雑談掲示板
- この際だからハッキリ言うけど、本読まない人ってのは、
- 日時: 2021/04/05 19:29
- 名前: ガオケレナ (ID: Y8gU398s)
もれなく全員バカだし正直見下してる。
って昨日の夕飯時に弟とおしゃべりしてたんですね。その弟は本読まない子なんですけどね。
そしたら弟、急に私にこう言ってきたんです。
「1+1+1×0+10は?」って。
私は「2万」って返したんですよ。すると、
「ガオちゃん本読んでるのにバカなんだねwwwそしたら僕本読んでないけど天才だね」って言ってきたんですよね。
なんだコイツ(褒め言葉)
と、言うことで……きょうもほんよんでるけどばかなわたしはげんきです。
自己紹介欄に手と足が生えて移動しちゃったようです
>>662
私が好きな映画の一覧とちょっとした解説です。こっちも見てね。
>>665
Q.ところで、今読んでいる本ってなに?
A.封神演義/許仲琳
追記:写真を変更しました。
今回は私の複ファにおいて舞台となっている国の写真を。
寒そうだろ?中東なんだぜ、これ
丁度今のテヘランがこんな感じみたいですよ
【追記】
お金配りおじさんのお金が欲しすぎてTwitterの垢作りました
→@Gaoke_lena
検索するとアラビア語が出てくると思いますが安心してください。それ私です。
【追記】
私が執筆中の作品のテーマ、メッセージ
>>495>>
複ファにて掲載中の作品『春風の向こう側』の小ネタ、単語の解説
>>690>>732
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 全レス
Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.645 )
- 日時: 2020/08/08 18:59
- 名前: ガオケレナ (ID: bCpynaHE)
今日出掛ける前にアサシンクリード ユニティを始めたんですよ。
フランス革命が舞台のゲーム。
アサクリシリーズはこの代からプレ4対応になったのですがもう映像が美しすぎてビビりました。
想像してみてください。
1790年代のフランスが忠実なまでに再現されているのです。
ノートルダム大聖堂が焼けた際、このゲームが復興のヒントになるのでは?と言われるのも納得なくらいです。
それだけでなく、実は私のお気に入りのクラシック音楽である『ラ・フォリア』が突然ゲーム中に流れたんですよね。
「うおおおお!!!燃える!」
みたいに。
しかも丁度ポケモンの方の作品でもチラッと出してたし尚更に。
……と、言う事でテンション上がったので今から更新したいと思います。
Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.646 )
- 日時: 2020/08/09 20:14
- 名前: ガオケレナ (ID: x7M0h1HY)
昨日から温存していた下書きを今、放つ!!
にしても投稿するのにかなり時間が掛かってしまいました。
下書きの時点で一時間。残りを書くのと確認で二時間。
時間が惜しいのでお風呂に浸かりながら投稿してみました←
いやぁ、どうしても一つ書くのに時間が掛かってしまいますねぇ……時短意識しないと
Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.647 )
- 日時: 2020/08/10 16:19
- 名前: ガオケレナ (ID: etA0wWJc)
【悲報】ワオサボり魔、下書きを残して山の日に山登りを敢行【下駄で山登りはやめとけ】
Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.648 )
- 日時: 2020/08/10 21:55
- 名前: ガオケレナ (ID: GvNh.r06)
ليس هناك ما هو صحيح ، فكل شيء مباح.
Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.649 )
- 日時: 2020/08/13 00:12
- 名前: ガオケレナ (ID: wlAAPnn.)
ふと何かを思い出したかのように、クローゼットを開けて古いコートをリビングに持ってきました。
そのコートとは日本製で、元の持ち主でしょうか、お名前と共に検査された年も印字されていました、
昭和十五年。
旧日本軍のコートです。
Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.650 )
- 日時: 2020/08/13 18:34
- 名前: ガオケレナ (ID: JZPZM5S2)
家族が行きたいと言っていたので市民プールに行ってきました。(私は車の運転ついで)
およそ4年ぶりに泳ぎましたね……うでがしんだ
そもそも私は小さい頃から全く泳げず、今でもなんちゃって平泳ぎで25m泳ぐのがやっとです。本気出せば(あとの事を全く考えなければ)50も行けますが、そのせいで腕と足がやられました。やばいですね。
流れるプールもあるので浮き輪に乗って延々と流れてました。その間に創作の事を考えていたりなのに水が気持ちよかったりと割といい気分でした。
悩んだら行こうかな……
後々に登場人物たちが海に投げ出されるシーンも出そうかと考えていたのでそのヒントにもなれました。
日々の生活で割とヒントは得られるものですね……
Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.651 )
- 日時: 2020/08/13 20:31
- 名前: ガオケレナ (ID: //9owgxU)
〜した、〜した
ってどこの小学生の感想文だよ……何も考えずに書いていると歪な文章作っちゃう癖はまだ直っていないのですね……もうちょっと読書するかな、今のペースだと絶対に読み切る前に人生終える気がする
Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.652 )
- 日時: 2020/08/14 20:38
- 名前: ガオケレナ (ID: 2tgsOgsE)
複ファで書いている私の作品ですが、(私は勝手に春風と略してる)舞台が舞台だけに地名に限らず固有名詞多すぎるんですよねぇ……
この私ですら調べながら書いているのだから恐らくと言うかほとんどの方がご存知ないかと思います。
ですが、これを機に調べてみるのも如何でしょうか?
知らない世界を知る良い機会になれるのならば私は嬉しみを感じすぎて尊死すること間違いなしです。
あ、でもこちらで質問して頂ければ喜んでお答えしますよ!!
知る必要も無いのに分からないからと調べるのは正直面倒ですからね……何かありましたら是非。
Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.653 )
- 日時: 2020/08/15 19:06
- 名前: ガオケレナ (ID: kH024VAk)
やっぱりセンスが高い人を見ると「あっ……負けた」と思ってしまう。
例えば、私は歴史を背景にした作品が好きで一冊読み終えると三冊買ってくるほどのアホではあるが、それでも時間を見つけては今でも読んでいる。
仮に今の私が二十冊読んだうえでのこの文章力であり、このポジションであるとすると、やっぱり私よりもセンスが高い人を見ると敗北感が湧き上がってくる。
まともに本を読んでいない人が生まれながらのセンスを披露する時は特に。
弟が明らかに上手い絵を見せたりとか、ふとしたギャグを言ってみせたりとか。
逆に私は本をそこまで読んでやっと同じポジション若しくはやや下の位置に居るのだと思うと本当に才能が無いんだなと、無理して書いているんだなと思わざるを得ない。
まぁ、かと言って私は創作を止める気は無いのだけれど。
私だって目的があって作品を書いているのであり、その目的を果たすまでは絶対に諦めないと決めている。
私にしか出来ないと思っているところがあるので。
Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.654 )
- 日時: 2020/08/15 19:18
- 名前: ガオケレナ (ID: kH024VAk)
こんな実体験がある。
ここに来る前に居た掲示板でも、少なからずSSが流行っている時があり特に住人Aの書く作品が好きだった。その人がきっかけで掲示板全体でブームになることもあった。
でも、前述の通り本を二十冊読んだ後と同じタイミングで住人Aが新たにSSを書くとそれがとてもつまらなく感じ、逆に私の書く文章を面白いと言ってくれる人が現れた。
私はそこまでしなければ越える事は出来ない。
住人AもSSを書く上ではある程度ラノベなどを読んだとは言ってはいたけれどそれなりの年数と量が無ければ超えることは出来ないんだなと思える良い体験でした……
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク