雑談掲示板
- 美味しい水そうめん
- 日時: 2022/02/22 01:01
- 名前: ヨモツカミ (ID: CwCIVkM2)
人間どもめ。
***
>>24身長メモ
>>43>>71>>77創作メモ
>>80あざばファイルNo.01
>>96あざばファイルNo.02
>>98まあ座れあらすじ紹介
>>101あざばファイルNo.03
>>185つぎば・イメソンまとめ
>>200>>211>>213>>291落書き
>>215>>283創作メモ
>>269>>274>>289>>353枯れカフメモ
>>216自己紹介
>>272俺の推し
>>276嬉しかった
>>282ゲーム実況のすすめ
>>306>>319スレタイとポエ
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 全レス
Re: 徒然なる世も掴み ( No.55 )
- 日時: 2017/11/21 19:18
- 名前: ヨモツカミ (ID: DRFkok/2)
>>アンクルデスさん
眼力w
影の塗り方とか凄いなぁって印象が強いですねー。
新しいことに挑戦したりたくさん描くと少しずつ上達していきますよね。
Re: 徒然なる世も掴み ( No.57 )
- 日時: 2017/11/21 20:18
- 名前: アンクルデス◆yFPR22lKqk (ID: mHb5z4mQ)
まぁオリキャラが投稿されるだけマシですよww
私が単発でオリキャラ募集をかけても、キャラが1人も集まりませんからね...w
Re: 徒然なる世も掴み ( No.58 )
- 日時: 2017/11/24 12:44
- 名前: ヨモツカミ (ID: WM6qAZf6)
>>アンクルデスさん
そうですよね、オリキャラを投稿してくださることは本当にありがたいことですよね……。
私自身、投稿するの苦手なので、投稿してくださる方々は私にできない事をしゃきっとやってのけているわけですし。
オリキャラの投稿って何のために投稿してくださってるんでしょうね。自分の作ったキャラが他人の文章の中で活躍するのが楽しいから、という理由がほとんどでしょうけど、私のキャラ募集って、投稿いただいたキャラは基本的にころすつもりでいるので、皆さんも死に様みたいのかー。とか思ってるんですが。
いや、死んでほしくないと思っている方は投稿しないですものねw
Re: 徒然なる世も掴み ( No.59 )
- 日時: 2017/11/24 13:16
- 名前: アンクルデス◆yFPR22lKqk (ID: 3XyBHr4Y)
こんにちは!
私が皆さんの募集スレにオリキャラを投稿しに行く理由は、『あいさつ』ですね!
要は"人と人の絆"が創作活動の力になると私は考えてます!^_^
オリキャラ募集というイベントを通じて、多くの方と触れ合えたらなぁとか思ってます^_^
また私のオリキャラはぶっちゃけ「歩くジョーク」みたいなノリのキャラが多いので、死亡させても全く気にしていません(笑)ヽ(*´∀`)
tkそもそも私は批判されても文句を言われても全く気にしない人間なので、言いたい事がある方はどんどん言ってもらって大丈夫ですヽ(*´∀`)
Re: 徒然なる世も掴み ( No.60 )
- 日時: 2017/12/15 13:27
- 名前: ヨモツカミ (ID: pdBlIEKg)
つぎば、No.03 哀を求めて蚊帳の外 あとがき的な。
小説の中で登場人物を殺しても、登場人物って死にきらないからいいなと思う。むしろ、より生き生きと活躍する。小説って登場人物の気持ちや考えを描写するものだから、登場人物にとって大切なヒトが死んだ場合、登場人物の回想の中で死んだはずのヒトが生きかえったりする。死んだ人は登場人物の心の中で生きてるから、結局死なない。なんだかぞんびみたい。生きる死体だ。作中で死んでも文中で生きている。
そういう生きる死体を量産したくて継ぎ接ぎバーコードを書き始めた私って完全にネクロマンサーだなぁと思う。
クラウスのお母さんもとっくに死んでるくせに、クラウスが彼女のことを思い出すたびに文中で生き返るから、とってもぞんびだし、ジンが関わってきた人達の話もこれから結構出ると思うけど、だいたい死んでるからかれらもぞんび。
オリキャラ募集を始めた理由が「ころしたいから」という理由だったけど、どうせ死んでも文中で語られるヒトが沢山いるから、かれらもぞんびの仲間入りするんだろうな。超パンデミックじゃないか。
と、No.03を書きながらそんなことを考えていました。No.03はメルフラルという、つぎばに不足していた女性登場回でした。華が必要だったからね!(しかし奴は三十路である)なぜ主要キャラ3人組を全員男にしたのか。なんか女の子混ぜると恋愛的要素入りそうで嫌だったんです。絆や生きる事に一生懸命になってほしいんや。
そういう感じでやっと出た女性がただのやばい人でしたが、私はメルフラル大好きです。誰かに必要とされたかった、愛されたかったのに愛されなかった人間。愛を求めて蚊帳の外を彷徨っていたヒト。彼女にとって、やっと必要としてくれたジンが、どんな存在だったか。高身長ヤンデレマッドサイエンティストショタコンコミュ症三十路の過去編もアナザーバーコードで書きたいなあと思ってます(思うだけ)
Re: 徒然なる世も掴み ( No.61 )
- 日時: 2018/01/08 19:33
- 名前: ヨモツカミ (ID: glGBWdPM)
明けましておめでとうございます、と言うにはもう遅いでしょうか? お久しぶりです。ヨモツカミですキャピ☆
最近継ぎ接ぎバーコード書いてて楽しいのにまあ座れ話はそれからだのほうは書きたいとも思わなくて全然手を付けてないんですよね。
つぎばが楽しすぎるのか、まあ座れの書き方とか展開が個人的に気に食わないとか色々ありますが。
完結させたいなーとか思ってたんですけどね。全然やる気が出ませんね。これもスランプなんでしょうか。
まあ、そのうち書きたいと思えば書くし、書きたくないと思うなら消すか書き直すかすればいいでしょう。
これは一ヶ月前くらいから気付いてたことですが、リク依頼掲示板や雑談掲示板でつぎばを紹介して下さってる方がいらして、すーごい嬉しかったんですよ。
わざわざああいうスレで紹介してくださるってことはこの方つぎばのこと大好きじゃん、ありがとうございます……。とおもってるくせに直接話しかけに行く勇気がないからここに書き込むしかないヘボツカミ。
あの方がおすすめして下さった本も途中までしか読めてないからさっさと読んでしまいたいんですが、最近ニーアオートマタの本を二冊買ってしまって、同時進行で読んでいたら全部中途半端にしか読みすすめられてない、みたいな状況で。よくありますよね!(ない)
宮部みゆきさんが好きじゃないわけではないんです。ニーアが好きすぎるんです。なのでニーア読破後に英雄の書読みます。
言わないと実行しないし言っても実行しない人間なのでとりあえず宣言だけします。
Re: 徒然なる世も掴み ( No.62 )
- 日時: 2018/01/09 18:05
- 名前: ヨモツカミ (ID: ALWd.xwM)
すごく嬉しかったので、いつも通り独り言ですが。
昨日はお祝いだったので調子に乗って、飲むと眠くなる梅のジュースをグビグビ飲んで横になってすぐ寝ちゃったんですよ。
それで暑くて起きたら一時半くらいで、飲みすぎて頭痛かったんで、水飲みながらTwitter開いてみたら大会の結果出たとつぶやいてる波っぽい名前の方がいたのでほへー、だれだろってみたら自分の名前あって嘘やん、て声がもれました。
毎回大会じたいそんなに興味なかったしなんとなく蚊帳の外にいる気分だったのでホントビックリしました。
興味ないとか言いながら実際賞取ったら嬉しすぎて言葉も出ないものなんですね。
中学生のとき小説カイコとか紫電スパイダーが賞取ってるの見て、ほへースゲーなーって眺めてたのが懐かしいですね……図書券貰えんのいいなーとか思ってたけど私貰えるじゃん。
でも図書券て中学生のときだからこそ欲しかった感ありますよね、財力はないけど本が買いたいあの頃……お年玉切り崩してぬらりひょんの孫とかめっちゃ集めてたなぁ。
まあ、そんなふうに色々思いながら妖怪風の名前の方とか波っぽい名前の方、果実系の名前の方、蛇の怪物的な名前の方、氷柱の別称の方などにおめでとーと言われてから実感が湧いてきて(このとき深夜なので、なんで皆起きてんのよと思いつつ)嬉しくて眠気がさめましたがココアを飲んで寝ました。
自分でも浮かれんなよって思うんですが、私すごく自信なかったし自己肯定感弱い人なのでちょっとしたことで落ち込むし、ちょっとしたことで調子乗っちゃうんですよね、許して。
なんというか、今までどういった形でもいいから人の心に響く作品が書きたいなと思っていたので、継ぎ接ぎバーコードという小説が誰かの心に響いたのかなって。だとしたら幸いです。応援して下さった方々、本当にありがとうございました。
ジン、クラウス、トゥール、メインの3人はけして幸福な人生を歩んできてないと思いますが、それでも彼らの生き様に心を動かしてくれた人がいるなら良かったんじゃないかなと思います。
ジンは目付き悪いじいちゃんだし、クラウスは不健康アホ男子だし、トゥールは見た目キモいですが、彼らと彼らの生きる世界を書くの、とても楽しいです。
そう思えるのはつぎばを好きだと言って下さる方が少しでもいるからなんです。自分のためだけに書こうとすると飽き性な私は簡単にやめてしまうんですが、今は自分のためだけじゃないよなあーと思いながら書けているので、まだしばらく続けられそうです。
ボキャブラリーも少ないしそんなに沢山読書してきたわけではないので文章も断じて上手くはないと思いますが、これからもどうぞよろしくお願いします。
徒然なる世も掴み ( No.63 )
- 日時: 2018/01/09 19:52
- 名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: js7CFBZg)
ヨモツカミさん
こんばんは、氷柱の別称の方です(笑)
なんかもう言いまくってますが、金賞おめでとうございます(*^-^*)
入賞したのが知り合いばかりだったこともありますが、ヨモツカミさんと某睫毛がアルパカ似の方の喜びようを見ていたら、なんだかすごくほっこりした気持ちになりました。
親戚のうざい年上みたいになってるんじゃないかと心配ですが、私もとても嬉しいです( *´艸`)
わーいわーい!
つぎばは連載した時から拝見してますが、当時からニヒルな世界観とか登場人物たちの掛け合いとか良いなぁって思いながら見てましたし、だんだん「つぎばが好きです!」っていう読者さんが増えていくのも見ていたので、今回金賞とったのは納得だ!って感じですb
執筆に躓くこととか、これからもあるかもしれませんが、無理なさらない程度に更新頑張って下さいね♪
腹痛に気を付けて、しばらくはどうぞ浮かれて、調子に乗って下さい(*^▽^*)
今後も応援しておりますー!
Re: 徒然なる世も掴み ( No.64 )
- 日時: 2018/01/11 05:32
- 名前: ヨモツカミ (ID: 0ug4eTXY)
わぁい、氷柱の別称の方来てくださってありがとうございます!w
最初「イヌ科の動物の名前の方」って書こうとして、これ私の個人的な呼び方だったわ、ってなりました。
何度もありがとうございます! アルパカまつ毛ちゃんも含めて一緒に喜んでくださる方沢山いて、ほんと嬉しいです。
そうですよね、狐さんは数年前から私が小説書き始めるたびにコメント下さってて、つぎばにもコメント下さって、アドバイスも毎回ためになりますし、ずっと応援してくださってて、とっても励みになりました。クラウスが「チョマテヨ」とか言ってたのマジ直してよかったなと思いますw
改めてありがとうございます。あのとき、まだ狐さんに覚えていてもらえたことと、数年ぶりに再開できた事とコメント貰えた嬉しさですごく頑張れたんです。今こうして狐さんとお話できてることが、つぎば書いてて良かったトコの1つです!
ずっと見守ってくださってる感じが、親戚のウザい年上というよりは、お姉ちゃんとかお母さんみたいな位置だなぁって思ってますよ(^^)
体調も気遣ってくださって……ほんとにお優しい。腹痛は感極まったときの一時的なものなのでもう大丈夫ですよb
ではしばらくは調子乗りながら執筆頑張ります。私も闇の系譜応援してるのでお互いに頑張りましょう!
Re: 徒然なる世も掴み ( No.65 )
- 日時: 2018/01/20 01:32
- 名前: 流沢藍蓮◆50xkBNHT6. (ID: .OVNxMR2)
*遅ればせながら
「継ぎ接ぎバーコード」金賞受賞おめでとうございます! 二週間前に受賞の知らせを確認したのですが、生憎と時間が無くてメッセージを送れませんでした。
「継ぎ接ぎバーコード」、独特の世界観が大好きで毎回更新楽しみにしておりました。複雑ファジーで金賞って、カキコでは最大の名誉だと思います。ただでさえ優れた文章を書く方がたくさんいる複ファで金賞って……本当におめでとうございます! 皆様に比べれば新入りの私なのでまだあまり話しているとは言えませんが、話したことのある方が受賞したとなると嬉しいです。
私も他人におすすめされた本とか全然読んでいない← ので、時間あったらでいいですよー。読書っていうのは好きな時に好きなようにすればいいと思います。気になる本があるとそちらをついつい読んでしまう気持ち、よく分かります。私はだから親に散々薦められているのに「興味が無い」という理由で漱石とか鴎外とか読まないんです(苦笑) 興味が無いから……。
ではでは。
執筆頑張ってくださいね!
応援しておりますっ!
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク