雑談掲示板

美味しい水そうめん
日時: 2022/02/22 01:01
名前: ヨモツカミ (ID: CwCIVkM2)

人間どもめ。

***


>>24身長メモ
>>43>>71>>77創作メモ
>>80あざばファイルNo.01
>>96あざばファイルNo.02
>>98まあ座れあらすじ紹介
>>101あざばファイルNo.03

>>185つぎば・イメソンまとめ

>>200>>211>>213>>291落書き
>>215>>283創作メモ

>>269>>274>>289>>353枯れカフメモ

>>216自己紹介
>>272俺の推し
>>276嬉しかった
>>282ゲーム実況のすすめ
>>306>>319スレタイとポエ

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 全レス



Re: 夜もす硝子細工【雑談】 ( No.176 )
日時: 2020/05/21 13:51
名前: 心◆sjk4CWI3ws (ID: 9JskrUeo)

あ、では心でお願いします。
(別のところで使ってたの癖で入れちゃってわーってなってたんです)

あざばは対談のやつも好きかな、読んでて楽しいです。

Twitterやりたいけど出来ない今日この頃、です。見るだけなら出来るのですが。

あ、やっぱりダーク・ファンタジー板が正しいんですかね。私のスマホ、何故かブクマのところの名前がシリアス・ダーク板になってて困惑してました。

ヨモツカミさんはもしかして線画アナログで書いてますか?

スレタイ変わってる!?

Re: 【雑談】黄泉を掌握したかった ( No.177 )
日時: 2020/05/22 10:11
名前: ヨモツカミ (ID: BvYcI0yE)

心さんですねー、改めてよろしくお願いします!
私のことはなんでもいいですけど、皆長いからヨモさんとかよみさん、仲良くなったらよみちゃんとか呼んでくれてますよ。

そっかー、できるようになったらぜひ沢山お話しましょうね。私はツイ廃なので、Twitterにいること多いです。ここって会話がみんなに見られてるからあんまり言いたくないこともあるし、Twitterなら今よりいろんな話できたりするし、あと絵を載せるのが簡単になるから、もっと好きにイラスト描きあったりできそう。

あ、わかります? この描き方、線キレイとは言い難いですもんね。シャーペンで紙に描いたものを線画抽出して、色塗りしてるので、紙の荒さとか紙のシワも写っちゃったりして汚くなりがちなんですよね。
デジタルで線画を書こうとすると手が震えて、私にはできないなって、あと単純に面倒でな。
双子の線画もできたので、今日あたり色塗りして載せますね。

スレタイ変えてみました。ヨモツカミ(漢字変換で黄泉神)で、黄泉を掴む、黄泉を掌握、みたいな、つまりヨモツカミ。自己主張が強いタイトルです。

Re: 【雑談】黄泉を掌握したかった ( No.178 )
日時: 2020/05/22 12:20
名前: ヨモツカミ (ID: BvYcI0yE)

やっぱり、皆で同じお題でSSを書くってやつやりたいなって思った。継ぎ接ぎバーコードとか、まあ座れ話はそれからだとか、私はいくつか長編を抱えているけれど、そっちを書くより自由なSSを書くのが好きなんですよね。達成感を得やすいし、何よりやってて面白い。
文を書くこと自体は好きだけど、遠い先のことまで考えて書かなきゃいけないシーンを書くことには疲れたんですよ。もちろん長編を書くのも楽しいんだけど、気分が乗らないとほんとに書けないし。
私は何かしら文を書くことってとりあえず好きだし、文を書くことで交流がしたいから、そういうコンセプトのステ立て、真面目に考えよう。

「みんなで作る短編集」みたいな。定期的にお題をいくつか載せておくから、それにそって書いてねー。みたいなやつ。管理人さんに掛け合ってみよ。
問題は私、あまりにも行動力がないことなんですよね。今日金曜日か。病院行ったら暇だから、ホントに真面目に企画に取り組んでみたいな。

やりたいこと
・お題は随時募集して、気に入ったやつを採用する。
・お題は期間とか設けずにいくつか作っといて、好きなやつで書いてねーってする。
・書いた作品を読み合って、感想を言い合うなど、交流をしやすい環境にしたい。感想は頭いい感想を無理に捻り出す必要はないよー、好きだと思ったら積極的に好きだってことを伝えたり、アドバイスが欲しければ積極的に求めるといいぜってかんじ。
・そのお題を使ったなんかの二次創作みたいなのは禁止。オリジナルで書いてね。オマージュは良い。
・自分が他で連載してる作品の番外編みたいなのも書いていい。宣伝にもなるし。ただし、毎回宣伝しようとする人は宣伝しかする気ないの? 交流してって注意します。
・基本的な小説の書き方のルールに従って書いてください。小説と呼べないものを投稿されても困っちゃう。

こんな感じか。他にもこうした方がいいみたいなのあったら聞かせてほしいです。みんなで作っていく、とか、交流を目的としてるので。

Re: 【雑談】黄泉を掌握したかった ( No.179 )
日時: 2020/05/22 13:46
名前: 心◆sjk4CWI3ws (ID: mW2lCQ2M)

こんにちは。
では、ヨモさんでよろしくお願いしまーす。

Twitter、創作アカウントの方を覗いてみました! 
つぎば2のトトの子のアタリつけるのに使ってるのって色鉛筆ですか?

ヨモさんの絵柄、私は結構好きですよ。髪の毛の描き方とか上手いなーって思います。

あ、では私もジンさんとクラウスさん仕上げておきますねー!

SSは文字数制限無い方が楽ですね。数えられないわけじゃ無いけど、自動で数えてくれるアプリとか使ってないので。

えー、でも楽しそうですね……ほわほわしたトワイさんとか書いてみたい……学パロとかやってみたい……(心の声が漏れてる)。

お題が明るくないと人が死ぬので、明るいやつがいいですね!

SSはキノの旅みたいなしっかりオチのある短編が書けると良いなーっていつも思ってます。

Re: 【雑談】黄泉を掌握したかった ( No.180 )
日時: 2020/05/23 19:02
名前: ヨモツカミ (ID: NKkqvSJQ)

激しめの妄想だからつぎば2を見られたのちょっと恥ずかしいな(笑)
青いやつねー。ちょっと広めの文房具屋とかにあるんですけど、色付きのシャー芯が売ってましてね。それの青です。だからシャーペンで書いてます。結構いろんな色売ってたけど私が持ってるのは青と緑です。薄いのでアタリに丁度良くて絵を書くときに必須なんですよ。

えーホント? 実を言うと絵を描くことってそんなに好きじゃなくて、ちょっと自信なかったのでそう言ってもらえると嬉しいですね(*^^*)
ジンとクラウス、本当にありがとうございました。アイコンが可愛くて楽しいです。
あれってコピックですか? アナログの色塗りはやり直しがきかないから苦手で、あれだけ上手く塗れるの凄いですよね。

文字数制限あると、書きたいもの書けないですもんね。何処かの表現を変えなきゃ収まらないとか私も嫌ですし、制限は設けないです。
あ~ダークファンタジー作品の学パロは超楽しいですよね!!! 私も公開はしてないけど、勝手に学パロ書いて遊んだりしてます。

お題は、複数用意するから暗いのも明るいのも作りますよー。

キノの旅、実は存在は気になっているけど一度も触れたことがないのでわかんないですが、ちゃんと納得の行くSS書けると楽しいですよね。そういう練習も兼ねて、スレ立てしたら参加してくださると嬉しいです!
まあ、もうちょっと参加してくれる人募ってからスレ立て考えようと思ってるので、先のことになりますが。

Re: 【雑談】黄泉を掌握したかった ( No.181 )
日時: 2020/05/23 19:54
名前: 心◆sjk4CWI3ws (ID: rx8mE3Ng)

あー、なるほど!
色付きのシャー芯かぁ、そう言えば売ってたな……ロフトとかに。
今度買ってみよう!
そう、色塗りしてるのはコピックじゃなくてそれの類似品の、100均に売ってるコピックみたいなものです!
線画はデジタルで描いて、画用紙に印刷してます。なのでやり直しが効かないわけじゃ無いんですが、肌色のペンが枯渇気味で……デジタル万歳な気がしてなりません。

私学パロのイラスト描くの好きなんですよね、制服ってたくさん種類あるから楽しいんです。

SS、楽しみにしてます!
キノの旅は、本の書き方と言うか章の並べ方とかの参考にしてますね。


あ、そう言えば、ですが。絵を描いてるタブレットでTwitterのアカウントを取ってみました。(@Yoihaku_kakikoってやつです。)

Re: 【雑談】黄泉を掌握したかった ( No.182 )
日時: 2020/05/24 10:49
名前: ヨモツカミ (ID: d5AA0dJ.)

そうそう、ロフトとかにある。アナログ絵書くなら使ってみてもいいと思いますよ。

コピックじゃなくて、しかも百均であのレベルの色塗りできるの!?!? 私、昔わざわざコピック買って色塗りしてましたよ……高かったのに、うまく使えないから知り合いに全部あげちゃった。30本近くあったのに。

私と逆のパターンなんだな。線画までやったなら色塗りもデジタルでやったほうがいいんじゃないですか? アイビスペイントとかで。

Twitterフォロー返させていただきましたよ。ヘッダーも、学パロだーって見てました。制服も楽しいけど、部活とか決めるのも面白いですよね。

Re: 【雑談】黄泉を掌握したかった ( No.183 )
日時: 2020/05/24 15:20
名前: 心◆sjk4CWI3ws (ID: QVDnwqNI)

こんにちは、です!

コピック欲しいですね、ペン先が筆のやつが良いな……やっぱ一本一本が高いんですよね。
そう、塗りが難しいので取り敢えず百均で練習しよう! と思って買いました。

普段も割と気分で決めるんですよね。
ジンのイラストは、キレイに写真が撮りたかったので……絵を描いてる方の端末から画像がどう頑張っても移せなくて。

結局印刷して塗ったほうが早いな! と思ったので半分アナログになったのです。(ちなみにクラウスさんの方は全てアナログですー)

Twitterよろしくお願いします!
ヘッダーは深夜テンションで描き殴ったやつなのでそのうち修正すると思います。
部活かー、トワイさんは陸上部かなと思っております。そこしかイメージ湧かない……
年齢差が割とある、だと……!
宵はく時間軸だと華鈴さん多分18歳くらい(まさかのトワイさんより年上説)、蓮が14歳くらいなんですよね。
使い方全然分からんので、何か変なこと起きててもスルーして下さい………

Re: 【雑談】黄泉を掌握したかった ( No.184 )
日時: 2020/05/30 19:11
名前: ヨモツカミ (ID: HJg.2TAk)

返信遅くなりました。
私が買ってたコピックは270円くらいだったなあ。ペン先筆になってるやつ。
あれだけ上手く塗れてるなら、コピック買っていいと思いますけど、最近アナログに目覚めたみたいだから態々買う必要もないのかな。

不思議な描き方してらっしゃるのね……でもアナログもデジタルもできるってことでしょう? いいなー。私もデジタルで線画描く練習しようかなあ。

トワイさん陸上……? なんか、運動部のノリが苦手そうだから向いてないんじゃないかなって思ったけど、師匠ともうまくやってるし先輩後輩のノリはいけるのかな。
ああ、宵はくの方が未来の話ってことですか?
学パロして遊ぶときは年齢差は気にせず、先輩ぽい、後輩ぽい、で適当に決めていいと思います。そうじゃないと18歳のクラウスと見た目14歳のジンが同じ空間にいられなくなるし。

なんかやらかしててもウフフってスルーしますけど、個人情報とか載せちゃダメそうなもの発見したらスルーできないですからね。
ところで余所余所しい呼び方が好きじゃないので、心ちゃんって呼んでもいいですか? 私、人との距離感詰めるの早いので、馴れ馴れしいぞと思ったら言ってください(笑)

Re: 【雑談】黄泉を掌握したかった ( No.185 )
日時: 2020/06/03 20:31
名前: ヨモツカミ (ID: HJg.2TAk)

【つぎば・イメソンまとめ】
曲と歌詞とひと言コメントを添えるので興味があったら聞いてみてください。

Weight of the World 壊レタ世界ノ歌/岡部啓一
そう僕らは今 ああ、無価値でも叫ぶ
この汚れた世界の愛
*圧倒的継ぎ接ぎバーコードのイメソン。この曲でちょっとした動画作りたい。

贖罪/傘村トータ
愛されているのを自覚しなかったこと
特別を当たり前と思ったこと
生まれてきたことを後悔したこと
抱えきれないものを背負おうとしたこと
*つぎばのNo.06薄暮は世迷い事をのイメソン。タンザナイトの関係の曲だなって思っている。

命に嫌われている/カンザキイオリ
不死身の身体を手に入れて、一生死なずに生きていく。
そんなSFを妄想してる。
*ジンのイメソン。聞けば聞くほどジンのことだと思う。

だれかの心臓になれたなら/ユリィ・カノン
死にたい僕は今日も息をして
生きたい君は明日を見失って
なのに どうして悲しいのだろう
いずれ死するのが人間だ
*トゥールとクラウスのイメソン。二人の関係を思うとこの曲だって思う。

アンノウン・マザーグース/wowaka
あたしが愛になれるのなら 今その色は何色だ 
孤独なんて記号では収まらない 心臓を抱えて生きてきたんだ!
*桜色の少女のイメソン。なんとなく、雰囲気が似合うな、程度に思ってる。

Q&A/秦基博
愛して 愛して つなぎとめるのは その本能
どんな犠牲を 痛みを 伴うとしても
嘆いて 嘆いて 憎しみも 裏を返せばつまり同じだ 愛だ
*読者さんにトゥールのイメソンって言われた曲。

アイネクライネ/米津玄師
産まれてきたその瞬間にあたし
「消えてしまいたい」って泣き喚いたんだ
*ジンと桜色の少女のイメソン。特に今書いてるところがそんな感じだと思う。

リビングデッド・ユース/米津玄師
痛みで眠れないまま 彷徨い歩く僕らは
死にながら生きるような姿をしていた
*つぎばとの親和性が高いと私達の中で話題に。

EXEC_CHRONICLE_KEY/志方あきこ
Was au ga whai pauwel ferda enter whou na needle sor,
(何故力は無欲な人に宿るのだろう)
en whai pauwel gaunji yasra whou na senjue sor tou zuieg.
(何故力は諍い望まぬ優しい人を 苛むのだろう)
*ちょうど今書いてるとこ、No.07翠に眠る走馬灯の桜色の少女のイメソン。

Q/椎名もた
繰り返す答えを さよならのすべてを 
思い知った感情を ひたすらに抱きしめて
*読者さんにつぎばっぽいと言われた曲。

太陽が欲しいだけ/9mm
あらゆる壁をぶち壊して 雨雲を晴らして
おまえの瞳の奥にある 太陽が欲しいだけ
*読者さんに教えてもらった曲。「つぎばの2期のOPだ」って話してた。

foget-me-not/ReoNa
Oh Everything turns to ash to ash
命は彼方を目指す
消えることない罪と痛み抱き締めて
*読者さんの中でのつぎばだって言われた。わかる。

ジェヘナ/wotoku
「生きていたいよ」「生きてたくないよ」
本当に残念だけど 僕らは生きるしかないんだ
*読者さんにつぎばを読んでたら思い出したと言われた。

レントリリー/ジグ
君と死にたいと思ったんだ
死にたいと願ってみたんだ
この繋がった身体なら
一緒に逝けるからさ
*昔読者さんに動画の贈り物をもらったときに使われてた曲。桜色の少女とジンって感じする。

君の神様になりたい/カンザキイオリ
誰かを救う歌を歌いたい。誰かを守る歌を歌いたい。
君を救う歌を歌いたい。
無理だ。
君は君が勝手に君のやりかたで幸せになれる。
*つぎばの短い動画を作ったときにお借りした曲。

再教育/Neru
我儘のナイフで夢を脅す 僕らの明日が泣き叫んだ
「助けてくれ」の声を   孤独の盾で塞いだ
*短い動画を頂いたときに使われていた曲

雨のプレリュード/甘茶の音楽工房
*フリー素材BGM。銀竹さんに作品紹介動画を作っていただいたときに使用したもの。

euphoric field(幸福な領域)/ELISA
(英語がわからない私のために和訳を載せます)
私たちに未来はあることを願って
夢を信じて
*読者さんに教えて頂きました。ニックとマリアナの曲だなって感じ、わかる。

ebullient future(沸き立つ未来)/ELISA
(英語がわからない私のために和訳を載せます)
あなたを失い、心が消えてしまいそうです
ただあなたの側に居たい
いつの日か、愛と笑顔をどうか私に
*圧倒的マリアナのジンに対する感情ぽい。

みんなもレッツイメソン。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 全レス