雑談掲示板
- 【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
- 日時: 2014/03/28 13:10
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
*阿呆空気読めw
*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー
このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」
*F5ぷしゅ
【表紙絵のキャララフ】
ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 全レス
Re: 音声配信二回目☆ あとお誕生日絵ね(( ( No.925 )
- 日時: 2014/01/30 22:10
- 名前: 月森和葉◆Moon/Z905s (ID: 3a7MDDUE)
うわー有り難うございます!嬉しいです!
すいませんほんと何か(((
あ、じゃあご要望にお答えして切ろうと思ってた髪は、前髪以外は切らないことにしますね。
えーとわたくしあらゆる人に「受けだ」と言われまくっていたのですが、攻めだと言われたのは生まれてこの方初めてです^p^
どっちかって言うと私が攻められる方です(((
すいません、攻め合うってどーやってやるんですかw
ほんとに有り難うございます!嬉しいです!!
Re: 音声配信二回目☆ あとお誕生日絵ね(( ( No.926 )
- 日時: 2014/01/30 22:38
- 名前: 唯柚◆0Tihdxj/C6 (ID: lntNaoGI)
- 参照: 愛して、憎んで。奪って、捧げて。触れて、壊して。死んで、殺して。忘れて、傷付いて。永遠に、隣に。
>>923
*意外とどこでもやってるんだねーw
ちなみに賞は取れんかった(^q^)
私がちょっと最近どったんばったんしてて(´・_・`)
好きなシチュとか話したいから、また近々メールするかもw こっちで話すのも良いけどw
お兄さん十分凄い人だよ!
人間的な方面なら大丈夫、凄い人って大抵頭どっかおかしいかr((
それに、本当にしょーもない人は私レーダーが付いてるしw
私そんな良い物書いてる?w
おぉ、良いねー! 私そういうの好きだよ!
今度探してみるよ!
語るといえば、ラノベは語れる相手いるのに、純文学とか海外小説は人口少ないよねぇ。
最近フランケンシュタインにどハマりしたんだけど、誰も読んでないんよ(´・_・`)
Re: 音声配信二回目☆ あとお誕生日絵ね(( ( No.927 )
- 日時: 2014/01/31 11:23
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg (ID: 0oT2646.)
何か、ミーティングはお流れになった。
いや、おにーさんが「人集めて小一時間拘束するならミーティングの中身を作ってから来い」って言ったらまた後日ってことになったんだけど。
わざわざ時間空けといたのに、何なの馬鹿なの?
---------------
現に嘆き微睡みを愛でる王子>>924
そうなんだよね実は((
1000回ったら、どうしようねー。新スレ立てようかどうしようか。
小学生ぐらいまでは出来てたはず!
そうなーん? おにーさんは、いつも時間に追われてたからなぁ。 取り残される感覚、ちょっと味わいたいかも。
えーやだやだ兎の方が似合ってるもん((
明確に『これは何』って立場を与えたくないんだよねー、型に囚われたくないから。
そもそも、お互い得意な書き方ってどんなんだろうね? 最近わかんなくなってきたわw
そんな好き嫌いの定義初めて聞いたわw おにーさんデフォルトが無関心だからなぁ。
謎なんだw なんか、それが一番すっきりと『終わり』って感じにはなりそうだけどねー。
おにーさん実家に居た頃から『はいはいそーだねー』って感じで、何言われても聴かなかったからなぁ;; あれこれ言われると、鬱陶しいわよね。
そう思うと、ひとつの文章を読み深めれば、物語って簡単に作者の手を離れて一人歩きするわよね。
あー、あたしもそんな風に消えないように気をつけよう(( おにーさんよりは謙虚だろw
自分の出来ないことこそ、声高に言うもんなんだよね人って、自分に言い聞かせる意味合いでさ(( おう、きみの成長に期待だ☆
なにそれ面白そう。 あー、あと短編は乙一氏の影響もあるかなー。 Zooとか結構好きだった。
『ふと見上げた空に、小さな綻びがあった。それは時を刻む砂が滑り落ちるように、抗うことなく私の心を覆う。』
王子の纏めをより抽象的に改変してみる。 それがどうして、中々出来ないのよね((
そもそもセンスって言うか、比喩表現は知見の幅な気もするしねー。
それだけであれを書けたとか尊敬なんだが(( わかってくれよまいぶらざ★
おー、期待ー☆ おにーさん机で返信してても寝てるときあるw
おにーさん、結構衝動で、と言うか特別なんも考えんとしちゃうけどねー。
おにーさんは、キャラクタにとっての最善なら、快く殺しちゃうなぁ……。
それは努力でどうにかなることなのか?ww
それも、そうなのかもねぇ。
黒猫を、手にしたい。みたいな羨望とか憧憬はあったと思うなー。
おにーさん一応添削で結構何度も読み返したからねw そこそこ読み取ったつもり←
……しゅんましぇん((ぇ
いやー、固定給じゃないしねー、煌びやかな世界は、鬱陶しいから副業程度にとどめるよ。
かかってこい、俺体力に極振りだから大丈夫←
おうwそれは褒め言葉だと思って受け取っておくよb
じゃあ、ほら、そろそろ受け取っておくれよこの愛を((
そーゆーこと言うなw
それじゃあいかんぜ、こっちが振った話だし。
---------------
かずはつきもーり>>925
あらこっちではお久☆
ラフでごめんねー、もうすぐ線入れ終わるから((
いや、良いんよw切りたい時は切ろうずw 妄想の中のきみはいつでも漆黒スーパーロングだから((何
ちゃうねん。 おにーさんもきみは受けだよ思う。
そんなきみが攻めてるから美味なんじゃないか! 変態じゃないぞ←
えー? 攻め合うってそりゃー
「どう?ここが良いんでしょ?」
「何よあんただって濡らしt((」
おまわりさーn
的な感じだよほらやってみよう← あ、黒さんに殺されそうだから黙ります((
いやいやー。 前から祝うおーって言ってたのに何か申し訳ないです;;
一応、音声配信内でもお祝いしてるから、良ければ聴いてみてねー((宣伝乙
--------------
唯柚と書いておうじょと読む>>926
*おにーさんの地元、結構強いんよー。
おにーさんの学校は雑魚だったけど、近くの学校は連続地区優勝とかしてたべ。
あらそうなん? おにーさんも忙しいのだけれども((
おkおk★ 多分メールとかスカの方が返信早いかなー。
凄いにも色々あるじゃん?凄い極者、とかでしょ((
いやー、あたし自分は変態だと思ってたんだけどさー、世の中にはもっと変態が大勢居て、あたし程度が変態を名乗ったら、そーゆーアーティスティックな意味での変態さんに失礼な気がするのよね最近((
しょーもな過ぎてレーダーに映らない、とかじゃないわよね?ww
おう、それだけは真実だ。おにーさんきみのことは王子と対を成す存在だと思ってるよb
おにーさんの尊敬してる人形作家さんとか、監督さんのインタビューが載っててさー、すげー為になったよ。
ちょいとお高いからさらっと立ち読む程度でも是非!
そうだねぇ。 おにーさん逆にラノベはキノの旅ぐらいしか分からんけど。 あ、でも『月と貴方に花束を』は知人が表紙と挿絵やってたから一巻だけ読んだ。
フランケンシュタインって言うと、メアリー・シェリーかい? おにーさんは語れるぜw
フランケンシュタインを面白いと思ったならヴィリエ・ド・リラダンの『未来のイヴ』とかも読んでみると良いんじゃないか?
-------------
Re: 音声配信二回目☆ あとお誕生日絵ね(( ( No.928 )
- 日時: 2014/01/31 21:06
- 名前: 唯柚◆0Tihdxj/C6 (ID: wjol59WA)
- 参照: 睡るように見詰めて。歌うように閉ざして。笑うように沈んで。泣くように微笑んで。踊るように立ち止まって。永遠に変わらぬ愛を、痛まぬ心を。空な身体と映さぬ瞳に満たして。
我らが伯爵は漢字がお得意ではないようだ>>927
いや、那由他步譲って私が王女っていうのは置いといて。いきなり言い出すから未だに驚くんだけどw 二人とも急にどうしたのw
*へぇ、お兄さんの地元良いね。私の地元はそういうの無かったよw
周りが凄いのと自分のところが凄いのは、また別問題よね((
合唱というか、歌うのちょっと好きだから悔しい(つД`)
お兄さんが忙しくない時を私は知らないw
というか、忙し過ぎるのは駄目だけど、社会人が暇なのもよろしくはない気がするの(・ω・)
メールは好きだけど途中で途切れやすいから苦手だよー。大抵私がぶった切るんだけど((
そっちじゃなくて、小説とかの方だよ! お兄さんの小説大好きだから! 短編しかまだ読んだこと無いけど((
それにキワモノっちゃあキワモノだけど、私キワモノな人じゃないと懐かないから(`・ω・´)
あー、それは私も思う時がある、かも……。でも、そう思う度に『でも、どう考えてもノーマルよか歪んでるよなぁ』ってなるよw
そういうのじゃないよ大丈夫!
……それは実力の差的な意味だよね! それともあれか、見てくれだけか最後まで中身たっぷりか!((
おぉ、それはとても面白そうな! 見つけたら見てみるよー!
図書館写真集といい、どうもこの手の本は高いよねー。
私もラノベはそんな読んでないかもw
なにその本。綺麗な題名だねぇ!
そうそう、その人。初めて見た時女性だったのびっくりしたw
あれさ、私は怪物がそんなに悪くなく思えて、博士に上手く入り込めんの。だから怪物のターンからはかなりスイスイ読めたんだけど、そっから博士に戻ってからなーんか調子出ない(´・_・`)
題名からしてとっても唆られる!
今は江戸川乱歩さんが残ってるから、消化し終わったら読んでみる!
Re: 音声配信二回目☆ あとお誕生日絵ね(( ( No.929 )
- 日時: 2014/02/01 19:40
- 名前: 柚子◆51rtpjrRzY (ID: mPooAgBA)
>>927⇒夢我を歩き映見に笑む伯爵
盛況してらっしゃるb
新スレねー。立てたらこのスレと同じくらい参照回りそうね
お、じゃあ時間巻き戻して、小学生の頃の伯爵見に行くわww
嗚呼成程。型に囚われないって型に囚われるのは、遣りやすそう
僕なんか、最近色々書ける様になってきたから、何とも言えんくなってきたw
最初は好感持ってんのさ、誰に対しても。でも一回話しただけで、無関心なるんよb
謎しかない^p^ 『終わり』にはなるけど、終われはしないよね
話聞くときと聞かないときあるからさー。BBA大事にしろって言われるんだけどさ、小六から来た人だから、まだ慣れてないんだよ。
そうそう。作者の込めてない気持ちまで、読者が汲み取ったり汲み取らなかったり。それもそれで楽しいけどねん。
簡単に消えていくからねー。 そーでもないよw
それでできる有限実行な人間になるまでだろう★ 成長速度は蝸牛の速度以下だよー
オチはまあ安直だったけど面白かった。 乙一さんは、姉上が持ってるなー。
『ふと見上げた空に、小さな綻びがあった。星の纏う緋を、静かに吸い取っているような。』
お、兄さんのいいねb 今回は倒置。 思い浮かべた言葉が一番だけど、敢えて簡単な表現にするみたいな。
あー、それが一番かもねー。
え、そんな凄い話でもなんでもなかったよw んー、分からないかな☆
じゃー、送っとくねー。 机は背中痛くなるから、頑張って睡魔耐えるw
わあまじか。僕なんかなー、ストレスあったら衝動的にやっちゃうわー。
最善でも、中々ころせないんだよねー。大した愛着があるわけでもないのに←
分からんけど、取り敢えずってことでw
まあ、きっとそんなもんさー
あー。それはありそう。なんていうか、対になってるような雰囲気だからかなあ。
おお、さっすができる男は違うね((
いえいえ、謝らなくて大丈夫ですよ^p^
おー、副業の為に毎回時間作らないといけないってのは、大変そうね。
僕攻撃力に極振りしておく!
きちがいすぎるのは、まあ、あれだけど←
他人の愛なんて、今までまともに感じたことないからなあ。
なんていうか、特別誰かに読んでほしいとかないからさー。冷めてるなー自分。
んー、でも別に無理して時間作ったりとかはしなくていいからねー。企画系の頓挫とか、慣れてるし
Re: 音声配信二回目☆ あとお誕生日絵ね(( ( No.931 )
- 日時: 2014/02/02 07:39
- 名前: 月森和葉◆Moon/Z905s (ID: .TdjsI9I)
>>927
ほんとにお久しぶりですー☆
最近スカイプさんでしかお話してないような気も……。
いやーもし実物を見る機会があったとしたらきっと幻滅すると思いますよw
え、私の立場って……。
攻めるって言ったってねぇ……どうすればいいかわからないですし……。
やってみようって言われてもww最近黒さんもお忙しいようで、お誕生日おめでとーって言っただけであとはあんまりお話できてませんし……。
いえいえ、嬉しいですー☆
DLはしてたんですけど時間無くて昨日やっと聴きました。有り難うございますー
いやー私の純粋なる質問だったんですけど、駄目ですか?w
Re: 夢を流離う茨の征野【散文掲載】 ( No.933 )
- 日時: 2014/02/05 04:50
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg (ID: 3yTgWEJM)
*自分の実力を提示せずにどうのこうのと言う奴とは仲良くなれないと思った。
上手い下手、じゃないんだよ。
いや別に、誰にも宛ててないんだけどね。 ただ、あいつ嫌いだなーって思う奴は大概そうなんだよね。
---------------
おうじょ>>928
譲りすぎでしょwゼロ何個よww いやー、柚子くんが王子なら、その妹は王女だよねってことになったの((
*あらま、どこでもあるもんじゃないのね((
ちなみにその学校はブラスバンドもめちゃくちゃ上手かった。
おにーさんも歌うの好きだおー! 何か、勝ち負けつくと途端に悔しくなるよねw
おう、あたいも知らないw
けどさー、暇な社会人なんて沢山居るよー? スーツ着て立ち読みしてる奴とか羨ましいもんww
おう耳が痛いなwおにーさんとメールすると大概叩き切るのはあたくしですごめんなさいorz
きみはあたしに何遍褒めてもなにも出ないぞwと言わせるつもりだい?ww
むーn……そう言われるとキワモノで良かった気もするなw いや、キワモノである自分を恥じた事は一度だってないがw
いやいやでもさ、某物作りさんのプロフィールの略歴のところに『死体好きが高じて骨職人に弟子入り、以降~』とか書いてあるのを読んだら、変態とは名乗れないと思ったw
ほんとかなぁ?w おにーさん心配w
いんやー? 泡沫の柚子、具現の唯柚、的な←
コアな本だから、大きい書店じゃないと置いてないかもしれないけど、個人的にとてもお勧め。
写真集はねー、高いよねー。 おにーさんもこの前人形写真集買ったけど、社会人からみても高いと思うww
ラノベってシリーズ化するからさー、どうしても手出しにくいんだよねー。あ、でも小学生の頃、甲田学人と上遠野浩平は例外的に読んだ。
んー、何か良く覚えてないけど、人狼の話。まあ、内容は「ラノベだなー」程度だった気がする←
確かに、一般的なフランケンシュタインのイメージって、映画の方が強いから、驚くかもねー。 おにーさんも多少驚いた覚えがあるw
あれはさー、何ていうか、結構宗教的な影響とか、時代背景の影響が強い話だと思うんだよね。
まだ宗教とか迷信が社会に対して説得力を持ってた時代に書かれた話だし。
人ではない、なのに人の様なモノ=悪、って感じだと思うんだよ。 掘り下げていけば『怪物』は『死体を切り貼りして作られた』もの。
キリスト教ではヒトは神の産物=ヒトの作ったヒトになりそこなったもの=悪、的な。
これって、ヒトでない神格も、正教会が認めていない天使=悪魔=悪、みたいなものだとおもうんだ。
更に言うなら『怪物』には自我があるわけじゃない?誰に作られたわけでもない、自然に発芽した知性がさ。 それが、あの時代の一種の恐怖だったんだよねきっと。
機械文明が急速に発展した時代背景の中で、『科学者が作った人造人間が知性を持つ』って言うのは、善悪を超えた恐怖だったんじゃないかなって、思うね。
だからこそ逆に、僕らみたいに『IPS細胞ってどんな細胞にも変質可能らしいお!』とかそんな時代の人間が見ると、あの『怪物』の何が悪なんだかが分からないんじゃないかなーって。
別に、あの『怪物』は悪でもなんでもないんだけど。 どちらかと言うと、フランケンシュタインは『科学とそれに傾倒する者に対する恐怖』を書いた作品だと、おにーさん思うんだ。
ごめん、長々語ってしまった((
『未来のイヴ』はアンドロイドのお話なんだけどねー。
江戸川乱歩良いわよねー、あんまり読んでないけど、倫理にとらわれない(と言うと失礼だが)話が多くて好きよ★
-------------
無機質な傀儡に沙汰止みを贈る王子>>929
二年もあるのに1000埋まってないスレは盛況してると言えるのかw
そうかー? 飽きられそうな気がするよw
あー、じゃああれだ、こんど実家寄ったら卒業アルバムとか探しとくよww
型に囚われないって言うか、型に合わせて書きたい物を曲げない、ってイメージかも知れん。
うおう、ちょ、置いて行かないで王子w
その経緯というか、どういう過程を経て無関心になるのかとてもきになるw
形式上の終わりと、正しい意味での終わりって全く違うからねー、何ていうか、いっそ読者を根絶しなきゃ終わらない気がする。
「仲良くしろ、大事にしろ」でそう出来たら、世の中諍いなんて起こらないわよね。おにーさんは表面上仲良くとかぜんぜん出来るけど、心底からは絶対無理だわ。
なるほど……確かに読者の解釈次第では、作者の込めてない意思が、いつの間にか組み込まれてるのよね、何か今、凄く衝撃的だった。
本当にねー。 いいえ、謙虚なんです譲りません((
なれるかなー?おにーさん怪しいわ(( そういう奴ほど、水面下で着々と実力をつけていくんだよ……。
乙一氏は『天帝妖狐』が個人的に結構好き。
『ふと見上げた空に、小さな綻びがあった。それは見詰め合うように私を包む、ただそっと、音も無く。』
あらゆる返信の中で、この一文が一番時間掛かるwすげー楽しいけど。と言うことで倒置カウンター(( 助言どおり、思いついたイメージを出来る限り簡潔に。
やっぱ色んなことやって、色んなもの知ってる方が、比喩には有利だとおもった。
いやー、いやー、おにーさん、やっぱきみは尊敬してるわ。 届け!この思い!((蹴
睡魔に耐えるんだw移動するんじゃなくてw
おにーさんの中で別に性交渉って特別なことじゃないからなー。 あー、おにーさんストレス溜まってると暴走するからしないように気をつけてるw
でも、それで良いんじゃない? 自分のキャラクタって間違いなく自分自身の一片だと思うし。
何か、趣旨は少し違うけど、黒猫と雷には勝者の苦悩、敗者の苦悩的な、立場が違う故に相容れない苦悩や憧憬がある気がするよ。
とは言っても、僅かな上澄みのそのまた一部ぐらいだろうけどね(( 添削結果見てわかるだろうけどw
あーうーあー……じゃあ撤回する((ぇ
そうねー、でもまあ、今しか出来ないし、やろうと思って出来ることでも無いし、死なない程度に頑張ってみようかなーとかね。
殺す気満々じゃないですかww
あら、駄目?きちがい過ぎるのはお嫌い?
愛の定義は人それぞれだしねー、そーゆーおにーさんも他人の愛とか真剣に感じたことも考えたことも無いんだけどさ((
ただ自分が心底誰かを愛したら、相当に病的に愛する気がするよ。
確かに冷めてるねwけどまあ、それは個人の自由じゃない? 読んでもらって、意見に怒ってるような奴よりは全然良いと思う。
頓挫はさせません、大丈夫、おにーさん頑丈☆
--------------
和葉ぬん>>931
最近、スレの常連さんとは総じてアウトプットでお話する方が多いおにーさんですw
大丈夫☆ おにーさんネット先の相手に変な幻想とか抱いてないからw あくまでも脳内で勝手に楽しんでるから←
きみのその、真に受けて困ってる姿がこう、攻めたくなるんだよw受けのイメージなんだよ((ヲィ
やってみようよほら!おにーさんにささやかな楽しみを((黙れ
ねー、何か黒さん忙しいみたいねー……機会があったらあたくしがおめっとーって言ってたって伝えておいてー((
いやしかし、準備しとくと言った手前、全く申し訳ないorz
DLはしてくれてたのねw こっちこそ聴いてくれてありがとー☆
いや、良いのよ、あーゆー質問大事w 満足頂ける解答をご用意いたしますorz
Re: 夢を流離う茨の征野【散文掲載】 ( No.935 )
- 日時: 2014/02/08 08:52
- 名前: 柚子◆51rtpjrRzY (ID: ZSb6DuRY)
>>933⇒多勢をせしめ道とを為す伯爵
下らない話でぽんぽん回転していくよりは、はるかにしていると僕は思うよー。
まあ、それはあるかもしれん。
んー、別にそこまでせんくていいよw
あー、なるほどb
太宰の人間失格読んだら、良い影響も貰えたからさ。
A「おはよう」⇒僕「ん、はよ」⇒A「朝だとテンション低いなー」⇒僕「そでもない」⇒A「そーかー?」⇒僕「んー…」。「そでもない」から、既に無関心。おはようだけで無関心なるよ。
読者を鬱にさせる作品を書けば、誰も読まなくなる気がしてきt
僕、嫌いな人には面と向かって「嫌いなんで」って言う人だから、フリも無理。
そ。変化していくんですよねー。
戻ってこないしねー。 どこも謙虚じゃありません
時間さえあれば、僕はできると踏んだ。 まあ、例外もいるということです。
乙一さんは、名前だけで十分かな。ぱらぱら読んだけど、そこまで好きじゃなかった。
『ふと見上げた空に、小さな綻びがあった。確かに言われた。そこに貴方はいないんだと』
一番此処が簡単← 個人的に、今迄で一番好きだ。
んー、ボキャ貧でも、テキトーな言葉に適当な意味のせちゃえば、それが比喩だっていえるから何とも。
尊敬しちゃったら超えられなくなるから、やめてあげて。 届かなくていいかなーw←
移動するの面倒くさい。
僕は、うん。比較的性交渉が嫌いな人間だから。 昨冬から今夏にかけてはストレスやばくて、まあ、色々とやりました←
それならなお、ころしてさしあげないといけないじゃないか。
黒猫は、手の届いていたはずの雷に、気付いたら手が届かなくなっていることを知って、対になることを仕方ないとした気もする。
まー、僕から吐き出された言葉の羅列は、難しいだろうね。
んー、撤回了解した
体が資本? なんだっけ。取り敢えず頑張れ。
殺す寸前までやったあと、多分我に返って、自らしにゆくことができるんじゃないかな、とか。
あんまり好きじゃない。
愛情がないと人間育たないらしいけどさ。愛故に怒る、愛故に暴力を振るう、愛故に犯す、愛故に愛故に。そんな言葉を聞いてたら、他人の愛なんて信じられないよ。
僕はもう、誰かを愛することに怯えすぎたよ。
最近、ずっとこんな感じ。意見されて不都合なこと無いからね、怒らないよ。
無理して頑丈にならなくていいからね。
Re: 【2/7】本日も快晴【散文掲載】 ( No.938 )
- 日時: 2014/02/08 19:08
- 名前: エリック◆6X.MNMRYLI (ID: ffad96FA)
たろす@さん>>923
そうですね、リラックスリラックス((
散文って、どんなふうに書いたらいいのかが良く分からなくて、
手をつけられないでいますw
詞に近いような感じなのかなー、とは思いますが、短い言葉中に意味を詰め込むのが難しい気がします。
Re: 【2/7】次回こそBGM自作しよう((【散文掲載】 ( No.939 )
- 日時: 2014/02/10 04:20
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg (ID: 59hoY3KQ)
漆黒を哂い炎獄に踊る王子>>935
くだるくだらない、は人夫々だから何とも言えないけど、あたしはこのスレのスタンスに自分で満足してる((
ま、それでも平常どおり、回って行くんだろうけどね、一人でさ。
いやー、自分でもちょっと不安になってきたのw そんな笑顔が果たしてあったのかどうかww
何か最近、カキコ内で流行ってるの?ってぐらい『人間失格』って名前を良く見るけど、あれ面白い(?)わよね。
あたし的には京極夏彦の『死ねばいいのに』とかもお勧めよ。
それは……「おはよう」までは関心が有ったのかが甚だ疑問なんだが((
そんなことは無いさね。 鬱になる話が好きな人って意外に居るもんだよ。
あたしも言っちゃうけど、繕えと言われれば繕えるかな。
何かそれって解釈すると、読者=書き手ではない、けど物語の重要な作り手、って事だよね?
時間、うーn。 時間よりも一瞬の閃きが必要かな、おにーさんには。
乙一氏はね、文体とかよりも構成が上手いと思ったよおにーさんは。 おにーさんも文体そのものは別に好きでもないかな←
『ふと見上げた空に、小さな綻びがあった。あって欲しいと、そう、思った』
簡潔に、こういうことかいね? 確かに小ざっぱり書くとしっくりくるかも。
比喩と言えるかも大事だけど、比喩として伝わるか、っていうのも重要じゃない? テキトーにやるなら尚更。
そーね。尊敬って言うか、認めてる? これもなんかニュアンスとして正しくないきがするなぁ(( え、テレパシー機能ついてないのー?((
きみの、その微妙なものぐさ加減がよくわからんw
性交渉が嫌いなのに、ストレスで暴発するの?不思議((
尚、と言うか、おにーさん的には自分の一片だから、殺すことに抵抗が無い、って感じかな。
んー、わからんでもないなぁ。 同じところに立てないなら、せめて対岸に、みたいな?
難しいと言うか、文章として解釈するべきものではない気がする。
そーそ、身体が資本ですよ、動かなくなったら死ぬしかない。 テキトーに、頑張る。
それは、どうだろうね?わからんな。
じゃあ少し真人間になれるように努力するよ←
あー、おにーさん愛故に、は『愛故に殺す』と『愛故に死ぬ』しか分からないわ。 怒るとか、暴力とか、そんな生半可な愛なら内に秘めておけば?って思う。
信じられないだろうねー。 おにーさん、自分の愛情に自分で確証持てないもの。他人の愛情なんて理解も、信じることも出来なくて当然だと思う。
おにーさんは、どちらかと言うと愛されることが怖いかな。 愛すことも、怖いけど。
意見に対して怒る、その心理的経過が未だに不明なおにーさん。 あれ、何考えて怒ってるんだろうねー?
大丈夫、元から相当頑丈だから★
-------------
エリック様>>938
リラックス大切です★雑談スレ、ですからb
そうですねー、散文は『散文詩』とか呼ばれますので、詩に近いんだと思われます。
僕の中ではエリックさんの言うとおり、『散文詞』が正しいと思われていますが。
個人的には『今思ってること』と『入れたい言葉』を見つけたら、後は深く考えずに書き殴れば散文の出来上がりです((
例えば「天気予報は嘘ばかり吐いて」みたいな短文を基軸に書いていくと、やりやすいかなーとか。
起承転結とかストーリー性とか、小説に必要なことは一切考えずに書いたほうが、個人的にはしっくりきますかね((
意図せずしてストーリー性っぽいものを有してしまう時はたまにあありますが←
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク