雑談掲示板
- 【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
- 日時: 2014/03/28 13:10
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
*阿呆空気読めw
*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー
このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」
*F5ぷしゅ
【表紙絵のキャララフ】
ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 全レス
Re: 感想文が@書きあがりました(お待たせをして申し訳ないです; ( No.408 )
- 日時: 2012/07/14 13:12
- 名前: 風猫(元:風 ◆GaDW7qeIec
- 参照: SAOアニメ始動! 今期夏最も期待しているぜ!
たろす@様へ >>385
その割には結構感想が丁寧ですね(笑
学生のお小遣いでは厳しいですよねぇ。と、パート状態の私でも厳しいですが(笑
早く定職につきたい(苦笑
そうですか。私の寮は先輩後輩間の上下関係は厳しいですが、ほかはかなり緩かったですね。門限なしとか(笑
私は、懐かしかったです。百合パーティとか(オイ
簡潔に濃密にってのが正しいかもですね。削ぐべきところは(読者の想像力に任せるべき所?)削ぎ落として、想像力ではどうにもならない部分を文章として提示する感じですかね。成程! その意思は良しと思います♪ もっとも、ある程度以上書いていると、書き方って固定されてしまって直すのは難しいですよね(苦笑
私は、思い立ったら立ててしまう気質で、それにカキコ内でも幾つかイベントやっているということで一つ一つの作品がどうしても粗雑になってしまうのですよね。分っているのなら、幾つか切り捨てれば良いのですが、そう簡単にもいかず(自爆が好きな人間のようです
簡単に諦めて、大人の戦術ですとか思考ですとか、偉そうにしているやつって、すごくダサいと思いません。あぁ、直接関係ないですね。
マーケティングですか。高校時代少し学びましたね。高校三年生で路線変更してまったく役に立たない物になってしまいましたが(苦笑
他人に決めてもらって書く人間は作者ではない、という人も居ましたね。まぁ、書きたくもない類のやつを書いて(書かされて)続くわけがないのですよ。長編を完結させる、執筆するということはそれだけで実は凄く神経のいることなのは、小説をまじめに書いたことのある人なら皆分りますよね。
確かにそうだと私も思います。矛盾しているようですが、自分の評価を気にする一方で、他者のほうが自分より高い評価をされているのを見ると、その小説を自分の目で見て批判しまくる醜い自分が居たりします。誰だって持っているものだと思いますが、それが諍いを起こしたり恨みを持たせたりする一因なのは確かですし。
いえ、もっと言うならFFらしかったのはFF9までってのが大勢の意見みたいですね。私はFF10まではそれなりに面白かったかなと、思っていますが。ガンピットシステムはねぇ。緊迫感欠片もなくなりますよね。そもそも、ラスボス弱すぎと良く言われますね。
台詞やコマ割を考えちゃうってすごいですよねwこう、作品に対する思い入れや愛がないと出来ない気がしましたw
個人的に行き詰った時は散歩を推奨します(ぇ
簡単に出来る事…絵は苦手なんでしたっけ?←
ルーサーではなくてラーサー、結構居そうな名前になりましたね(オイ
ウォースラは、扱いが酷い気がしますよね。結構美味しい設定なのですがね。
まぁ、FF12は全体的に尺の問題もあってか、キャラクタ間の物語が足りなかった気がしますね。
ジャッジマスターとか、ギースとガブラスくらいしか印象にないですよ(汗
Re: 感想文が@書きあがりました(お待たせをして申し訳ないです; ( No.409 )
- 日時: 2012/07/14 15:39
- 名前: 黒雪
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=11566
初めまして!
黒雪と言います。
面白そうなスレなので参加させてくーだーさい!
-------自己紹介テンプレキリトリ-------
名前:黒雪
性別:女
年齢:中3
在住:東京の田舎部分ww
性格:友達によれば『リアルツンデレ』&『ドS』らしいですよ。私はそう思っていませんが。
趣味:人間観察。
備考:友達の行動パターンetc.を見て、観察しているおかしな人間です。観察で得たもの? 性格別の従わs)))以下自重。あと、コイツは温度感覚が狂ってます。10℃でサイコーとかはしゃいでる人間です。
----------自己紹介テンプレキリトリ---------
---------小説宣伝用テンプレ-------------
参照へURLを貼ってください。
お名前:(黒雪)
タイトル:(あなたの薔薇は何色ですか?)
ジャンル:(序章だけ学園、1章以降は冒険モノです。)
オススメ:(キャラクターの性格。)
以下作者様より僕宛。
感想文は必要ですか?(yes)
アドバイスは必要ですか?(yes)
noの方は以下消してください。
それらは甘口希望ですか?辛口希望ですか?:(防弾ガラスのハートなので辛口でお願いします。)
それらはどこへ書きましょうか?:(このスレでお願いいたします。)
作者から一言:(初めての作品で、最初の方:特に序章から1章:はgdgdです。自分なりのスタイルで、ちゃんと構成してから書ける様になったのが2章からなので2章を重点的にお願いします。)
--------小説宣伝用テンプレ------------
Re: 感想文が@書きあがりました(お待たせをして申し訳ないです; ( No.410 )
- 日時: 2012/07/15 16:08
- 名前: 陽◆Gx1HAvNNAE
- 参照: そう、この世界に背を向ける勇気さえも、今の私にはなくて。
今までで一番@死ぬかと思った!w
>>326-327
寒いのは着込めば何とかなりますし、私も寒い方が好きですb
とりあえず私だけじゃなくてよかったですw
鼻の粘膜の強さは個人差がありますものね; 冬に風邪ひくと高確率で出ますorz
いつかご一緒したいものですw 友人が寝ていようが追試対策をしていようが、時間の許す限り歌っちゃいますねw
精神力で乗り切れなくなる事態が来るのが一番怖いです!;;
私持ってる荷物をぶつけただけで反射的に「痛い!」とか叫ぶので、本当に痛くても信用してもらえなくなった狼少女ですw ……一体何が起きたんで すか?;
えっと、それは萎えるレベルのツンデレということですか?w
衝動で人に刃物を向けるような人がうようよしてると考えるだけで恐ろしいです;;
私も多分高校生の間は行けることはないかとw
私の乗る時間帯はラッシュより早いのでまだましかもしれないですw ただ急行なので((
なるほど、勉強になります(ωo)
学生の間は、志の高さが最低でも自分と同じぐらいの人でないと付き合いづらい気もします。
先生のお言葉なのですか! では先生の長寿をお祈りしております(何
ネバーランドに住みたいと思ったことはないですw 早く大人になりたかったのでw
悩みに悩んで選んだ言葉が結局正しかったのかよくわからないですし; 私もわりと回りくどいですが、意思が上手く伝わらないことが多いです;;
更生ってw でもちゃんと物腰柔らかだと思いますよw
まだ先はあります、きっとw←
嫌いだから言うこと聞かない、なんてわけにはいきませんものね; 早めに慣れられればいいと思いますw
本当に楽しませていただいています(^^●)b
私おしゃべりは好きなのですけどね……下手の横好きというやつですw こういう場がないと自分の意見を言うこともないので有難いというか(ωo)
まあ本人が楽しければ放っておいて差し上げても問題ないかとw 実際に自分がつまらない奴かどうかは訊いてみたことがないのでわからないですが w
確かにb これほどお待たせしておいて何ですが、私としては返事を待っている時間もなかなか楽しみなのでw
諦めて吐くということですかw
同じ日本人だと思えないですよねw
香山雄三が嫌いというわけではありませんが、わざわざ行くかというと……ためらいますw
せめて匂いを統一して欲しいです(д)
やっぱり死にますかねwでも鼻が慣れるのって意外に早いと思うのですw
あ、わかりますw隠しきれていない照れ隠しが何か可愛らしい(ωo)
そうですねb しかし言い訳は時には重要なスキルなんだろうな、と思ったりもしますw他人にとっては迷惑この上ないですがw
独創性が大事ですしねb 魂のおもむくままに我が道を行く人ばかりですしw
確かにそうですよね。今の“社会”というものが絶対的に正しいと思えなくても、大衆的に受け入れられているなら従うことが賢いとされますものね。
折り合いをつけるところの境目は自分にしか決められませんし; その折り合いの付け方の模範がわからないというのは、楽でもあり恐怖でもありま す。
どうでしょう、高校生ってやろうと思わなければいくらでも暇になれる気がしますwやらないという選択肢は選べないですがw
上巻読み終わりましたb 私は無性に狼をなでなでしたくなりました←
電話の声って大抵愛想が悪く聞こえるので、電話をかけるのがとても苦手です;
よし、探そう←
自由とは何か、と訊かれても、多分一生答えが出ないまま終わると思います。
ひとつの枷から離れても、すぐに他の枷にしばられますものね; しかし高校生で自立って今の私と同じの年齢ですよね? 自分と照らし合わせてみて も、一人でずっとやっていけるのが本当にすごいことだと思います。
上野公園の公衆トイレは綺麗でしたよb 外から丸見えでしたが((殴
……流行りでしょうかw
まあ私もうへへな恋愛をした記憶は皆無に等しいので、そんなものなんでしょうねw
それは……響きが切実すぎます;;
他の学校は知りませんが、うちの中学校は卒業前に決まっていて任命式までありましたw
必ずかけますb 皆のあらゆる意味で成長した姿が楽しみですw
いえ、たろす@さんを食らわば毒まで、ですb←
私の変顔は笑えないらしいので、ネタにならないと思うのですがねw 大前提として卒アルはネタ帳でも何でもないのですがw
勉強のし甲斐がありますよね。多様化、というのが結構ポイントな気がしますb
校内ではわりと有名な歌ですw お聴かせしたくて仕方ないのですが、いかんせんローカルすぎてw
まあ、それを活用する道に進まなければ致命傷には至らないかとw
プリントを埋めるための協力はして下さらないですからねw結局ノートを作る羽目になりましたw
大丈夫ですwクラスに2,3人はそんな人が(ry
まあ、そういうことですねw
クラスメイトだったら絶対面白かったなあと思いますw
立場ないですしねwそういうの平気な先生はいい先生だと思いますがb
ぜひ見たいですw youtubeにあればいいのに←黙
私しか気付いていない、なんてことはあまりないですしw しかしpronunciationのつづりが間違っていたのは突っ込まれませんでしたw
たまには後ろを振り返って見るのも手だと思うのですよねb
日本のグローバル化って何にせよ中途半端ですよね。文化や民族があまりにも違うので仕方ないですが(д)
無意識に上手く処理できている人もいるのでしょうが、意識してしまうと結構辛いものがあります;;
自分の全てが自分で説明できてしまうというのも何か嫌です; 自分を理解していると、それだけで行動力が低下するといいますか;
そちらの方が羨ましいです;; 私はどうも自分にとって価値のあるものとないものを見極めるのが下手くそな気がするので(‾ ‾;)
素晴らしい……うーんw 相手の正当性を認めることはコミュニケーションの基本だと思います(ωo)
感覚的な話なのですが、『褒める』ってあんまり目上の方に使わなくないですか?
別に遠まわしに伝えるものでもないですしw
そうですねb 書くことで視覚的にも自分の感情を分析できるのがいいところだと思いますb
それは何といいますか、……だめです!!;; とれたら、ってとれない場合もあるのですか?;
どんな文章なのかちょっと気になりますw私はそういう文章は修正すらしたくないので、思い切って消してしまうことが多いですw
続きます(ωo)
Re: 感想文が@書きあがりました(お待たせをして申し訳ないです; ( No.411 )
- 日時: 2012/07/15 16:14
- 名前: 陽◆Gx1HAvNNAE
- 参照: どこ?どこにいるの?私の中の貴方を、私は見つけられない。
続きです!(∀)
じゃあ何があっても3か月は耐えます←
戻る道を失っているというか、自分でそれと気付かずに退路を断つ人が結構多い気がします;
そうですね。何か能力を持っていることよりも自分の能力を最大限生かせるかどうかが重要な気がします。
私もそう思いますw ただお金がないので実証は出来ていませんw
それめちゃめちゃ営業妨害ですねwでもジャズバーなんて行ったことがないので行ってみたいです!
あ、空腹時に勉強すると効率がいいというのを聞いたことがありますw
我ながらおいしくできましたwしかし友人の感動具合が気持ち悪かったですw
私も最近食べてないですw
あまり正しく記憶はしていないのですが、ハナマキみたいな名前の蒸しパンにはさんで食べたような……←
残ってしまうのが文字の良くないところですねw
バランスこそ重要ですよね(ωo) むやみやたらと大きくなりたがるべきではないかと((
調節できるならば……ぜひその極意を知りたいですww
管楽器は特にそうですが、弦アンサンブルにも言えることだと思います。
曲の進行が何となくつかめるので安心して聴けますものねb
転調は聴く分にはいいですが、弾く方はちょっと辛いですw
親戚一同関西人なのでw
あの音が戻ってこない感じが好きですw
なるほど(^^) でもそれはそれで曲に対する解釈というか、表現の一つであると思いますb
そうですねー……でもどの楽器でも裏方と言いますか、サイドの役はテクニックを要する気がします(・ω・‵。)
Σ本当にやるの!? みたいなことを平然とやる人いますものねwすごいと思いますb
まあ似合いそうな人でも下手な人は下手だと思うので、そこは実力でカバーですw
あ、確かにそうですね(∀)あとは一定の音幅であるところでしょうかb
いえ、この1か月間生き延びて、自分の図太い生命力を再確認しましたw
それ絶対体が睡眠を欲してますよ!;;
でもそれでいいや、になる気持ちがちょっとわかってしまいます←
寝すぎて死ぬことは多分ないので寝た方がいいですw
そうですねw付き合う仲間って結局選べない気がしますw
本心はどうであれ、それを表に出すかどうかが人間性の違いだと思いますw
ですよねw変な人って別にいい人でも何でもないのですが、妙に惹かれるものがありますw
私がドン引きするほどの方ですか……ぜひお会いしたいですwものすごい大荷物になりそうなのですがw
良い意味で騙されたという感じがしますb
なんか、もうちょっと嫌な奴でいてくれてもいいんだよ……とか思ってしまいますw
そうですよね; 特に観客側はどちらかといえば忠実な再現を望む人が多い気がします。
夏休み、思っていたよりも時間が取れなさそうです; また更新が……orz
生きてて良かったってwでも確かに、愛のある言葉をいただくと生きてて良かったと感じます(・ω・。)
出会うべくして出会ったといいますか、本当はそんなわけがないのに、その作品の良さを自分が最初に発見したような気分になりますw
そんな作品滅多に世間に出ないでしょうねw出会ってみたいですがw
個人的に、その結果が利益になろうが不利益になろうが、何も学ぶことのできない経験はないと思います。学ぼうと思わないから学べないだけで。
ええぇ; 何か続きが楽しみなのに読むのが怖いという妙な心理状態になっていますw
いいえー、いくらでも待ちますのでb
そのアイデアを没にした世界と採用した世界が、脳内で並走し始めるんですよねw結局無視しきれないですw
男は顔だけじゃないということがよくわかります←
何となく女として否定したい気もしますが、まあ人間も動物ですし((
期待されないというのも悲しいですが、体調不良は早めに何とかしないとどんどん悪化しますし;
TSUTAYAは何故か近くに3軒ありますw ゲオは学校の最寄駅から1駅のところに(黙
衝突した方がいいのか、衝突を回避すべきなのかで選択を迫られることもありますが;
そうですねbその人の考え方を知ることは、その先付き合っていくうえでとても重要だと思いますb
廊下で騎馬戦って狭いし痛くないですか?;;
まあ何だかんだで覚える機会も多いですがwしかし流石に全員は無理だという結論に達しましたw
確かにそうですねb しかし自分が納得しないまま生み出した文章を他人に褒めてもらえると、あらためて感性の違いに感動を覚えます。
やってみたいですね。その時はぜひお願いしますb
息を吸わなければ吐けないのと同じで、何かを取り入れなければ創作は出来ないものだと思います。
完全な自己満足での創作なら、別に他人と比べなくても良いかと思いますが、少しでも世間に認められようと思うなら、対比は必要不可欠だと思います。
家庭的と女性的をイコールでつないでしまうと私が困りますw
それはさらに衝撃が大きいですねwぜひ卒アルを私に!←
他のものを否定的に見るのって結局は他人との対比を拒否してるのと同じだと思います。
どちらもタイミングを間違えると大変ですものねw
それが賢いですよね。それをできる人がいわゆる“世渡り上手”なのでしょうねw
私ですら弓の毛が切れた箇所だったので、気合が入る気持ちはわかりましたw
それは仕方ないですよねwでもテンションが上がってくると、音程はわりと気にしなくなる気がしますw
そうですねwしかし劣化は免れないので、消耗品だと割り切っていますw
そんな感じですよねb覚えきれていない頃は、どうしてもどこか不自然なものを感じます;
初見ですらすら弾けるようになりたいのですが……(д)
それは読んだことがないので、夏休み中に読んでみますb
何でしょう、江國さんの文章やタイトルにどのような意味が込められているかを言葉にして表すことは出来ないのですが、なんとなく“わかる”のです。読んだ後はいつも不思議な気分になります。
私もそうやって買うことが多いかもしれませんw面白い人の書く文章は大概面白いと思いますw
なんて簡単な説明……しかしわからないですw大人になればわかるのでしょうか……w
追い打ちがw衰退する年齢もそうですが、程度もそうだということですよねorz
含みのある文章の方が読者は楽しめますよねw
説得力のある言葉ですねwやっぱりバイトかなあ……w
もうめちゃめちゃ間が空いてしまったのですが……まだ描いて下さいますか?(;;)
ちなみに好きに描いて下さって構わないです←
東方神起はチャンミン派! 陽でしたー(・ω・。)
Re: イラっとしたので@ギターを買いました。 ( No.412 )
- 日時: 2012/07/17 17:23
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
- 参照: 涙も流せます、最新のこのシステム。
どうも、昔からいつも捨てられる側。
たろ兄ことたろす@です。
女性とお付き合いすると大抵捨てられる側です。
一番酷かった理由は「思ったより普通だった。」
…何が?w
----------
えー、今日はちゃんと返信から←
ゆかむらさき様>>399
最近急に暑くなりましたからねぇ…
僕も今年は海に行こうかしら!
野外ライヴは盛り上がるんですが、音響機材の調整が大変です;;
音がとんでしまうので…
作詞作曲にはちょっとしたコツがあって、それさえ慣れてしまえば即席でも全然出来るモノですよb
ストレートな曲っていいですよねw
僕もシンプルな曲が好きですb
僕も同世代より少し上の方と話が合いますw
たまーに居ますよね、そう言う方(何
僕は仕事中とオフのギャップが激し過ぎると言われますw
オフ会、楽しそうですねb
ただ…オフ会になったら年齢的に僕のおごりなんだろうなと…←w
過疎ってる、ってのは僕のスレがと言う意味でしたw
まぁ、励まし合いは大事ですよね…
ただ、僕はこう、その励まし合いが「ただ仲良し」で終わらず、お互いに高めあえるモノであって欲しいです…。
-------------------
みっちょん>>400
あ、キリ番…
ちなみに我が家の三毛猫はミッチェル←w
さて…無視云々に関しては直接抗議したので割愛。
順番だよ、何事も。
んー、何て返せば良いんだろうね。
まあ、何度も言うけど、怒ってないんだよw
ただ、僕には僕の考え方があって、僕には僕の基準があって、僕には僕の優先順位がある。
そこに指図するのは滑稽と言うかおこがましいと言うか、ちょっと配慮が足りないかな。
これも直接言ったけど、好きとか嫌いとか、そう言う分別はしてない。
ただ、自分の主義主張を繰り返すだけの「お子様」を相手にするほど暇ではない。
これも、ちょっとした配慮の問題だってのは伝えたよね?
泣く事は医学的に…って奴だね、もちろん覚えてます。
少なくとも、僕は泣きたい時は泣けばいいと思ってます、ええ。
命あっての生ではない。
命があれば生きている、ってのは凄い間違えだと僕ぁ思うよ?
少なくとも、僕ぁ「ただ生きているだけ」なんてくだらない生き方をするぐらいなら死んだ方がマシだと思う。
また自分勝手だと言われそうですが、僕の命をどう使おうと文句を言われる筋合いは無いと思ってます←
だからね、それは物欲であって愛でもなんでもないと思うんだよ。
恋愛じゃ駄目なのかー?
というのはキッパリお断りさせて頂きます。
誰かの都合に縛られるのは仕事だけで充分です←
えー、Skypeの件も直接言ったので割愛です。
Re: イラっとしたので@ギターを買いました。 ( No.413 )
- 日時: 2012/07/17 21:21
- 名前: 暁壱◆BY08ly9K1s
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=L1BbJ0xVL4I
たろ兄さん>イらっとしてギター買うって、えぇ? どんな衝動買いですかww
俺はアコギしか持ってないんで…エレキが欲しいですね…。
てか、10万越え?! 高っっww 新品っすか…?
お古のくださいwwwwww
Re: イラっとしたので@ギターを買いました。 ( No.414 )
- 日時: 2012/07/17 21:30
- 名前: ステ虎◆MXEF3OWEUA
ども、ギターってかっこいいですよね! 知識のない私でも憧れますwww
Re: イラっとしたので@ギターを買いました。 ( No.415 )
- 日時: 2012/07/18 02:33
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
- 参照: 涙も流せます、最新のこのシステム。
ゆっくん>>401
それ自分でも思うわw
*きみの私生活が凄く心配になった兄さんです←w だから掘られって言うn
あー、なるほど、そう来たかw
テレビぐらいなら出来るってb
ぶぅう…きっとね、ゆっくん圏外だったんだよ←
だから呪文n(蹴
だと思って今度は無難にグリーンガムを買いました←
まぁ、あれよ、馬鹿な人々しか友達に居ないから←w
キリンレモンのグミ…なんか気になる食べ物だわww
そ、そんな感じb
そーなのよ!なんかガーリーロックな感じの女の子が出てきてふへへ、ってなってたらきみだったみたい(ぇ
確か、だよw
違ったら僕が中学生の頃の家庭科の先生に文句言ってね←w
毎朝傘を持って行くか悩む、ってだけでハゲそうよあたし(何
ちょwそれは真剣にやばいと思うぞw
昔は、なんだw
仕方ない、気にしないでおく(何
兄さんはねー、長距離向きの走り方なんだって。
中距離の方が僕ぁバテるのは何で…?
まぁ、若者はそれぐらいがちょうど良いんだろうねw
ん、無理だったw先日普通に寝過ごした←
能ある鷹は何とやらって奴ですね、期待してます(殴
ほんっとに一瞬だったもんねw
柚子食べたら共食いやんっ!駄目よ!
まあ、真剣に上から目線で言われたらほぼ聞き流すと思うわw
うん、全然だめだったw
二回程ばれたけど反省文で終りだった←
モテる子はそうやって謙遜するものよねぇ…あたしはモテないから「意外とモテるんよ!」って言う←
きみはこう、ストレスを発散出来る物を見つけなさい!散弾銃とか機関銃とかおすs(
なぜガム?wでもキスミントよく買うから親近感が湧くぜ←
…駄目じゃないw
そうなさい、きみはストレスが溜まってr(
ゆっくんって意外に辛口よねwあたしも苦手だけど←
前髪って何故かやたらと伸びない?僕モミアゲ+サイドをずっと伸ばしてたんだけど、3年かかっても鎖骨ぐらいだったのに前髪は半年でそのぐらいになったのよね…
そこは敢てゆっくんが締め直すっていうのはどうだい?こう、柚子@怒りver.みたいな感じで←w
でも絶対後で笑っちゃうなぁwずっとは耐えられない←
柔らかーいお肉を用意しますよb圧力鍋で料理したるw
グミ、食べたよ!スイカグミ!変な味した(何
だろうねー、渋谷周辺は地盤弱いから一撃だと思うわw
えー、行っていいのかい?ゆっくん遊んでくれるのかい?w
あたしは粉薬の方が苦手w喉に張りつかない?
体力は少ないけどめげない精神で補ってるんです←ww
どうりで左腕ばっかりマッチョになる訳だよねw
んー、腕4足3胴3ぐらいかな、比率的にはww
え?いやいや、だってそうでしょw自信あるわよ(゜レ゜)
まあ、女の子はねwでもあんまり真っ白なのも不健康そうだと思うのは僕だけだろうか?
年齢的にはまだ反抗期で良い年頃だもんねw僕もそうだったよw
良いのよ!代わりに余分な残業してるんだからw
明らかに多かったでしょww
見た見た、かわゆしでした(^u^)
犬も良いなぁとか思うけど犬には懐かれないので自重orz
魚も利口なのは利口なんだねぇ…
将来設計をぶち壊す昇進の噂…残業してきたかいがありますww
であであ、そのトラウマ話がトラウマになりそうなたろす@でしたー(^u^)
Re: イラっとしたので@ギターを買いました。 ( No.416 )
- 日時: 2012/07/18 02:56
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
- 参照: 涙も流せます、最新のこのシステム。
唯柚様>>402
中学校は、推薦狙わない限りとりあえず出席だけしてればって感じですねw
僕が営業回りに行かない大きな理由ですw
まぁ、そもそも覚える気がないのは良くないと自覚はしているのですが…;;
各種法則、公式は何かと別の所で使えそうな気がしますよねw
僕も理系な方ではないですが、物理は好きですb得意かどうかは別にしても←
おお、そうやって目標があって頑張れるのはいい事ですb
応援してますよー(^u^)
---------------------------
石敢様>>403
どうも、はじめまして。
駄目人間の代表、たろ兄さんことたろす@です。
おお、珍しい同世代のお客様ですね、こちらこそお見知りおきを。
我が家の繁栄は弟に託すと投げっぱなし、たろす@です←
こちらこそ回転の遅いスレですがよろしくお願いします。
Re: イラっとしたので@ギターを買いました。 ( No.417 )
- 日時: 2012/07/18 03:32
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
- 参照: 涙も流せます、最新のこのシステム。
茜崎あんず様>>406
こんばんは(^u^)
たろ兄ことたろす@ですbb
このスレのスレタイは近況報告の様な使い方をされているので、見当たらない時は「たろす@」を探してあげて下さい←
僕のスレはこれ一つっきりなので、あんまり他のスレにも行きませんし(ぇ
各種気になる点はあくまでも「個人的な」意見ですからねw
僕ならこうするかなぁ、的な意見ですので(何
------------------
ちょっと返信に対して思った事。
モチーフについて。
ご都合主義というか、そういうものだと思いますb
オリジナリティであって、何も不都合はないと思いますb
アドバイスっと言う程のモノでもありませんが、近未来設定の様なので
「昔のキリスト教は~」みたいに不殺生なんかを引き合いに出すのはどうでしょう?
「」に。は個人的には付けた方が良いと思います。
僕も迷いましたが最近はずっとつけてます、落ち着きます。
プラチナブロンドは金より白に近いですね。
白金(プラチナ)と金は結構違いますw
11話>>33
抵抗を許さない、恐怖。
の部分ですが、もう一行改行してみてはどうでしょう?
---------------
抵抗を許さない、
恐怖。
~。
---------------
恐怖感を前面に、みたいな(何
戦闘シーン、って難しいですよね。
戦闘シーンを書くのが好きすぎる僕としては毎回悩みます←w
僕のお話(topのURL)は、実はまだそんなに戦って居ないので参考にはならないかもしれません;;
このスレの>>37-38や>>43-44なんかはどうでしょうか?
僕自身もまだまだ精進している段階ですので、一緒に頑張りましょう(^u^)
であであ、気が向いた時にでもまた遊びにいらしてください。
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク