雑談掲示板
- 【雑談歓迎?】藍色蓮のダイアローグ
- 日時: 2019/07/27 12:37
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: wpMcBRiE)
*ただいまァ! 私は戻ってきたァ!
◇
どーも、藍蓮です。
*データ置場のつもりが、独り言+雑談用の板になっちゃいました(苦笑)
*「そうだ、皆様。雑談しませんか?」
固定メンバー以外も入ってきたら楽しいかなぁと思い、スレッドの趣旨を変えてみました。データ更新もたまにはしますし独り言も呟きますが、雑談するのも楽しいかなぁと思いましてね。固定メンバー以外、ここって入りにくい雰囲気ですよね? 別にそんなことないので、新入りさんもウェルカムですよ。「ダイアローグ」にしたら人来るかな……。
最低限の礼儀さえ守れればそれで構いませんので、新入りさんも雑談してみませんか?
まあたまにぶっ壊れて独り言呟いてますが、そこはまあ、放っておいてくださいっと。
小説の感想を頂けるのは嬉しいのですが、感想は小説板ではなくてここに書き込んでいただけると嬉しいです。目次を作る都合上、支障が生じてしまうので……。
*最近設定集全然更新していませんが、いずれはしますからね!?
需要がないんですねハイ。頭の中の設定だけは無駄にあるのに。
読書好きです。ファンタジーを全力でLOVE。
乾石智子(いぬいしともこ)というマイナーなファンタジー作家さんをどの作家さんよりも愛しております。「この本を読まずして日本のファンタジーは語れない!」とさえ言われた作家さんですからねぇ。そこのファンタジー好きさん! 一度は読まなきゃ人生損ですよ?
>>720 小説アドバイス!
>>722 返信(探す時用。このスレは最近進みが速いので役立ててください)
*今現在、執筆中作品(更新停止中除く)
・「魂込めのフィレル」 複雑ファジー板
・「青空に咲く、黒と金」 複雑ファジー板
その他目次 >>727
0 神々の召喚魔法 >>100
「Stories of Andalsia アンダルシア”断片集”」>>274
断片 雨の日の奇跡 >>340
断片 錯綜の幻花 >>465>>471
投稿した物語メモ >>723
1 Stories of Andalsia アンダルシア魔道原則 >>1-7
a 魔法素関連>>1
b 魔導士関連>>2
c 魔法関連>>3
d 特殊職関連>>4
e 神話関連>>5
f 召喚・契約関連>>6
g「力」関連>>7
2 Stories of Andalsia アンダルシアの国々について >>10-13 >>29 >>33
北大陸>>10-13 >>29 >>33
属国群>>13 >>29 >>33
三大国家>>10-12
a アンディルーヴ魔導王国>>10
b 帝政アルドフェック>>11
c セラン王国>>12
d ティファイ聖王国>>13
e 神聖エルドキア>>29
f アーチャド法国>>33
g 皇国イグノシア>>
h 共和政シエンル>>573
i プルリタニア>>
島国>>
j シエランディア(→新生シエランディア共和国)>>
k 軍国イデュオン>>150
k-1 イデュオン軍歌>>151
南大陸>>
l ダルジア帝国>>
3 Stories of Andalsia アンダルシア列神伝 >>
a 創世の絆>>
b アンダルシアの神々>>
c 神々の位階>>
d 天界配達人>>
e 亜神の悲劇>>
4 Stories of Andalsia アンダルシアの異民族・異種族たち >>87 >>125
a イデュールの民>>87
b アシェラルの民>>125
c イェイリア>>
d 「希少種」ミスル>>
e ヴァイア族(ヴァンパイア)>>
5 Stories of Andalsia 「戦乱の彼方に」 それぞれの物語概略
a 青空に咲く、黒と金(「錯綜の幻花」「常世の黒烏」「偽りの救世主」を統合)>>
b 月影に吼える>>
c 我ら双子、道具なりや?>>
d アルドフェックの風雲姫>>
e 砂底の青金石(ラズリ)>>
f 悪魔の契約者>>
g 王を守る星>>
h 復元のイルシア>>
i 風の神の名を冠して>>
j 人形の道標>>
◇
影の神シャリル・エポーネ >>766
>>812 ありがたいコメント! ありがとうございますっ!
◇
*来て下さったお客様
四季様
アンクルデス様
銀竹様
モンブラン博士様
mirura@様
勇騎様
彩都様
ヨモツカミ様
サメノ様
*私は、小二の頃の夢を叶えられるだろうか。
ってか、このSoAシリーズはいつ完結するのだろうか。
*レスの置き場所メモ
>>99 「フィレル」シリーズの名前、初登場
最近描いたイラスト。「魂込めのフィレル」のヒロイン、フィラ・フィア・カルディアルト。
その絵画が実体化する時、神話と伝説は交錯し、新たな奇跡を呼び起こす――!
「魂込めのフィレル」、複雑ファジーにて連載中!
いずれ表紙も作ってみるのです。
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 全レス
藍色蓮のモノローグ ( No.9 )
- 日時: 2017/08/21 11:41
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: JwbLvji.)
独り言(批判的な意見あり)
《依頼者の礼義とは》
>>8
追記する。私はその人に文句を言いたい。
あなたは「ありがとう」も言えないのか、と。
(その人の名を挙げるわけではないが、これでわかる人はわかってしまうだろう)
私はリク依頼・相談掲示板で「キャラ名、世界名、技名、考えます!」というスレを立てている。過疎気味だが、時々お客さんも来る。だから私は依頼に応じて色々と考えて、生まれた名前を提出する。すると、みんないつも、最低限の礼義として「ありがとう」くらいは言うものだ。
しかしだ、その人は。私に依頼をし、私はそれに返したのに。「ありがとう」の一つも言わないのだ。
確かに最初、性別と日本名かカタカナ名か、そのキャラについて質問せず、勝手に名前を作ってしまった私も悪いのだろう。私はキャラ設定を勘違いして性別を間違って名前を提出したので、「違うんです」といわれるのはわかる。だがしかし。
そのあと、私は性別と名前を直したものを提出したぞ? だが、それきりその人からは何の音沙汰もない。気に入らないなら気に入らないと言えばいいし、気に入ったのなら「ありがとう」の一つくらいは言うべきだろう。常識として。私は「頼まれた」立場なのだし。
だが、何の音沙汰もない。その人がほかの場所で活躍中なのは、掲示板を転々と渡る私にとって、とっくに知れている。
ならば、返事くらい書いておくべきだと私は思うのだが。
私としては、自分の考えた名前が採用されたのか、不採用だったのか。名前を考えた本人として、非常に気になるところだ。なのに何の音沙汰もないのは、どういうことだろうか。
依頼をする。しばらく待つ。依頼が無事に完了したら、「ありがとう」と言う。それが満足行かない出来だった場合はもう一回頼んで、依頼が完了したらまた訪れて、礼を言うか、再度依頼をするか、頼むのが普通であろう。一回訪れて気に入らなかったのでそのままにする、とはどういった了見か。私は新しい名前を提出したぞ? このままでは次の依頼者が訪れにくい。
依頼者の礼義とは。一体何なのか。
そういったことを考えさせられた。
以上、藍蓮の独り言でした。
批判的なのは仕方のないことだと思うが?
※ あとからお礼が来ました。「宿題に追われていた」そうですが、宿題に追われていたのなら、なぜオリジナルなりきり板や雑談掲示板に顔を出せたのでしょうか。優先するべきは依頼のお礼を言う方じゃないですかね?
Re: 藍色蓮のモノローグ ( No.10 )
- 日時: 2017/08/21 00:04
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: JwbLvji.)
……気を取り直して。
ある野望達成のために、世界観を埋めねばならぬ。
2 Stories of Andalsia アンダルシアの国々について
a アンディルーヴ魔導王国
立地
「北大陸」最東端にある、面積がかなり広めな国。北西に大きな山脈があり、そこから三つの大河が流れている。東の方には小さな森がある。南東の端は荒れ地となっている。
特徴
「魔導王国」と言う名前からわかるように、非常に魔法が盛んな王国である。王宮魔導士も数多く活躍。「北大陸」では二番目に国力がある。優秀な魔導士を数多く輩出した魔導大国。
王
現在のアンディルーヴ国王は、フォルーシア女王である。一人で様々なことをやってのける、敏腕女王。彼女の威勢の良さは、過去の中でも屈指のもの。水の魔導士でもある。
歴史
2000年もの長い歴史を持つ。古王国ノイフォスの圧政に耐えかねた中流貴族、アンディルーヴ・クレモインが初代の王。ノイフォスの軍勢を、鍛えに鍛えた魔導精鋭にて撃破した。以降、この国は魔法の国となる。
グランと言う名の大魔導士が建国の際に多大な貢献をしたが、彼は病によって、国の建国を見る前に死んでしまったという。今、彼は「建国の英雄」として、各地で祭られているようだ。
Re:藍色蓮のモノローグ ( No.11 )
- 日時: 2017/08/21 00:01
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: Eblt9CYI)
b 帝政アルドフェック
立地
「北大陸」のど真ん中にある、中くらいの面積の国。北に山脈、東西に大河、南には海がある。三つの国(北西、北、北東)と陸で隣接しており、三つの国(西、東、南西)と川で隣接している。また、神聖エルドキアとは、海を介してだが近い。森や湖などの地形は未定……。
特徴
皇帝が治める国。武力に優れる。
最近の皇帝、ニコラス・アルドフェックは隣接する国々をその武力で以て侵略し、五つもの国を制圧し(エルドキア含む)、属国とした。そこに住む民は選民思想を持っており、属国民を蔑む傾向がある。
今、ある反乱組織が、着々と準備を進めているようだ……。
ニコラスの覇気は五つもの国々を侵略しても、依然、衰えず、侵略し損ねた二つの国を、狙っているようだ……。
王
現在のアルドフェック皇帝はニコラスである。武勇に優れ、苛烈な性格で、そういったものを総合して「覇王」と呼ばれる。「覇王」ニコラス・アルドフェックは、自分のきょうだいを殺害してまで皇帝に上り詰めたことでも有名。前王が死去したときは、王宮は後継ぎ争いで荒れたらしい……。
歴史
1000年もの長い歴史を持つ。
こちらの建国の話は、まだ設定を煮詰め中(←オイ)
国の位置から考えて、こちらも独立の方が良いのかもしれない……。
Re:藍色蓮のモノローグ ( No.12 )
- 日時: 2017/08/21 12:04
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: Eblt9CYI)
c セラン王国
立地
「北大陸」最南端にある、アンディルーヴとアルドフェックの真ん中くらいの大きさの国。北東と北西を川に挟まれ、南には海と大きな海峡が広がる。ティファイ聖王国と帝政アルドフェックに、川を挟んで隣接している。国の真ん中くらいに、孤峰アーレンという、美しい山がある。
特徴
制度の整った国。魔導士や暗殺者、商人や職人、傭兵などは皆、「ギルド」と言う組織に加入することが推奨される。加入することは義務ではないが、自由である代わりに恩恵は受けられない。
王族が多く、「セラン十二王子」は有名である。
王族同士の結束も強いようだ。
王
現在のセラン王はファルコシアスである。軟弱な王と後ろ指を指されることが多いが、可もなく不可もない、平凡な治世を敷いている。他の王族が時々彼を手助けすることで、国はそれなりに成り立っている。
歴史
立地からして、自然発生的にできたものであろうと推定される。おおよそ1500年ほど前から国の原型はあったようだ。
Re: 【独り言あり】藍色蓮のモノローグ ( No.13 )
- 日時: 2017/08/21 17:10
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: Eblt9CYI)
【雑談スレ、みんな更新早くないか?(汗)
こんなんじゃすぐ埋まっちゃう……】
d ティファイ聖王国
立地
「北大陸」南西端にある、アルドフェックと同じくらいの大きさの国。アルドフェックとは東側が川を挟んで隣接している。
特徴
アルドフェックに侵略され、属国になった国。かつては一人の女王がいたが、今は国を追われて行方知れず。国民全員が、その女王を慕っていたようだ。
反アルドフェックの風潮が強く、今は「ティファラート」なる組織が、密かに反乱の準備をしている。
真っ白な建物が特徴。
王
「皆に慕われた女王」というのがファラウである。まだ年若く、16にしかならないが、善政を敷いていたらしい。ボーイッシュな少女で、あまり女らしくない。ユシュカという影武者がいた。
歴史
アルドフェックと同じく不明。というかそもそも、歴史はアンディルーヴ以外考えていない。
立地からして、アルドフェックと同じところから独立したような感じが……。
Re: 【独り言あり】藍色蓮のモノローグ ( No.14 )
- 日時: 2017/08/21 23:43
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: Eblt9CYI)
《独り言 ~日々のつれづれ~》
疲れたー!
何が疲れたって、そりゃ、作品更新したからですよハイ。
ダーク・ファンタジー板にある「カラミティ・ハーツ」。5300文字も書いてしまった……。しかも展開が超重いです。重い話って、書くの疲れますねぇ。(しみじみ)
本当はあの話で一区切りにしたかったのに、文字の都合上無理でした(笑)。と、なるとあのあたりは三話構成になるのでせうか。果たして三話で終わってくれるのでせうか。藍蓮は一度筆が乗ると、話がとことん長くなります。流石に三話連続4000文字越えはないと思いますがね……。どうなるのでしょうねー。
わかりません(笑)
まあ、でも、書きたいように書けばいいですよね!
「カラミティ・ハーツ」もようやく30話目! 皆様ありがとうございます!
こんな独り言、誰が読んでいるのかわかりませんが。
まあ、これからもよろしくお願いいたします。
今日はもう、物語書く気力がない……。
Re: 【独り言あり】藍色蓮のモノローグ ( No.15 )
- 日時: 2017/08/21 23:56
- 名前: 四季◆7ago4vfbe2 (ID: 9j/f54.E)
お話読んできましたー!シリアスですね!でも永遠の別れとか絶望に染まるとか破滅とか、そういうのを読むのは好きなので(書くのは厳しい)、良かったです。不謹慎かもしれませんが、個人的に神回でした!
ここが一番分かりやすいかなと思い一応こちらに感想書かせていただきましたが、もし消した方が良ければそう言ってもらえれば消しますね。
Re: 【独り言あり】藍色蓮のモノローグ ( No.16 )
- 日時: 2017/08/22 00:03
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: n1Jgvu.o)
>>15
感想ありがとうございます!
いえいえ、消さなくて結構ですよ! めっちゃ励みになりますから!
はい、重くしました。「あのキャラ」が死ぬことは前々から私の頭の中で確定していたので。そこから話を広げたら……超バッドエンドになりました……。「神回」なんて言ってもらえて何よりです!
疲れましたけど、過去最高の達成感でした!
感想、ありがとうございました!
Re: 藍色蓮のモノローグ ( No.17 )
- 日時: 2017/08/22 00:39
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: n1Jgvu.o)
というか、「モノローグ」の時点で「独り言」の意味もあるし、「【独り言あり】モノローグ」って、意味が重複してますね……。
直しておきます。
ちなみに。今日は「カラミティ・ハーツ」を4300文字+5300文字書いたし、それに「夜明けの演者」も混ざるので、合計して11000字くらいは書いたと思う。今思えば、ずいぶんな量書いたな……。過去最高を更新したのかもしれない。
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク