雑談掲示板
- この際だからハッキリ言うけど、本読まない人ってのは、
- 日時: 2021/04/05 19:29
- 名前: ガオケレナ (ID: Y8gU398s)
もれなく全員バカだし正直見下してる。
って昨日の夕飯時に弟とおしゃべりしてたんですね。その弟は本読まない子なんですけどね。
そしたら弟、急に私にこう言ってきたんです。
「1+1+1×0+10は?」って。
私は「2万」って返したんですよ。すると、
「ガオちゃん本読んでるのにバカなんだねwwwそしたら僕本読んでないけど天才だね」って言ってきたんですよね。
なんだコイツ(褒め言葉)
と、言うことで……きょうもほんよんでるけどばかなわたしはげんきです。
自己紹介欄に手と足が生えて移動しちゃったようです
>>662
私が好きな映画の一覧とちょっとした解説です。こっちも見てね。
>>665
Q.ところで、今読んでいる本ってなに?
A.封神演義/許仲琳
追記:写真を変更しました。
今回は私の複ファにおいて舞台となっている国の写真を。
寒そうだろ?中東なんだぜ、これ
丁度今のテヘランがこんな感じみたいですよ
【追記】
お金配りおじさんのお金が欲しすぎてTwitterの垢作りました
→@Gaoke_lena
検索するとアラビア語が出てくると思いますが安心してください。それ私です。
【追記】
私が執筆中の作品のテーマ、メッセージ
>>495>>
複ファにて掲載中の作品『春風の向こう側』の小ネタ、単語の解説
>>690>>732
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 全レス
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.23 )
- 日時: 2018/12/23 14:58
- 名前: ガオケレナ (ID: TnZTxLmw)
ベン・ハーと真田三代記がAmazonにあったので購入してみました。
しかし、読めてない本ばかりなのにどうしてこうも見つけてしまったら買ってしまうのでしょうか?
もう家の本棚の九割は未読ですよこれ
70〜80冊はあるのに……
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.24 )
- 日時: 2018/12/23 16:44
- 名前: ガオケレナ (ID: CapEe1Ko)
しかし、今の世の中って恐ろしいですよね?
私が歴史を背景にした本(←ジャンルがわからない)を集めだしてそろそろ四年になりますが、当初は古本屋や神保町(東京にある古書店街。江戸時代の地図とかもありますよ)に行って本屋を一軒一軒見て回ったものです。
でも、今では「何処の本屋にも無いから」「安いから」「簡単だから」という理由で専らAmazonで買っているんですよね……
本当にネットの力とか通販の力って恐ろしい……
本当にこれからどんどん人の仕事がインターネットに奪われていくのでしょうか?
2045年と言わずとも、2020年には何処まで行ってしまうのか……本当に気になる所です
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.25 )
- 日時: 2018/12/24 15:17
- 名前: ガオケレナ (ID: kp1QcFFI)
今日はクリスマスイブ!
サンタさんなんて来ないので自分でプレゼント用意してわざわざラッピングしてあたかもサンタさんからのプレゼントを装って部屋に置いてあります
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.26 )
- 日時: 2018/12/24 15:41
- 名前: † 彩都 †◆fnkquv7jY2 (ID: HXd1HQlM)
>>24
バカヤロー!? 『honto』っていうサイトを使用すれば、欲しい本が家の近くにあるかもしれないんだぞ!? (簡単に言ってしまえば、本の在庫確認が出来るサイト)
……でもまぁ、この方法はアマゾンで本を検索した時、定価より高値な欲しい本が現れた時にしか通用しないけど……(汗)
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.27 )
- 日時: 2018/12/24 15:41
- 名前: ガオケレナ (ID: kp1QcFFI)
このサイトには歴史が好きな方は居るのでしょうか?
もし居たら互いに語り合いたい所なんですがね……
あっ、でも戦国時代とかはちょっと分からないし三国志もまだ読んでないからよく分からないっていう難点がありますけど、ね
相変わらず私が変わった人と言われる理由を再認識してしまいますね。
万人受けしないものばかりを好むあまり普通の人とは違う行動ばかりしてしまう。これに尽きます
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.28 )
- 日時: 2018/12/24 15:43
- 名前: ガオケレナ (ID: kp1QcFFI)
>>26
なっ……なんだってー!?
そんな便利なサイトがあったんですか!?初めて知りましたよ
欲しいけど高い本なんて幾らでもあるので使いたいに決まってるじゃないですか!!
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.29 )
- 日時: 2018/12/24 15:50
- 名前: † 彩都 †◆fnkquv7jY2 (ID: HXd1HQlM)
>>28
あったのだ!
*ただし、彩都の欲しい本は絶版になっており、何処にも売っていなかった(白目)
>>27
その前にどの『歴史』だよ……(汗)
時代、場所が分からんと好きな者同士、会話出来ねぇと思う。
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.30 )
- 日時: 2018/12/24 15:53
- 名前: ガオケレナ (ID: kp1QcFFI)
>>29
早速見てみました!
『狂えるオルランド』
検索0
(ノД`)・゚・。
>>29
世界史ならオールオッケーです!
日本史もいけなくは無いけど、大体の人が好きな時代についてはあまり詳しくないよ、って感じです
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.31 )
- 日時: 2018/12/24 15:55
- 名前: † 彩都 †◆fnkquv7jY2 (ID: HXd1HQlM)
>>30
>>世界史ならオールオッケーです!
よっしゃ、じゃあ何処から話をしようか……そうだなぁ、地球が生まれた所かな? (←それは地球史)
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.32 )
- 日時: 2018/12/24 16:01
- 名前: ガオケレナ (ID: kp1QcFFI)
>>31
まさかの有史以前かいっ!!笑
地球史なんて冥王代の岩石が現存するかしないか程度しか興味が無いですよ……
あ、そういえばつい最近までカンブリア大爆発を本当に爆発があった現象名だと思ってました
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク