オリジナルなりきり掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】
- 日時: 2017/08/08 20:25
- 名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)
~お知らせ~
・最上級死神募集を募集させて頂きます。
ですが、必然的に重要人物となりますので、作成時はお覚悟の程を。
・神についての補足説明 >>1
・名簿 >>2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「--寿命を延ばす方法って知ってるか? ヘッ、簡単な事よ。迎えに来た死神を返り討ちにすりゃいいんだ」
人には寿命というものが存在するが、それはその人間がこの世に生を受けたと同時に『死神協会』が定めたものである。その前もって定めた時が来ると、死神はその者の元へと出向き魂を狩ってあの世へと送り届ける。
たいていの者は死神には抵抗しないし、出来ない。なぜならいくら運動能力が高くとも人外である死神の前では無力だからだ。
だが、その死神に抗い、見事寿命を延ばす者も稀に居る。勿論ただの人間ではない。俗に言う『魔法使い』や『霊能力者』といった不思議な力を使える者だ。
だが、彼らの中でも抵抗せずに死神に従う者がほとんどだ。何故ならば一度でも死神を返り討ちにすると『死神協会』のブラックリストに載ってしまい、定期的に死神が迎えに来る。しかも負けて狩られた際にはあの世には行けず魂は消滅させられてしまう。
そんな危険を犯してまで寿命を延ばそうとはしないのだ。
~死神協会~
三途の川の向こう側に建てられた古びた建物である。
死神の武器は大鎌というイメージがあるが、何もそれだけだはない。
死神は皆、死神協会と現世を自由に行き来できる『瞬間移動』だとか『現世と死神協会に次元を繋げる(例で言うとどこでもドア)』といった術を持っている。
そして死神に細かな階級というものは無いが、代わりに『最上級』『上級』『中級』『下級』というものが存在する。
『最上級死神』(定員一名)
死神協会のトップ。仕事内容は抗う者の対策や、生まれ落ちてくる者の寿命の取り決めや管理などであり、命を狩りに行く事はほぼ無い。
だが、上級死神でも手に負えない抗う者が現れた場合のみ、魂を狩る仕事を行う。
『上級死神』(定員無し)
もっぱら、これまでに死神に抵抗し、返り討ちにした危険人物を担当する。
『中級死神』(定員無し)
ほぼほぼ魂を迎えに行くことのみを仕事としている死神。
能力者等の魂を狩るときに抵抗された場合、どうしようもない程の戦力差がない限り戦えとされている。
『下級死神』(定員無し)
魂を迎えに行く事もあるが、それよりも魂の管理などの事務を担当する。
能力者等の魂を狩りに行った際に抵抗された場合は、戦っても構わないが撤退しても構わないとされている。
~抵抗する者~
抵抗する者は前記の通り、魔法等を使用できるものである。
~魂の狩り方~
相手にあの世に行く事を承諾させた後、手持ちの武器(基本自由)で首を一閃させる。
ちなみに肉体を傷つける訳ではない。あくまでも肉体と魂を分離させるだけである。そうして魂が抜けてタヒ神が不可視の術を解き、可視化出来るようになった抜け殻が、事故タヒなり病タヒなりしていくのだ。
だが、抵抗した者はまず物理的に傷つけなければならない。そうして戦いの勝利した後は、魂を消滅させる。
~それ以外の者(神)~
ちなみに、死神の寿命の取り決めは人間だけであり、神の寿命等は完全に管轄外である。
神の中には面白がって人間に力を与え、寿命を延ばしてしまう者や、抗う者に肩入れしてしまう者も存在する。
~それ以外の者(人間)~
特に説明は必要は無いだろう。文字道りただの人間である。
上記の通り人間の中には稀に神に力を与えられる者もいる。
~死神の姿~
死神の姿は死期の近付いた者しか見えないと言われるが、実際は誰にでも見える。
だが魂を狩る時のみ、不可視にする術を持っている。(具体的には、死神の姿と狩られる者二人を周りの者からは認識出来ないようにする)
~死神の休暇~
死神の休暇時は、もっぱら現世で過ごす(遊ぶ)者がほとんどである。
端から見れば人間と全く大差ないため、気付かれる事はほぼない。
ちなみに休暇中に『これまでに死神を返り討ちにした者』を見付けたとしたら、死神は休暇中でも仕事をしなければならない。
~死神の給料~
望む物の現物支給も可能ではあるが、基本的に皆休暇は人間界で過ごす事になるため、人間界の現金を望む者がほとんどである。
~恋愛について~
やるならばやり過ぎず、適度にお願いします。
組み合わせは自由です。抗う者×死神のような禁断の恋でも構いません
~死神一覧~
―最上級タヒ神―
―上級死神―
―中級死神―
―下級死神―
・『神谷』 >>4
・『柿崎 勲』 >>30
~抗う者一覧~
・『シヴァ=ワイズマン』 >>3
・『Ekaterina "Katja" Ildarovna Zinovieva』 >>10
・『Desire』 >>13
~神一覧~
・『八重谷ノ弓弦神』 >>5
・『天命司徒壟神』 >>14
~人間一覧~
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.22 )
- 日時: 2017/08/07 00:12
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: GfAStKpr)
銀色さん
見てみました。(参考 「WALKERS!」(スレ設立者 花売りさん))言葉のキャッチボールみたいになってますね!
その例えから言うなら、私はどうやら、他人のボールまで勝手に使って、一人でキャッチボールしていたみたいです。
誰かの話に、自分の作ったキャラだけで乗り、そこからまた、他の誰かに話をつなげる、という形でよろしいのでしょうか。(例えわかりにくかったらすみません)
ご迷惑をおかけしました。
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.23 )
- 日時: 2017/08/07 00:11
- 名前: 銀色の気まぐれ者 (ID: Bf..vpS5)
流沢藍蓮様
そうですね・・・言葉のキャッチボールですね
あ、WALKERSか、順番なかなかまわってこないんだよなぁ
ゆきしまさんが打ってくれなくて・・・あ、すみません
これは別の話でした・・・えー、話を戻しまして・・・
そ、そうですね、でも、僕もやっているうちに
慣れてきたのでね・・・文章自体はいいと思いますよ!
2人でもできますし、順番等を決めれば3人でも
できますから、あ、一つの会話ずつ対応したほうが
いいかと思います 例↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
A「ねむいな・・・」
A「あ、Bはなにがすきだ?くだもの」
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
B「そうだな・・・」
B「果物?りんごかな・・・」
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
はいっ!またまた出てきましたー
謎のAさんBさん、誰なんだろうね!
あ、いやいや、僕も初めのころはまったくできませんでしたし!
迷惑とかは全然!やるようになってからは
返信待ちの時間が長いから、
もう、5個くらい参加してますから・・・
ほかのものとかいろいろ見たりしたら
いいと思いますよー、やりかたは
変わらないんですが、内容の書き方は
人によって変わりますし!
あ、No.21 返信できますかね?
自分のオリジナルのやりかたでいいので
書いてみてくれませんか?
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.24 )
- 日時: 2017/08/07 00:56
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: GfAStKpr)
アドバイスありがとうございます!
No.21ですが、使えそうなマイキャラがいないです。
デザイアはすでに登場したので、もう一回再登場させるのもおかしいし……。
(別れたばかりでまた出てくるのは変)
というわけで、折衷案。場面変えます。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
「……先程ぶつかった奴、なんかおかしいな……?」
デザイアはふっと独白した。渡されたぬいぐるみを見て、首をかしげる。
「一見、ただの子供に見えたが……。どこか、雰囲気が」
違うのだ、人間と。人ならぬ死神と闘ってきた、彼ならわかる。
「……人間じゃ、ない……」
でも死神でもない。死神だったら真っ先に、問答無用で襲われていたはず。
デザイアは頭の雑念を振り払うように首を振った。
「いや、害がないならどうでもいいか。敵か、敵じゃないか。重要なのはそれだけだ」
来た道を振り仰ぐ。そこには運命の神の神社があった。
「運命、か……。そんなもの、信じない」
あの日。あの悪夢の日。自分を人ならぬものに変え、妹を殺したのが「運命」だとしたら。「運命」なんてくだらないものだとしたら。
「――運命なんて、クソ食らえ。自分の運命は自分で拓く」
ぽつりとつぶやき、涙をこらえ、墓へと向かった。
今日は妹の三回忌だから。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
……運命神が若干愚弄されてますが、場面変えてつなげてみました。
作ったのが『抗う者』なので、私では話を進められません。
こんな感じでいかがでしょうか?
ちなみに藍蓮でいいですよ。私も「銀色さん」と短く呼んでいますし。
(いまさらですが、この呼び名でいいですよね?)
追記(?) 「WALKERS」のエリセオさんと、「【戦闘/恋愛】壁 @募集中!」に出したマイキャラのエクセリオ、名前そっくりだ……。
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.25 )
- 日時: 2017/08/07 11:28
- 名前: 銀色の気まぐれ者 (ID: Bf..vpS5)
【あー、こんな感じでokですかねー
さてさて、僕もつなげていこうかなー】
【うん、若干ならいいですよ、そう思わずには
いられないと思いますし、いまさら・・・
あー、ほかのところでは『銀くん』とかで
よばれてましたし・・・まっ、あだ名は
ご自由にどうぞ】
【あ、本当だ・・・エリセオとエクセリオそっくり・・・】
「人にもいろいろあるんだな・・・って当たり前だろ!」
一人でボケて一人でつっこむという
謎の状況ですこし落ち込み(自分でやったのに)
うつむくと、そこには白いハンカチがあった
右下に『デザイア』と刺繍がある
「あー、よくあるパティーンだー」
デザイアさんのもとへ向かう
彼は運命神社を見て、なにか
言ったようだが、遠すぎてなにも
聞こえなかった、そのあとどこかに
向かおうとしているので、
渡しておいたほうがいいだろう
タッタッタッタッタッ
やっと追いついた
「あの・・・これ、落としましたよ」
【提案があります、ここででてきたハンカチ
幼いころの妹がお母さんとかに教えてもらって
刺繍をして、デザイアの誕生日に渡した、と
いうのはどうでしょうか?ようするにハンカチが
妹さんからの最初のプレゼントだったーみたいな?
で、そのあと、デザイアが僕のキャラの正体を
聞く、という流れはどうですかね?】
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.26 )
- 日時: 2017/08/07 16:46
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: GfAStKpr)
【いいと思いますよ! アイデアありがとうございます!】
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
「あの・・・これ、落としましたよ」
その声にデザイアははっとなる。振り向くと、先ほどの少年がいた。
その手にあるのは、白いハンカチ。
「…………ッ!」
息を呑んだ。ああ、ぶつかったとき、落としたのか。
「済まない。ありがとう」
優しい手つきで、それを受け取った。
そういえば、このハンカチは。
今は亡き妹、ホープが作ってくれたものだったか。
母に教えてもらって、小さな小さな手で。不器用に「デザイア」と名を刺繍した。
「お兄ちゃん、誕生日、おめでとう」
一生懸命作ったの、と、はにかむように笑った妹。
今は亡い、とうに亡い、過去の遺物となり果てた妹……。
「……あのー?」
デザイアは、過去の幻影を振り払うように首を振る。
そして、この不思議な少年に、気になることを訊いてみた。
「あんた、人じゃないだろう」
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.27 )
- 日時: 2017/08/07 17:24
- 名前: 銀色の気まぐれ者 (ID: Bf..vpS5)
ハンカチを渡すと、彼はなにか思い出した様子でいた
「あのー?」
いきなりだ、なぜ分かったのだろうか?
まぁ、7回程人外と戦ってれば分かるのかも
しれない・・・
「・・・、よく気づきましたね・・・」
「そのとおり、僕は人間じゃありません、ですが、
死神でもありません、天命司徒壟神って知ってます?
そこの運命神社の神様です、それが僕です」
「こっちでは『天命 司』と、いう名前を使用しておりますから
また会ったときはその名前でお願いしますね」
軽く説明をする
「ここで会ったのもなにかの縁ですし、
LOIN(ロイン)交換しません?」
スマホをとりだす
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.28 )
- 日時: 2017/08/07 19:00
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: GfAStKpr)
「ここで会ったのも何かの縁ですし、LOIN、交換しません?」
運命の神は、普通の少年のように、スマホを取り出した。
(……運命ってやつは、嫌いだ)
内心で毒づいたが、運命神と友達になったって、悪いことはないだろう。恩恵だってあるかもしれない。
妹が死んだのも事実。でも、それは運命なんてもので片づけてしまう気はない。
(もしもこいつが妹を殺したとして……それで悔恨の念を抱いているなら)
それにつけこんで、利用してもいい。
打算的なことを考えながらも、デザイアはスマホを差し出した。
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.29 )
- 日時: 2017/08/07 20:33
- 名前: 銀色の気まぐれ者 (ID: Bf..vpS5)
「あ、妹さんは、どうにもできませんから
僕がたとえ運命の神でも、運命は世界が
初めに決めて、それを変えるかどうかは
上の人が決めることですし、『生き返らせる』
は、運命が、本来のものからずれる可能性も
あります、神でも掟っていうものがあるんでね」
「ま、『生き返らせる』じゃ、なければ
妹さんと一緒にいることはできますがね
喋れないですし、それは僕の管轄外ですから
成功するとは限りませんしね」
すこし余計なことを喋りながらも、LOINを交換する
「ま、なにか企むのはご自由に」
そういって、微笑む
「あ、そうそう、妹さん殺したのは僕じゃありません
いうなれば・・・『世界の運命』ですね
納得できないかもしれませんがね
ということで、僕を恨まないでくださいよ」
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.30 )
- 日時: 2017/08/07 20:50
- 名前: Hama (ID: SqYHSRj5)
『死神名簿』
名前「柿崎 勲」
読み「かきざき いさお」
実年齢「542」
外見年齢「45」
性別「男」
性格「年齢を重ねている事もあり、『目上の者』や仕事で『外部の者』と話す時以外はのらりくらりと掴めない性格。とはいえ不真面目という訳ではなく仕事に対しての熱意や『後輩に頼りにされる先輩でありたい』という意識もあり、職務態度は至って真面目。であるが、年齢を重ねている事もありデスクワークは大の苦手であるため、下級タヒ神ではあるものの魂を迎えに行く等の現場仕事を希望している。」
容姿「頭髪は短く刈り込まれた白髪。顔は外見年齢相応に眼尻等にシワが刻み込まれているが年寄りと言った印象は受けず、むしろ鋭い目付きのためダンディな印象すら受ける。休日中の趣味がボディビルのため、筋骨隆々。身長も180センチある為、全体的に険しい印象を与える事が多い」
服装「黒い背広にスラックス、であるが足元は底が厚くゴツいアーミーブーツ。色は艶消しの黒のため、物々しい雰囲気ですらある。
仕事で外回りをする際などはキッチリと着こなしているが、死タヒ協会内等ではネクタイを緩め気崩していることが多い。とはいえ古参死神という事もあり、『まあいつもの事か』と注意するものは殆どいない。」
武器「(サバイバルナイフ(数は数えきれないほど、服のいたるところに隠し持っている)どのナイフも刃が艶消しのため黒く塗られている。
その他にもアーミーブーツの爪先と踵部分に飛び出しナイフが仕込まれており、それも艶消しで黒く塗られている。」
死神の基本的なもの以外の能力「自身に掛かる重力の方向を操る(操れるのは方向だけ)。ここでいう自身とは、自身の肉体の他に身についている衣服の他に手で掴んでいる物も含まれる。とは言え、自身の手から放された時点で能力の範囲外となる。」
その他「下級タヒ神。年齢も高く古参なので下級に属しているのがおかしいと思うかもしれないが、それは『まとめ役が必要だろう』という彼独自の判断で留まっている。のだが、下級の主な仕事であるデスクワークが苦手な事もあり、今のままでいいのか少々悩んでいる」
- Re: Over alive【命を狩る者とそれに抗う者】 ( No.31 )
- 日時: 2017/08/07 20:54
- 名前: Hama (ID: SqYHSRj5)
お二人様の所に、柿崎で乱入させて頂いても宜しいでしょうか。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク