雑談掲示板

この際だからハッキリ言うけど、本読まない人ってのは、
日時: 2021/04/05 19:29
名前: ガオケレナ (ID: Y8gU398s)

もれなく全員バカだし正直見下してる。

って昨日の夕飯時に弟とおしゃべりしてたんですね。その弟は本読まない子なんですけどね。
そしたら弟、急に私にこう言ってきたんです。
「1+1+1×0+10は?」って。
私は「2万」って返したんですよ。すると、
「ガオちゃん本読んでるのにバカなんだね‪w‪w‪wそしたら僕本読んでないけど天才だね」って言ってきたんですよね。
なんだコイツ(褒め言葉)

と、言うことで……きょうもほんよんでるけどばかなわたしはげんきです。

自己紹介欄に手と足が生えて移動しちゃったようです
>>662
私が好きな映画の一覧とちょっとした解説です。こっちも見てね。
>>665

Q.ところで、今読んでいる本ってなに?

A.封神演義/許仲琳


追記:写真を変更しました。
今回は私の複ファにおいて舞台となっている国の写真を。
寒そうだろ?中東なんだぜ、これ
丁度今のテヘランがこんな感じみたいですよ

【追記】
お金配りおじさんのお金が欲しすぎてTwitterの垢作りました
→@Gaoke_lena
検索するとアラビア語が出てくると思いますが安心してください。それ私です。

【追記】
私が執筆中の作品のテーマ、メッセージ
>>495>>
複ファにて掲載中の作品『春風の向こう側』の小ネタ、単語の解説
>>690>>732

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 全レス



Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.675 )
日時: 2020/10/24 17:41
名前: ガオケレナ (ID: ajB/2V0Q)

大丈夫ですよ笑
気にしないでください!一番大事なのはさぼてんさんのリア事情ですし!

鎌倉は歩いてて凄く楽しかったですよ。
小さい頃はよく行っていたはずなのに、でも楽しみ方が違うからかまるで初めて行ったような感覚に浸れて最高でした。
また行きたいなぁ……少し離れた場所にはなりますが骨董屋もありますし。

ちょっと自慢していいですか笑
実は何度か「写真撮ってもいいですか?」って声掛けられた事があるんですよ笑
街中で、知らない人から。
こんなのこれまでの普段着の時には全く無かったはずなのに……
目立ったり良い意味で見られるとなればもう和服着るしかなくなるじゃないですか!!
そのお陰でコッチが普段着になっちゃいました←
当然洋服も着る時はありますけれど、エンターテインメント性が薄まるので好んで着る事はなくなってしまいました……笑
他にも和服を選ぶメリットがあるので諸々の事情を汲んだ上ではありますが。
流石に寒いけど和服!とはなりません……

私の作品をそこまでお褒めくださるとは……(/_;)
本当に嬉しい限りです。ありがとうございます!!
正直な話、あの二次板だと書きにくいなぁとか誰かに見せられる代物なのかなぁとか色々悩む点があった最中でのスランプでどうしても立ち上がるのに時間が掛かってしまって……申し訳ないです。
急かすだなんてそんな!!むしろ書くためのモチベに確実に変わりつつあります。
「ちょっと書きたくなってきたなぁ」って私の本音が確かに訴えているのです……

スランプの原因がリアにある事を理解した今、そのリアでも変化が起きそうでして、少しばかり希望が見えてきました。この思いを無駄にせず創作にも励んで行こうかと思います。
本当にありがとうございました!

……こんな調子のせいで余裕が中々なく、実を言うとさぼてんさんの作品を中々見る事が出来ずにいまして何だか申し訳ないです。
上がっているところをたまに覗く程度でして、「なるほど、こんな感じなのか」とか、台本書きばかりの二次板の中できちんと地の文で構成されている……っ!完成度たけぇなおいなどと思うに留まっておりまして、ですがこれを機にしっかりと読んでみようと思います。

いつかの大会時にポケモンの作品が表彰される事を野望としている私です。別の機会がありましたら、創作に関するお話も出来たらいいなぁと思ってもいるので、そのような話も出来たら幸いです。

私たちでやってやりましょう(・ω´・)

Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.676 )
日時: 2020/10/26 21:41
名前: ガオケレナ (ID: .eCerg1o)

昨日、友達と一緒に横須賀に行ってきました。
行ったのは三年ぶり、友達も最後に会ったのが何年か前とかだったので凄く楽しい一日でした。

横須賀って、戦艦が置いてある公園と無人島に行ける島があるんですよ。
確かー……公園は三笠公園とかだったかな?
猿島っていう砲台跡が放置されたまるで廃墟みたいな島で小さい島の割には見所とか多くて本当に面白いですよ。レイヤーさんとかにも人気らしいし、簡潔に言うとそういう雰囲気の場所。

と言うか人が多すぎてびっくりした。
前回はチラホラ程度だったのが長蛇の列で、「あれ?なんか人多くね?むしろ横須賀中央って街に人めっちゃ居るくね?」なんて思ったくらいに。
マスクしていない人も何人か居ましたし屋台も出てたりで日常が戻りつつあるのを感じました。このまま終息してくれるといいんだけどなぁ。

こんな感じではしゃぎ過ぎたせいか、日頃のエネルギー不足が祟って途中気分悪くしちゃいました笑
段々と不調を感じていたのが突然猛烈な吐き気に襲われて辛かったですあれは。結局、少しその場で休んだら気分は良くなりましたけど。
と言うか友達たちがめちゃめちゃビビってて「そのトランク持つよ」とか「帯緩めなよ」なんて言ってたっけな。あれは本当に申し訳なかった

私以前ここで幾つか映画紹介したと思うんですけど、その人たちが私以上に映画作品にガチで……置いてけぼりを何度か食らっちゃいました笑
まぁ、二人が凄く楽しんでいたというかイキイキしていたのが良かったので私はそれでいいんですけどねっ!一人結構仕事辞めたがってるしそれのリラックスになれたら良かったのかなーと。

それよりも横須賀って街面白いですね。
良い感じの喫茶店も友達経由で知ることが出来ましたし私も二人に面白いストリート紹介できたし本当に楽しかった……っっ!!
唯一の問題点は遠いところでしょうか。

Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.677 )
日時: 2020/10/30 10:12
名前: ガオケレナ (ID: mj4O/rRM)

あぁ 栄冠は君に輝く

めちゃめちゃ良い歌ですよね……NHKの朝ドラを観ると尚更にドラマ性が強調されて泣けてくる……

Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.678 )
日時: 2020/11/01 21:12
名前: ガオケレナ (ID: SxNVBiUg)

以前池袋で遊びに行った友人が「袴を選んでいるから暫く時間掛かる」との連絡が。

うおーーーー!!!(((o(*°▽°*)o)))
これで遂に私以外の、和服を着てくれる仲間が出来たぞぉぉぉぉぉおおお!!
しかも今度行くの浅草なんですよね。映える。超絶映える。

ただ私も金無くなりすぎて最早動けなくなったレベルなのでもう少し大人しくしてます……
ある意味お互いにとっても期間伸びるのは都合良いみたいですね笑

Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.679 )
日時: 2020/11/03 19:30
名前: さぼてん◆FRQHwFT6AY (ID: gYnNrKpE)

>>675

ありがとうございます。
いろいろとご配慮いただき、本当に助かります……!

鎌倉、小さい頃によく行かれてたのですね。羨ましい限りです^^

何度か声を掛けられたことがあるのですか……!
きっと、和服を華麗に着こなしておられるのでしょうね^^
そのようなお考えだったとは! おもしろいです笑
和服が普段着になるなんて、素晴らしいと思います^^

私自身、ガオケレナさんの作品から、小説に関する表現はもちろんのこと、やる気や元気等々の様々な刺激を受けているので、こちらこそありがたいです……!
いえいえ、少しでもモチベーションに繋がったようで、本当に良かったです^^

大丈夫です、認知していただけているだけでもう十分です^^
試行錯誤でやっているこんな拙作をお褒めくださり、本当にありがとうございます!
なんと言ったらいいのか……感極まる思いです。
長い文章やくどい説明がある小説なので、もし読まれるならば、ほんとにお暇があればで構いませんので……^^;

大会では、ガオケレナさんのポケモンの小説に続くことができたなら……とは思うのですが、今の私ではたいへん厳しいです^^;
ですが、努力して一歩ずつ進んでいけたらと思います……!
創作のお話、私でよければ、いつでもお気軽に絡んでください^^

こうしてお話ししていると、私こそ創作に関する活力が湧いてきました。
このきっかけがマイナスにならないように、頑張ります^^

Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.680 )
日時: 2020/11/06 00:09
名前: ガオケレナ (ID: 4p6PbtYo)

>>679
さぼてんさん

近くはないけれど、割と行きやすい観光地って感じで小学校卒業くらいまでかなぁ。その時まではよく行ってたんです!

うーん、どうなんでしょうね笑
私の着物姿はシンプルで面白味のないものなのでどう映っているのかは分かりませんが……でも見る人からすれば面白いのかもしれませんね!(どっちだ)
ただの目立ちたがり屋だと思います笑
いい感じに目立てば私も向こうも楽しめるしwin-winじゃん!……と、至りました←
私の普段着センス無くてダサいですからね(^_^;)
それを隠すにも都合が良いんですよね。でも本当は最近になって、和服を着過ぎていざ洋服を着ようとすると何が合うのか分からなくなってしまった……なんておかしな事も起きているのでやっぱり今の私には都合がいいみたいです。

……え、マジですか?
私の作品で参考点なんて……問題点ばかり目につきそうなのではと思う反面、やはり創作をする者の性なのでしょうか。めちゃめちゃ嬉しいです!!さぼてんさんが私の作品に触れて何か感じること、新たに気付いた点などが芽生えたとしたら冥利に尽きます。ありがとうございます!

えー、そんな事言われてしまうと尚更と言うか改めて気になっちゃいますよ!笑
ちょっとさぼてんさんの作品しっかりと見てみようかな……。
ちょっと時間作って見てみようかと思います!

そうですよねぇ……。
次の大会では私も!なんて思ってはいるのですが現状他の勢力が強すぎて中々……と言ったところですよね。一度獲った身とはいえ、再び金賞を狙うのは難しいようです。ですが、私はそれでも出来る事はやって行きたいし、私に出来るサポートで仲間たちの助けになれば……と思うこの頃です。一緒に受賞目指していきましょうね(´ω`*)
本当ですか!ありがとうございます!
そうしたら、何か設定のこととか物語の進行等で悩むことがあったらお邪魔するかもしれない……っっ!その時はお願いしますね←

おー!それはよかったです!
私としても徐々に仲間が減っていくのは心細いのと寂しさで辛いものです。これに限らずとも、さぼてんさんも似たような心境をお持ちだと思います。
ですがこのように、お互いが鼓舞し合えるのは創作活動においてはとても重要だし貴重だと個人的には思うんですね。
良きライバルとして頑張りましょうね!
私ももっと頑張ってみます!

Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.681 )
日時: 2020/11/06 21:05
名前: ガオケレナ (ID: 4p6PbtYo)

アメリカの選挙が荒れてますね……
日本のマスコミが反トランプなのでバイデン推しているのが丸分かりなのが少し気持ち悪いのですが、そこまでしてバイデン勝たせたいのかよって気もします。

まぁ、でも私は個人的にトランプ大嫌いなのでバイデンになって欲しいところなんですよね。
ただ、不正で勝っちゃうと(仮にあったとして)後々にしつこく追及されちゃうと厄介なので程々にしてしてもらいたいですね。

私は何だかんだでトランプ勝っちゃうんだろうな……と思っていたのにこんな事になっているから正直戸惑ってます

Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.682 )
日時: 2020/11/08 20:45
名前: ガオケレナ (ID: Yk07TqlQ)

アサクリヴァルハラ発売が明後日!!
発売まであと二日!!

……え、やばいっす
今まだアサクリではロンドン舞台のやつと超ボリューミーと言われたギリシャが舞台の二作品が未クリアとして残っているのに、なのにアホな事にポケモンの冠の雪原はノータッチなので折角減らしたストックが増えていく……

どなたか時間の増やし方ってご存知でしょうか……?
重力を潰す、かみさまをよびだす以外の方法で可能だという方お待ちしてます

Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.683 )
日時: 2020/11/09 21:26
名前: ガオケレナ (ID: T7xx1HD.)

弟(12)にチェスで三連敗しました。

年長者の威厳は無いです。はい。

Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.684 )
日時: 2020/11/14 09:20
名前: ガオケレナ (ID: OAoPRaH6)

駅でバス待っていたら、「アサシン送ってない」って声が聞こえて何事かと、お前何者だよって一瞬思っちゃいました。

ただの聞き間違いでした。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 全レス