雑談掲示板

美味しい水そうめん
日時: 2022/02/22 01:01
名前: ヨモツカミ (ID: CwCIVkM2)

人間どもめ。

***


>>24身長メモ
>>43>>71>>77創作メモ
>>80あざばファイルNo.01
>>96あざばファイルNo.02
>>98まあ座れあらすじ紹介
>>101あざばファイルNo.03

>>185つぎば・イメソンまとめ

>>200>>211>>213>>291落書き
>>215>>283創作メモ

>>269>>274>>289>>353枯れカフメモ

>>216自己紹介
>>272俺の推し
>>276嬉しかった
>>282ゲーム実況のすすめ
>>306>>319スレタイとポエ

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 全レス



Re: 今日からぞんび!【雑談】 ( No.118 )
日時: 2019/07/08 23:26
名前: ヨモツカミ (ID: iRCLz4Aw)

わざわざスクショ撮っておいてるとかキモさの極みだなあ。ほんと、粘着されるのもストーカーされるのも嫌い。

Re: 今日からぞんび!【雑談】 ( No.120 )
日時: 2019/07/08 23:43
名前: ヨモツカミ (ID: iRCLz4Aw)

わざわざコメントしに来たw

Re: 今日からぞんび!【雑談】 ( No.122 )
日時: 2019/07/09 00:03
名前: ヨモツカミ (ID: /FBrQENg)

返信返すのが面倒だから後回しにしてるだけですよ。
今はあなたと話すのが楽しいので。

Re: 今日からぞんび!【雑談】 ( No.123 )
日時: 2019/07/09 08:43
名前: ヨモツカミ (ID: .Mnrcr42)

興味ないならこのスレみにこないはずなので、ツンデレなんだなあと思った朝。現実のツンデレは需要無いっていうか、私ツンデレはかわいいとおもえないので苦手です。

Re: 今日からぞんび!【雑談】 ( No.124 )
日時: 2019/07/12 17:27
名前: ヨモツカミ (ID: h.rxKvmo)

>>115ANIKIさん
アメリカだったかな。なんか、猫の調理する現場に立ち会った人に話を聞いてヒエッてなりました。その人は食べはしなかったそうなので味は知らないけど、あんな可愛いものを調理するってちょっと抵抗ありますよね。

絵を描くのはもう面倒って感想しかありませんが、創作は疲れないです。趣味ですのでただ楽しいだけですねー。疲れたなら、少し創作と距離をおいてみるといいんじゃないですか。

ところで前から気になってたんですけど、なんでツイッターで小説カキコのタグ乱用してるんですか? あれって、小説更新するときとかに使うものじゃないですか。みんなの更新した小説探そうとしてタグ検索かけるとあなたの絵とか日常ツイートが出てきて、タグを私物化してるみたいだなって思ってました。
あんま良くないと思いますよ。

Re: 今日からぞんび!【雑談】 ( No.125 )
日時: 2019/07/12 18:33
名前: ANIKI@プロメア◆gvxklXnqyE (ID: /J2JWeQU)

>>124
成る程、それは失礼しました。
他の作者の方も更新以外の呟きや画像を添付してるようだったので、自分もやっていました。
この機会にそういうルールも何処かに纏めておけば、今後の再発防止に繋がるかもしれませんね。
以降、気をつけます。ご指摘ありがとうございました。

Re: 今日からぞんび!【雑談】 ( No.127 )
日時: 2019/07/14 14:50
名前: ANIKI@プロメア◆gvxklXnqyE (ID: 3LWwzz3E)

失礼します

>>126
それは申し訳ありませんでした。
先程管理人さんが提案して下さったアイデアの方はご覧になりましたか?
次回からはイラスト投稿時には管理人さんが作って下さった#小説カキコ投稿イラストというタグを使いますので、以降大分表示されなくなると思いますよ。
また自身の古いイラストや呟きも、しょうもない投稿に関しては全て削除しておきました。今残ってるのは創作上必要最低限のもののみです。
ブロックについては解除しました。

Re: 今日からぞんび!【雑談】 ( No.128 )
日時: 2019/07/14 15:44
名前: ヨモツカミ (ID: 6bCqF5BQ)

私が少し不快という理由だけで色々気を使ってくださってありがとうございます。
別にフォローしあってる関係じゃないのでブロックしあってても問題なかった気もしますが、私もブロック解除しておきました。

Re: 今日からぞんび!【雑談】 ( No.129 )
日時: 2019/07/26 20:45
名前: ヨモツカミ (ID: ZY71o0Zo)

梅雨が開けましたが、雨の話をします。

先日、家の近くだし小雨だしいいかなーって、帰り際、傘をささずに歩いていたら、近所に住むお爺さんに「傘貸そうか?」と言われて断りました。
折りたたみ傘は常に持ち歩いてるし、私は今、あえて傘をさしてないんだ、ということで。
また別の日、折りたたみ傘を持ってるくせに傘をささずに歩いていたら、車に乗ってるお兄さんが窓を開けて「傘あげようか?」と話しかけてきて断りました。
そしてまた別の日。なんでコイツ頑なに傘ささないんだって思われそうですが、そりゃ小降りじゃなかったらさしますよ。もう家近いし、片手が塞がるの面倒なので、小雨の中歩いていたら「傘無いの? 貸そうか?」と声をかけてくる男性。

なんなんだ、最近傘配るの流行ってんのか。

とか思いましたが、まあ、多分、雨の中濡れながら歩いている女性って、見栄え悪いんだろなあと。私、髪が長いんですよ。胸の下くらいまであります。長いから濡れると余計にみすぼらしく見えたりするのかなあと、梅雨明けてから傘はちゃんと使おうと思いました。

ふと、高校で一番仲の良かった子を思い出しました。
私の高校、最寄り駅から20分近く歩くんですけど、一年生のときに知り合ってよく登下校するようになったその女、雨の日はちゃんと折り畳みじゃない傘を持ってくるんですよ。
でも使わない。
私と違って、そこそこ降ってても傘をささないんです。理由は片手が塞がるのと腕疲れるのが嫌だとかで。
雨が降るたびそれなので、流石に隣を歩く女がびしょ濡れだと可哀想になっちゃうので、私の傘に入れてあげてたんですけど、そしたら私が半分濡れるじゃないですか。しかも腕疲れるし。
一年くらい経った頃、なんで私が毎回こいつのために腕疲れて半分濡れてんだ? って思っちゃって、傘に入れるのやめたんですよね。
まあそしたら、その女が毎回朝から制服ビッチョリ髪の毛ビッチョリで登校する感じになって。ブレザーの制服だったので、ワイシャツって濡れると下着が透けるんですよね。もう、お前、見せてんのか? って感じ。
んで、雨の中20分ほど濡れて歩いて、教室についたら体操着に着替えて制服を乾かすっていう。そんなことするくらいなら傘をさせ!!! っていう、アホな友達の話でした。

ちなみに、こないだそのアホ女の家に遊びに行きました。そいつの飼ってるわんこが可愛くて、犬撫でくりまわしてたら避けられるようになりましたが。
帰りに「今も雨の中傘さしてないん?」と聞いてみたところ「行きはさすようになったけど、帰りはささない」とのこと。それで風邪引かないから別にいいけど、アホだなあと思いました。

Re: 今日からぞんび!【雑談】 ( No.130 )
日時: 2019/08/22 15:12
名前: ヨモツカミ (ID: JMeePnsI)

私と話したいなら普通に来てくれればあいてするのにな

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 全レス