オリジナルなりきり掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】
- 日時: 2017/08/08 20:25
- 名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)
~お知らせ~
・最上級死神募集を募集させて頂きます。
ですが、必然的に重要人物となりますので、作成時はお覚悟の程を。
・神についての補足説明 >>1
・名簿 >>2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「--寿命を延ばす方法って知ってるか? ヘッ、簡単な事よ。迎えに来た死神を返り討ちにすりゃいいんだ」
人には寿命というものが存在するが、それはその人間がこの世に生を受けたと同時に『死神協会』が定めたものである。その前もって定めた時が来ると、死神はその者の元へと出向き魂を狩ってあの世へと送り届ける。
たいていの者は死神には抵抗しないし、出来ない。なぜならいくら運動能力が高くとも人外である死神の前では無力だからだ。
だが、その死神に抗い、見事寿命を延ばす者も稀に居る。勿論ただの人間ではない。俗に言う『魔法使い』や『霊能力者』といった不思議な力を使える者だ。
だが、彼らの中でも抵抗せずに死神に従う者がほとんどだ。何故ならば一度でも死神を返り討ちにすると『死神協会』のブラックリストに載ってしまい、定期的に死神が迎えに来る。しかも負けて狩られた際にはあの世には行けず魂は消滅させられてしまう。
そんな危険を犯してまで寿命を延ばそうとはしないのだ。
~死神協会~
三途の川の向こう側に建てられた古びた建物である。
死神の武器は大鎌というイメージがあるが、何もそれだけだはない。
死神は皆、死神協会と現世を自由に行き来できる『瞬間移動』だとか『現世と死神協会に次元を繋げる(例で言うとどこでもドア)』といった術を持っている。
そして死神に細かな階級というものは無いが、代わりに『最上級』『上級』『中級』『下級』というものが存在する。
『最上級死神』(定員一名)
死神協会のトップ。仕事内容は抗う者の対策や、生まれ落ちてくる者の寿命の取り決めや管理などであり、命を狩りに行く事はほぼ無い。
だが、上級死神でも手に負えない抗う者が現れた場合のみ、魂を狩る仕事を行う。
『上級死神』(定員無し)
もっぱら、これまでに死神に抵抗し、返り討ちにした危険人物を担当する。
『中級死神』(定員無し)
ほぼほぼ魂を迎えに行くことのみを仕事としている死神。
能力者等の魂を狩るときに抵抗された場合、どうしようもない程の戦力差がない限り戦えとされている。
『下級死神』(定員無し)
魂を迎えに行く事もあるが、それよりも魂の管理などの事務を担当する。
能力者等の魂を狩りに行った際に抵抗された場合は、戦っても構わないが撤退しても構わないとされている。
~抵抗する者~
抵抗する者は前記の通り、魔法等を使用できるものである。
~魂の狩り方~
相手にあの世に行く事を承諾させた後、手持ちの武器(基本自由)で首を一閃させる。
ちなみに肉体を傷つける訳ではない。あくまでも肉体と魂を分離させるだけである。そうして魂が抜けてタヒ神が不可視の術を解き、可視化出来るようになった抜け殻が、事故タヒなり病タヒなりしていくのだ。
だが、抵抗した者はまず物理的に傷つけなければならない。そうして戦いの勝利した後は、魂を消滅させる。
~それ以外の者(神)~
ちなみに、死神の寿命の取り決めは人間だけであり、神の寿命等は完全に管轄外である。
神の中には面白がって人間に力を与え、寿命を延ばしてしまう者や、抗う者に肩入れしてしまう者も存在する。
~それ以外の者(人間)~
特に説明は必要は無いだろう。文字道りただの人間である。
上記の通り人間の中には稀に神に力を与えられる者もいる。
~死神の姿~
死神の姿は死期の近付いた者しか見えないと言われるが、実際は誰にでも見える。
だが魂を狩る時のみ、不可視にする術を持っている。(具体的には、死神の姿と狩られる者二人を周りの者からは認識出来ないようにする)
~死神の休暇~
死神の休暇時は、もっぱら現世で過ごす(遊ぶ)者がほとんどである。
端から見れば人間と全く大差ないため、気付かれる事はほぼない。
ちなみに休暇中に『これまでに死神を返り討ちにした者』を見付けたとしたら、死神は休暇中でも仕事をしなければならない。
~死神の給料~
望む物の現物支給も可能ではあるが、基本的に皆休暇は人間界で過ごす事になるため、人間界の現金を望む者がほとんどである。
~恋愛について~
やるならばやり過ぎず、適度にお願いします。
組み合わせは自由です。抗う者×死神のような禁断の恋でも構いません
~死神一覧~
―最上級タヒ神―
―上級死神―
―中級死神―
―下級死神―
・『神谷』 >>4
・『柿崎 勲』 >>30
~抗う者一覧~
・『シヴァ=ワイズマン』 >>3
・『Ekaterina "Katja" Ildarovna Zinovieva』 >>10
・『Desire』 >>13
~神一覧~
・『八重谷ノ弓弦神』 >>5
・『天命司徒壟神』 >>14
~人間一覧~
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.32 )
- 日時: 2017/08/07 21:04
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: GfAStKpr)
「妹はもう死んだ。今さら生き返らせてなんて言わないさ」
あの日。妹が死に、自分だけが生き残ってしまったあの日。
「……今、あの時間に戻ったら、妹を救えるかもしれない。だけど」
妹は、死んだ。あの日、あの夜。兄である自分の腕に抱かれ、確実に息を引き取った。
死んだ。死んだんだ。だから、それを覆そうとなんて、思っちゃいない。
「時が戻ったって、どうせ僕は同じことを繰り返す。そういう風にできているんだろう、運命ってやつは、なぁ?」
皮肉るように、自嘲した。
だから、願わない。願っても意味のないことだと、知っているから……。
(僕はデザイア。強き願い。妹亡き今願うのは、ただ妹の分まで生きるだけ)
妹の分の希望(ホープ)を背負って。妹の分まで生き抜いて。
(だからホープ。安心して、眠れ――)
そのとき、気になる単語が、聞こえた。
「世界の運命――だと――?」
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.33 )
- 日時: 2017/08/07 21:05
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: GfAStKpr)
よろしくお願いしまーす!
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.34 )
- 日時: 2017/08/07 21:41
- 名前: 銀色の気まぐれ者 (ID: Bf..vpS5)
【おなじくよろしくおねがいしまーす!
僕のキャラの会話が終わったらへんで
お願いします・・・】
「うーん、僕は『生き返らせる』なんて言ってないよ?
ただ、とある手法で、妹さんの魂を『もの』に
こめたら、感情はすこしは表せるし、まっ、やるのは
君しだいだよ?」
「ねえ、デザイア、君は『運命の神』ができることを
ちょっと見間違えてるね、だって、僕は時間なんか
もどせないもの、ま、この『運命の手帳』に
『ホープは死んでいない』と記入したら
生き返るよ?普通に、いままでの記憶がありでも
『もともと死んでなかった』ような感じでね
ま、君に親戚とかがいなかったら、影響は君だけだから
別にやってもいいと思うけどね」
「そういう風には、できてないよ」
「『本来の運命』と、違う道を選べばいいだけだから
過去はこの手帳でしか、変えれない、未来は誰でも
変えれる、そういうもんだよ?運命ってさ」
「そ、世界の運命」
思っていることなどを一通り説明する
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.35 )
- 日時: 2017/08/07 21:45
- 名前: Hama (ID: SqYHSRj5)
【人通りの少なく閑散とした通り/柿崎 勲】
人通りの少なく閑散とした通りを、白髪頭を短く刈り込んだ初老の男が歩いていた。
その服装は、真っ黒のスーツ姿でありネクタイまでも黒であるものだから葬儀帰りにすら見える。のだが、一変して足元は底が厚くゴツいアーミーブーツのため、結果として奇妙な恰好だ。救いなのは、そのブーツの色が黒であるという事か。
そしてその男の小脇には黒いファイルがあった
「書かれてる住所だとこの辺だな」
男は歩きながら、小脇に抱えていたファイルを開く。
数秒だけ見ていたが、間違いのない事を確認したのかすぐに閉じ、また視線を前に戻した。そして小さく息を吐く。
「ま、デスクワークじゃないのはいいけれど、神への『お知らせ』なんて俺のガラじゃないよなぁ」
ぽつり、と独り言。
彼は今、元々神谷がやる予定だった『神へのお知らせ』に向かっていた。お知らせ、と言ったが急を要する重要な用事ではない。文字通り、神への協会からのお知らせ。内容は、端的に言えば『人間に能力を授けたりしないでください』といった単純なもの。まあこんな注意等で抗う者の数が減るとは思えないが、少しでも抗う者を減らしたい協会の苦肉の策だ。
「お」
歩いている内に、お目当てである神と思われるの後ろ姿が目に入ってきた。
少々距離があるので必ずとは言えないが、先ほど見ていたファイルに書いてあった『天命司徒壟神』の外見情報と概ね一致する。
隣に誰か居たが、天命司徒壟神は人として暮らしているという情報も書いてあったため『どうせただの友人か知り合いだろう』と特に気にしなかった。
とはいえ、人間が隣に居るのに『神とタヒ神の話』をするほど彼はいい加減ではない。例の友人か知り合いと別れるまで待ち、それから話せばいいだろうと、彼は二十メートルほど離れた場所から何かを話す二人を見ていた。
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.36 )
- 日時: 2017/08/07 22:18
- 名前: 銀色の気まぐれ者 (ID: Bf..vpS5)
2人で話していると、妙な視線を感じる
「あ・・・・・」
目線の先には死神さんが・・・なにかのファイルを
持っているようで・・・ちらっと見えた、そのファイルには
『人に能力は与えないでください』という
内容のようだった、直接渡しに来るなんて、
めんどくさかっただろうなぁ
と、いうことは、会いに来たのは僕だけど
死神は休日でも『抗う者』を見つけたら
倒さなくちゃいけないから・・・これって・・・
「戦闘のパティーン?」
うーん、まだ気づいてないっぽいからなー
死神さんは、誰かと話してるから、
気遣ってくれてるんだろうけど
この人、あなたのターゲットなんですけど・・・
とりあえず、移動しなきゃね・・・
戦闘が良さそうな場所ないかなー
消えるのは分かってるけど
一応移動しておきたいしなぁ・・・
死神さんとこに歩いて行く
「あの人、抗う者/死神です、多分戦うながれになると
思うので、場所を移動しましょう」
と、両方に言う
「ついてきてください」
廃校に案内する、ここはもうだれも使っていないから
庭くらいでやればいいんじゃなかろうか?
「あ、ファイル置いといてくださいな」
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.37 )
- 日時: 2017/08/08 08:48
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: GfAStKpr)
デザイアは不意に、視線を感じた。悪意はない。敵意もない。
しかし、何か、違う。
人間じゃない。
(こういうときの勘は侮れないからな……)
それで七回、生き残ってきた。
(運命……。成程。未来は誰にだって変えられる。でも、過去は。過ぎたことは、変えられないんだ)
運命に何の影響がなくとも。蘇りなんて、望まない。
話を切り上げよう。
と、思った矢先。
運命神がそいつに近づいて、言ったのだ。
「あの人、抗う者/死神です。たぶん戦う流れになると思うので、場所を移動しましょう」
……おい。
奴が死神であることは理解したが、ならば普通、こっちが抗う者であることをばらすのか!?
頭が痛い。なんだこの軽すぎる口は。
――――まぁ、端から味方とも思っちゃいないが。
「ついてきてください」
悪びれもせずに言う彼に。
半ばあきらめの境地でデザイアはついていき、そっと愛剣「デイ=ブレイク」に手を触れるのだった。
【銀色さんと、書いた時期同じで内容かぶってた!
ってなわけで、こっちを銀色さんに合わせて修正しました。】
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.38 )
- 日時: 2017/08/08 09:13
- 名前: 銀色の気まぐれ者 (ID: Bf..vpS5)
【あ・・・すみません・・・】
「ほいほい、つきましたよー」
荒れた庭に案内する
「あ、そうそう、なんで言っとくのかというと
1.君が勝てると思ってるから
2.どちらにしろばれただろうから」
「目をこらせば見える距離だよ?
あのまま話が長引いてたら気づくと思うよ
不意打ちの可能性もあるし」
可能性とつけたのは悟られたくなかったからだ
あのとき、死神に不意打ちされて、倒れたことを
僕は勝手に体が動き、今の状態まで『書き換えた』
なぜなのか、わからなかった、でも、そのとき
涙がでた、すこししか話してないし、
相手に利用されそうだったのに
わからない、わからない
けど・・・・・彼が大切なのはわかった
なぜ大切かって?友達だから、僕、前は
友達いなかったんだ、彼は友達と思ってるか
知らないけど、僕は友達と思ってるからさ
「がんばれ」
微笑んでむけたのが、誰かはわからなかった
でも、心の中では彼にむけていた
「よーい・・・スタートッ!」
手を上から下に振り下ろして、
戦闘の火ぶたを切った
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.39 )
- 日時: 2017/08/08 10:06
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: GfAStKpr)
【怒ってるわけじゃないですよー。偶然もあるものだなーと。驚いただけなので。文章がそう見えたらすみません。まぁ、内容見る限り、そっちの方が次につながりやすそうだったので変えただけですし。】
ついに来たか、とデザイアは思った。
眼の前に立つは、外見だけなら初老の死神。
しかし注意深く眺めてみれば、随分な装備であることが分かる。
(只者じゃない……)
知らず、こめかみを伝った汗。
(だが……負けるわけにはいかないんだッ!)
銀色の双剣、「デイ=ブレイク」を鞘から引き抜き、前方にクロスさせて構える。
「僕の名はデザイア……。その名の意味はッ! 強き願いッ! その名を心に刻みつけろッ!」
生き残る、生き延びるって。今は亡き妹に誓ったから。
「僕の運命は僕が決める。死神なんかに、負けてたまるか」
そのとき、声が聞こえたんだ。「がんばれ」と。
そんなこと言う奴、あの運命神ぐらいしかいないような気もするが……。まさか、な。僕はあんな態度をとったんだ。これは妹の声の空耳だ。
「よーい・・・スタートッ!」
その声と同時に、彼は銀色の稲妻となって、巻き起こす衝撃波とともに死神に突っ込んだ。
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.40 )
- 日時: 2017/08/08 11:00
- 名前: 銀色の気まぐれ者 (ID: Bf..vpS5)
【あー、そのあとの確認を忘れてた・・・ま、この話は
おいといてっと、よっこいしょ、順番決めたほうがいいですかね?
でもなぁ、順番決めたら、ああ!これ書きたかった!ってなるので・・・
あはは・・・】
【あ、戦闘ひまなんでちょっと、彼が不意打ちされて
お亡くなりになったところでも書きますかね
あ、死神さん、すみません、勝手に不意打ちした
ことにして、書き換えたからそのときの記憶は
ない設定ですが・・・すみません・・・でも
これは僕の予測なんですけど抗う者は不意打ちでも
倒さなくちゃいけないと思ったので・・・・・
違うかったらすみません・・・】
それは、話している途中だった
いきなり死神が現れて、彼を・・・彼を・・・
切った・・・・・
涙がでた、彼の魂はどこにもない
彼はどこにもいない、ただひたすら
泣いた、どうすればいいのか分からなかった
そのとき、体が勝手にうごいた
「ごめんなさい」
死神に一言詫びをして、
書き換える『運命』を・・・・
「彼は・・・デザイアは・・・・死んでいない」
書き換えた、この手帳は、僕の声でしか
書き換えれない、悲しかった、ただ、ただ
彼が・・・いなくなるのは嫌だった
運命の手帳に何度も問われた、『なぜ助けた?』と
今、その答えがわかったよ
「友達だから」
微笑んで、『運命の手帳』に言った
【こちらは本編とは関係ない、
ショートストーリーです!
おきになさらず・・・】
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.41 )
- 日時: 2017/08/08 20:19
- 名前: Hama (ID: SqYHSRj5)
【町外れの廃校/柿崎 勲】
柿崎はこの仕事を始めて――すなわち死神として生き始めて、結構な年月が経っている。数えきれない程の魂を迎えに行ったし、中には抗われることだってもちろんあった。
そんな彼であるから、大概の事には驚かないという自負があった。そんな彼が今は現状に驚き、苦笑を浮かべながら表情を引き攣らせている。
「何がどうしてこうなったってんだ、おい……」
元々柿崎は『お知らせ』に来ただけだった筈だ。そんな状況が目まぐるしく変化し、気が付くと、ブラックリストの中でも危険人物に分類される、あの『デザイア』と対峙していた。
「『抗う者』は上級の管轄だろ。俺はしがない下級だってのに。」
銀色の剣を二本構え、衝撃波を撒き散らしながらこちらに突っ込んでくる『抗う者』。
引き攣った苦笑をたたえながら冗談じゃないぞと吐き捨てるように言って、柿崎は上着の中のホルダーに収まっていたサバイナルナイフを右手で一本取り出した。刃渡りは20センチほどで、刃は黒く塗られている。
「正面からのぶつかり合いじゃ勝てないぞこりゃ」
撒き散らす衝撃波を目の当たりにし、自分の能力では真正面からでは歯が立たない事が一瞬で理解できた。
ならば、残る道は一つ。
「意表を突くしかないよなぁ!」
変わらず引き攣った苦笑を浮かべながら、彼は跳んだ。いや、『飛んだ』。予備動作もなく、直立の状態から飛んだ。
斜め上に飛び、デザイアの真上まで到達すると、彼がグンっと方向を真下に、直下型に突っ込む。
デザイアに到達するまでに、柿崎は空いている左手で左足のブーツを操作。すると手にしているナイフと同じく黒塗りの刃が爪先と踵の二か所から飛び出した。
そのまま、転回。二回、三回、重力と運動エネルギーを可能な限り乗せた踵落としを、デザイアに向けて放つ。
狙うは、短期決戦だ。能力が割れて対策や戦い方を練られたら、間違いなく勝てない。ならば能力が理解されない内に、決着を付けるというのが、柿崎の考えだった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク