雑談掲示板
- 【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
- 日時: 2014/03/28 13:10
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
*阿呆空気読めw
*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー
このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」
*F5ぷしゅ
【表紙絵のキャララフ】
ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 全レス
Re: たろす@が仲良くしようぜって(ちょっとこのスレについて← ( No.488 )
- 日時: 2012/09/26 13:22
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
- 参照: この俯く様をただ、無機質な花が嗤う。
ゆかむらさき様>>459
お久しぶりです(^u^)
ガーターっていいですよねb
まあ、何が良いとかをあんまり書くとアレなのですが←ww
結構な妄想で…w
声ですかね、顔は似てないと思います←
マイクはですねー、上がる時もありますし上がらない時もあります。
女の子でGLAYってなんかあんまりピンとこないですw
柚子くんは良い子ですよー((
彼の書く話は何ともなく人を引き付ける物がありますよねb
僕の顔は( ´_ゝ`)な感じだそうです、知人曰く←
結婚出来れば、ですがねw
僕は…お風呂が先かな((
やってみないと分からない事ってたくさんありますからね。
学生なんて皆そんな物ですw僕もそうでしたw
そうですねー、僕もずっと何かを学んで行きたいと思ってます。
---------------------
黒雪様>>460
どんなに得意な事でも少しやらないとすぐ鈍りますよね。
僕も最近運動不足を解消するために右往左往しています←
おー、それは凄いですねb
頑張っても学校のマラソン大会で2位が限界だったなw
障害物走は走るより跳ぶ方がメインですからね。
その繰り返しが子供の成長を、って事なんじゃないでしょうかw
それは鬼畜ですなw初めて聞いたw
……確かにどうしたいんでしょうねw
女の子の派閥争いって激しいですよね。
まー、僕は勝手にやっててくれって感じだったので詳しくはないんですがw
騙されない、かなw騙されない事を祈ってますw
文化祭の係は大変そうですね;;
僕は部活のせいで準備とかには殆ど参加できなかったのでちょっとやってみたいですが←
体調不良は慢性的なので多分大丈夫ですw 貧血の方が気をつけないとw
リメイク始めたらぜひ教えてくださいb
読みに行きますw
Re: たろす@が仲良くしようぜって(ちょっとこのスレについて← ( No.489 )
- 日時: 2012/09/26 17:49
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
- 参照: この俯く様をただ、無機質な花が嗤う。
唯柚ちゃん>>485
日照不足はビタミンD不足に直結するらしいです←
でも眩しいと寝れないし画面見にくいしとか何とかorz
ストーリーの肉付けって大変ですよね。
僕も話の流れは随分先まで固まってるのに、ちっとも進まないorz
メールって後で返そうって思うと必ず忘れる僕はもう歳でしょーか?;
正直なところ僕は仕事の連絡が来ないなら携帯なんてなくてもまったく困らない人間ですw
猥談wなんか響きが懐かしかったw ついて言っちゃ駄目だよw
あー、まあ女の子みたいに硝子のハートでもないだろうし、分からなくはない気も。
おー、一人称なら是非読まなくてはb 月末の予定が片づいたら書店に行ってみますb
三大奇書……最近の若い子って何だか凄いのね←
もし読んだらどの程度狂う話なのか是非感想が聞きたいですb 感想いかんによっては僕も読んでみよう。
Re: たろす@が仲良くしようぜって(ちょっとこのスレについて← ( No.490 )
- 日時: 2012/09/26 18:47
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
- 参照: http://ameblo.jp/10039552/
どうも、前髪をがっつりアシメにしてみました。
たろ兄ことたろす@です。
なんか随分可愛い感じになっちまった。
「さすが元女形だねw」
と知人に言われたのは内緒ないs(
--------------------
なーんか、最近思う訳ですよ。
カキコ内外でお世話になっている方々。リアルでの友人各位、その他諸々の人々事象etc.
ブログの方とかでも書いたんですが、僕は花の咲かない木みたいなもんなんです。
だから一杯に伸ばした枝から落ちた葉は、土に還さなきゃいかん訳ですよ。
っつー事で、初見様やロムだけしてくださってる方々、そう言った方もこのスレッドを有意義に、もっと有意義に使ってほしいなと。
そんな訳でちょっとこのスレッドについての説明とかなんとか。
-------------------
始めに。
このスレッドの基本コンセプトは「物書きの為の板」です。
最近ようやくお客様で賑わってきましたが、そのコンセプトは変わりません。
お客様各位の作品は一通り読ませて頂いてますが、各位の雑談に書かれる文章からも得る物があるんじゃないか、執筆時に通じている物があるんじゃないかな、とか思います。
そんな個々に書きこまれる文章の価値なんかにも眼をやりつつ、以下の説明を読んで頂けたら幸いです。
まず参照URLのブログ(ameba)。
写真とか画像とか、カキコでは掲載しにくい記事が上がります。
別にイラスト依頼を受け付けてる訳じゃないですが、後述の依頼等で読ませて頂いた作品が気に入れば受け付けたりもします。
まずはご相談を。
それと個人的な日記、今までこのスレッドに書いてたんですがお客様の返信とぐちゃぐちゃになるので最近はブログでやってます。
人の精神に悪影響な毒吐き場になってたりするのでご利用は計画的に。
次いで物書き講座。
僕の「思うところ」シリーズに代表するたろす@的なアドバイス集。
各方面で書かせて頂いてますが、僕は「こうしなさい」なんてのはこれっぽっちも思ってないです。
「こうしてみてはどうですか?」って物が書いてあります。
突然思いついた事を書いている訳ですが、「これどう思いますか?」みたいのがあれば遠慮なくお申し付けください。
拙い意見を書かせて頂きます。
その次が読書感想文企画。
上の基本コンセプトでも書きましたが、このスレッドは「物書きの為の板」です。
応募用のテンプレを見てもらえばわかると思いますが、この企画はただの「感想屋、批評論」ではありません。
一種の宣伝効果を狙って、作家様ご自身が自身の作品についての宣伝、見どころ等々を書ける様にしてあります。
作家様ご自身の見どころ、僕の物で申し訳ないですが感想。
少しでもそれを見た方々が興味をそそられるように、って仕様です。
一応、感想文を書く際はネタバレしないよう注意してるのでご安心ください。
そいで参考資料。
これは突発的に頂いたお話をその場限りにするのは勿体ない、って単純な理由で作ったものですが、それなりに詳しく書いてあると思います。
僕が専門的にバンバン意見できるのは銃火器を始めとした近代歩兵用兵装、近代兵器、戦術、その他デヴァイス、アッセンブリが主ですが、海洋生物学と人体工学、近代世界史、アメリカ経済史も多少行けます。
専門はコンピュータ関連ですがそれについての質問はやめてください。仕事の事は考えたくn(
過去の参考資料のやり取りを見て頂ければ何となくわかると思いますが、軽ーい気持ちで質問下さって結構です。
ちなみに柚子くんは僕を無料の辞書だと思ってます←
[さいごに。]
えー、最後になってしまいましたが少し。
かなり頻繁に「書きこむ勇気が……」と言うお言葉を頂くのですが、ロムして下さっている方々が書き込んで下さらないとこのスレッドの存在意義は怪しいです。
以前お客様とのやり取りで上がりましたが、何故かこのスレッドは僕との個人対話みたいなスレッドになってしまってます((
「人が多くて……」という意見も頂くのですが、上の様な理由でそんなに緊張する様なもんでもない気がします。
あ、まあ、多くの方に書き込みを見られると言うのはありますが。
そんでもって常連様各位。
えー、日頃からご愛顧いただき誠にありがとうございます。
今更言うまでもないと言いますか、重ねて言うのは失礼な気もしますが、当スレッドを今まで通りテキト―に、でも実は結構為になるスレッドとなるようご利用、ご協力お願いしたいと思います。
初見さん、ご新規さんと仲良くねb
なんかちょっとって言うかもの凄い堅い書き方した気がするけど、そんな感じでもっとこのスレッドが広まればいいなーと。
最近色々あってスレッド管理が疎かになってましたが、真剣に復活ですb
その間、暖かく見守って下さりました各位、重ねて感謝の意を表したいと思います。
誠にありがとうございました。
つーことで、であであ、たろす@でした。
あ!そうそう、あたしの誕生日10/9だかんね!忘れんなy(殴
9/26 映画タイタニックサウンドトラックより My heart will go on のピアノソロver.を聴きながら。
Re: たろす@が仲良くしようぜって(ちょっとこのスレについて← ( No.491 )
- 日時: 2012/09/26 19:14
- 名前: 月露
-------自己紹介テンプレキリトリ-------
名前:月露
性別:女
年齢:14
在住:都がつくところ。カキコ。ピクシブにこえ部。
性格:大人っぽいどSだねってよく言われます。あと毒吐いたり。
読書と華と茶、能、舞をしてるときだけおしとやかとか言われます。言 ったらなんかむかつくんで殴ったりけったり←
あと最近一人称が俺で男口調でときどき関西弁もどきがでます
集団行動が苦手。独りをこよなく愛する。
ある程度の痛みは感じない。
趣味:読書、料理
容姿:友達と幼馴染曰く、とりあえず口閉じてワンピでも着れば何匹かよってくるぞまずは口を貝のように閉じろ!と言われたのでお前らの目と頭は大丈夫?と答えておいた。
備考:意外とチキンなので、以前から気になっていたこのスレとたろす@様に声をかけられませんでした。
低めのテンションでここを覗いて今なら入れるのではないかとやってみたら奇跡が起きましたいえー。
こんなない味噌月露をよろしくお願いします。
Re: たろす@が仲良くしようぜって(ちょっとこのスレについて← ( No.492 )
- 日時: 2012/09/26 20:09
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
- 参照: 追いかけるほどに遠くへ、遠ざかるほどに輝く。きみの背に魅せられた僕の歩く道。
月露様>>491
はじめましてこんばんは。
自己紹介ありがとうございますb
なんか、このスレ割とS多いな←
声をかけにくい、ってよく言われるのですがいつでもご参加歓迎ですw
せっかくおいでになられたので、ゆるりとして行って下さいb
こちらこそよろしくお願いします(^u^)
Re: たろす@が仲良くしようぜって(ちょっとこのスレについて← ( No.493 )
- 日時: 2012/09/26 20:19
- 名前: 月露
- 参照: ご飯食べてました
Sな人ってMの人より0.5多いらしいですよ←
ゆるりとしすぎてついにスレ主もどきに化した昔の自分を思い出す←
適度にリラックスしてきますね^^
Re: たろす@が仲良くしようぜって(ちょっとこのスレについて← ( No.494 )
- 日時: 2012/09/26 21:48
- 名前: 冬ノ華 神ノ音◆yijXGxWT6w
- 参照: 不必要な僕の存在。そして、僕は思う。「所詮人等偽善なのだと」
たろす@様
ああ、でしょうねぇw私は誤字脱字には気をつけている方ですけど、どうか解りませんよ(ぇ
意図が違うのはちょくちょくある事ですけどねぇw
教育方針なんたらより私は先生のあり方から危ういと思いますよー
それついでに私ら生徒も危ういですよー
これはマジですよ。
うにゃあ?そうなのですか?
私は姉か弟がほしいのです(ぇ
まじで先輩んち転がり込もうかなぁ(オイオイw
ああ、その件ですね。
私どうもマイク位置が遠かっただけみたいですw
元々然程声量ないくせにマイクの位置が遠いから声通らなかっただけと言う^p^
声は…これから頑張ろうw
元々は声高かったので。
はい、私の心はそんなに強くガラスではないのです(´;ω;`)
えーw思えば私もメガネ二回ほど壊したんですねぇwwwwww
フレーム曲げた(コレ兄貴の所為)
鼻当て壊した(俺が悪いw)
ですねw今はメガネ変えたいです。一年も待てるかよ←
Re: たろす@が仲良くしようぜって(ちょっとこのスレについて← ( No.495 )
- 日時: 2012/09/27 23:02
- 名前: 柚子◆Q0umhKZMOQ
- 参照: 不思議なんだ。幸福っていう感情が
>>486⇒たろ兄
「一つ言わせてくれ」
そう口を開いた彼は、僕の背中を優しく前へ押した。それが永遠の別れであるかのように、何処か名残惜しがるような雰囲気で。振り向いた僕の瞳に映ったのは、散り際の薔薇のように美しく、舞う桜のように儚い君の、涙に潤んだ笑顔だった。
「もう疲れた。この世界で生きていくのに。
――だから、これが最後の頼みごとだ。誰にも言わないで、何かを聞かれても、知らないって、言ってくれ」
頬に一筋の跡を描く雫を、乱暴に肌で拭う。赤くなる目尻にたまった雫たちは、目の両端に薄く延びていた。
「―――」
辛うじて僕に聞こえる声を発した君に、そのまま後ろに見えた空の壁へ落ちていく君に、届かない声を出し、手を伸ばす。
最後に見た君の、感謝と悲愴に包まれた笑顔をもう一度この世界に繋ぎとめようとするために、僕はただ、何も無い宙へ力なく腕を伸ばし続けた。
昔、似たようなことあったな。って思いながら、書いてみた←
いあいあ、僕に「ありがとう」はいらんのよw
と言うか、あれかな。うん。僕はきっと幸せとかいう幸福感に、包まれてはいけないんだよ(
*あら御揃いねwまぁ、でも。うん。僕は「んー」とか「うん」とか連呼してるときが、一番危ないらしいわy(
資料とか存在する意味が分からない柑橘系w
モノクロ端子もS端子もわっからねww
兄さんの電波の強力さが半端ないっすw
僕なんかトラウマと言う名の精神的外傷の塊よ?
何処にも属してない僕は、結構両派閥から怒られる(・ω・`
バランスよく食べないときの方が、口内炎が出来ないんですよね、びっくり!
じゃぁ、一日二本にしようかb 一週間で14本も吸えるw
お! そいなら、僕が車かって故障したときに修理してちょーだいb
いや、うん。頑張るのはやめとくw
いじめてないよ! 事実だよ!(殴 そろそろはげるb ま、いつかは兄さんも結婚するさw
脱走wやんちゃなにゃんこって事で……良くないな。そっか、東京か←
ロックインを使ったあとの、じわれとか^p^
賢者って言うより兄さん盗賊確定b
兄さんきっと歩幅広いよ、僕はうん。基本早歩きですよ、友人らと歩くときw
運動部だけど持久力ない僕は一体orz
好きだよねー。お風呂上りとか大変でっせおw
通販って聞いたら、楽天しか出てこない…。あ、アマゾンとかも通販?
はっきり言わないなら、思ったとおりにやって「文句言うなや」みたいな←
ま、それは無理かw
柚子的には嫌なのよねー。低音ほしい
グレープフルーツは苦くてすっぱいb
あ、分かってくれた? 分かってくれてるとしたら、理解者増えて嬉しいのだがw
じゃー、いつか僕が東京行ったら、兄さんの部屋の煙草全部ぬらしといてあげるb
まさかの育児する人になるんですか!? 意外だw 僕は小さい子が嫌いよ、馬鹿にしてきやがるあいつ等……。
広島弁はー、「じゃけぇ」とか? 教えてくれれば多分大丈夫w
近くで接する人の中では、兄さんだけってことにしとこーよw
お家で簡単じゃないしwわんころとにゃんころ居るのに作れんww
大丈夫だ、僕はあんまり酒を飲まない人間になると思うからっb
もう気をつけるのも、やめていいですかw結構疲れるのよー(
果汁なんたらグミ…? お、それは食べた事が無いかもしれん! 開けて食べて感想を下さいw
成るほどw なら人海に落ちる可能性はちょっとだけ低そうね^p^
避暑地だとw 今年は最高30度でたぜ?w
プリッツよりも、素甘とか和菓子がいいなーなんてw
すげーだろw店でカルア飲んだ後の僕といったらもう……。壊れてましたよw
殆ど白と、殆ど赤だったら、どっちのがいーのかしら
んな成分含まれとらんわww八個に割れてるだって!? えー、僕も割るー
あのアニメを見たらさ、ホウレン草食ったら強くなれる! っていう思い込みがさ、うっへへ←
たろす@教……? え、数学教室とかそんな塾系?
デブで陽気な奴なら居るぜ!w 痩せさせてやってあげれば良かったんにw
あらまぁ、あと一年後よ僕。母さんと不仲なんに、父さんとも不仲になりつつあるっていうね^p^
あまるあまるw頑張れば6本くらいあまるw
僕の家より一回り二回りおっきいっすw
犬が先に居て、そっから子猫投入したら結構大丈夫b 本当に僕は可愛くないぞww
僕の鹿児島のふるさとに行けば、触れ合えるわよw360度山だがなw
ツンドラは、唯柚に言われるのですおw
自覚はやっぱり無いんだけどねぇ……。ツンかしら(
兄さんにデレってさ、弱いところ見せる感じでなんか嫌なんだよw
さーてさて。
涙腺緩くなりすぎて、結構大変なゆっくんでしたーw
Re: たろす@が仲良くしようぜって(ちょっとこのスレについて← ( No.496 )
- 日時: 2012/09/27 01:04
- 名前: 紫◆2hCQ1EL5cc
一読者歴ならそれなりに長い気がする、そんな人間です、根がチキンでどうしようもないのですが、勇気を振り絞って
-------自己紹介テンプレキリトリ-------
名前:紫(むらさき)
性別:女
年齢:19歳
在住:神奈川県
性格:すごいチキン、一直線過ぎて方向転換は壁にぶつかってから
趣味:植物観察、読書、華道、歴史、文芸活動、気の向くままに走る、歩く、相撲(取るのも見るのも)などなど、好きなことは多いです
備考:そんなわけで、はじめまして。面白いスレだったので読むのを日課にしていました。これを機に書き込める人間になりたいなと。とりあえず、せっかくの大学生活、変な活動に首を突っ込むことを日々の楽しみに生きています。そんな感じです。よろしくお願いします。
Re: たろす@が仲良k(お絵描き講座やってみた。詳細は>>497 ( No.497 )
- 日時: 2012/09/28 12:18
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
- 参照: http://ameblo.jp/10039552/entry-11365319394.html
どうもぉー、監督の小島d(殴
失礼、眠気のピークを通り越したせいでハイテンション。
たろ兄ことたろす@です。
今回はですね、ひょんなことからお絵描き講座を。
まあ、講座っていうか描いていく経緯をブログに纏めただけなんですが←
相当久々に気合入れて描いたので、描き上がった絵をTopに掲載しようかどうかすごーく迷ったのですが、やめておきます。
理由はまあ、わかるでしょう?
美しさって何でしょう?
僕はエロさだと思います←
エロさって何でしょう?
僕は美しさだと思いまs(黙
はい、皆さん理解できましたねー。
じゃー、そう言う訳で、見るか見ないかは各自の自己判断で。
参照URLがお絵描き講座の記事です。
次はあれだ、マウス+しぃぺいんたーでどこまで描けるかをやってみたいw
Javaが動けば誰でもオエビで「ここまで描けんだぞ!」って実証を、とか何とか。
やってやんよ、休日にでもな(誰
じゃー、そう言う事で。
続きはブログで。
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク