二次なりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Over alive【命を狩る者と抗う者】
日時: 2016/04/18 19:02
名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)

〜お知らせ〜

・最上級死神募集は締め切りとなりました。

・神についての補足説明 >>1

・名簿 >>2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「−−寿命を延ばす方法って知ってるか? ヘッ、簡単な事よ。迎えに来た死神を返り討ちにすりゃいいんだ」


人には寿命というものが存在するが、それはその人間がこの世に生を受けたと同時に『死神協会』が定めたものである。その前もって定めた時が来ると、死神はその者の元へと出向き魂を狩ってあの世へと送り届ける。
たいていの者は死神には抵抗しないし、出来ない。なぜならいくら運動能力が高くとも人外である死神の前では無力だからだ。

だが、その死神に抗い、見事寿命を延ばす者も稀に居る。勿論ただの人間ではない。俗に言う『魔法使い』や『霊能力者』といった不思議な力を使える者だ。
だが、彼らの中でも抵抗せずに死神に従う者がほとんどだ。何故ならば一度でも死神を返り討ちにすると『死神協会』のブラックリストに載ってしまい、定期的に死神が迎えに来る。しかも負けて狩られた際にはあの世には行けず魂は消滅させられてしまう。
そんな危険を犯してまで寿命を延ばそうとはしないのだ。


〜死神協会〜
三途の川の向こう側に建てられた古びた建物である。
死神の武器は大鎌というイメージがあるが、何もそれだけだはない。
死神は皆、死神協会と現世を自由に行き来できる『瞬間移動』だとか『現世と死神協会に次元を繋げる(例で言うとどこでもドア)』といった術を持っている。
そして死神に細かな階級というものは無いが、代わりに『最上級』『上級』『中級』『下級』というものが存在する。


『最上級死神』(募集締め切り)
死神協会のトップ。仕事内容は抗う者の対策や、生まれ落ちてくる者の寿命の取り決めや管理などであり、命を狩りに行く事はほぼ無い。
だが、上級死神でも手に負えない抗う者が現れた場合のみ、魂を狩る仕事を行う。

『上級死神』(定員無し)
もっぱら、これまでに死神に抵抗し、返り討ちにした危険人物を担当する。

『中級死神』(定員無し)
ほぼほぼ魂を迎えに行くことのみを仕事としている死神。
能力者等の魂を狩るときに抵抗された場合、どうしようもない程の戦力差がない限り戦えとされている。

『下級死神』(定員無し)
魂を迎えに行く事もあるが、それよりも魂の管理などの事務を担当する。
能力者等の魂を狩りに行った際に抵抗された場合は、戦っても構わないが撤退しても構わないとされている。


〜抵抗する者〜
抵抗する者は前記の通り、魔法等を使用できるものである。


〜魂の狩り方〜
相手にあの世に行く事を承諾させた後、手持ちの武器(基本自由)で首を一閃させる。
ちなみに肉体を傷つける訳ではない。あくまでも肉体と魂を分離させるだけである。そうして魂が抜けてタヒ神が不可視の術を解き、可視化出来るようになった抜け殻が、事故タヒなり病タヒなりしていくのだ。

だが、抵抗した者はまず物理的に傷つけなければならない。そうして戦いの勝利した後は、魂を消滅させる。


〜それ以外の者(神)〜
ちなみに、死神の寿命の取り決めは人間だけであり、神の寿命等は完全に管轄外である。
神の中には面白がって人間に力を与え、寿命を延ばしてしまう者や、抗う者に肩入れしてしまう者も存在する。


〜それ以外の者(人間)〜
特に説明は必要は無いだろう。文字道りただの人間である。
上記の通り人間の中には稀に神に力を与えられる者もいる。


〜死神の姿〜
死神の姿は死期の近付いた者しか見えないと言われるが、実際は誰にでも見える。
だが魂を狩る時のみ、不可視にする術を持っている。(具体的には、死神の姿と狩られる者二人を周りの者からは認識出来ないようにする)


〜死神の休暇〜
死神の休暇時は、もっぱら現世で過ごす(遊ぶ)者がほとんどである。
端から見れば人間と全く大差ないため、気付かれる事はほぼない。
ちなみに休暇中に『これまでに死神を返り討ちにした者』を見付けたとしたら、死神は休暇中でも仕事をしなければならない。


〜死神の給料〜
望む物の現物支給も可能ではあるが、基本的に皆休暇は人間界で過ごす事になるため、人間界の現金を望む者がほとんどである。


〜恋愛について〜
やるならばやり過ぎず、適度にお願いします。
組み合わせは自由です。抗う者×死神のような禁断の恋でも構いません


〜死神一覧〜

—最上級タヒ神—
・『グリム・リーパー』 >>39


—上級死神—
・『「楓血 キラ』 >>18
・『澪』 >>7
・『如月 涼風』 >>61


—中級死神—
・『ヨウスケ』 >>44


—下級死神—
・『神谷』 >>4


〜抗う者一覧〜
・『シヴァ=ワイズマン』 >>3
・『Катя Зиновьева(カーチャ・ジノヴィエヴァ)』 >>11


〜神一覧〜
・『八重谷ノ弓弦神』 >>5
・『淡島 雛子』 >>15
・『リスチア』 >>19
・『椎名 柚利』 >>104


〜人間一覧〜
・『篠原 弟留』 >>23
・『源五郎丸 結衣』 >>131
・『牧野 貴彦』 >>160

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.191 )
日時: 2016/07/01 20:34
名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)

〜おしらせ〜

現在絡み待ちのキャラクターがおります。
参加承認の済んだ方はお好みでご検討下さいませ。


新規登録の方も大歓迎でございます。
このスレは長文、中文〜長文推奨ではありますが、それと同時にステップアップをするための場でもございます。
気になった方は、どうかご遠慮なさらずにお声を上げて下さると幸いでございます。

現在私の八重谷ノ弓弦神が空いておりますので、もし宜しければ八重谷でお相手させて頂きます。

Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.192 )
日時: 2016/07/02 18:44
名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)

上げさせて頂きます。

Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.193 )
日時: 2016/07/02 21:31
名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)

〜おしらせ〜

現在絡み待ちのキャラクターがおります。
参加承認の済んだ方はお好みでご検討下さいませ。


新規登録の方も大歓迎でございます。
このスレは長文、中文〜長文推奨ではありますが、それと同時にステップアップをするための場でもございます。
気になった方は、どうかご遠慮なさらずにお声を上げて下さると幸いでございます。

現在私の八重谷ノ弓弦神が空いておりますので、もし宜しければ八重谷でお相手させて頂きます。

Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.194 )
日時: 2016/07/03 22:06
名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)

上げさせて頂きます

Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.195 )
日時: 2016/07/04 20:14
名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)

〜おしらせ〜

現在絡み待ちのキャラクターがおります。
参加承認の済んだ方はお好みでご検討下さいませ。


新規登録の方も大歓迎でございます。
このスレは長文、中文〜長文推奨ではありますが、それと同時にステップアップをするための場でもございます。
気になった方は、どうかご遠慮なさらずにお声を上げて下さると幸いでございます。

現在私の八重谷ノ弓弦神が空いておりますので、もし宜しければ八重谷でお相手させて頂きます。

Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.196 )
日時: 2016/07/05 20:03
名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)

上げさせて頂きます

Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.197 )
日時: 2016/07/05 22:02
名前: Dietrich (ID: Da2si9iJ)

『都市部、大通りから少し外れた裏路地/牧野 貴彦』

「……」

 どうやらこの少女の想像力にも限界があったらしい。思いつく限りの事を想像の範囲内で終わらせてしまえば、こうも無気力になってしまうだろう。

 それだけではないことを承知しながら、牧野は何とか自分にそう言い聞かせていた。この何処か枯れ果てた大木すら感じさせる目の前の少女はそんな絶望間の中、此処にたたずんでいるのかもしれない、と。

「……そうか。それは悲しいことだな」

 何もせずにただ毎日を過ごしているだけの日々がどれほど退屈なのか、自分には計り知れないものだったが、これ以上この話を続けても何の結果にもならないだろうことを彼女の様子から察する。

 此処から離れた方が一番いいのだろうが、どうもこの不思議な存在から離れることはできない様子で、もう一つだけ、と口を開いた。

「……甘いものが好きなのか」

Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.198 )
日時: 2016/07/09 05:12
名前: 間宵蛾 ◆d.b5UMeNLA (ID: LdHPPNYW)

【淡島神社 / 淡島雛子】

 神谷の言葉に、雛子は一瞬狼狽した。
 表面的には億尾にも出さなかったが、内心狼狽していた。
 まさか、あれだけ一瞬で意識を失っておきながら、自分が何をされたのか察することが出来たのか。
 部屋に沈黙の時間が流れること数秒、雛子は布団を畳み終え、死神に向き直った。
 「あのような事」とは十中八九境内で使った結界を破られたという芝居とその一環として使ったプレッシャーだろう。
 あのような小細工で誤魔化しが利くと思った自分の浅ましさを恥じつつも、一度ついた嘘は押し通さねばならない。

「降りかかる火の粉を払ったまでですわ。貴女は、相手の存在を察知することも出来なかったようですけれど……」

 相手が自身の不甲斐なさを認めているのだから、それに乗っからせてもらおう。
 神らしからぬ卑屈さではあったが、目の前の死神には分かるまい。
 雛子の内心でそんなことを考えつつ、口元を隠して上品に、しかしやや胡散臭い笑みを浮かべた。

Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.199 )
日時: 2016/07/11 19:08
名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)

『都市部、大通りから少し外れた裏路地/シヴァ=ワイズマン』


少年が『悲しい事』と形容した事に関して、シヴァは相変わらず緩慢な思考速度ではではあるが、ぼんやりと考える。
これまで退屈という気持ちはあれど、それが悲壮感だと思った事は無い。けれど、この満たされない行き場のない気持ちは『悲しい事』と言っても相違ない様に感じられた。

——そうか、私は悲しかったのか

シヴァは自身の感情など等に腐っていると思っていたが、それは自分の感情から目を背けていただけだったと理解する。
いや、教えられたのだ。眼前の、自分よりも格段に年下の少年によって。

「ふん、なんだ、私に興味があるのか」

だから、だろうか。シヴァの口角は微かに上がっていた。それまで死んだ魚のような視線を向けるばかりだった目も、ほんの少しだが優しく細められている。
常人と比べればまだまだ表情に乏しいと言えるだろうが、それでもシヴァがこうして表情筋を使ったのは久方ぶりだった。

Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.200 )
日時: 2016/07/11 19:34
名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)

【淡島神社 / 神谷】


向き直った雛子に真っ直ぐとした視線を向けつつ、神谷は思考する。その内心はまっすぐどころか混乱しきりではあったが、それは必死に外に出さない様努めた。それは、眼前の雛子が所謂『危険因子』であるならば、それをしっかりと見極め上に報告しなければならないという義務感からであったが、実際そんな胆力など持ち合わせていない神谷はかなり無理をしていた。

義務感から、神谷は頭を回転させる。『降りかかる火の粉』と雛子は言った。
果たして、あの時あの場にそのような物などあったのだろうか。
神谷が意識を失ってしまった原因は、索敵の為に感覚を鋭敏にし過ぎてしまったからなのだ。それほどまでに感覚を鋭くしても、怪しい者どころか自身と雛子の霊力しか探知に引っ掛からなかった。
だからこそ、神谷は改めて思う。『あの場に、降りかかる火の粉など存在したのだろうか』と。

「本当に、あの場に払うべき火の粉など存在していたのですか」

必要最低限の言葉で、それでも真っ直ぐな視線を向けたまま神谷は問いかけた。
自身の不甲斐なさを認めてはいるものの、あくまでもそれは気絶してしまった事に関してだ。むしろ、雛子が発したプレッシャーで気絶してしまう程までに感覚を鋭くしたにも関わらず、探知し損ねるとはどうしても思えなかった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。