雑談掲示板
- この際だからハッキリ言うけど、本読まない人ってのは、
- 日時: 2021/04/05 19:29
- 名前: ガオケレナ (ID: Y8gU398s)
もれなく全員バカだし正直見下してる。
って昨日の夕飯時に弟とおしゃべりしてたんですね。その弟は本読まない子なんですけどね。
そしたら弟、急に私にこう言ってきたんです。
「1+1+1×0+10は?」って。
私は「2万」って返したんですよ。すると、
「ガオちゃん本読んでるのにバカなんだねwwwそしたら僕本読んでないけど天才だね」って言ってきたんですよね。
なんだコイツ(褒め言葉)
と、言うことで……きょうもほんよんでるけどばかなわたしはげんきです。
自己紹介欄に手と足が生えて移動しちゃったようです
>>662
私が好きな映画の一覧とちょっとした解説です。こっちも見てね。
>>665
Q.ところで、今読んでいる本ってなに?
A.封神演義/許仲琳
追記:写真を変更しました。
今回は私の複ファにおいて舞台となっている国の写真を。
寒そうだろ?中東なんだぜ、これ
丁度今のテヘランがこんな感じみたいですよ
【追記】
お金配りおじさんのお金が欲しすぎてTwitterの垢作りました
→@Gaoke_lena
検索するとアラビア語が出てくると思いますが安心してください。それ私です。
【追記】
私が執筆中の作品のテーマ、メッセージ
>>495>>
複ファにて掲載中の作品『春風の向こう側』の小ネタ、単語の解説
>>690>>732
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 全レス
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.53 )
- 日時: 2019/01/09 13:01
- 名前: ガオケレナ (ID: vu11QgKY)
知らないお婆ちゃんに声かけられた……
寒そうにしてたように見えたのかなぁ。暖かいおしぼり貰ったけれど、そんなに寒そうに見えたのでしょうかね?
コート着てマフラーしてるけど……
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.54 )
- 日時: 2019/01/14 20:07
- 名前: ガオケレナ (ID: 0otV3Jn.)
ファンタビもそうだけど、私の好きな映画って大体が1920年代を背景にしてるから登場人物皆オシャレなんですよね……
ああいう時代のファッションとかアイテムに凄く憧れがある。
だからわざわざネジ巻き式の懐中時計買ったし、最近はだいぶ後の時代だけど1950年代のトランクケース買っちゃったし。
どこへ向かっちゃってるんですかね……私は
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.55 )
- 日時: 2019/01/19 16:14
- 名前: ガオケレナ (ID: XIwv8cRY)
善い考え、善い言葉、善い行い……
あぁ、また格好良いフレディ見たさにボヘミアン・ラプソディ観たくなってきました
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.56 )
- 日時: 2019/01/19 19:00
- 名前: ガオケレナ (ID: XIwv8cRY)
本当にヤバい事柄と資料に乏しい事柄には共通点があります。
必ず何処かで情報が止まること。
その止まる情報がすべてだと錯覚してしまう事。
いくらネットとはいえあらゆる情報は入ってくるんですよね。
後者の資料に乏しい事柄なんて、日本語のサイトなのにどう頑張っても英語表記とか。
何なんやねんインターネッツ!!
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.57 )
- 日時: 2019/01/22 15:35
- 名前: ガオケレナ (ID: 7ho2OpFo)
急に参照数が跳ね上がったような気がしたのは私だけ?
つい最近まで1000超えたばかりなのに……
それほど皆さんが観てくれているという事でしょうか?
正直めっっっっちゃモチベ上がります。ありがとうございます
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.58 )
- 日時: 2019/01/22 21:00
- 名前: 燈火 (ID: FQ8sJC.U)
こんばんわ。私の雑談スレではお世話になっていますね。そちらにご足労してもらってばかりでは悪いと思い、足を運ばせてもらいました。
ゲームや神話などはそれなりに語れるつもりです。まぁ、正直、あくまでそれなりであって、本気で好きな人には全く敵わないと思いますけどね(苦笑
いくつか、気になったことを。ファジーやシリアス・ダークなどで書くのなら、完全なオリジナルのほうがいいです。あくまで二次創作は二次版で住み分けされていますからね。
次にアニメなどについて。ネットで少し検索すればお勧めアニメなどは簡単に見つけることができると思います。
時間は有限だと思いますので、ある程度好きな物、みたいと思ったジャンルなど吟味してから視聴してみると良いかもしれませんね。
少ししか知らない身分で言うのも何ですが、ギルガメシュ叙事詩とかぼくらの、なんかがガオケレナ様にはお勧めかな、と思います。
最後に小説の参照数なんですが、参照数なんて飾りとかいう人いますけど、やっぱり多く増える方が嬉しいですよね。まぁ、私の場合逆にある程度以上参照数ないと、書く気になれない病気にかかっていたりするんですがね……最低、レス数の20倍はないと書く気にry
こんな奴ですがよろしくです。
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.59 )
- 日時: 2019/01/22 21:03
- 名前: † 彩都 †◆fnkquv7jY2 (ID: QeqpgJjo)
>>49
>>推理とかミステリーって複雑・ファジー板でいいのかな?
一応あまり明確な分けはないけど、やるなら、シリアス・ダーク板の方が良いかもしれない。
推理、ミステリって部分がシリアス面になると思うし。
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.60 )
- 日時: 2019/01/23 16:55
- 名前: 燈火 (ID: LJmHBtF.)
>>59
いや、問題ないと思いますよ。
16歳以上対象。明るい要素と暗い要素のどちらかも入り混じってる! 子供合わせの小説じゃもの足りない! 大人が楽しめる本格的・硬派な表現もしたい! 今までライト小説板、ダーク小説板ではカテゴリ分けしづらかった一般小説はこちらでどうぞ。官能(暴力)メインでないなら、性的(暴力)表現ももちろんOK。
という文句がカキコ内でも書かれていますし。
まぁ言うなれば、シリダク以上に残酷な描写ができて、コメライの子供っぽい恋愛より1段階上の恋愛が書けるのが複ファですからね。
あとはシリダクと複ファでミステリのような作品が、どちらで流行っているかもありますかね? シリダクの最近の事情は私知りませんからね。
差し出がましい発言申し訳ありません。
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.61 )
- 日時: 2019/01/24 20:40
- 名前: ガオケレナ (ID: MBXXSUPc)
わざわざ私のスレに来てくれるなんて……お二方本当にありがとうございます!
とても参考になりました。なるほど、シリアス・ダークで良いのですね!
あと、今構想しているこれは完全オリジナルなのでご心配なく。
今書いてるのが二次創作なだけなので……(笑)
>>58
わざわざありがとうございます。
ギルガメッシュ叙事詩は読みましたよ!
世界最古の物語にして洪水伝説にも触れた壮大な物語はやはり他の伝説や神話・歴史小説とは違った"色"がありますね。
『ぼくらの』は聞いたことがあります。もしかしたら過去にあらすじか何かを見て「いいかも」って思った作品かもしれません。改めて見てみますね。
アニメ……か。実際好きな物やジャンルから調べた、という経緯で見つけた作品は少ないながらもありますね。やはり経緯からか作品選びに失敗した事はなかったです。特に漫画等は集め始めたら何がなんでも全巻揃えたくなる性格なのである意味財布にも優しかったり(笑)
やっぱり参照数は増えると嬉しいですよね。
目安だとは私もわかっていますが、それでもやっぱり目に見える数値が上がると嬉しいですよね。
私にも似た発作を持っているので分かります、その気持ち(笑)
改めて宜しくお願いします!
>>59
お久しぶりです!
最後でなるほどと思いました。
確かに推理、ミステリーはシリアスですね!
と、言うより今構想している作品全体の雰囲気がモロシリアスなんですよね。本当にその通りだと思います
Re: 【三度の飯より】雑談スレ【神話好き】 ( No.62 )
- 日時: 2019/01/26 12:25
- 名前: 燈火 (ID: 2GIh9qr2)
>>61
アニメ版のギルガメシュ叙事詩の話なんですけどね……大分現代風にアレンジされているはずです。
あとはアルスラーン戦記とか創聖のアクエリオン、エウレカセブンなどは神話的要素が結構あるのではないかなと思います。
私も漫画などは全巻集めないとな質ですね。ワンピースとかBLEACH、NARUTOみたいな巻数長い奴は管理が大変ですね(苦笑
そうですね。1時期参照数稼ぐことばかりに夢中になっていましたね。まぁ、最高で1スレッドで参照数50000程度ですが。
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク