二次なりきり掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Over alive【命を狩る者と抗う者】
- 日時: 2016/04/18 19:02
- 名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)
〜お知らせ〜
・最上級死神募集は締め切りとなりました。
・神についての補足説明 >>1
・名簿 >>2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「−−寿命を延ばす方法って知ってるか? ヘッ、簡単な事よ。迎えに来た死神を返り討ちにすりゃいいんだ」
人には寿命というものが存在するが、それはその人間がこの世に生を受けたと同時に『死神協会』が定めたものである。その前もって定めた時が来ると、死神はその者の元へと出向き魂を狩ってあの世へと送り届ける。
たいていの者は死神には抵抗しないし、出来ない。なぜならいくら運動能力が高くとも人外である死神の前では無力だからだ。
だが、その死神に抗い、見事寿命を延ばす者も稀に居る。勿論ただの人間ではない。俗に言う『魔法使い』や『霊能力者』といった不思議な力を使える者だ。
だが、彼らの中でも抵抗せずに死神に従う者がほとんどだ。何故ならば一度でも死神を返り討ちにすると『死神協会』のブラックリストに載ってしまい、定期的に死神が迎えに来る。しかも負けて狩られた際にはあの世には行けず魂は消滅させられてしまう。
そんな危険を犯してまで寿命を延ばそうとはしないのだ。
〜死神協会〜
三途の川の向こう側に建てられた古びた建物である。
死神の武器は大鎌というイメージがあるが、何もそれだけだはない。
死神は皆、死神協会と現世を自由に行き来できる『瞬間移動』だとか『現世と死神協会に次元を繋げる(例で言うとどこでもドア)』といった術を持っている。
そして死神に細かな階級というものは無いが、代わりに『最上級』『上級』『中級』『下級』というものが存在する。
『最上級死神』(募集締め切り)
死神協会のトップ。仕事内容は抗う者の対策や、生まれ落ちてくる者の寿命の取り決めや管理などであり、命を狩りに行く事はほぼ無い。
だが、上級死神でも手に負えない抗う者が現れた場合のみ、魂を狩る仕事を行う。
『上級死神』(定員無し)
もっぱら、これまでに死神に抵抗し、返り討ちにした危険人物を担当する。
『中級死神』(定員無し)
ほぼほぼ魂を迎えに行くことのみを仕事としている死神。
能力者等の魂を狩るときに抵抗された場合、どうしようもない程の戦力差がない限り戦えとされている。
『下級死神』(定員無し)
魂を迎えに行く事もあるが、それよりも魂の管理などの事務を担当する。
能力者等の魂を狩りに行った際に抵抗された場合は、戦っても構わないが撤退しても構わないとされている。
〜抵抗する者〜
抵抗する者は前記の通り、魔法等を使用できるものである。
〜魂の狩り方〜
相手にあの世に行く事を承諾させた後、手持ちの武器(基本自由)で首を一閃させる。
ちなみに肉体を傷つける訳ではない。あくまでも肉体と魂を分離させるだけである。そうして魂が抜けてタヒ神が不可視の術を解き、可視化出来るようになった抜け殻が、事故タヒなり病タヒなりしていくのだ。
だが、抵抗した者はまず物理的に傷つけなければならない。そうして戦いの勝利した後は、魂を消滅させる。
〜それ以外の者(神)〜
ちなみに、死神の寿命の取り決めは人間だけであり、神の寿命等は完全に管轄外である。
神の中には面白がって人間に力を与え、寿命を延ばしてしまう者や、抗う者に肩入れしてしまう者も存在する。
〜それ以外の者(人間)〜
特に説明は必要は無いだろう。文字道りただの人間である。
上記の通り人間の中には稀に神に力を与えられる者もいる。
〜死神の姿〜
死神の姿は死期の近付いた者しか見えないと言われるが、実際は誰にでも見える。
だが魂を狩る時のみ、不可視にする術を持っている。(具体的には、死神の姿と狩られる者二人を周りの者からは認識出来ないようにする)
〜死神の休暇〜
死神の休暇時は、もっぱら現世で過ごす(遊ぶ)者がほとんどである。
端から見れば人間と全く大差ないため、気付かれる事はほぼない。
ちなみに休暇中に『これまでに死神を返り討ちにした者』を見付けたとしたら、死神は休暇中でも仕事をしなければならない。
〜死神の給料〜
望む物の現物支給も可能ではあるが、基本的に皆休暇は人間界で過ごす事になるため、人間界の現金を望む者がほとんどである。
〜恋愛について〜
やるならばやり過ぎず、適度にお願いします。
組み合わせは自由です。抗う者×死神のような禁断の恋でも構いません
〜死神一覧〜
—最上級タヒ神—
・『グリム・リーパー』 >>39
—上級死神—
・『「楓血 キラ』 >>18
・『澪』 >>7
・『如月 涼風』 >>61
—中級死神—
・『ヨウスケ』 >>44
—下級死神—
・『神谷』 >>4
〜抗う者一覧〜
・『シヴァ=ワイズマン』 >>3
・『Катя Зиновьева(カーチャ・ジノヴィエヴァ)』 >>11
〜神一覧〜
・『八重谷ノ弓弦神』 >>5
・『淡島 雛子』 >>15
・『リスチア』 >>19
・『椎名 柚利』 >>104
〜人間一覧〜
・『篠原 弟留』 >>23
・『源五郎丸 結衣』 >>131
・『牧野 貴彦』 >>160
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
- Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.201 )
- 日時: 2016/07/11 22:19
- 名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)
〜おしらせ〜
現在絡み待ちのキャラクターがおります。
参加承認の済んだ方はお好みでご検討下さいませ。
新規登録の方も大歓迎でございます。
このスレは長文、中文〜長文推奨ではありますが、それと同時にステップアップをするための場でもございます。
気になった方は、どうかご遠慮なさらずにお声を上げて下さると幸いでございます。
現在私の八重谷ノ弓弦神が空いておりますので、もし宜しければ八重谷でお相手させて頂きます。
- Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.202 )
- 日時: 2016/07/11 23:24
- 名前: Dietrich (ID: Da2si9iJ)
『都市部、大通りから少し外れた裏路地/牧野 貴彦』
どうも大人びた表情と言葉づかいから目の前の少女が何者なのか判断しにくくなる時がある。微かな表情の変化に逆に牧野が驚かされた。
「……それは、な」
興味があるのか、その問いにどう答えていいか分からずに言葉を濁す。興味があるなんて言えばそれこそ自分は変人扱いされないだろうか。此処でそんなことを心配していても何もならないのだが。
「……こんなところで何をやっているのかと聞いたら魔法がどうって言われたら、それは気になるだろ」
一般常識を持った、一般の少年として牧野はそう答えた。その目は相手を興味深そうに捉え、緩慢で少ない動きの中から相手の何かを探り出そうともしていた。
「それで? あんたは俺と話す気になったのか」
- Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.203 )
- 日時: 2016/07/14 23:16
- 名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)
『都市部、大通りから少し外れた裏路地/シヴァ=ワイズマン』
それからシヴァの表情にはこれまで以上の変化は見られなかったものの、代わりに咥えているココアシガレットの先が小気味良く揺れた。
「ああ、話す気になったな。お前が私に興味を持ったのかともかく、私はお前に興味を持った。」
眼前の少年が『変人と思われるのではないか』と引っ込めた言葉を、シヴァは臆面も見せず言い放った。まあそれは『変人にみられるのではないか』等思うような繊細な感情が錆びていたからでもあるのだが、その他にシヴァが言った通り、少年に興味を持ったという事が一番の要因だ。
何せシヴァの探求心は、ほぼ独学で魔術を会得してしまう程の強さなのだから——。
- Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.204 )
- 日時: 2016/07/15 19:25
- 名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)
〜おしらせ〜
現在絡み待ちのキャラクターがおります。
参加承認の済んだ方はお好みでご検討下さいませ。
新規登録の方も大歓迎でございます。
このスレは長文、中文〜長文推奨ではありますが、それと同時にステップアップをするための場でもございます。
気になった方は、どうかご遠慮なさらずにお声を上げて下さると幸いでございます。
現在私の八重谷ノ弓弦神が空いておりますので、もし宜しければ八重谷でお相手させて頂きます。
- Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.205 )
- 日時: 2016/07/15 20:29
- 名前: Dietrich (ID: Da2si9iJ)
『都市部、大通りから少し外れた裏路地/牧野 貴彦』
「……興味、か」
相手の言葉に微かに驚きながらも、その反面、魔術だとか退屈だとか、少女相応の言葉を発しない彼女からすれば簡単に言えることなのかもしれない。
ならば彼女に立てまえなどいらないだろう。何の表情の変化もない相手の顔を眺めながらそう心中で呟いた。
「俺はただの学生だ、あんたのように魔術だの魔法だのを研究した人間が興味を持つようなものじゃあない」
ため息を吐きつつ、そう言う。頭をかきつつ、微かに目線をそらすも、すぐにまた相手の表情へと目線を走らせる。
「……まぁ俺もちょうどあんたに興味を持ったんだし、話す気にもなったんだろ。……互いに何も隠さずに行こうぜ」
- Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.206 )
- 日時: 2016/07/15 21:50
- 名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)
『都市部、大通りから少し外れた裏路地/シヴァ=ワイズマン』
『興味を持つようなものじゃない』。そう少年は言った。
しかし、シヴァにとっては十分興味の対象であった。何せ、自分が感情に目を背けていた事に気付かせてくれた少年なのだ。それも、自分よりも格段に年下の。興味は尽きない。
シヴァはそれを口には出さないものの、その気持ちを表すかのようにまたココアシガレットの先を小気味良く揺らした。視線は少年の目をしっかりと捉えて。
「私は元々隠すつもりなんて無い。訊かれればなんでも答えてやるさ。」
- Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.207 )
- 日時: 2016/07/15 23:37
- 名前: Dietrich (ID: Da2si9iJ)
『都市部、大通りから少し外れた裏路地/牧野 貴彦』
「何でも、か」
そう言われてみると何を問おうか考えることになる。相手に何の遠慮もいらないと分かった今でさえ、自分の中にある「常識」に牧野は会えて勝とうとも思ってはいない。此処で個人的な情報を聞き出したところで、彼に使い道はないのだ。
相手の目がこちらを見ていた。ココアシガレットの先を眺め、再び相手の目を眺める。曇ったその中に今は自分の姿を見出すことができ、微かな満足感を得られた。誰でも存在を見られることは嬉しいことだ。
「……じゃぁまずは簡単なあいさつからが定番だろう。名前ぐらいは聞いていいか」
あまり個人的な話をするつもりはないんだ、とそう言いながら控えめに眺める。相手の反応を見次第、自分も名乗るつもりでいた。
- Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.208 )
- 日時: 2016/07/26 20:07
- 名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)
『都市部、大通りから少し外れた裏路地/シヴァ=ワイズマン』
「なんだ、そんな事でいいのか」
もっと踏み込んだ質問をして欲しかったのか、シヴァは肩すかしを食らった様子で肩を落とした。個人的には踏み込んだ質問でも何でもしてもらい、先程のように何かを教えて貰えればいいのにというのがシヴァの本音である。
しかし、『なんでも答える』と言った手前無視する訳にも行かず、また口に咥えたココアシガレットを揺らしながら若干つまらなそうに言った。
「シヴァだ。シヴァ ワイズマン。」
- Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.209 )
- 日時: 2016/07/27 19:57
- 名前: Hama=guri (ID: SqYHSRj5)
〜おしらせ〜
現在絡み待ちのキャラクターがおります。
参加承認の済んだ方はお好みでご検討下さいませ。
新規登録の方も大歓迎でございます。
このスレは長文、中文〜長文推奨ではありますが、それと同時にステップアップをするための場でもございます。
気になった方は、どうかご遠慮なさらずにお声を上げて下さると幸いでございます。
現在私の八重谷ノ弓弦神が空いておりますので、もし宜しければ八重谷でお相手させて頂きます。
- Re: Over alive【命を狩る者と抗う者】 ( No.210 )
- 日時: 2016/07/27 20:12
- 名前: Dietrich (ID: Da2si9iJ)
『都市部、大通りから少し外れた裏路地/牧野 貴彦』
「……シヴァ? ……シヴァ、か」
思わず聞き慣れない名前を往復してしまう。相手の名前を間違えるのも失礼だがもう一度聞き直すのも失礼だ。戸惑いを悟られない程度の混乱を抑え、一度落ち着いて顔を上げた。
「……俺は牧野 貴彦だ。よろしく」
相手の目を眺めながら次は何を聞こうかと頭をひねる。此処まで着たら単刀直入に聞いてもいいものだ。と、言うよりもまず何故自分が彼女に話しかけたのか、その理由を聞いてみよう。
「……何でこんなところに一人でいたんだ? 子供が一人でこんな場所にいるのは危ない」
訪ねるのに加えておせっかいなことも一言付け加える。彼女がどういう反応を示すか気になるところだった。この大人びた表情を見せる相手にキミは俺から見たら子供だ、とそう言えばどう反論するだろうか。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク