二次なりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Over alive【命を狩る者と抗う者】
日時: 2016/04/18 19:02
名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)

〜お知らせ〜

・最上級死神募集は締め切りとなりました。

・神についての補足説明 >>1

・名簿 >>2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「−−寿命を延ばす方法って知ってるか? ヘッ、簡単な事よ。迎えに来た死神を返り討ちにすりゃいいんだ」


人には寿命というものが存在するが、それはその人間がこの世に生を受けたと同時に『死神協会』が定めたものである。その前もって定めた時が来ると、死神はその者の元へと出向き魂を狩ってあの世へと送り届ける。
たいていの者は死神には抵抗しないし、出来ない。なぜならいくら運動能力が高くとも人外である死神の前では無力だからだ。

だが、その死神に抗い、見事寿命を延ばす者も稀に居る。勿論ただの人間ではない。俗に言う『魔法使い』や『霊能力者』といった不思議な力を使える者だ。
だが、彼らの中でも抵抗せずに死神に従う者がほとんどだ。何故ならば一度でも死神を返り討ちにすると『死神協会』のブラックリストに載ってしまい、定期的に死神が迎えに来る。しかも負けて狩られた際にはあの世には行けず魂は消滅させられてしまう。
そんな危険を犯してまで寿命を延ばそうとはしないのだ。


〜死神協会〜
三途の川の向こう側に建てられた古びた建物である。
死神の武器は大鎌というイメージがあるが、何もそれだけだはない。
死神は皆、死神協会と現世を自由に行き来できる『瞬間移動』だとか『現世と死神協会に次元を繋げる(例で言うとどこでもドア)』といった術を持っている。
そして死神に細かな階級というものは無いが、代わりに『最上級』『上級』『中級』『下級』というものが存在する。


『最上級死神』(募集締め切り)
死神協会のトップ。仕事内容は抗う者の対策や、生まれ落ちてくる者の寿命の取り決めや管理などであり、命を狩りに行く事はほぼ無い。
だが、上級死神でも手に負えない抗う者が現れた場合のみ、魂を狩る仕事を行う。

『上級死神』(定員無し)
もっぱら、これまでに死神に抵抗し、返り討ちにした危険人物を担当する。

『中級死神』(定員無し)
ほぼほぼ魂を迎えに行くことのみを仕事としている死神。
能力者等の魂を狩るときに抵抗された場合、どうしようもない程の戦力差がない限り戦えとされている。

『下級死神』(定員無し)
魂を迎えに行く事もあるが、それよりも魂の管理などの事務を担当する。
能力者等の魂を狩りに行った際に抵抗された場合は、戦っても構わないが撤退しても構わないとされている。


〜抵抗する者〜
抵抗する者は前記の通り、魔法等を使用できるものである。


〜魂の狩り方〜
相手にあの世に行く事を承諾させた後、手持ちの武器(基本自由)で首を一閃させる。
ちなみに肉体を傷つける訳ではない。あくまでも肉体と魂を分離させるだけである。そうして魂が抜けてタヒ神が不可視の術を解き、可視化出来るようになった抜け殻が、事故タヒなり病タヒなりしていくのだ。

だが、抵抗した者はまず物理的に傷つけなければならない。そうして戦いの勝利した後は、魂を消滅させる。


〜それ以外の者(神)〜
ちなみに、死神の寿命の取り決めは人間だけであり、神の寿命等は完全に管轄外である。
神の中には面白がって人間に力を与え、寿命を延ばしてしまう者や、抗う者に肩入れしてしまう者も存在する。


〜それ以外の者(人間)〜
特に説明は必要は無いだろう。文字道りただの人間である。
上記の通り人間の中には稀に神に力を与えられる者もいる。


〜死神の姿〜
死神の姿は死期の近付いた者しか見えないと言われるが、実際は誰にでも見える。
だが魂を狩る時のみ、不可視にする術を持っている。(具体的には、死神の姿と狩られる者二人を周りの者からは認識出来ないようにする)


〜死神の休暇〜
死神の休暇時は、もっぱら現世で過ごす(遊ぶ)者がほとんどである。
端から見れば人間と全く大差ないため、気付かれる事はほぼない。
ちなみに休暇中に『これまでに死神を返り討ちにした者』を見付けたとしたら、死神は休暇中でも仕事をしなければならない。


〜死神の給料〜
望む物の現物支給も可能ではあるが、基本的に皆休暇は人間界で過ごす事になるため、人間界の現金を望む者がほとんどである。


〜恋愛について〜
やるならばやり過ぎず、適度にお願いします。
組み合わせは自由です。抗う者×死神のような禁断の恋でも構いません


〜死神一覧〜

—最上級タヒ神—
・『グリム・リーパー』 >>39


—上級死神—
・『「楓血 キラ』 >>18
・『澪』 >>7
・『如月 涼風』 >>61


—中級死神—
・『ヨウスケ』 >>44


—下級死神—
・『神谷』 >>4


〜抗う者一覧〜
・『シヴァ=ワイズマン』 >>3
・『Катя Зиновьева(カーチャ・ジノヴィエヴァ)』 >>11


〜神一覧〜
・『八重谷ノ弓弦神』 >>5
・『淡島 雛子』 >>15
・『リスチア』 >>19
・『椎名 柚利』 >>104


〜人間一覧〜
・『篠原 弟留』 >>23
・『源五郎丸 結衣』 >>131
・『牧野 貴彦』 >>160

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.21 )
日時: 2016/03/07 05:47
名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)

朧月様

まず初めに、参加表明して頂き本当にありがとうございます。
何やら私事をご存じのご様子で。けれど貴方様が深く尋ねられていない以上余計な詮索を私がするのは無粋でございますね。

さて、楓血 キラ様ですが、容姿、能力等何の問題もございません。
むしろ、素晴らしいキャラクターでございます。参加表明して頂き、本当にありがとうございます。


皐月様

参加表明して頂き、本当にありがとうございます。
名簿を拝見した所、文章力に問題は見受けられませんでした。
偉そうな事を言ってしまいましたが、私も文章力が高い訳ではございません。馴れ馴れしいとは思いますが、お互いにこの場で文章力のステップアップが出来たら良いなと思っております。
改めて、よろしくお願いいたします。

Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.22 )
日時: 2016/03/07 05:54
名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)

朧月様 皐月様

お二人とも、改めて参加表明して頂き本当にありがとうございます。
ドッペルは避けたいので、神谷は無理ですがシヴァと八重谷ならば僭越ながらお相手させて頂く事が可能でございます。
もちろん、お二方同士のキャラクターでやって頂いても構いませんし、乱入も参加者様同士で相談の上でならば問題ございません。

如何いたしましょう。

Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.23 )
日時: 2016/03/07 11:54
名前: 篠原さん (ID: qNaSJxkX)

中文・長文を練習させていただきたく馳せ参じました。よろしければお目通し願います


『人間名簿』
名前「篠原 弟留」
読み「ささはら ている」
年齢「13」
性別「女」
性格「間延びした喋り方が特徴で、飄々としている。子供らしい言動で度々周囲を振り回し、生意気なことを言って大人を煽り、懐がゆるそうな奴には嘘泣きをしたり、喜ばせると素直な笑顔を見せたり、時に大人ぶって小難しい言葉を使ってみたりと、感情表現は豊か。無邪気ではあるが、無邪気であることを利用してうまく立ち回ろうとする小賢しい面もある。マイペースで楽天的、その日その時のノリで生きており、好奇心が非常に強く、面白いことにはすぐ飛び付く。交遊関係は広く浅く、好き嫌い無く誰とでも仲良くなろうとする。茶目っ気があり、天の邪鬼ででたらめを言って人をからかうのが好き。一方で自分に対してもついつい取り繕ってしまう節があり、誰かを騙そうとしているわけではなく無意識に虚構を作り出してしまうようで自覚はないが気紛れで不安定な感情をも内包している。ただし、故意に嘘をついて騙すことに成功すると、調子に乗る」
容姿「子供らしく、華奢な体つき。身長は140cm代で、ほっそりとした雪のように白い手足は闊達に動く。艶やかな黒髪は肩につくかつかないかの長さにすっきりと切り揃えられている。眉は弧を描き、黒い大きな瞳にはキラキラの光が灯っている。小さい鼻に桜色の三日月の形をした口元をしていて、和服を着せて黙らせればおしとやかな少女に見えなくもない」
服装「露出度が低くボーイッシュな服装を好んで着る。白いゆったりとしたトップスの上にはデニムのジャケットを羽織り、藍色のショートパンツに黒いレギンスで素肌を隠している。紫色のスニーカーを履き、頭に缶バッジが付いた水色のキャップをかぶっている。」
その他「ノーテンキに暮らしている中学生。死神のことについては興味本意で調べてみるものの、いまいち正体はつかめない」

Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.24 )
日時: 2016/03/07 12:18
名前: 参加希望者 (ID: pkcZe/lV)


【「最上級死神」で参加希望です。
その際に質問なのですが、「時間操作能力」とかは有りでしょうか?】

Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.25 )
日時: 2016/03/07 13:56
名前: 澪 (ID: bQO3wlhj)

能力書いといた〜あと中文いけるかどうか分からないけどがんばってみるね〜

Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.26 )
日時: 2016/03/07 14:50
名前: 間宵蛾 ◆d.b5UMeNLA (ID: gZQUfduA)

【淡島神社 / 淡島雛子】

 手水舎から参道を挟んで反対側にある社務所の戸が開き、中から竹箒を持った巫女装束の女性が一人、欠伸をしながら出てきたが、手水舎の前に立つ少女に気付くと、少々無理矢理に欠伸を噛み殺し、飲み込み、背筋を伸ばして微笑を取り繕った。
 否、「普通の神社の真面目な巫女さん」を演じるには今更手遅れではあるが。

「こ、こんにちは。淡島神社へようこそ」

 少女の周囲の気の流れに違和感を覚えつつ、参拝客を見つけた時には欠かさずする挨拶の言葉を投げかける。
 神の気配は極力殺し、あくまで巫女として振舞う。
 しかし一方で女性の中では少女に対する違和感と、それに伴う一抹の警戒心が渦巻いていた。
 ただ単に少女が容姿と服装や持ち物に全くマッチしていないからではあるまい。
 人間らしい不幸も幸運も持っていない——人ならざる者であるとは瞬時に感じた。
 だが、それ以上のことは分からず、少女の正体も皆目見当はつかない。
 それなら、事が起きるようなことがないように、人を演じていようと、瞬時にそう判断した。

Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.27 )
日時: 2016/03/07 18:57
名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)

『淡島神社/神谷』

それまでゆっくりと辺りを睥睨していた少女の視線が、止まる。その先には、社務所から出てきた巫女服の女性。


何やら欠伸をしていた気がしたが、それを見て負の印象は受けなかった。
むしろ、間が悪い時に居合わせてしまったと謝る様に少女は小さく会釈を返していた。

「お邪魔しております」

その声音は見た目通り幼いものであったが、息遣い、そして言葉遣いからあどけなさ等と言った物は一切感じられず、それこそ事務的なお手本のようであった。
会釈を返した後、少女は手にしていたファイルを開きパラパラと捲る。そうして目当ての部分を見付けたのか数瞬視線を落としたが、それは一瞬の事。すぐにファイルをパタンと閉じ、眼前の女性に視線を戻した。
その所作すら素早く的確で、事務員としての彼女の能力は相当であることを物語っているようである。

「淡島雛子様とお見受けします。いくつか『お願い』があって参りました。」

相変わらず事務的な口調で、見た目には似合わない抑揚の乏しい声色で、少女は言った。
そして——と事務的な言葉遣いを保ったまま、彼女は続ける。

「何か気になる点、先に尋ねたいことがございましたら、遠慮なく仰って下さい。答えられる範囲の事ならば情報を開示させて頂きます。」

Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.28 )
日時: 2016/03/07 19:08
名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)

篠原さん様


篠原 弟留様 何も問題は御座いません。
むしろ、素敵なキャラクターをありがとうございます。このスレで好奇心旺盛な『ただの人間』は立ち回り次第で主人公足りえる素敵なキャラクターでございます。
参加表明して頂き、本当にありがとうございます。

当スレはドッペルは基本禁止させていただいております。
ですので、一緒にやりたい方がいらっしゃいましたらどうぞご相談して初めて下さいませ。
ちなみにですが、私の方ではシヴァと八重谷が空いております。その他にも、フリーの方がいらっしゃいますので、やりたい方がいらっしゃいましたらどうぞご相談の上で始めて頂けると幸いです。

Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.29 )
日時: 2016/03/07 19:14
名前: 間宵蛾 ◆d.b5UMeNLA (ID: gZQUfduA)

【淡島神社 / 淡島雛子】

 見破られたか、というよりは自分の事を知っていて来たのか。
 否、「人間」の「淡島雛子」を探してきたのかもしれない。
 とすると地元の役場の職員だろうか。
 最近の行政は人ならざる者も雇い入れるのか、それとももう少し違う機関の者なのか。
 数瞬の内に様々なことを考えたが、ふと、相手の見かけの年齢に相応でない仕草で違和感の正体に気付く。

「……えぇ、確かに私は淡島雛子ですが……貴女は?」

 人ならざる者が人ならざる者に会いに来るのなら、人ならざる者に関連した機関が寄越した者だと考えるのが妥当だ。
 自分の思考も妙に人間味を帯びてきたなと心の奥底で自省しながら、怪訝な表情を演じる。

Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.30 )
日時: 2016/03/07 19:26
名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)

参加希望者様

初めまして。参加希望、本当にありがとうございます。
ご質問の件についてですが『程度に寄る』としか言えないのが現状でございます。
ですが、物語をつまらなくしてしまう程の能力でなければ、基本的に問題はありません。
むしろ、貴方様の仰り方では物語を楽しくして頂ける方だと感じました。
立場上、上から目線になってしまい申し訳ありませんが、承認させて頂きます。
どうか、よろしくお願いいたします。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。