雑談掲示板

この際だからハッキリ言うけど、本読まない人ってのは、
日時: 2021/04/05 19:29
名前: ガオケレナ (ID: Y8gU398s)

もれなく全員バカだし正直見下してる。

って昨日の夕飯時に弟とおしゃべりしてたんですね。その弟は本読まない子なんですけどね。
そしたら弟、急に私にこう言ってきたんです。
「1+1+1×0+10は?」って。
私は「2万」って返したんですよ。すると、
「ガオちゃん本読んでるのにバカなんだね‪w‪w‪wそしたら僕本読んでないけど天才だね」って言ってきたんですよね。
なんだコイツ(褒め言葉)

と、言うことで……きょうもほんよんでるけどばかなわたしはげんきです。

自己紹介欄に手と足が生えて移動しちゃったようです
>>662
私が好きな映画の一覧とちょっとした解説です。こっちも見てね。
>>665

Q.ところで、今読んでいる本ってなに?

A.封神演義/許仲琳


追記:写真を変更しました。
今回は私の複ファにおいて舞台となっている国の写真を。
寒そうだろ?中東なんだぜ、これ
丁度今のテヘランがこんな感じみたいですよ

【追記】
お金配りおじさんのお金が欲しすぎてTwitterの垢作りました
→@Gaoke_lena
検索するとアラビア語が出てくると思いますが安心してください。それ私です。

【追記】
私が執筆中の作品のテーマ、メッセージ
>>495>>
複ファにて掲載中の作品『春風の向こう側』の小ネタ、単語の解説
>>690>>732

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 全レス



Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.293 )
日時: 2019/12/08 00:56
名前: ガオケレナ (ID: woFU9XdY)


>>292
おっ、いいっすね〜

コスプレ実は趣味のひとつではあるんですよ!衣装が限りなく少ないからハロウィン程度にしか行けなかったですけど……
まぁそこは後々そういうのも集めて色々な格好してみようかなと思ってます!

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.294 )
日時: 2019/12/08 17:42
名前: ガオケレナ (ID: ZLGeE/4U)

羽織も買っちゃった笑

これで大正浪漫極めちゃいますよー

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.295 )
日時: 2019/12/12 19:48
名前: ガオケレナ (ID: aQy45ChI)


着物は買った
羽織も買った
トランクもラジオもオペラグラスもフロックコートも懐中時計もステッキも買った!!

次は……なんでしょうね?おーるどふぁっしょん的なの。
片眼鏡でしょうか?

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.296 )
日時: 2019/12/14 18:01
名前: ガオケレナ (ID: GYZBWem2)


えぇ〜〜?(マスオさん)

充電して90%だったのに、ポケモンGOで50まで費やして、1ページ書くために1時間半使ったらもう32%なのかいぃぃ?

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.297 )
日時: 2019/12/14 18:14
名前: ガオケレナ (ID: RalfXgBM)

本当はもう少し更新したいけど精神的にキツい……

また書こうとすると1時間は余裕で超えてしまいます……。
書きたいけど!書けるほどの元気がもう無いのもまた事実……!こういう時どうすれば宜しいのでしょうか〜?

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.298 )
日時: 2019/12/14 22:43
名前: ガオケレナ (ID: RalfXgBM)


終盤ということで作中においてもテーマにはもう触れてみました。

いやぁ、今の時代って恐ろしいですよね。果たしてこれからどうなってしまうのでしょうかね?

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.299 )
日時: 2019/12/16 16:15
名前: ガオケレナ (ID: 7LnXcxXI)


【悲報】本棚そろそろ限界

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.300 )
日時: 2019/12/18 11:25
名前: ガオケレナ (ID: 5S8.GBz.)

鬼滅の刃最近読み始めたのですが、滅茶苦茶面白くないですか?
アニメが凄かったというより原作も凄かったとしか言いようが

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.301 )
日時: 2019/12/18 18:12
名前: ガオケレナ (ID: SA0sET5s)

冬大会始まってる!!
更新しなきゃ(使命感)

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.302 )
日時: 2019/12/19 18:07
名前: ガオケレナ (ID: RMnMsllY)

作品のクライマックス?そんなんすぐ終わるべー!と思った結果……

全 然 終 わ ら な い

なぜだ。

勿論終わりまではすべて構想していると言うよりこの後の話もドンドン脳内では進んでいるから、"終わりが決まってないからグダグダ進めて成り行きに任せる"などというノープラン野郎の真似事はしていないつもりなのですが……

文字に起こすだけでこんなにも長引くのかと初めて気付いた訳でもないのにガクブルしています。
あと、あれだ。動いているのが主人公だけじゃないからそれらすべての行動や動きを書き写さなくちゃならない分増していっているというのはありますね。

いやぁバランスの取り方って難しい。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 全レス