雑談掲示板

この際だからハッキリ言うけど、本読まない人ってのは、
日時: 2021/04/05 19:29
名前: ガオケレナ (ID: Y8gU398s)

もれなく全員バカだし正直見下してる。

って昨日の夕飯時に弟とおしゃべりしてたんですね。その弟は本読まない子なんですけどね。
そしたら弟、急に私にこう言ってきたんです。
「1+1+1×0+10は?」って。
私は「2万」って返したんですよ。すると、
「ガオちゃん本読んでるのにバカなんだね‪w‪w‪wそしたら僕本読んでないけど天才だね」って言ってきたんですよね。
なんだコイツ(褒め言葉)

と、言うことで……きょうもほんよんでるけどばかなわたしはげんきです。

自己紹介欄に手と足が生えて移動しちゃったようです
>>662
私が好きな映画の一覧とちょっとした解説です。こっちも見てね。
>>665

Q.ところで、今読んでいる本ってなに?

A.封神演義/許仲琳


追記:写真を変更しました。
今回は私の複ファにおいて舞台となっている国の写真を。
寒そうだろ?中東なんだぜ、これ
丁度今のテヘランがこんな感じみたいですよ

【追記】
お金配りおじさんのお金が欲しすぎてTwitterの垢作りました
→@Gaoke_lena
検索するとアラビア語が出てくると思いますが安心してください。それ私です。

【追記】
私が執筆中の作品のテーマ、メッセージ
>>495>>
複ファにて掲載中の作品『春風の向こう側』の小ネタ、単語の解説
>>690>>732

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 全レス



Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.344 )
日時: 2020/01/23 18:28
名前: ガオケレナ (ID: 6T/D6Oq6)

構想していた段階からそうでしたけど、いざ外国が舞台となると向こうの事情や歴史、地理が絡んでくるので本当に書くスピードがガクンと落ちる……ッ!?

あと地味に時差も考えなきゃ……

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.345 )
日時: 2020/01/25 10:26
名前: ガオケレナ (ID: Evq9D/EU)

ノオォォォォォォォォォーーーーーーーーン!!!

遂に家に『アサシンクリードIV』が届いてしまった……
プレイした皆が言う"神ゲー"……。
本当だったら今日くらい小説更新するかーと思ってたけどムリかもしれないですっ!!

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.346 )
日時: 2020/01/26 00:30
名前: ガオケレナ (ID: k37.VtsI)

※本当に無理でした
BLACK FLAGまだ始めたばかりの序盤なのに既に面白い……
ハバナの雰囲気からして最高ですね。やっぱりバッカニアものは良いですねぇ

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.347 )
日時: 2020/01/30 13:04
名前: ガオケレナ (ID: 3JzU6446)


マズイっっ!!
いつの間にか小説大会が明日までになってる……?
私は今まで何をやってたんだっっ!
1年以上かけて書き終えたストーリー書いて満足してるんじゃない!ちゃんと続きを書かないと!

……あ、でもアサクリとポケモンもやりたいです(笑)

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.348 )
日時: 2020/02/01 07:36
名前: ガオケレナ (ID: laPZUTPU)

書けなかった……(泣)
いや、本当昨日は色々やらなきゃいけない事がいっぱいあったのに体力の限界を迎えてしまったせいで何も出来なかった……悲しすぎる

しっかし、ここ最近見ていてアレですね。
荒らしが居ないだけで本当に過ごしやすいですね
彼らは過疎ったせいで、つまらない奴や下らない奴が居るから荒らしが現れる。それで過疎るとか言っていますけど、違いますよね。彼等が居るから過疎化するんですよね。
正直誰が自演していたとかどうでもいいんですよ。芸能人の浮気不倫報道並にクッッッソどうでもいいんですよね。
もっと大事なニュースあるだろお前らと。
イギリスのEU離脱とかアメリカとイランの対立とか色々あるじゃないですか。

本当に世の中ってくだらないことだらけですね

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.349 )
日時: 2020/02/04 22:36
名前: ガオケレナ (ID: 7PO2WM8k)

わーーーーい
また古い時代の服買えたぞーーーー!!

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.350 )
日時: 2020/02/07 13:37
名前: ガオケレナ (ID: /JzDubSY)

べ、別にマンネリとかネタ切れな訳じゃないですよ……?少し休憩してました笑

まぁ、ポケモンもアサクリもここ最近やっていないんですけどね

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.351 )
日時: 2020/02/08 09:32
名前: ガオケレナ (ID: 0dQd5mXg)

オークションで普通に19世紀末のコート買っちゃったんですけど、コレ普通に歴史的価値のある代物じゃないですかね?

……と思ったけどもう少し調べてみたら全く同じコートがそのオークション内であと1項目あったのでそこまで価値のあるものではないのかも?

ちなみにそのオークションよりかは安く手に入れられました。

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.352 )
日時: 2020/02/08 21:29
名前: ガオケレナ (ID: GAmJTlTg)

今回の小説大会予想

未だに私の作品が金賞受賞ということに実感が湧かないところではありますが、今回はどうなんだろうなーと少し考えていました。
景品の図書カード丸々弟にあげちゃったのもありますが笑

今回は受賞されないんじゃないかなと思っています。
と、言うのも、
夏の大会までに私の作品は大幅に更新できた点があるからです。
開始直後から第二章の序盤までの間、バカみたいに速いスピードで更新出来たのですが、それを過ぎてからは更新スピードめちゃめちゃ遅くなっているんですよね。

第二章なんか描き終えるのに一年掛かりましたし。
まぁ、こうなった理由はある事にはあるのですがそれはまた別の話になりまして……

と、言うことで"更新スピードが遅くなった"が理由として私は自身の作品が受賞される事はないなと思っています。
周りを見てみると受賞作というのは何度も賞を受賞されていますよね。
本当はそれが"名作"と言われるに相応しいものだと私は思いますが、まぁ私のものに関してはその程度、という自己認識でいます。

Re: アンティークバカの雑談スレ※時々曲紹介※ ( No.353 )
日時: 2020/02/08 19:06
名前: バウヒュッテ (ID: xNzv9g5w)

ジエンモーランかその傘下作者じゃねーの知らんけど(適当

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 全レス