雑談掲示板

【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
日時: 2014/03/28 13:10
名前: たろす@◆kAcZqygfUg

*阿呆空気読めw

*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー

このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」


*F5ぷしゅ

【表紙絵のキャララフ】

ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 全レス



Re: 【らくがき更新】黄金塔の遊戯場にて、手を取り果てる。 ( No.837 )
日時: 2013/10/21 21:08
名前: みっちょん◆zrgK2Yfuuo

*兄さん

久しぶりです。
あれからもう半月以上たっていますね、みっちょんです。
兄さんにとって、この名前はもう見たくないことでしょう。
それでもあれから半月以上たっています、僕なりに考えがまとまったので兄さんに話したくて顔を出しました。

かっこ悪くていいです、子供じみてていいです。後ろ指指されても構いません。
ただ、兄さんに言いたいんです。

……ごめんなさい。

半月の期間を開けて、やっと自分がしてきたことを理解しました。
そしてこの半月、兄さんから逃げていた自覚があります。
自分から逃げていた自覚があります。

こうまでして顔を出したのは、兄さんともう一度話したいと思ったからです。

何をしてても一年前の出来事が頭をかすめて離れないから。
このままずっと逃げててもきっとまた同じ過ちを繰り返すから。

話したいです。


このために場所を取ってごめんなさい。

Re: 【らくがき更新】黄金塔の遊戯場にて、手を取り果てる。 ( No.838 )
日時: 2013/10/21 21:31
名前: 唯柚◆0Tihdxj/C6

>>836
あまり痩せ我慢したりせず、あったかいもの食べて飲んで、服もあったかくしてくださいね! 寝る時も油断しちゃ駄目ですよ!
血行悪くなったりすると身体も冷えますからねー……。お兄さんはまだまだ言うほど年取ってないと思いますけどw
私も昔は結構寒いの好きだったんですが、二年前に霜焼けを体験してからあまり好きくなくて(´・ω・`) 関東は雪も積もりませんしー((

いえいえ、どういたしましてですよー。
まあ、二期制なら柚子が回答してましたし、今更いるのだろうかと投下してから思いましたがw

Re: 【らくがき更新】黄金塔の遊戯場にて、手を取り果てる。 ( No.839 )
日時: 2013/10/22 13:56
名前: 雨宮 久遠◆Vda3rkh9qU

>>820 たろす@様

*こんなことを言うのも失礼かも知れませんが、たろさんって意外と繊細なんですね。

そうなんですか、きっとその人も僕と同じように不思議に思ったんでしょう。
あなたはどうやらデザインの仕事をしているらしいので、カキコとの出会いはどんなものだったのかと
ふと、不思議に思いました。
僕は今年で4年経ちます、カキコとの出会いは友人の誘いからでした。
ずっと小説を書いていたのですが、掲示板の存在を知り今に至ります。

出会いとは、人生とは、すごいものですね。
「事実は小説より奇なり」という主題で全て構成されているように僕は感じます。
深く考えたことはなかったのですが、
改めて考えて……人生捨てたもんじゃないなと考え直しました。

ははっ、なんかすいません(苦笑)
話してるのが楽しいので、名残惜しくなってしまって…。

そういえば9日、誕生日だったのですね。
おめでとうございます。
自分も10月が誕生日なので親近感を覚えました。
*またひとつ、歳を重ねて。
年寄りになる前には死んでいたいと願う今日この頃です。

Re: 【らくがき更新】黄金塔の遊戯場にて、手を取り果てる。 ( No.840 )
日時: 2013/10/23 06:00
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=15231


>>837

あら、久しぶり。

ふむ、形振り構わないって事なのかしらね。
まあ、別に良いんだけど。

何か勘違いしてるみたいだから一つハッキリ言っておくと、
わたくし怒ってないわよ。 ただ、鬱陶しいなって。
わたくしね、知りたがりでもなければ誰かに何か知られたいとも思ってないの。
周知されたい事はどこかで伝えるし、そうでない事には触れて欲しくないの。
意図的に誰かと仲良くしたいとも思っていないし、誰に何を思われても気にしないの。

まあ、唯一怒ってる事があるとすれば事後のお友達ごっこかな。
うん、誰と誰が仲良しでも構わないけど、自己満足の世界で善悪だとか論理だとか、道徳を語られると虫唾がはしるのよね。
あの捨て台詞も癪に障ったしねー。
おにーさんがアホ餓鬼の為にクラックなんてするかと。

まあ、言い出すとキリが無いから、何たらくんの事はまあ良いわ。
ただね、君がどう思おうと、物事は君以外の人間を巻き込んで転がっていくの。
おにーさん、真っ向から喧嘩売られて「はい、そうですか」ってほど優しくないのよ。
どう解釈するかは、君にまかせるけどね。

おにーさんね、一度壊れたものって、もう二度と元には戻らないと思っているの。
その意味の解釈も君にまかせるわ。
教わらなきゃ分からない様なら早々に諦めなさい。 おにーさん、君に何かを教授するのは面倒だわ。
それだけ。

もう一度言うけど、おにーさん、意図的に誰かと仲良くする気とか、ないから。
仲良しさんとはなるべくしてなったの。
仲の悪い人とはなるべくしてなったの。
その関係に変化を求めるなんて、馬鹿げてると思う。
もっと身近ならいざ知らず、ネットなんて所詮そんなもんよ。

-----------

 唯柚つん>>836

生姜って効くのねー! 騙されたと思って摂取したら、確かにあったかくなったわ!
どうにも忙しくて寝る時はだいたい寝落ちだからさ、寒くて目が覚めるのよねorz
ふむむ……血行悪いのかしらね。 まあ、姿勢が悪いから悪いんだろうけど←
霜焼けつらいわよねー;それは確かに嫌いになるかも。 雪積もったらニュースになるぐらいだものねw

んー?助かるわよー。
知って無駄なことなんて無いわ。 ありがとうね★

-----------

 雨宮様>>839

*そうですか? 割と極端な人間ですよw

例えば、道を歩いていてアスファルトから覗く雑草を見かける。 それに理由を求めるのは、難しいですよ。 ソレと同じです。
デザイン、とはまた違いますが、デザインも仕事の延長線ではあります。
4年は長いですね。 僕はそんなに続く気がしませんがw

ふむ、何とお返しすればいいのでしょうね。
僕はそう楽観主義者でもないので人生論を始めると途方も無いことになるのですが、
まあ、捨ててしまうほど退屈なものでもないとは思いますね。

ええ、また歳を取りましたが、何だかんだ善き日でした。 ありがとうございます。
あら、おめでとうございます。 まだでしたら少しお先に。
僕はどの道長生きできないと思っているので、老後の心配とかはしてないです。
もしもなにかの間違いで老いさらばえる事になったとしても、やりたいこと、あるので。

Re: 【らくがき更新】黄金塔の遊戯場にて、手を取り果てる。 ( No.841 )
日時: 2013/10/23 08:25 
名前: 唯柚◆0Tihdxj/C6

>>840
お役に立てたようでなによりです!(o^∀^o)
あやつは過剰摂取すると『そういう薬』なのかと思う程、体の芯からポカポカさせてくれますし、手に入りやすいですからお勧めですw
それ下手したら結構危ないのでは!? でも、寝落ちなら確かに気を付けようが……うーむ。膝掛けとか、手の届くところに置いておけばまだ変わってきますかね?
それって凝りからの負のスパイラルじゃないですかー……(´・ω・`) 私もその系統なんで、あまり他人の事言えないんですけどね;
辛いですよねー。初めてなった時は、( ゚Д゚)ってなりましたよー。
去年は凄い積もってくれたんで、その調子で気候が北海道化してくれたら良いのになぁなんて((

いえいえ、それなら良かったです!

*天野月子さんのカメリアなう(^ω^)

Re: 【らくがき更新】黄金塔の遊戯場にて、手を取り果てる。 ( No.842 )
日時: 2013/10/23 10:10
名前: 雨宮 久遠◆Vda3rkh9qU

>>840 たろす@様

*好きなものは好き、嫌いものは嫌い、そんな感じですか(笑)

なるほど。
ではこの出会いも予定調和みたいなものですね。
デザインが延長とはまたすごい。苦笑
未だにPCの扱い方が高校生並みなので、
ソフトを上手に使いこなしている知人を見ると羨ましくてなりません。
小説歴が長いだけですよ、書くのは好きなので(笑)

楽観的になるのは癖ですね、悲観的な性分故に。
お互いに時間があれば、語り合ってみたいものです。
聞く専門ですが←

ありがとうございます(笑)
20日なので終わってしまいました。
この歳になると母親に感謝します。

あ、そういえば前に3CGの話をしましたよね、
動画持ってきました、時間があったときに視聴お願いします。
*細菌汚染
http://www.youtube.com/watch?v=Z4wFEIyoQ9g

Re: 【らくがき更新】黄金塔の遊戯場にて、手を取り果てる。 ( No.843 )
日時: 2013/10/24 02:21
名前: 黒崎加奈(黒雪)◆KANA.Iz1Fk
参照: トリップ変えました。

>>827
@のおにーさま

確かに、祝ってもらえると誕生日って嬉しいですよねー☆
*>>0に追加しておいたらどうです?w
そういえばそうですね; 質問板行けばすぐ直ると思いますがw

いやー、お陰さまで復活しましたよー( ´∀`)
どうも季節の変わり目は苦手で((
なんか忘れちゃいますよね(笑) 私も小学校とか覚えてないですw

*実際、最近のファジーも……(ーー;
うーん、そうですねぇ。私も、宣伝文や鑑定の依頼がない限りコメライは読みませんねー。面白い人はちらほらいるのですが。
それ考えると、コワレモノってすごくCTR高いですよね。1更新で70近く回ってる気がします。


あー、やっぱりそっちいきますかww
なるほど、お互いがお互いを、っていう感じですか。
うふふふふ、行ってまいりましたよ!!
最初はそういうの読んでたんですけどね、隣を見たら、二階堂さんの画集やら暗黒メルヘンやらがあって狂喜乱舞してきましたよ! 傍目から見たら、恐らく変人でした(笑)
うー、困った(~_~;)
*メッフィー様のスレでも言ってましたよね; 大丈夫ですか……?
陸上は続けてますよー! でも、中距離から幅跳びに転向しました☆
いやー、書き出しは浮かんでいるのですがラストがねぇ……(-_-;)
恐らく、金曜までには投稿できると思いますb

だって食べちゃえば同じじゃないですか((
分かります! ピリ辛ぐらいのがちょうど良いです!
おぉ! 今、家に桜えびがあるから試してみようかなー。


*見てますけど、アメブロの基準ってなんか微妙ですよね。
うふふ、1000参照記念楽しみにしてm((黙れ

Re: 誰かを痛いほど愛しているんだ。 ( No.845 )
日時: 2013/11/04 10:06
名前: たろす@◆kAcZqygfUg (ID: WQODni5o)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=15231


 唯柚つん>>841

ちゃんとお役に立ったわ☆歳は取りたくないわねー。
ねー、生姜恐るべし。 『そういう薬』は真剣にやばいらしいわよw 非合法のもらい物を後輩カップルに飲ませたら……ねww
危険な気は随分前からしてるw 過労でぶっ倒れるかもねー。 膝掛けじゃないけど、タオルケットなら背もたれにかかってるわw
そうなのよ! 姿勢を正そうと、昔から思ってるのだけどねー、中々直らないわよねー;;
え、何これ? ってなるわよねw
やめてー; 北海道化したらおにーさん怖くて運転できなくなるww


-------------

 雨宮様>>842

*近いですが、ちょっと違いますねw
僕の中では「嫌いか、嫌いじゃないか」が殆どです。

そうですねぇ、例えばこの出会いを事前に予測できたでしょうか?
知っていれば、回避できたでしょうか? 物事って何でもそんなものだと思います。
まあ、僕が作るものなので、僕のデザイン下で使うのが一番効率がいいってだけなんですがねw
僕もPCの扱いはそんなに長けてないですよーw
専門はソフトの構築なので、ソフトの集合体は得意じゃありませんw
ふむふむ、趣味以下の文字書き暦を含めていいのであれば、わたくしもそこそこの暦になるのかなw

わたくしのモットーは何事もスマートに、なので楽観的になれないのですよねー。
物事は楽観視すればするほど危機管理に穴があきますから。

あら、ぎりぎり間に合いませんでしたね←
そうですねー、親孝行しなければならんとは、思いますねw

-------------

 黒姉さん>>843

最近になってようやく祝ってもらえてるのですごく嬉しいですww
*「@を忘れないで!」のタグでも付けておきましょうかww
いえ、止めておきますw ただこっそりと落ち込んでおきますww

それは良かった^^
わたくしも苦手です。 そして肺炎疑惑ですww
覚えてられないですねw くだらないことはいつまでも覚えてるのになー←

*それは言っちゃあいけませんぜww
しかしファジーも釣り丸見えのエロ系と厨二丸出しタイトル増えましたよね……((
僕はミスクリックで飛ばない限り見ないのですが(( 面白い話を書く方がお勧めしてる作品があったら見てみようかなとも思うのですがねぇ……。
あれは見かけだけですw 実際いちほで上げてるから参照回ってるだけで、実質的には一レス30
前後だと思いますw

だがしかし、僕的に美しいえすえmは縄ではなく枷です、金属の枷が付ける痕がふつくしいのです((黙れ
多分、ですけどねw もしくはもっと奔放としていると思います。 「お互いに愛し合ってるんだから、約束なんて何もいらない」って感じで。
あの辺のコーナー、いいですよね! 黒い物が沢山有って心躍りますよね!
そしてその近くには戦闘機の資料が……(( 僕あそこでソレだけを糧に生きていける気がしますw
*もう何年もそんな感じなので慣れてはきてますw でも重症に気付くのが遅いので困ってはいますw
それは素晴しい★ 継続はなんとやらですからね! 中距離から幅跳びとは……また思い切った転向だと思ったのはわたくしだけでしょうか?w
アンソロ作品、良かったです☆ 独白形式って良いですよね、こう、最後のオチに思い巡らすことができてb 期待通りでしたよ★

結局そこなんですよねw 食べちゃえば同じなんですw
やはりそうですよね! ピリ辛のきんぴら……良いなぁ作ろうかな((
わたくしも桜海老を大量買いしに行こうか悩んでますw

*何でツギハギ幼女と内臓瓶詰めは駄目で花菱攻めは大丈夫なの?
よほどおおっぴらけた書き方だと思うのに……orz
1000記念、書きたい物が有るのですが、悩んでるんですよね((
こっちにも掲載するかもしれないと考えると一レスに収めたいのですが、書きたい物を全部書いたら多分収まらない気がしてw

Re: 誰かを痛いほど愛しているんだ。 ( No.848 )
日時: 2013/11/06 03:44
名前: 雨宮 久遠◆Vda3rkh9qU (ID: JVRXxQqo)

>>847 たろす@様

*これは自意識過剰のレベルではなく僕のことですよね(笑)
*というより、やっと確信的な証拠を見付けましたか。
*下記より長くなります。

まず、流れ的に延長線上だとお考えのようなので訂正させていただきますね。
*僕はあなた方を騙し、付きまといたくて雨宮でいるわけではありませんよ、@のお兄さん。
むしろ逆に聞きたいのです、
僕がなぜIPの件でJavaを切らないと言ったか、分かりますか?
なぜ、雨宮でいるのにわざわざ「みっちょん」で謝りに来たか、分かりますか?

…たろさんを騙し通せるなど少しも考えていませんよ((苦笑
下らないと言いますが、まず僕は偽ってもいませんよ(笑)
*隠す気すら、雨宮さんにはないですから。

ははっ、すみません、やはりたろさんは変わらないな…。
ふと昔を懐かしみましたよ。

何もかもを全て飲み込んだ上で、僕はここにいます。
昔の僕なら居たたまれずに、あなた方の意見を優先していたことでしょう。
ですが僕はあなた方と離れて、色々な「人間」を見てきました。
*昔の僕がどれだけ幼稚であったかは自覚済みです。

*すみません、僕もたろさんには昔ほどの魅力を感じていませんので、安心してください。
話していたい、それに他意はないんです。
なにか悟りの境地に達したのでしょうか。

罪意識は言葉に出来ないほどあります。
言葉を重ねれば、言葉は本当の意味を成さなくなってしまう。
だから前記の説明を省いて、ごめんなさい、ただそう謝りたかった。

柚子さんに、一番、謝りたかった。

あなた方2人は優しい。
他人なら、ネットなら、人間相容れなければどんなことがあっても「指摘」などしません。
影でクスクスと笑い時には嫌味のように笑い話のネタにする。
そんな最低なことをネットでもするやつは、きっと昔の僕よりも幼稚で最低だ。

色々近くや遠くを見渡して、
僕は初めてネットというものをリアルに感じ取れたんです。
故に、「雨宮」なんです。

「雨宮」なんですよ、たろさん。

*言葉が通じていなかったらすみません。

Re: たまに陰鬱に、たまに躁鬱に。 ( No.851 )
日時: 2013/11/19 20:29
名前: たろす@◆kAcZqygfUg (ID: MaekHWF2)

義妹が触発されたそうなので。
@さん、人形と少女を語る。

-----------

僕にとっての人形……。
僕的にはそうね、【鏡】みたいなものじゃないかなって思う。
例えばこう、人形作りと言えばやっぱりベルメールだと思うんだけど、ベルメールの作った人形はハッキリ言ってホラーの部類だと思う。
だけどベルメールは生前「自分の作る人形は確かにスキャンダラスかもしれない、だけれどそれは世の中がスキャンダラスだからだ」と言っていた(らしい)。
なるほどと思った。
確かに、例えば僕が同じような人形、ではないにしろ、イラストが描けるかと聞かれたら、小説が書けるかと聞かれたら、答えは否、だと思う。
僕は、ベルメールの生きた時代のことは史実でしか知らない。
第二次大戦も、ナチスのユダヤ人虐殺も、その真実は知らない。
だからベルメールから見れば、ベルメールの人形はただ「そこにあった真実」でしかなくて、もしもベルメールが僕のイラストや小説を見たって、僕が何を掘り出したかったかなんて判らないと思う。
だけれど、人形は(もちろん小説やイラストも)見る人によって、無限の姿があると思う。
特に人形は、人に似ているけど、全然違うものだから、余計に。
例えば、作り手の思いだってそうだと思う。
人には決して向けられない、直接は伝えられない何か。
でも人でない人形になら、自分自身の抱えた何かを映し込むことが出来ると思う。
例えば、見る人の思いだってそうだと思う。
優しい気持ちを抱きながら眺める人形と、哀しい気持ちを抱きながら眺める人形じゃあ、全然違うものに見える。
特に、ファッションドールみたいな愛玩物ではなくて、アートの世界の人形なら尚更。

何ていうか、人に似ているから、人の思いをただ受け止めて、それを包容することしか出来ない。
鏡みたいだなって思う。
自分が映るから、見たいもの、見たくないもの、何でも受け止めて、それを映す事しか出来ない。 そんな鏡みたいだなって。
それはやっぱり、人にとても近いのに、決して人ではない、人形にしか出来ないことだと思う。
何だかすごく切なくて、とても崇高な、ある意味で残酷な宿命を負わされた姿は、誰がどんな気持ちで眺めても、美しいものな気がする。
醜くても、美しい。 とっても優しい鏡みたいだよね。

-----------

僕にとって少女、と言うと、何だろう。
何ていうか、遠く在って欲しい存在かな。
幼女の良さは残念ながら分からないけど、僕にとって幼女は女の括りから外れるのかなーって思う。
何だろうね、カブトムシみたいな感じ?
カブトムシってさなぎから出てくるとオスかメスかって括るけど、幼虫のときってただの幼虫だよね、オスメス分かるのか不明だけど。
僕にとって、幼年の子供は、男女ではなくて子供って分類なんだと思う。
義妹は「間違いを刷り込めるところも良い」と言っていたけど、僕、思考しない生き物は好きじゃないから。
でもね、こう、子供たちが、少しずつ歳を取るにつれて、思考するようになるでしょう?
悩むようになるでしょう?
何かを考えて、理由をもって、意味を見出して手を伸ばして、求めて苦悩して失くしてまた悩むでしょう?
美しいと思う。
誰にも理解されない、自分自身を持て余して、それを吐き出して、もがくでしょう?
僕はもう少年の歳じゃないから、彼ら、或いは彼女らを本当に理解なんてできやしない。
だから、遠いから、美しいと思うんだ。
その瞬間を、閉じ込めて置けたらなって思う。
非常に残念な事ながら、僕にとって少年少女は恋愛対象にならない。
美しいと感じるから、下衆な感情は湧かない。
それは少年少女に限らず、なんだけれども。

何ていうのかな。
もう自分自身はどこかで捨ててきてしまったもの、そういうものを、抱え込んで苦闘している。
嗚呼、美しいなって。
何だろうね、歪んだ憧憬って言えばいいのかな?
誰かには「老害」なんて言われる僕だけれども、僕にもやっぱりそういう持て余した自分自身に悩んだ頃があって、あの時もう少し自分自身を認めるだとか、自分自身に何かしてあげられたら、少しは変わってたかな、なんて。

だからなのかな。
どうせ理解できないって分かってるし、苦悩する少年少女とその苦悩を共有することなんて出来ないのはわかってるんだけどさ。
大人になってから、こんな後悔にも似た憧憬は抱いて欲しくないなって。
だからこう、届かないって知ってるのに、手を差し出しちゃうのかもね。
お節介さん。

-----------

そんな感じかな?
分からないけど。
でもさすがよね、僕、割と持論には芯を持ってるから、あんまり他人の意見に「嗚呼、なるほど」って思わないんだけどさ。
義妹の説いた持論には、少し感服。
そういう、びしっと貫ける持論を持ってる子って好きよ。
そんな感じ。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 全レス