雑談掲示板

この際だからハッキリ言うけど、本読まない人ってのは、
日時: 2021/04/05 19:29
名前: ガオケレナ (ID: Y8gU398s)

もれなく全員バカだし正直見下してる。

って昨日の夕飯時に弟とおしゃべりしてたんですね。その弟は本読まない子なんですけどね。
そしたら弟、急に私にこう言ってきたんです。
「1+1+1×0+10は?」って。
私は「2万」って返したんですよ。すると、
「ガオちゃん本読んでるのにバカなんだね‪w‪w‪wそしたら僕本読んでないけど天才だね」って言ってきたんですよね。
なんだコイツ(褒め言葉)

と、言うことで……きょうもほんよんでるけどばかなわたしはげんきです。

自己紹介欄に手と足が生えて移動しちゃったようです
>>662
私が好きな映画の一覧とちょっとした解説です。こっちも見てね。
>>665

Q.ところで、今読んでいる本ってなに?

A.封神演義/許仲琳


追記:写真を変更しました。
今回は私の複ファにおいて舞台となっている国の写真を。
寒そうだろ?中東なんだぜ、これ
丁度今のテヘランがこんな感じみたいですよ

【追記】
お金配りおじさんのお金が欲しすぎてTwitterの垢作りました
→@Gaoke_lena
検索するとアラビア語が出てくると思いますが安心してください。それ私です。

【追記】
私が執筆中の作品のテーマ、メッセージ
>>495>>
複ファにて掲載中の作品『春風の向こう側』の小ネタ、単語の解説
>>690>>732

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 全レス



Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.303 )
日時: 2019/12/19 18:42
名前: 野 獣 先 輩 (ID: 3EysqyRI)

細かい所は気にしないでガンガン書かないと、そう簡単には小説は完結出来ないゾ(経験談)

ーー他のカキコ民がよく掲げている「10年計画(10年掛けて、1本の小説を完結させる計画)」をやるなら別だが・・・(

そういや昔、彩都氏がリク依頼板で“60年計画(60年かけてFGO合作を製作していく計画)”を匿名で始めた事で一時期凄く有名になったけど、あれも半年も続かなかったなあ・・・(白目)

他の例だと確かマシュマロ氏は「10年計画」

ヨモツカミが「3年計画」

だったかな?

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.304 )
日時: 2019/12/19 20:00
名前: ガオケレナ (ID: RMnMsllY)

アドバイスありがとうございます。

なんと言うか……逆ですよね。
〇年までに終わらせる!完結させる!
じゃなくて、ストーリーをこれこれこうやって進める!とかそういう風に考えるべきだと思うんですよね。
いたずらに日数だけ決めて追い込んだらそりゃ上手くいくわけないですよ

……なんてド素人が言ってみました笑

3年ならまだしも、というかそれでも長いけれども10年とか60年はやりすぎだろって思いました笑
なんて言うか……軽く考えている人多すぎです。

もしかして私のように、何か目的があるだとか、伝えたいことがあるからそのツールとして書いているという人が少数なのでしょうかね?

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.305 )
日時: 2019/12/19 22:13
名前: バリサク (ID: BY5FTtck)

まあストーリーに関してはその時の作者の運もあると思うんだよなあ
才能ない奴は何書いたってつまらないし、才能あっても面白い物を思い付かなければ何もできないし
無理して面白い話を書かなくても良いと思うし、寧ろすっとぼけて好きに書いていいと思うゾ
そこから生まれるアイデアもあるだろうし

まあアマチュアだったら納期が無い以上、小説に何十年掛けてもいいんだろうけど・・・流石に3年以上は人生棒に振り過ぎやろ(笑)
ていうかそれって「計画性」とか「根性」が足りないと言わざる得ない

カキコを去っていった猛者達が如何に有能だったかっていう話よ

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.306 )
日時: 2019/12/20 18:51
名前: ガオケレナ (ID: McaPnWNU)

趣味で書いてて尚且つ本人が幸せならそれでいいのではないでしょうかね(白い目)

それを考えると自己否定に繋がるおそれがあるので自主規制します笑

でも割と的確な事言われますね。別スレのレスにしても。
深く考えるとなるほどなとつい頷いてしまいます。
確かに同じ事で3年続けて進展無しというのは確かにマズイかもしれませんね。

あれ?私来年で3年目……?

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.307 )
日時: 2019/12/25 18:48
名前: ガオケレナ (ID: AzWjx3EU)

あーこれ年内に今の話終わらせるの無理かも

忙しすぎて無理です☆

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.308 )
日時: 2019/12/27 11:37
名前: ガオケレナ (ID: d4j0rks6)

帰ったら流石に更新しよう。


あーーでもどうしよう……キリがいいからもう打ち切りにしようかなぁー?
あと4つの話書くとか正直少し辛いですわやろうと思えば出来るけど

まだ趣味で楽しめるていでやりきるか、さっさと終わらせてさっさと去ってもっと本格的に行動するかのどちらかの選択肢があると思うんですよ、今の私には

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.309 )
日時: 2019/12/27 12:01
名前: 田所浩二 (ID: lNLxHETk)

話のショートカットとか出来ないのか?
例えばバトルものだったらボスの数を減らすとか

でもまあ早めに終わらせた方が無難だとは思うゾ
ガオさんの貴重な人生リソースを、こんなヘタレサイトに注ぎ込むのは勿体無いゾ
貴方のような貴重な才能の持ち主には、もっといいサイトへ羽ばたいて欲しい(切実)

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.310 )
日時: 2019/12/27 13:37
名前: ガオケレナ (ID: 0Ol5FOCA)

>>309
(出来)ないです

ぶっちゃけて言うと4つの内1つは可能なのですが、そもそも作品自体私が運命論的な方法を持って構想してしまったので、(言い換えれば結末を先に考えてそれに至るプロセスを書いている段階)ショートカットするのはまずいんですよ……

やっぱり終わらせるものは終わらせて、それも早めにやっておいた方がいいですよね!

アドバイスありがとうございました!
もう少し頑張ってみます。そして出来るだけ早く此処を抜けようと思います!

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.311 )
日時: 2019/12/27 18:56
名前: ガオケレナ (ID: 0Ol5FOCA)

此処を荒らせるぐらい暇な人間が本当に羨ましい

私に少しその時間下さいよ!!!
本も読みたいし車だって洗車したいし出掛けて家族にクリスマスプレゼント買いたいし(←今更?)友達とも遊びたいし!!んで、それで時間余ったら小説更新したいし。

……と思ったらコレ全部30日と31日で全部こなすんだった(笑)
とにかく大した事も言えてない荒らしの方は私に時間分けて下さい。私の求めるクリスマスプレゼントはそれでいいです

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.312 )
日時: 2019/12/28 10:37
名前: 友桃◆NsLg9LxcnY (ID: VTE.2Oi.)

こんにちは(^^)
ご無沙汰しております、友桃です。

ふら~っとカキコ覗きに来たらガオケレナさんのお名前を見つけて来てしまいました(*´▽`*)
知ってるスレがあるとなんだかほっとしますね。
(というかご無沙汰しすぎな上に、前お話ししたときたぶん突然いなくなったと思うので覚えてもらえてるかちょっと不安ですが…^^;)

クリスマスプレゼントに時間をもらえるなら私も欲しいです!!笑

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 全レス