雑談掲示板
- 美味しい水そうめん
- 日時: 2022/02/22 01:01
- 名前: ヨモツカミ (ID: CwCIVkM2)
人間どもめ。
***
>>24身長メモ
>>43>>71>>77創作メモ
>>80あざばファイルNo.01
>>96あざばファイルNo.02
>>98まあ座れあらすじ紹介
>>101あざばファイルNo.03
>>185つぎば・イメソンまとめ
>>200>>211>>213>>291落書き
>>215>>283創作メモ
>>269>>274>>289>>353枯れカフメモ
>>216自己紹介
>>272俺の推し
>>276嬉しかった
>>282ゲーム実況のすすめ
>>306>>319スレタイとポエ
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 全レス
Re: 【雑談】黄泉を掌握したかった ( No.236 )
- 日時: 2020/08/29 18:56
- 名前: ヨモツカミ (ID: kLwKgQ2c)
しいたけ美味しそう! 玉ねぎ、火が通れば甘いのに(笑)じゃがいもドロドロなのもいいですね。えっ、めっちゃ美味しそうやん、うわー、カレー食べたくなってきたーー。
ヤバイですかね(笑)でも知り合いに魔女みたいなシニアいたら面白くないですか?
狐さんの知り合いのヤバイシニアを目指します。
そうそう、最近高校のとき好きだった男がパチで18万溶かしたって話をしてくれて、こいつホントクソだなあ、でもそういうとこが面白いから好き、ってなりましたし。創作アカではそんな馬鹿なことする人いないから、そういう意味ではリア友って良い存在です。
でも、結婚式とか呼ばれたらやだなあって最近思います……。狐さんのやり方だと結婚式に呼ばれる不安はなくていいかも。
こないだ怒られたしなあ(笑)でもちゃんと叱ってくださってありがたかったです。
私って絶対狐さんが好きじゃないタイプな自覚はあるので、私はこんなに狐さんのこと好きなのに思いが一方通行ですよ。
ファンタジー好き同士の会話楽しいですよねー。確かに現実の友達とは話せないことだから、またやりたいなー。
闇の系譜もさいじげも面白いし、この先数年は終わらないだろうから日々の楽しみです。
黄泉を掌握したかった ( No.237 )
- 日時: 2020/08/29 19:38
- 名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: 8L7KiV22)
カレーはサラサラよりドロドロ派なんですよねー。じゃがいもを原型なくなるくらいまで溶かして、じっくりコトコト煮詰めます。
IHコンロは高温になると勝手に火切れるから、時間かかるんだけど(笑)
ヤバイけど、面白そうではありますねw
突き抜けて好きなことしてるシニア、好きですよw
折角なら湯婆婆とか荒地の魔女レベルを目指してください(*´∀`)
パチで18万はクソだなぁ、ヨモツカミさんってダメンズ好きなの?(笑)
結婚式、ただで飲み食いできるしお洒落もできるからいいんじゃない?
まあ私みたいな生き方してると、私生活での対人ストレスはほぼゼロになるので楽ですよ!
高校くらいまでは私もそれなりに人付き合いしてましたが、今の方がプライベートタイム楽しいです。
ヨモツカミさんと同級生だったり仕事仲間だったりしたら、多分話す機会なかったですね(笑)
でもヨモツカミさんも、私みたいなタイプのそばに四六時中いたらしんどいと思いますよ(  ̄▽ ̄)
共通点が創作で、ネットの距離感が最適だったということです、私たち。
創作歴でいったら、多分私が一番後輩なんですよね(笑)
三人ともしばらくは創作やってるだろうから、確かに安心感ありますb
Re: 【雑談】黄泉を掌握したかった ( No.238 )
- 日時: 2020/08/30 11:44
- 名前: ヨモツカミ (ID: HJg.2TAk)
えー、絶対美味しい。私じゃがいも嫌いなんですよ、パサパサしてて。だから、溶けてるの美味しそうですね。IH使ったことないけど、面倒とはよく聞きます(笑)
荒れ地の魔女になりたーい! でも私、顔のパーツが弱いから髪の毛紫に染めたりしてもああはならないかな? てかどうせならシルヴィアさん目指したいから銀に染めてパーマかけようかな(笑)
違いますよ! そいつの駄目なとこが好きなんじゃなくて、そんな馬鹿なことを本当にやる面白いとこが好きなんですよ。私は自分が駄目なやつな自覚あるので、自分より駄目な奴は基本好きにならないです。
結婚式て参加するだけでお金かかりませんっけ? 一度も行ったことないや。あと、髪の毛とかやるの面倒くさそうだし、知らない人がいっぱいの空間やだなって。それに人の幸せに興味がない……。
んー、確かにクラスメイトとかだと、狐さん冷たそうだから、構ってくれなくて私がメンヘラ化して、決別しそう。
この出会い方がちょうどよかったのかもしれませんね。創作のお話も楽しいけど、一緒に動物園行くのも楽しくて、知り合えてよかったなって思います。いつか牧場行きましょうね。
確かに(笑)でも一番書いてる文字数多いのは狐さんでしょうね。私生活と創作の両立が一番安定してて、筆が早い。
え、狐さん小説書くのと餅丸構う以外の趣味ってないんですか?
黄泉を掌握したかった ( No.239 )
- 日時: 2020/08/30 14:24
- 名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: 8PZAKtIE)
荒地の魔女になるなら、髪型よりまず体型でしょ(笑)
シルヴィアさん、そんなデッカイ宝石の指輪とか着けてませんが……とりあえずヤンデレ検定一級取得して、サミル兄を崖から突き落とさないといけないですねw
いやでも、馬鹿な人って、見てる分には面白いかもしれないですけど、関わりたくはなくないですか?
18万使ったって聞くだけなら馬鹿だなぁで終わるけど、それが旦那・恋人だったり親友だったりしたら認識を改めて縁切る(笑)
ああ、まあ結婚式はご祝儀持ってかないといけないけど。
私も以前叔父の結婚式は出たけど、それ以外は今のところ出てないし出る気ないなぁ。
人の幸せに興味がないは笑うw
いやぁ自分で言うことではないですけど、私がクラスメイトだったら優しいし楽だと思いますよ(笑)
行事でめちゃめちゃ働くタイプだったので。
まあ、打ち上げは行きませんけどね!
動物園喜んでくれたのは私も嬉しいですb
牧場いきましょ、反芻動物に会いたい。
ペットの世話は趣味なんだろうか(笑)
正直赤子の時から続けてて一番好きなのは、絵を描くことですよ。
あとはまあ、趣味ってほどじゃないけど動画も作るし、歌うのも嫌いじゃないし、編み物もはまってた時期ありました。
結構時期によって違いますね、中学生までは水泳に打ち込んでたし、高校時代は専ら気球作ってました。
でも今は絵と小説かなぁ……正直、あんまり趣味多いと時間と体力なくなって生活破綻しますよねw
なんだかんだで私は仕事に生きると思います(笑)
Re: 【雑談】黄泉を掌握したかった ( No.240 )
- 日時: 2020/08/30 17:44
- 名前: ヨモツカミ (ID: HJg.2TAk)
私に太れって言うんですか! やだよあの肥満度(笑)なんか命に別状があるレベルの肥満じゃないですか。てか今ダイエット中なので!!
確かにアクセサリー全くつけてないですけど、つい憧れる美魔女ですよね。ヤンデレはわかんないけど、メンヘラな思考はかなり近いので行けると思ってます。あとは美貌……美白……整形する? あと婚約者殺さないとシルヴィアさんになれないのか(笑)やめるか。
そいつ神奈川に住んでるので、関わらないからおもしろいなーで済んでるんですよ。あれが彼氏とかだったらマジで無理です。パチじゃなくて私に課金しろよ。
ご祝儀っていくらくらい持ってくもんなんでしょうね、わからん。とにかく私陽キャの友達が多いせいで、いつ結婚式に呼ばれるかとビクビクしてるんですよ。まだ行ったことないから想像してビビってるだけで、行けば楽しいかもしれないけど。
だって、なんか友達のきれいな姿はみたいけど写真で十分じゃないですか。スピーチとか寝ちゃいそうだし、あ、小説書いてるって公言してるせいでスピーチ頼まれたらどうしよ!? やだよ~~(汗)
そうなのかな。確かに行事で頑張ってくれるのは楽しいかもしれないです。なのに打ち上げこないのほんと頭おかしい(笑)狐さんらしくていいけども。
狐さんのおかげでヤギの可愛さを知ったし、牛が怖いの克服しましたからね。牧場でなんか、美味しいもの食べたい!
趣味か? て言われると違うかもしれないけど、餅丸と遊んでる狐さんめっちゃ生き生きしてますよね。狐さんが元気にしてるのは私も嬉しい。
ああ、絵か。あのレベルは神絵師ですもんね、ホント。あんなに上手いのに絵の方面の仕事じゃないの不思議なレベル。最近更に磨きがかかっててなんで私の身近にこんな神がいるんだ……て震えてます。偶に絵を描いて頂けるの、ほんとにやばいですよ。いつもありがとうございますマジ……。
気球……? 飛ばしてたんですか? 編み物も初耳かもしれない。
まあ、基本的に創作か仕事か餅丸って感じですね。お仕事が朝早かったりして大変なんだろな……
なんか水ばっか飲んでて塩分足りないとか言ってましたけど、ホント気をつけてくださいよ? 倒れてからじゃ遅いし、あと、日焼け止めちゃんと塗ってます? 今年の日差しやばすぎて火傷する人いるらしいので、面倒くさがらないで塗ってくださいね。あ、でも、動物が舐めたりするからよくないのかな……
Re: 【雑談】黄泉を掌握したかった ( No.241 )
- 日時: 2020/08/30 18:39
- 名前: ヨモツカミ (ID: HJg.2TAk)
おっと、今月は31日までか。8月が終わってしまいますね。秋かあ。なんだか実感が沸きませんが、季節において行かれてる感じしますね。
9月になったら、みんつくのお題を新しく発表しなきゃいけないので、何か考えとかないとです。何にしようかな。
黄泉を掌握したかった ( No.242 )
- 日時: 2020/08/31 18:40
- 名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: 2JiRYvUQ)
確かに荒地の魔女の肥満度は私生活に支障をきたすレベルだな(笑)
シルヴィアさんの美貌は、魔術で若返ることによって保たれてる部分もあるので、天然の美女という意味ではアレクシアが一番かもですね。まあアレクシアもいずれ年はとりますがw
ご祝儀の相場は三万くらいって言いますよね、あとから物が返ってきますが。
日本って冠婚葬祭のマナーが細かいから嫌いです。
明らかに不謹慎だよねっていう行動をとるのは良くないですが、忌み言葉とか、そんなん知らんわ被害妄想だろっていつも思ってしまう(笑)
スピーチは断ろう。
ヤギとウシを好きになったら、次はヒツジとアルパカですね(*´∀`)
アルパカの可愛さは永遠に語れるので、いらんって言われてもPRしますよw
私も餅丸が元気だと嬉しい(≧∇≦)
絵めっちゃ褒めてくれる(笑)ありがとう!
絵だけは本当に昔から描いてましたからね……まあその道の勉強をしたわけじゃないので、趣味レベルでしかないですが、生涯続けたいなーと思うくらいには好きです。最近時間かける気力ないけどw
ヨモツカミさんは創作とかレジン作り?以外に趣味あるんです?
気球作って飛ばしてました、有人気球の操縦免許までは持ってないですが。
語ると長いから語らないけど、これも奥が深いんですわ。
編み物は鉤針であみあみしてただけですが、もともと地道な作業が好きなので、一時期狂ったように作ってましたね(笑)
日焼け止めはちゃんと塗ってますw
まあ中作業もある動物園なので、倒れはしないと思います、塩タブレット買ったし!
お互い健康には気を付けましょうb
Re: 【雑談】黄泉を掌握したかった ( No.243 )
- 日時: 2020/09/01 09:00
- 名前: ヨモツカミ (ID: tmrndZ0M)
年をとったアレクシアさん……アルファノルとかで見ることになるんでしょうか。なんか、彼女は美しいうちに死んでいきそうなイメージ。死体すらもとびきり美しくて、ただ眠ってるだけに見える、みたいな。いや、死なないでほしいけども……。闇の系譜は割と人が死ぬのでわかりませんね。
ものが帰ってくるんですか! ならそんなに悪くなさそうだな。
あー、マナー私もわかんなくて困ります! なんでしたっけ、漢字がよくないから言っちゃだめなこととか、ほんに知らねえよって感じ!
スピーチ断れるものなのか……あの、カンペ見ながらスピーチしていいならそこまで嫌じゃないかもしれない。あと、本当に大切な友達ならやらないこともないなって思います。
羊は毛が油っぽいからなあ。アルパカは、モカちゃんがツバ吐いてたからなあ……まだ少し苦手ですね。きっととびきりかわいい子に会えば好きになるんですよ、私はチョロいので。
レジンはもうやってないですよ。固めるの面倒くさくて。素材だけは大量購入したので、何かしら作れるだろうけど。あと、アクセサリー作るより、買ったほうが早いって思っちゃった(笑)
小説を書くのの他の趣味は、映画見るとかゲーム実況動画見るとか、アニメとか漫画読むとか、読書も最近してますし、あとはツイステ(ディズニーヴィランのソシャゲ)の二次創作漁りとかか。
元はオタクなので、基本インドアでできることばっかしてますね。
何かしらストーリーのあるものを見たり知って、感動を得たいって気持ちが強いので、物語の消費? 的なことができれば基本好きです。
あと、人と関わってないとしんどくなるのでツイッターに張り付いてるとか、そのくらいかな。
お外でできる趣味だったらカフェ巡りです。一人でカフェで執筆とかするの、すごい楽しい。あとなんだろ。ラーメン屋巡り? これは友達と行きます。スタバの新作チェックも趣味に入るのかな。
なんか楽しそうですね。作ったやつが上手く飛んだらすごい楽しいんだろな。
いいですね、何かを作るのはやっぱ楽しいです。お母さんが昔編み物してたことあったなあ。編みスポンジとか作ってました。狐さんは何作ってたんですか? マフラー?
てかこの夏一度も倒れてないならばやっぱり狐さん頑丈ですよね。日焼け止めと塩タブレットバッチリですね! 9月になって、なんか雨が多いみたいなので、暑さは大丈夫かもしれませんが雨で風邪引かないか心配なので、そこも気をつけてください。
黄泉を掌握したかった ( No.244 )
- 日時: 2020/09/03 12:34
- 名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: kv7u632A)
アルファノル編はミストリア編から一年後の話なので、アレクシアは出ますがそんなに年取ってないです(23歳くらい)。
年取ったアレクシアは出す予定ないですが、どうでしょう、図太く生きてそうじゃないですか(笑)
シルヴィアは美しい内に死にたいとか言いそうですけど、アレクシアはそれこそ魔女らしいシニアになってそう。
ツバ吐かれたくなければ、吐きそうなアルパカからは逃げてくださいε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
でも敵の撃退方法が、突進するとか角で刺すとかじゃなくて、ツバ吐きなの平和で可愛くないですかw
臭いけど、ツバ吐かれても死にはしないし。
ヨモツカミさんも年単位で髪洗わなかったら、油まみれの毛になるよきっと(笑)
ザ・創作者って感じの趣味ですねb
私も小説書き終わったら、昔の映画とかいろいろ観たいですなぁ。
マフラーも作ったことありますけど、鉤針編みって縫い目がしっかりしてて固くなりがちなので、コースターとか携帯入れとか、そういう小物作ってましたね。
そういう小物、私は使わないので、全部母にあげてましたが。
この夏、みんな一度倒れてるの?(笑)
まあ確かに異常な暑さでしたからね。
秋は台風と花粉が心配です。
ヨモツカミさん急にお母さんみたいだなw
Re: 【雑談】黄泉を掌握したかった ( No.245 )
- 日時: 2020/09/03 16:18
- 名前: ヨモツカミ (ID: It9XDQ1k)
でるのか、いやー、アルファノルすごい楽しみ。召喚師の中でエイリーンさんが一番好きなので。セルーシャさんとの関係を思うと絶対切ない話じゃないですか、そういうの大好きです。
今度今の登場人物シニア化予想絵描いてみてくださいよ(笑)ファフリちゃんとかかわいいおばあちゃんになってるんだろな。
いや、多分一般ピーポーはツバ吐きそうなアルパカを見分けられませんからね??
言われてみれば可愛いですね(笑)アルパカ、結構な巨体だから突進したら強いだろうに。
そりゃ、3日入らないだけでもややベタベタしますもん、でも羊の毛もそういうことかあ。余計触りたくない、サフォークとかみてるぶんには可愛いんですけどね。
映画はいいですよ。最近アマプラ入ったので色々見てますけど、私はホラー映画好きなので、ホラー映画漁りが楽しい。
あ、そうだ。前にもオススメしましたが、いつか暇ができたらTSUTAYAとかで「さよならの朝に約束の花を飾ろう」探してみてくださいね! そんなに狐さんが嫌がる要素少ないファンタジーだと思うので。
なんで作るのに使わないのか(笑)でも使えるものを作れるの、いいですね。娘から手作りの小物貰うの嬉しいだろな~私もやってみようかな。いや、考えるだけでめんとくさ、やめよ。
私は頑張ることが苦手なので、無理してないし、倒れたことないんですよ、だからこそ頑張れちゃう無理しそうな狐さんとかは心配なんです。夜はちゃんと寝ないし。寝なくても大丈夫とか言うけど、ぜったいそんなわけないし。
台風と花粉は気をつけるとか無いですもんね……自然の脅威。
えー、私だけじゃなくて、みんな狐さんのこと大好きだし、心配だと思いますよ。しっかりしてるように見えて、ただのハイジですし。
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク