管理人連絡掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ルール・マナーを考える場所(9.19親記事更新)
日時: 2015/09/19 19:17
名前: 副管理人 ◆qMxJS2Fu4U (ID: QYM4d7FG)

いつも当サイトをご利用くださり本当にありがとうございます。
議題は「ルール・マナー」です。

★当スレッドは2013年3月13日23:00時点でご意見・質問スレッドのスレッドをまるっと複製したスレッドです。


【注意】

・各自必要なレスだけを拾って読んでください

・ご利用上のマナーについてご利用者様方で意見を交わしあい、意見が異なる場合はそれぞれの考えを知るためのスレッドです。言い争いでもかまいません(人格攻撃はおやめください)

・利用者様間でのマナー以外の『管理者宛てのご質問・ご意見』については「ご質問・ご意見スレッド」に書き込んでください。

・各レス長文傾向ですが、言いたいことを言ったほうがよい趣旨ですので、文量の長さについては何卒ご容赦ください

・ご利用者様同士でご納得いただけるマナーなのであれば(できれば古参の方にもご意見を伺ってみてください)、ローカルルール(仮)として利用者様間で共有していただいてもかまいません(ただし強要してトラブルにならないようご注意ください)

・ローカルルールは少なめに、多くても3〜5つ程度にとどめるのが全体として浸透しやすく適当かと思われます

・(1)サイトルール参照>(2)ローカルルール参照≧(3)スレッドルール参照 の順に、投稿時のふるまいを優先していただければ幸いです

・管理者へのマイナスベクトルの本音意見や愚痴はこちらにお書きください。荒らしテキストでない限り、不定期ですが拝見させていただきます

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37



Re: 【質問・ご意見】専用スレッド・8コ目 ( No.20 )
日時: 2013/01/10 17:32
名前: このみ (ID: 7uqXWVar)

すみません、またアク禁になってしまいました。
解除の方よろしくお願いします。

ついでに、newの方に移動よろしくお願いします。

黒子のバスケ〜二人で一つ〜 10000打企画開催中!
http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=24589

Re: 【質問・ご意見】専用スレッド・8コ目 ( No.21 )
日時: 2013/01/10 19:02
名前: りお (ID: d0.NUEEa)

え〜と二次小説紙などの所で書いてパソコンから書きました

これはNo.11にこたえました。

Re: 【質問・ご意見】専用スレッド・8コ目 ( No.22 )
日時: 2013/01/10 21:26
名前: 葉の日 ◆z35/UOP/7c (ID: WzT3Lj.p)
参照: http://www.kakiko.info/bbs_talk/read.cgi?no=12831

『荒らし好きな方、ここでどうぞ!!』
と、いうスレがあります。(URL)
このスレは管理人さんからしたらOKですか?アウトですか?
アウトでしたら、削除依頼出しておきますね。

Re: 【質問・ご意見】専用スレッド・8コ目 ( No.23 )
日時: 2013/01/11 01:10
名前: 黒雪 ◆SNOW.jyxyk (ID: GRSdBGT1)
参照: http://www.kakiko.info/bbs_talk/read.cgi?no=12831

>>22で言われているスレ(URL)に関連することです。

最近、サイトの中で荒らしが増えてきているように感じたので意見を述べさせて頂きます。


此処から先は、あくまでも私見です。

荒らしという行為は見る人を不快にさせる上に小説・雑談スレのスレ主を傷つけるものだと思っています。
つい最近、私の小説にも荒らしコメが投稿されました。

だからこそ、かもしれません。
これに類するスレを建てたことで、荒らしが『完全に』無くなるならばあっても良いんじゃないかと思うんです。

スレが上がるのは建てた直後だけ。
後は上げずに、ひっそりとコメントしていけば良いのでは?
荒らしコメを見て不快になるならば、クリックしなければいいじゃありませんか。
雑談は回転が速いから、どんどん下がっていくだけです。

例えばですけど、
・スレ建てするときのハンドルネームは「荒らし」に限定
・スレをトップへソートしない
・乱立を防ぐために、書き込めるスレッド数に制限をつける
ex;2つまでなど
・新しく建てたいならばHNを検索し、書き込めるスレが上限を超えていない事を確認してから
・もちろん、荒らしのためのスレを態々建てるのだから、それ以外の所で荒らしを一切しない

など、制約をかければ良いのではないでしょうか。
全員が条件を守るかは個人の自由ですから、荒らしが完全に無くなるかは分かりません。
しかし、この類のスレがあることで、少しでも荒らしが無くなるならやる価値はあると思うんです。

私1人だけではなくて、管理人様や、他の利用者の方々の協力も必要不可欠な試みだと思います。

最後になりましたが、私は荒らしは無くなるべきものだと思っています。
ですが、いくら止めよう。と言ったところで完全に無くなる訳ではありません。だから、このようなスレがある事自体は賛成です。
矛盾した内容ですが、荒らしをしたい人はお互いで荒らしをやり合っていれば良いじゃないですか。
スレの中で騒いでいる分には、ほとんど迷惑が他の人にかからないのではないのか、と個人的に思ったまでです。


管理人様から見れば子供が考え付く甘い意見かもしれませんが、思ったことを述べさせて頂きました。
お忙しい中、このような意見に目を通してくださり、ありがとうございます。

長文失礼致しました。

Re: 【質問・ご意見】専用スレッド・8コ目 ( No.24 )
日時: 2013/01/12 20:23
名前: ルル (ID: .MV36LMv)

私の意見です

私の書いてる小説に荒らしが来ました・・・
荒らしがくるとすごく傷つきます。
なので荒らしが来ないようなことをなにか考えてもらえないでしょうか?
無料言ってすいませんがお願いします。


Re: 【質問・ご意見】専用スレッド・8コ目 ( No.25 )
日時: 2013/01/12 20:47
名前: 白雪 (ID: vtamjoJM)



質問です。

連載小説で女体化したキャラ達を主に連載をしたいのですが、
私が書くのはアニメの二次創作で、そのアニメは原作で
女体化していないんですが、女体化連載というものは書いていいのでしょうか?


Re: 【質問・ご意見】専用スレッド・8コ目 ( No.26 )
日時: 2013/01/13 12:31
名前: 雷燕 ◆bizc.dLEtA (ID: d8VBwGf9)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=21014

こんにちは。いつもお世話になっております。

早速ですが、参照に貼りました『ポケットの中の楽園にはモンスターと旅烏』の移動をお願いします。
ゲームが原作なので本来(映像)板にあるべきところを(紙ほか)に書いてしまっているのでできれば「二次小説(映像)板」への移動をお願いします。
しかし卑しくも過去に小説大会で賞を頂いた身なので、賞を頂いた板から移っていいのかというのが気がかりで……。
特に問題がなければ(映像)板へ、もし賞と同じの板の方がそちらとしていいのならば(紙ほか)の新板へ移動させてください。

面倒な判断をお任せしてしまって申し訳ないですが、どうかよろしくお願いします。

Re: 【質問・ご意見】専用スレッド・8コ目 ( No.27 )
日時: 2013/01/13 14:42
名前: 梶原 (ID: UlsZCx61)

誤って重複スレッドしてしまいました。画面が切り替わらないので、押さなかったかなと思い、もう一度押したために重複となってしまいました。どうすればいいでしょうか。

Re: 【質問・ご意見】専用スレッド・8コ目 ( No.28 )
日時: 2013/01/13 16:37
名前: 竜胆 ◆GuytVczNNY (ID: 3ZIdEbTb)

初めまして
二次創作(紙)で活動している竜胆です
今回はお願いがあってきました
私が書いている小説の【FAIRY TAIL〜狂った世界〜】を二次創作(新)に移動してくれないでしょうか?

【FAIRY TAIL〜狂った世界〜】
http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=25261

よろしくお願いします<(_ _)>




Re: 【質問・ご意見】専用スレッド・8コ目 ( No.29 )
日時: 2013/01/13 23:55
名前: 海棠 茂筴 ◆ATv7L57SYE (ID: l1OKFeFD)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=31521

どうも。夜遅くに申し訳ございません

実はですね
コメディ・ライト掲示板で明らかに二次創作物の作品があるのです。
皆様に「移行すべき」といわれているのにもかかわらず作者は「いやだ。ここで続ける」などと述べております。

茂筴も言葉が荒くなってしまった部分がありますが、ルールを守れなさすぎだと思います。
URLは貼っておりますので、管理人様から処置をお願いします。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。