オリジナルなりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】
日時: 2017/08/08 20:25
名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)

~お知らせ~


・最上級死神募集を募集させて頂きます。
ですが、必然的に重要人物となりますので、作成時はお覚悟の程を。

・神についての補足説明 >>1

・名簿 >>2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「--寿命を延ばす方法って知ってるか? ヘッ、簡単な事よ。迎えに来た死神を返り討ちにすりゃいいんだ」


人には寿命というものが存在するが、それはその人間がこの世に生を受けたと同時に『死神協会』が定めたものである。その前もって定めた時が来ると、死神はその者の元へと出向き魂を狩ってあの世へと送り届ける。
たいていの者は死神には抵抗しないし、出来ない。なぜならいくら運動能力が高くとも人外である死神の前では無力だからだ。

だが、その死神に抗い、見事寿命を延ばす者も稀に居る。勿論ただの人間ではない。俗に言う『魔法使い』や『霊能力者』といった不思議な力を使える者だ。
だが、彼らの中でも抵抗せずに死神に従う者がほとんどだ。何故ならば一度でも死神を返り討ちにすると『死神協会』のブラックリストに載ってしまい、定期的に死神が迎えに来る。しかも負けて狩られた際にはあの世には行けず魂は消滅させられてしまう。
そんな危険を犯してまで寿命を延ばそうとはしないのだ。


~死神協会~
三途の川の向こう側に建てられた古びた建物である。
死神の武器は大鎌というイメージがあるが、何もそれだけだはない。
死神は皆、死神協会と現世を自由に行き来できる『瞬間移動』だとか『現世と死神協会に次元を繋げる(例で言うとどこでもドア)』といった術を持っている。
そして死神に細かな階級というものは無いが、代わりに『最上級』『上級』『中級』『下級』というものが存在する。



『最上級死神』(定員一名)
死神協会のトップ。仕事内容は抗う者の対策や、生まれ落ちてくる者の寿命の取り決めや管理などであり、命を狩りに行く事はほぼ無い。
だが、上級死神でも手に負えない抗う者が現れた場合のみ、魂を狩る仕事を行う。


『上級死神』(定員無し)
もっぱら、これまでに死神に抵抗し、返り討ちにした危険人物を担当する。


『中級死神』(定員無し)
ほぼほぼ魂を迎えに行くことのみを仕事としている死神。
能力者等の魂を狩るときに抵抗された場合、どうしようもない程の戦力差がない限り戦えとされている。


『下級死神』(定員無し)
魂を迎えに行く事もあるが、それよりも魂の管理などの事務を担当する。
能力者等の魂を狩りに行った際に抵抗された場合は、戦っても構わないが撤退しても構わないとされている。



~抵抗する者~
抵抗する者は前記の通り、魔法等を使用できるものである。


~魂の狩り方~
相手にあの世に行く事を承諾させた後、手持ちの武器(基本自由)で首を一閃させる。
ちなみに肉体を傷つける訳ではない。あくまでも肉体と魂を分離させるだけである。そうして魂が抜けてタヒ神が不可視の術を解き、可視化出来るようになった抜け殻が、事故タヒなり病タヒなりしていくのだ。
だが、抵抗した者はまず物理的に傷つけなければならない。そうして戦いの勝利した後は、魂を消滅させる。


~それ以外の者(神)~
ちなみに、死神の寿命の取り決めは人間だけであり、神の寿命等は完全に管轄外である。
神の中には面白がって人間に力を与え、寿命を延ばしてしまう者や、抗う者に肩入れしてしまう者も存在する。


~それ以外の者(人間)~
特に説明は必要は無いだろう。文字道りただの人間である。
上記の通り人間の中には稀に神に力を与えられる者もいる。


~死神の姿~
死神の姿は死期の近付いた者しか見えないと言われるが、実際は誰にでも見える。
だが魂を狩る時のみ、不可視にする術を持っている。(具体的には、死神の姿と狩られる者二人を周りの者からは認識出来ないようにする)


~死神の休暇~
死神の休暇時は、もっぱら現世で過ごす(遊ぶ)者がほとんどである。
端から見れば人間と全く大差ないため、気付かれる事はほぼない。
ちなみに休暇中に『これまでに死神を返り討ちにした者』を見付けたとしたら、死神は休暇中でも仕事をしなければならない。


~死神の給料~
望む物の現物支給も可能ではあるが、基本的に皆休暇は人間界で過ごす事になるため、人間界の現金を望む者がほとんどである。


~恋愛について~
やるならばやり過ぎず、適度にお願いします。
組み合わせは自由です。抗う者×死神のような禁断の恋でも構いません


~死神一覧~

―最上級タヒ神―



―上級死神―



―中級死神―



―下級死神―
・『神谷』 >>4
・『柿崎 勲』 >>30



~抗う者一覧~
・『シヴァ=ワイズマン』 >>3
・『Ekaterina "Katja" Ildarovna Zinovieva』 >>10
・『Desire』 >>13


~神一覧~
・『八重谷ノ弓弦神』 >>5
・『天命司徒壟神』 >>14




~人間一覧~

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.74 )
日時: 2017/08/13 17:00
名前: 流沢藍蓮 (ID: GfAStKpr)

 名前を聞くと、綺羅は小さく訊いた。
「司お兄ちゃん。……司お兄ちゃんって、呼んでもいいの?」
 お客さんは、笑ってうなずいた。そして、話を切り出した。

「デザイア、布団かなんかに寝かしといて
 ごはんとかはたぶんいらないから、あと
 怪我の治療・・・は一応いるか・・・
 怪我の治療はお願いします」

 綺羅はうなずく。何かあったらしい。そう言えば、願いのお兄ちゃんは、あの日も怪我をしていた。怪我をしていたけれど、それでも。綺羅を助けてくれた。
「怪我……うん、暁兄さんに頼んでみる……」
 返答を聞き、司お兄ちゃんはさらに続ける。

「ゆすってもなにしても起きないから
 遊んだり、話したりは無理
 あと、僕は用事があってかなり留守にする
 ま、反応くらいはするかもしんないけど
 それは書き込んでないから無理かな・・・多分」

 書きこむ? 何のことだろう?
 それはよくわからないけれど。
 願いのお兄ちゃんは、その怪我が原因で、ずっと眠ったままらしい。
 折角また会えたのに。話せないんだぁ。
 司お兄ちゃんは、それだけ言うと、家を出ようとした。
 あれれ? もう、行っちゃうの?

「じゃ、行ってきます、僕が
 帰ってくるときにはデザイア
 話せるようになるから」

 司お兄ちゃんは、眠ったままの願いのお兄ちゃんを、目覚めさせようとしているみたい。まるで、どこかのファンタジーみたいと思った。
 立ち去ろうとする前、司お兄ちゃんは、思い出したように訊いた。

「あ、そうそう、ココの実ってどこにあるか知らない?」

 ココの実? どっかのおとぎ話で読んだ気がする。
 綺羅は、遠い記憶を呼び起こした。

「確か……南の方って聞いたことがあるの。曖昧でごめんね」

 綺羅は、でも、と彼に言った。

「それが見つかったら、願いのお兄ちゃんは目覚めるんだよね? なら、綺羅、応援してるから。早く戻ってきてね」

 折角恩人と会えたのに。恩人が眠ったままじゃ。ありがとうだって言えないから。

「約束だよ、司お兄ちゃん」

Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.75 )
日時: 2017/08/13 17:35
名前: 銀色の気まぐれ者 (ID: UJz1k79g)

「お兄ちゃん・・・聞きなれてないからなぁ
 まぁ・・・いいけど・・・」

理解力の高い子だなぁ
すごいね・・・南?南国・・・とか?

「うん、約束する、絶対見つけて帰ってくるから」

その場をあとにし、空港へ行く

「あの・・・南国行きの飛行機はどれでしょうか?」

パイロット「ああ、それならこのチケットだ」

そこには『南国 9700¥』と書いてあるチケットがあった

「高いな・・・いままでのバイト代で足りるは足りるけども・・・」

9700円を差し出すと、チケットを渡される

「乗るかぁ・・・・・」

乗る場所へ移動する、まわりはみんな大きな荷物ばかりだ
泊りがけが多いのだろうか?

青年移動中・・・・・

「あっつ・・・・・聞き込み開始!」

まわりの人に聞く

「あの、ココの実どこにあるか知りませんか?」

【あのー、ココの実をとられないように
 妨害する死神さん役だれかやってくれませんかー?
 あと、ココの実のところまで案内してくれる人
 もしくはついて行く人役だれかお願いします】

Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.76 )
日時: 2017/08/13 22:25
名前: Hama (ID: SqYHSRj5)

>>69
【町中のコンビニ/赤荻 楓】


『……可愛いカノジョ、って誰だい? あんたのことかな?』


都合三秒ほどの沈黙ののち、彼女はそう返してきた。
そう言う彼女の表情は「怪訝そう」と表現するしかないようなものだったが、その全ての原因を作った赤荻は『なぜ彼女が怪訝そうな顔をしているのか』を掴めなかった。どんな馬鹿でも辿り着けるであろう『お前が変な事を口走ったからだ』という事に、気付けなかった。

「おいおいご機嫌な姉さんだぜ。あんたほどのカワイ子ちゃんが他にいるかってんだ。」

それどころか、彼女が同じ調子で返してくれたことに赤荻の迷走はさらに加速の一途をたどる。普段ならば一度ユーモアを披露した後は、いつもの『一応常識人に分類されるような赤荻』に戻るのだが、相手がユーモアを好意的に思っているという勘違いを起こしたことで惨状はさらに継続する事となってしまった。
そんな暴走機関車と化した赤荻は相変わらずのドヤ顔のまま親指をビッと自分へ向け、続けた。


「で、どうだい? 私とお茶してくれるかい?」

Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.77 )
日時: 2017/08/13 22:46
名前: 間宵蛾 ◆d.b5UMeNLA (ID: Wr6tueHl)

>>76
【町中のコンビニ/エカテリーナ・ジノヴィエヴァ】

 返ってきた言葉で女は確信した。
 この女子高生、酔っているに違いない。
 ヴォトカか、それより強いものを飲んだとしか思えない。
 よっぽどご機嫌なお嬢さんらしい。私じゃない、言ってる本人が、だ。
 仮に素面で言っているんだとしたら冗談シューツカのセンスがなさすぎる。というかこれを冗談シューツカだとは思いたくないというのが正直な感想だった。

 若干引き攣った表情を浮かべながら、女は次の言葉を探る。
 取り敢えずお茶がしたいらしいのはよく分かった。昔ながらの冗談に繋げただけの、特に意味のない言葉ではなかったらしい。余計に困ったぞ。
 断ってもいいが、断る理由も述べずにこの女子高生から逃げ切る自信がない。
 ああ、神様、イエス様。この際ブッダでもムハンマドでもいい。助けてくれ。奇跡じゃなくていい。いっそ今すぐこの店に自動車アフトマビルでも悪魔ディアーボルでも突っ込ませてくれ。

「あー……そうね、お茶くらいなら……」

 何とも歯切れの悪い回答に、自分自身で内心苛々しながら言葉を選ぶ。
 見る限り目の前の女子高生は普通の人間だが、その普通の人間がここまで怖いものだとは思わなかった。

Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.78 )
日時: 2017/08/14 21:56
名前: Hama (ID: SqYHSRj5)

【町中のコンビニ/赤荻 楓】


眼前の女性の表情が引き攣っいるという事自体は、流石の赤荻でも認識できた。しかし、そこまでだ。何故引き攣っているのか赤荻には想像も付かなかったし、ましてや自分が原因だとは思いもしなかった。それどころか女性を引き攣らせている原因であるユーモアは赤荻にとっては自信があり、むしろ根拠もなく好感触すら感じていた。
相手の顔が見るからに引きつっているのにも関わらず『好感触』と思えるのは、むしろ一種の才能なのではないか。もっとも、そんな才能を活かせる場面など存在しないだろうが。

唯一救いなのは今、この惨状を作り出している姿は赤荻の素ではないという事だ。いや、今の惨状を前にしてその程度毛ほどの救いにもならないだろうが、とにかく救いなのだ。
と言うのも、赤荻が不可解な言動ユーモアをした理由は『女性とゆっくり話す場所を設けるため』だった。
その目的は、女性の

『あー……そうね、お茶くらいなら……』

という言葉によって達成されたのだ。
歯切れが悪く表情も明らかに引きつっていたが、赤荻は『約束を取り付けた』事に舞い上がって気にならない様子だ。
そしてそれがーー『目的が達成された』という事で、彼女のユーモアはようやく解除される。

「ありがとうございます! あーっと、場所は近くのファミレスでも大丈夫ですか?」

そう言う赤荻の表情からは先程までのドヤ顔は消え去っており、代わりに年相応のーーいや、歳よりも子供っぽく良く言えば無邪気な笑顔がニカリと咲いていた。
先程までの絡みづらさこそ減少しているものの、二重人格なのではないかと思えるほどの変化はきっと誰もが戸惑うだろう

Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.79 )
日時: 2017/08/14 23:56
名前: 間宵蛾 ◆d.b5UMeNLA (ID: nJ9riueE)

>>78
【町中のコンビニ/エカテリーナ・ジノヴィエヴァ】

 相手の急激な変化に女はまた戸惑った。
 さっきからこの女子高生には戸惑いっ放しだ。
 ついさっきまでの悪い冗談シューツカのような態度はどこへやら、実はこの女子高生自体が冗談アネクドートだと言われても全然驚かない。
 取り敢えず、回答を考えねば。
 そう思い、恐らく女子高生が言いたいのであろう最寄りのレストランの場所を脳内で街並みを組み立てて思い出す。
 今すぐに行っても問題ない距離だ。女子高生の提案にわざわざこれを変更する理由はない。

「分かった分かった、じゃあそれで」


Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.80 )
日時: 2017/08/15 20:38
名前: Hama (ID: SqYHSRj5)

【町中のコンビニ/赤荻 楓】


女性の戸惑いに、やはり赤荻は気付く由はない。
そもそも相手が引き攣っていても気づかない赤荻が、相手の戸惑いに気づける筈がないのだ。

「じゃあ、早速行きましょう!」

ファミレスは遅く歩いても五分ほど。二人で徒歩と言っても何ら問題はないだろう。
女性の承諾を得て、赤荻は変わらず笑顔のまま言う。
そのままコンビニの出口まで歩いたところで、思い出したように女性へと振り返った。

「あ、私赤荻です。赤荻楓。どうぞよろしく!」

Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.81 )
日時: 2017/08/16 00:07
名前: 間宵蛾 ◆d.b5UMeNLA (ID: Ps.WDliz)

>>80
【町中のコンビニ/エカテリーナ・ジノヴィエヴァ】

 相変わらず妙に明るい女子高生に内心困惑しながらも、取り敢えず今から行こうというので手にしていた新書を棚に戻す。
 元の位置はちょっと違った気がしたが、まぁ外国人でよく分かんないからくらいのフリをしておこう。
 兎にも角にも問題はこの名も知らぬ女子高生なのだ。

『あ、私赤荻です。赤荻楓。どうぞよろしく!』

 ……訂正する。名前はたった今分かった。
 兎にも角にも問題はこの「アカオギカエデ」なる女子高生なのだ。
 というより女はこの女子高生が本当に女子高生なのかも疑わしく思い始めていた。
 最初、近所の高校の制服を着ているからそう判断したが、実はそういう仮装コスプレなんじゃないかと思い始めたのだ。
 色んな思考を脳内で展開し、小さくため息を吐きながら、女は口を開く。

「エカテリーナ・ジノヴィエヴァ。言いにくいだろうからカーチャでいいよ。あー、よろしくね、アコー……アカオギ」

 一瞬「アコーギ」と言い掛けたのは「Akaogi」の「a」と「o」の音を上手く分けられなかった為だ。
 全く難解な名前だ、と内心で彼女に全く非のないことで彼女を責めておいた。
 日本人に覚えられにくいであろう名前の持ち主であるカーチャも人のことは全く言えないが。

Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.82 )
日時: 2017/08/16 21:54
名前: Hama (ID: SqYHSRj5)

【町中の大通り/赤荻 楓】

『エカテリーナ・ジノヴィエヴァ』。そう彼女は言った。
赤荻は当の彼女が感じている困惑などつゆも知らない様子で『やっぱり外人さんなんだなぁ』だなんて事を暢気に思っていたりした。いや、知るはずがないのだ。そもそも赤荻は先程のユーモアに好感触を感じているのだから、その結論に辿り着ける筈がなかった。それどころか女性のため息ですら気が付いていない。
女性が本を戻したのを確認すると、赤荻は扉をくぐり抜けて炎天下を歩き始めた。その歩きは暑さを物ともしない様子で、子供のような軽やかさがある。
まあ悪く言えば落ち着きがないのだが、不意に相変わらず二カリと笑顔を背後の女性へ向け、こんな事を言った。


「あ、発音しづらかったら適当な愛称で呼んでもらって大丈夫ですんで!」


一見アホにしか見えない赤荻だが、稀に勘の鋭さを見せる時がある。それが赤荻の救いでもあり、周りからすれば驚く所でもある。

Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.83 )
日時: 2017/08/16 22:11
名前: 間宵蛾 ◆d.b5UMeNLA (ID: QrFqqwfB)

>>82
【町中のコンビニ/エカテリーナ・ジノヴィエヴァ】

 カーチャとしてはあの炎天下の中に戻るのは出来れば避けたいことであったが、行くと言ってしまった以上は仕方がない。
 元とはいえ軍隊の兵士がそこらの女子高生よりだらしない姿を晒すわけにはいかないのだ。
 見る者が見れば分かるような、特有の「軍隊歩き」で楓の後ろについていく。

 と、どうも自分が上手く発音できなかったのを気遣われたらしい。
 今更普通に喋る分に支障が出るようなことはないが、人名地名はまだまだだ。
 だが、カーチャもカーチャで一度聞いたことはそうそう忘れない。

「ああ、じゃあカエデって呼ばせてもらうよ」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。