オリジナルなりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】
日時: 2017/08/08 20:25
名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)

~お知らせ~


・最上級死神募集を募集させて頂きます。
ですが、必然的に重要人物となりますので、作成時はお覚悟の程を。

・神についての補足説明 >>1

・名簿 >>2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「--寿命を延ばす方法って知ってるか? ヘッ、簡単な事よ。迎えに来た死神を返り討ちにすりゃいいんだ」


人には寿命というものが存在するが、それはその人間がこの世に生を受けたと同時に『死神協会』が定めたものである。その前もって定めた時が来ると、死神はその者の元へと出向き魂を狩ってあの世へと送り届ける。
たいていの者は死神には抵抗しないし、出来ない。なぜならいくら運動能力が高くとも人外である死神の前では無力だからだ。

だが、その死神に抗い、見事寿命を延ばす者も稀に居る。勿論ただの人間ではない。俗に言う『魔法使い』や『霊能力者』といった不思議な力を使える者だ。
だが、彼らの中でも抵抗せずに死神に従う者がほとんどだ。何故ならば一度でも死神を返り討ちにすると『死神協会』のブラックリストに載ってしまい、定期的に死神が迎えに来る。しかも負けて狩られた際にはあの世には行けず魂は消滅させられてしまう。
そんな危険を犯してまで寿命を延ばそうとはしないのだ。


~死神協会~
三途の川の向こう側に建てられた古びた建物である。
死神の武器は大鎌というイメージがあるが、何もそれだけだはない。
死神は皆、死神協会と現世を自由に行き来できる『瞬間移動』だとか『現世と死神協会に次元を繋げる(例で言うとどこでもドア)』といった術を持っている。
そして死神に細かな階級というものは無いが、代わりに『最上級』『上級』『中級』『下級』というものが存在する。



『最上級死神』(定員一名)
死神協会のトップ。仕事内容は抗う者の対策や、生まれ落ちてくる者の寿命の取り決めや管理などであり、命を狩りに行く事はほぼ無い。
だが、上級死神でも手に負えない抗う者が現れた場合のみ、魂を狩る仕事を行う。


『上級死神』(定員無し)
もっぱら、これまでに死神に抵抗し、返り討ちにした危険人物を担当する。


『中級死神』(定員無し)
ほぼほぼ魂を迎えに行くことのみを仕事としている死神。
能力者等の魂を狩るときに抵抗された場合、どうしようもない程の戦力差がない限り戦えとされている。


『下級死神』(定員無し)
魂を迎えに行く事もあるが、それよりも魂の管理などの事務を担当する。
能力者等の魂を狩りに行った際に抵抗された場合は、戦っても構わないが撤退しても構わないとされている。



~抵抗する者~
抵抗する者は前記の通り、魔法等を使用できるものである。


~魂の狩り方~
相手にあの世に行く事を承諾させた後、手持ちの武器(基本自由)で首を一閃させる。
ちなみに肉体を傷つける訳ではない。あくまでも肉体と魂を分離させるだけである。そうして魂が抜けてタヒ神が不可視の術を解き、可視化出来るようになった抜け殻が、事故タヒなり病タヒなりしていくのだ。
だが、抵抗した者はまず物理的に傷つけなければならない。そうして戦いの勝利した後は、魂を消滅させる。


~それ以外の者(神)~
ちなみに、死神の寿命の取り決めは人間だけであり、神の寿命等は完全に管轄外である。
神の中には面白がって人間に力を与え、寿命を延ばしてしまう者や、抗う者に肩入れしてしまう者も存在する。


~それ以外の者(人間)~
特に説明は必要は無いだろう。文字道りただの人間である。
上記の通り人間の中には稀に神に力を与えられる者もいる。


~死神の姿~
死神の姿は死期の近付いた者しか見えないと言われるが、実際は誰にでも見える。
だが魂を狩る時のみ、不可視にする術を持っている。(具体的には、死神の姿と狩られる者二人を周りの者からは認識出来ないようにする)


~死神の休暇~
死神の休暇時は、もっぱら現世で過ごす(遊ぶ)者がほとんどである。
端から見れば人間と全く大差ないため、気付かれる事はほぼない。
ちなみに休暇中に『これまでに死神を返り討ちにした者』を見付けたとしたら、死神は休暇中でも仕事をしなければならない。


~死神の給料~
望む物の現物支給も可能ではあるが、基本的に皆休暇は人間界で過ごす事になるため、人間界の現金を望む者がほとんどである。


~恋愛について~
やるならばやり過ぎず、適度にお願いします。
組み合わせは自由です。抗う者×死神のような禁断の恋でも構いません


~死神一覧~

―最上級タヒ神―



―上級死神―



―中級死神―



―下級死神―
・『神谷』 >>4
・『柿崎 勲』 >>30



~抗う者一覧~
・『シヴァ=ワイズマン』 >>3
・『Ekaterina "Katja" Ildarovna Zinovieva』 >>10
・『Desire』 >>13


~神一覧~
・『八重谷ノ弓弦神』 >>5
・『天命司徒壟神』 >>14




~人間一覧~

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.104 )
日時: 2017/08/31 21:08
名前: Hama (ID: SqYHSRj5)

【町中のファミリーレストラン/赤荻 楓】

端的に言ってしまえば赤荻は馬鹿である。
だからこそ、相手に言われたことを疑わずにうのみにすることが多い。であるため、カーチャの言葉を聞くと安心したような、相変わらずの子供のような笑みを浮かべて自身のグラスに口を付けた。

「それなら良かったです。いえね? ウチ今親が旅行に行ってて暫く家には私しか居ないから、止まる場所がないようならウチに泊まってもらおうって思ってたんですよ」

Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.105 )
日時: 2017/09/01 05:13
名前: 間宵蛾 ◆d.b5UMeNLA (ID: 8mWgckGw)

【町中のファミリーレストラン/エカテリーナ・ジノヴィエヴァ】

「あんたの家に?」

 カーチャは怪訝な顔をした。
 今日初めて出会った人間を自宅に泊めようとは、少々不用心過ぎやしないかこの娘。
 それとも同性なら気安いとでも思っているのだろうか。
 少なくともカーチャにとって、楓の言い出したことは全く以て予想外だった。

 しかし――
 一方のカーチャもそれを全く悪い話だとは思わなかった。
 というのも、彼女は今夜泊まる場所をまだ決めていないのだ。
 いつものように馴染みのカプセルホテルか、借りている倉庫でもいいし、少し贅沢にビジネスホテル辺りに泊まってもいい。
 だが、いずれにせよまだそれと決めておらず、場合によってはこの今日出会ったばかりのちょっと変わった女子高生の家でもいいかもしれないと考え始めていた。

「いや……んー……考えてみたら、今夜泊まるとこはまだ決めてないよ。あんたの家も選択肢に入れようか?」

Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.106 )
日時: 2017/09/01 21:54
名前: Hama (ID: SqYHSRj5)

【町中のファミリーレストラン/赤荻 楓】

さしもの赤荻と言えど、流石に誰彼構わず家に泊めようとするわけではない。その日のうちに会った人物を誘うのは、稀なケースである。
というのも、カーチャは赤荻と初めてまともに取り合ってくれたと言っても過言ではない人物だったからである。つまり単純に、赤荻はカーチャと、自分とまともに話してくれる人物と一緒に居たかったのだ。


「えっ、是非是非! さっき言った通り家には私しかいないんで、歓迎しますよ!」

口に付けていたグラスをドン、と軽く音が鳴るほどに置くと、少々興奮した様子で言う赤荻。
まあ、上で言ったことを加味しても今日初めて会った人物を泊めようという赤荻の思考は「不用心」と言わざるを得ないのだが。

Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.107 )
日時: 2017/09/01 23:25
名前: きなこもち (ID: Da9K.gCv)

『神名簿』

名前「暁懸河神」

読み「あかつきけんがのかみ」

年齢「197」

外見年齢「中学3年くらいのイメージ」

性別「男」

性格「自分以外のほとんどを信じられない気性。面倒ごとには極力関わりたくないという姿勢を見せる。自ら面倒ごとに巻き込まれていく者を理解できず、また、理解しようとも思っていない様子。しかし、巻き込まれてしまえば、全力を尽くす。本当は誰かとなりにいてほしいと思っているが、それに反し、つっけんどんな態度をとりがち。種族などには興味がない。そんなことで争う労力を割くのが惜しいと考えている。孤独には慣れていると公言するが、本当にそうなのかどうかは自分でもわからないようだ。」

容姿「白く腰辺りまで伸びていて、一つにくくってある、手入れのされていない髪に、まつ毛に縁どられた赤い瞳。目の中央下から目じりにかけて、赤い模様のようなものが刻まれている。前髪は右に流している。身長は170cm程度で、やや痩せている印象を受ける。」

服装「赤が基調とされた金色の刺繍が入ってる着物を羽織っている。その中には白の着物に赤のラインが入っているものを着ている。大体いつも同じような服装をしている。黒い下駄をはいていることが多い。赤色に塗られた眠狼狂咲刀を、赤の鞘に入れ、腰から下げている。現世に行く際は、適当なものを着るようだが、センスが皆無なため、周りに不審な目で見られることが多い。」

武器「眠狼狂咲刀(みんろうくるいざきとう)という、生まれた時に父親から承った刀を使用している。」

能力「好きなモノを生産できる能力。ただし、見たことのあるモノなら難なく生み出せるが、見たことのないモノ、自分の身長よりも大きいモノを生み出すのにはたくさんの体力を使うので、しばらく能力が使えなくなる。(お金とかは仁徳的にダメ)心を読む能力。しかし、あまり多くのものは見られないし、言動などと違うことがあると嫌なので、普段は封印している。解放されるのは、本人が使おうと思った時のみ。体力を非常に消耗するので、使った後は能力が使えなくなるうえ、走ることすらできなくなる。」

その他「父親が結婚した母親が自分のことを嫌っていることがコンプレックスとなり、その母親が神社の神位を、弟に譲ってあげたいがために殺されかけ、母親の追放の代わりに、自分が神位を退くことで解決させた。しかし、それに対してトラウマが残り、自分以外を信用できなくなった。眠狼狂咲刀の化身(いつも狼の姿)と話したりしているのが好き。能力のおかげで空腹などにこまったことはないが、重度の味覚音痴で、何でもおいしく頂ける。(見た目がグロテスクなものは無理な様子)人型をしているものは苦手だが、動物は大好き。眠狼狂咲刀といつも幼いころからじゃれあっていたので、身のこなしは早い。」



こんな感じで大丈夫ですかね?
何分初心者なもので、お手柔らかにお願いします。

Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.108 )
日時: 2017/09/01 23:52
名前: 間宵蛾 ◆d.b5UMeNLA (ID: 8mWgckGw)

【町中のファミリーレストラン/エカテリーナ・ジノヴィエヴァ】

「あ、そう……」

 意外な強い反応に、カーチャは思わず身を引いた。
 先程から話していて気付いたことだが、初対面のアレといいさっきのコレといい、どうもこの少女は案外に押しの強い面があるらしい。
 年頃の少女らしくて愛らしいとも思ったが、初対面でのユニークの遥か上を突き抜けた冗談アネクドートのことがあって、どうにもそう思えてしまうというのがカーチャの見解であった。

「じ、じゃあ、今夜はあんたの家に泊めてもらおうかな、折角だし」

Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.109 )
日時: 2017/09/02 00:23
名前: Hama (ID: SqYHSRj5)

きなこもち様

参加表明頂き、ありがとうございます。
特に不備はございませんでしたので、喜んで歓迎させて頂きます。
現在スレ主の方ではシヴァ=ワイズマン、八重谷ノ弓弦神、神谷、柿崎 勲(瀕死)が空いておりますので、もしならばお声がけ下さいませ。

Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.110 )
日時: 2017/09/03 09:06
名前: Hama (ID: SqYHSRj5)

【町中のファミリーレストラン/赤荻 楓】

カーチャが身を引いた事にも、赤荻は気が付かない。
『カーチャが我が家に泊まってくれる』という嬉しさに、完全に舞い上がっての事だった。

「んふふ、いやぁ嬉しいですよ」

先程音を立てて置いたばかりのグラスにまた口を付けながら、赤荻は満足げに笑う。
と、そこで何か思うことがあったのかグラスを口に付けたまま胸のポケットに入っていたスマートフォンを取り出し、画面に目をやる。時間は15時を少々回った頃だった。

「今三時なんですけど、私の家に来る前に寄りたいところとかあります? 着替えとか必要なものがどこかにおいてあるなら、その場所経由してから私の家行きましょう」

視線を手の中のスマートフォンからカーチャへと移して言う赤荻。
こういう最低限の配慮ができるのが、赤荻の救いと言えば救いなのかもしれない。

Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.111 )
日時: 2017/09/02 09:22
名前: 間宵蛾 ◆d.b5UMeNLA (ID: vY0CyER0)

【町中のファミリーレストラン/エカテリーナ・ジノヴィエヴァ】

 時間を言われ、はたと腕時計を見る。
 確かにそんな時間だ。

「んー、そうだな。一応一か所あるよ」

 カーチャは今宿泊に必要なものは何も持っていない。
 バックパッカーでも何でもない為、基本的に宿泊に必要な荷物は持ち歩かず、貸倉庫に入れて置いてあるのだ。
 

Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.112 )
日時: 2017/09/02 10:31
名前: きなこもち (ID: Da9K.gCv)

ありがとうございます。

暁懸河神から絡みに行くことはキャラ的におそらくないと思われますので、どなたからかお声がけいただけますでしょうか?

場面などはお任せします。

暁懸河神と同じようなキャラですと、すぐに会話が終わってしまう様な嫌な予感がいたしますので、できれば性格が似通っていない人物が好ましいです。

初心者ですが、よろしくお願いします。

Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.113 )
日時: 2017/09/03 11:04
名前: Hama (ID: SqYHSRj5)

【町中のファミリーレストラン/赤荻 楓】

「じゃあ、ここを出たらそこ向かいましょう。私の家は何時だろうが大丈夫ですんで、ここ出るタイミングはカーチャさんにお任せしますよ」

片手に持っていたスマートフォンを元の場所に仕舞いつつ、そう言う赤荻。
もう片方の手では相変わらず濁ったコーラのグラスを口へと付けていたが。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。