マグマの大地へ飛び立った。
「......行きますよ、ファランクス、ふぇーたん」
「あのガキ......」
「いつか、殺してやるっす......!」
インデックスの背中に殺意を向けた3機も後に続く。
Re: 【暫定】~ヴァルキュリア開発計画~ ( No.14 )
- 日時: 2018/08/26 22:48
- 名前: 名無しのアキラ (ID: nxHtiDRo)
創作メモ
ようやくお世話になった皆様から頂いたオリキャラ達を本格的に絡ませる事が出来るようになって来ました(^^)
(ちなみにこのお話にはスレ主のオリキャラは一体も登場してないです)
それぞれのキャラの個性がうまく出てればいいな(^^)
パサリと資料を机に置く音が部屋に響く。室内は大勢の人間がいるにも関わらず、とても静かだった。
「ーーと、まあこんな所でしょうか。前にも説明した通り、他にも“らしい”遺体は採掘されており、誰のものなのか現在遺伝子解析を進めさせている所ですが......まあロクな結果は出そうにありませんね」
一息つくミヤギ。
「ありがとうございます。僕からも特に補足もないかな......」
ミヤギの説明を聞いてたリクセスも、先程の説明から一切の抜けがない事を確認していた。その後「じゃあ、質問タイムとでも行こうか?」とでも言うように、新入り3人へ視線を送る。3人とも棺の中の遺体を囲んで、ミヤギの説明を聞きながらそれに見入っていたようだった。
そして最初に顔を上げたのは、黒髪の少年「デスタムーア」だ。
「ーー悪いが、荒唐無稽で馬鹿げた話だな、なにかの間違いに決まっている。“この世の時間を全て巻き戻せる存在”がいる訳が無かろう。しかもそいつはヴァルキュリアや異界人を撃破しうるなにかって事か?」
デスタムーアはこれらの現象に否定的だった。遺跡から、この世界に1機しか居ない筈のヴァルキュリアの遺体が採掘され、しかもその人物が今も尚レジスタンスや異界人と共に作戦を継続してる事自体がまず有り得ない。だとするなら、この世界の時間軸に何らかの異常が起こってると考えるのが妥当だが、まさかそれが【何者か】の意思によるものだなって、確かに彼の言う通りますますありえない話になってくる。
「ふむ、確かに私にも解せない所はあるね......ただ仮にそんな存在が実在したとしたら、どうだね?デスタムーア君、我々の元来た世界には存在しない、この異世界にしかいない“未知の敵”がいるとしたらーー」
スターがデスタムーアに問う。お互い元の世界でいくつもの修羅場をくぐり抜けて来た猛者であるが、形が似ている物もあったとはいえ、ここまで未知の敵には出会った事もなかった。
「まず“人”では無いだろうな、そしてヴァルキュリアでも無いだろう」
「ーー?何故ヴァルキュリアでは無いと分かるんですの?」
デスタムーアの言葉に、グラエキアが反応した。
「ーーあのな、ヴァルキュリアにそこまでの力があるのなら、今頃は人間側がもっとボコボコにされてるとは思わないか?」
デスタムーアの意見はとても冷静かつ的を射ていた。外部の情報を素早く分析し、それに合った最適解をすぐに出せる。「そんな事も分からんのか」と言うように息を吐くデスタムーアに、グラエキアも「成る程......」と大人しく納得した。
「まあ俺から言わせればな......ヴァルキュリアなんぞ、どいつも見掛け倒しで、実際には大した能力も無い。天使を名乗る、動く木偶に過ぎん」
「それはなんと、大した自信ですね」
ヴァルキュリア達と数多の激戦を繰り広げて来た天使「エリアス」が、デスタムーアの言葉に反応する。レジスタンスや連合軍、そして異界人達が力を合わせ、多くの犠牲者を出しながらも何とか抑え込んでるヴァルキュリアを「大したことない」の一言でぶった切るとは。今のデスタムーアの言葉は他のメンバーにとっても衝撃的だっただろうーー1人を除いては。
「ーー成る程!つまりは、ヴァルキュリアとは『喋るお人形さん』だったってことですかな?」
「なっ!お前、バ......いや、言葉の例えだろ......」
「えっ?そうなの?えっ?」
「ーーははは、まあ確かに、ヴァルキュリア達は、お人形さんみたいに可愛い姿をしているね」
その後にプルティの発言はもっと衝撃的だった。今まで冷静かつ強気の態度だったデスタムーアも、横の白いやつの言葉に度肝を抜かれ、一瞬肩を大きく震わせて飛び退くようにそちらへ身体を向けていた。プルティは、どうやら今までの話を明後日の方向に解釈をしていたようだ。
スターだけは良い感じに話の腰をシフトさせてフォローしてくれていたが、他の面子にはそんな余裕はなかった。
リクセスやアミラ、ミヤギ、エリアスもかなりドン引きというか、驚愕の表情を浮かべていたが、その後部屋には彼らの腹の底から出てきたため息がこだましていた。
額に手をやり、大きくため息をついたデスタムーアが、「付き合いきれん、失礼する」と言うように踵を消して部屋の入り口に向かった時だった。
下の拠点の入り口がまた騒がしくなる......どうやら、また来客のようだ。
Re: 【暫定】~ヴァルキュリア開発計画~ ( No.15 )
- 日時: 2018/08/28 15:39
- 名前: 名無しのアキラ (ID: jq8tz7vM)
https://www.kakiko.info/upload_bbs3/index.php?mode=image&file=801.jpg
なんか一時期すんごいネタにされてたオリキャラ「カッシウス」のキャラデザをリメイクしてみました〜
(「s」抜きすれば見れると思います)
流石に前作のアレは適当すぎたと思いましたので......(おいw
......そして、昔このカッシウスを、ある日突然ものすごーく上手く描いて下さった作者の方が居たんですよね
私も最近はカキコに来る回数も減り、今のこのサイトの現状はよくわかりませんが......あのお方は今も元気なんでしょうか。
個人的には凄く驚きましたし、何よりも嬉しかったです。
私も時間に余裕ができたら、是非知り合いの方のオリキャラの絵も描かせて頂きたいですね(^^)
Re: 【暫定】~ヴァルキュリア量産計画~ ( No.17 )
- 日時: 2018/08/28 22:09
- 名前: 流沢藍蓮◆50xkBNHT6. (ID: NCDzhkb2)
お疲れ様です、そしてお久しぶりです! どこぞの藍色蓮がひょっこりやってきてみました。
なんだか、自分が去年作ったキャラクターが、今も他の作者様の小説の中で生きているって、妙な感慨があります。
そうそう、お節介焼きに来ました。アキラさん(とりあえずそう呼んでいですか?)が立てたオリジナルなりきりのスレ、質問が来ていますよー。一応お知らせしておきますね。私は毎日オリなり板、覗いていますので。
今後もお互い頑張りましょうねb
*「開発」が「量産」になってる……(笑)
Re: 【暫定】~ヴァルキュリア量産計画~ ( No.18 )
- 日時: 2018/08/29 12:13
- 名前: 名無しのアキラ (ID: 4IA040jA)
こんにちは(^^)
藍蓮さん
>>17
お疲れ様です!某合作では本当にお世話になっておりますm(_ _)m
むしろここまで来るのに1年もかかってしまい、大変申し訳無かったですσ^_^;
でも皆様と交わした約束通り、オリキャラが活躍するストーリーをなんとか書き続けさせて頂いております。
なりきり板へも先程返信致しまいした!
お互い、必ず自分の小説を完結させましょう!!
Re: 【暫定】~ヴァルキュリア量産計画~ ( No.19 )
- 日時: 2018/08/29 18:16
- 名前: 流沢藍蓮◆50xkBNHT6. (ID: Vkc3wV1c)
>>18
こんにちはー。
こちらこそお世話になっております! 結局ほとんどアキラさんに任せる結果になってしまって申し訳ないです!
そうそう、お節介焼きその2。
オリなり板を見たのですが、なりきりについてのアドバイスです。ま、私もなりきり歴一年くらいですがね……。アキラさんよりは長いかと。
・なりきりでは、余程の長文スレでないと一話で1000文字越えはあり得ない。
なりきりって、みんなのレスをつないで一つの物語にしていく感じなので、合作とは違うんです。合作では1000文字越えが当たり前ですが、なりきりの文字数は300~400文字くらいが適切だと思います。なので基本、自分のキャラは自分しか扱わない、というか他人のキャラを扱ったらいい感じがしません。去年はそれをやって忠告されたことがあります。
1000文字以上を掲げるなりきりは相当に難易度が高いですし、滅多に見ませんねぇ。(昔のを掘り起こすとあることにはあるがそれでも一つ二つ程度)かくいう私も、1000文字以下しか書けないってこと、よくあるので。
なりきりについて、わからないことがありましたら私に聞いて下さい。可能な限り、誠心誠意お答えしますから。
スレを見て、アキラさんはなりきりに慣れていないなぁって思ったので、ついつい忠告してしまいました。
Re: 【暫定】~ヴァルキュリア量産計画~ ( No.20 )
- 日時: 2018/08/29 20:18
- 名前: 名無しのアキラ◆gAG34vIFP2 (ID: 9bmCwpEE)
こんばんは(^^)
藍蓮さん
>>19
成る程〜、なりきり掲示板ではあまり長い文章は用いないんですね〜
分かりました、ご指摘ありがとうございますした!
Re: 【暫定】~ヴァルキュリア量産計画~ ( No.21 )
- 日時: 2018/09/02 11:40
- 名前: 名無しのアキラ◆gAG34vIFP2 (ID: g5gMUHrU)
こんにちは〜(^^)
某合作外伝スレに素晴らしいオリキャラを1体頂きました!
ある程度制限を設けた分、自分の理想のキャラが来てくれました〜
いやぁ〜ありがたやありがたや(^^)
一応こちらからの提案もしましたので、お返事が楽しみです(^^)
また他の方からのオリキャラも絶賛受け付けておりますので、是非みなさんもオリキャラ投稿よろしくお願い申し上げます!
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク