雑談掲示板

【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
日時: 2014/03/28 13:10
名前: たろす@◆kAcZqygfUg

*阿呆空気読めw

*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー

このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」


*F5ぷしゅ

【表紙絵のキャララフ】

ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 全レス



Re: 綺麗なおねーさんが@好きです(top絵更新 ( No.428 )
日時: 2012/07/24 19:20
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: アカシアの下で滅ぶ獣たち、後に咲く花もなく。空見上げそこにある世界に問う。


続き。


僕はね、その保護を名乗る連中に珍しく怒りをあらわにしました。
実は先日もう一件僕が怒った出来事があったのですが、そちらは半分ぐらいその猫事件のイライラをぶつけた様な気もします。
完全な八つ当たりではないと思ってますが、ちょっと言い過ぎた気もします。
この場を借りてお詫び申し上げます。

話を聞くと「倉庫で子供産んじゃった」とか言うクレームがあるそうです。
それは倉庫を空けておいた方が悪いのでしょう。
その人が道路に投げて猫が轢かれればまたそれがクレームになる。
僕ね、おかしいと思うんですよ。
それらに餌付けをしたのは誰でしょう?人間でしょう?
猫が子供を産みやすい環境を作ったのは誰でしょう?人間でしょう?
僕はね、保護を名乗る方々に物言いをつけました。
餌付けをしてしまったなら最悪、親になるつもりでやりなさい。
捕獲をするなら一時的にでも猫を充分に飼っておける環境を作ってからにしなさい。
あなたたちのしている事は保護でもボランティアでもなくて、ただのエゴだと。
根っこを糺せば悪いのは人間なんです、そう言う意識改善をしなければいつまでたってもイタチゴッコじゃないですか? と。

動物保護にも沢山あります。
上でも書いた通り僕はそんなに保護に詳しい訳ではありません。
ただ、劣悪なペットショップやブリーダーの元へ乗り込む保護団体もいるようですが、行き過ぎなければいいと思います。
HPをお持ちの団体は大抵里親探しの間ちゃんと保護しておく場所を確保されています。
獣医さんがボランティアでお手伝いしている団体さんもあります。
動物保護には知識と技術と、場所と資金、時間が必要です。
相手は生き物です、思い付きでやるべきではありません。
先日僕が出会った方々にはそう言う意識が足りません。
そう言う方々が「動物保護」を名乗るだけで、本当に色々な準備をして活動されている方々が勘違いされます。

僕は話を聞きながら思い出した映画があります。
映画「ジュラシックパーク」の続編「ロストワールド」でこんな一幕があります。

「お前、どこかで見た事あるな。」
「~(団体名)で会った。」
「ああ、テロリストか。」
「環境保護団体だ!」

の様なやり取り。
結局、良い事をしているつもりで、僕が出会った方々は何をしていたのでしょうね。
勿論彼ら、或いは彼女らが全て悪いわけではないんです。
日本はペットに関する法規制が非常に緩いです。
ペットフードの材料ってどんなものか知ってますか?国産は駄目ですよ。

---------------

さて、大変長くなりましたが、これを読んだ方々が何か少しでも現在のペットを始めとした動物に対する人間のエゴに疑問を持ち、ほんの僅かにでも考えて頂けたら幸いです。

ちなみに、まだ家に来て数日ですが、子猫たちは体調も良くなり随分人にも慣れました。
あんな状態じゃ里親が見つかっても送り出せないので、しっかり病院にも行きました。
4匹で3万ほどかかりましたが、獣医さんに事の次第をぼやいていたら随分割り引いて下さいました。
ボランティアってこういう事言うんだと思うな、って本当に思いました。

正直なところ、これも全て僕のエゴだと言われたら返す言葉がありません。
でも、僕は少なくとも貰い手が見つかるまでは責任を持って育てていきたいと思います。
微力ながら、僕の出来る、手を出してしまった僕がやるべき事はそう言う事だと思います。

さて……ここまでお付き合いありがとうございました。
子猫のご飯を作ったら個別の返信に移りたいです。
たろす@でした。

7/24 19:20 Avril LavigneのInnocenceを聴きながら。

Re: まさかの5000クリック@今後もよろしくお願いします。 ( No.429 )
日時: 2012/07/28 11:40
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: アカシアの下で滅ぶ獣たち、後に咲く花もなく。空見上げそこにある世界に問う。

絶賛子育て真っ最中!←
どうも、たろ兄ことたろす@です。

----------------

 唯柚様>>419

砂糖菓子で済めばいいですが、最近は脳内蜂蜜みたいな連中も多くて困ってる兄さんです←

そう思うと、日本の義務教育制度ってすごく建前主義ですよね。

それって逆にすごい気がw細かい所なんてまず見てもいないな……←
しかし、それで見つかるのは個人的にすごい気がしますw

どうでしょうね?w勉強その物はどの教科もそれなりに出来るつもりなんですが…w(あ、地理は無理
それって学生として結構問題な気が…wまあ、僕も絶対に必要ないであろう図形とかはどう頑張っても苦手でしたので何とも言えないのですが…w

目標は使い捨て、うん、何となく深い言葉だと思った兄さん。

であであ、子猫に椅子を占領されて地べたで仕事w
たろす@でした←

----------------

 冬ノ華 神ノ音様>>425

それは…もうそう言う物だと諦めるしk(殴
認めちゃってるなら尚更w

そうなんです(ぇ
スイカのカ、とかリンゴのゴ、みたいなもので。たろす@の@は@なのです(何
よく忘れ去られてますがw

ちょ、僕ちゃんと空けてましたよね?w
慌てて確認して自分を褒めてやりたくなりました←

まあ、性格ですからねw簡単には治らないでしょうww
んー、まあ僕は息抜きがてらに落書きをする習慣があるのでw上手いかどうかは別にして←
絵は沢山書くのが一番ですよーbb


----------------

 ゆかむらさき様>>426

あー、じゃあGLAYの「誘惑」とかも好きそうですねw
この絵は…恐らく僕の好みが顕著に出てますwこんなおねーさんが居たr(

僕は浴衣で演奏しました(地元のお祭りに呼ばれて)
暑がりですが暑さには強いはずなので大丈夫です(^u^)b
さくっとストレートな歌詞は飽きが来ませんよねb

そう言う大人ばかりだったら良いんですけどねぇ;
世の中にはここで仲良くさせてもらってる学生諸氏よりもお子様な大人がわんさかいるのが困った所です←
あら、そう言って頂けると僕もまだ希望g(

いいなぁ…僕は夏休みを却下されてしまいましたよw
楽しんできて下さいb

そうですねwなんか一瞬過疎った気がしたのですが気のせいみたいですw

--------------

今日は少し時間があるので残ったゆっくんと陽様、紀央様のぶんも一気に行きますb
たろす@でした。

Re: まさかの5000クリック@今後もよろしくお願いします。 ( No.430 )
日時: 2012/07/26 22:41
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: それでいいんだよ、背を向けないその姿、だから僕らは辿り着いたんだ。

蒸発していないか@実は結構心配しておりましたw
大丈夫でしょうか?

 陽様>>410-411

脱ぐには限界がありますものねwしかし、最近寒さが堪える様になったのは歳のせいでしょうか;;
やはり人間、快適なのが一番だと思うものですよw
鼻血って困りますよね;隠しようがないですし←
でも実は僕カラオケで歌うの苦手なんですよねw
最近体を壊せない理由が出来てしまったので気をつけ始めたたろす@ですw今更と言われそうですがww
あー、でもその咄嗟に「痛い」と出てしまうのはわかる気がしますbb
…どうでしょう?wツンデレと言いますか、オンとオフの差が激しいようですw

「ムシャクシャしてやった、誰でもよかった」と言うあれですね;
そう言えば先日仕事の関係でサンシャイン水族館に行ってきました!リニューアルしてから初めて行ったのですが…思ったより見る物がなくてちょっと落ち込みました←
まあ、でっかい「アリゲーターガー」が見れたので満足と言えば満足なのですが←
それでも朝の時間は混みますよね;;急行なら尚更;
例え目指す方向が違っても、何か目標を持っている人とはただの「仲良し」では終らないですし、付き合いも長く続くでしょうしb
滅茶苦茶な事ばかりやっていた僕を見捨てないで下すった良い先生でしたwそのうち近況報告でもしに行こうと思いますw

僕は…戻れるものなら子供に戻りt(
日本語は同じ言葉でも色々と意味がありますしね;相手の受け取り方次第ではちっとも思っている事が伝わらない事も;;
無意識に新入生を泣かせる様な言葉遣いなので←;;そう言って頂けると嬉しいのですが、まだまだリアルの方は酷い状態ですorz
あります、かねぇ?←w そう思いたいですが、いかんせん驚くほどモテないのでww
多少理不尽な事も我慢して「はい、そうですか。」って割り切るのが大切ですw理不尽な事を言い出す人は議論しても大抵無駄なので←
最近色々と面倒事が舞い込んできていて返信が遅れまくっていて申し訳ない限りです;;
やはりスレ主として自分の立ち上げたスレぐらいはまともに管理せねば…;
最初は寂しいスレだったのに、そう言って頂けるとなんかこう、何かが満たされていきますw
僕は基本的に一人で喋ってる方は放っておく性質なので放置してますw個人的には陽様は面白い方だと思いますが…レス付くとじっくり読みますものbb
いえいえ、こちらもお待たせしているので;僕もそのレスを待っている間のワクワク感、みたいなものは何となくわかりますw

そんな感じですw
田舎の力は偉大だと感じます(何
でも、気になりません?ww
色々な匂いが混じるととんでもない事になりますよね;;
確かに言われてみると臭いって暫くすると気にならなくなる不思議w

隠しきれてないってのがポイントだと思いますbb
たまに弁解と言い訳を混同している方が居ますが、僕はどちらもやるべき事をやってからすれば問題ないと思いますb
独創性、無い物を作るってすごく難しいですけどね…僕は何故か一度立ち止まって計算してしまう性質なので羨ましい限りですw
やはり諦めて折れる所は折れる、と言うのは仕方のない事ですし;;
そうですね、そもそもどこからどこまでが社会的な規則なのかと言うのも曖昧ですから、僕はその辺が一番恐ろしいです;

各々の意欲次第、と言うのは学生も社会人も一緒という事ですねw
お勧めしておいてなんですが、面白かったでしょうか?; 良いですよね、狼w僕も一緒に寝たいです←
僕もそんな感じです;仕事の関係上どうしてもかけなきゃいけない電話とか結構億劫です;;
何かを代償に得た自由、と言うのが本当の意味で自由かどうかと聞かれれば、また難しい所ですよね;;
そうですね、確か高校二年の文化祭の前日からだった様な覚えがありますw僕自身、何故生きて行けたのか今思うと不思議ですw
それって…色んな意味で駄目なんじゃないでしょうかw見えちゃうのはちょっとw
どうでしょうね?wでも流行だとしたら火付け役は僕と軽音部の部長ですw
高校時代は恋愛より先に生活が大変でしたのでwでも、社会に出る前にうへへな恋愛をしておいた方が良いですよ(何
に、任命式w大層名誉な扱いですねw
ほんと、なんか感慨深いものがありますよb
きっと相当強烈な毒なので血清をご用意してからどうぞww
笑えない変顔…すごく気になるんですがwwいやあ、懐かしいネタの詰まったアルバムだと思えば…(ぇ

新しいジャンルが登場し、それらが枝分かれしていく、正に多様化ですねb
有名な…w楽しそうな学園生活だなと思いましたw いつか聞ける事を楽しみにしてますw
そうやって苦手分野を遠ざけて行った結果、社会に出てもはや克服するタイミングがないたろす@ですw
ですよねぇw最初からノートを作る授業をしておけば学生たちも楽だろうに…;;
おおうwそれって結構多い気がするのですがw
僕とクラスメイトだと、授業に横やりを挟みまくるので授業が進まず大変だと思いますw
教師もピンキリって事ですねwそれでも仲良くしてくれる方々には感謝していましたw
youtubeに上がってたら羞恥のあまり気死する自信がありますw
まあ、大概は何人か気付きますよねw英語のつづりは結構注意してみないと気付けないかもしれませんねw

そうですね。一息ついて、整理できる時は整理してみた方が良いでしょうbb
日本人って意外にも「拘り」が強いと思うんですよね;それらを自覚するまで、根本的なグローバル化は無理だと思います。
あー、そうですね、無意識だからこそできる事ってありますよね;;そう言う事って意識し始めると途端に効率が下がったりする気がします。
んー、言いたい事は分かりますbしかし、私生活はいざ知らず、仕事に関しては自分の出来る領分をはっきり認識しておかないと大変なことに…w
そう、ですかね?;自分にとって価値があるかないか、と言うのは拾い上げた物、見聞きした物をどう「自分が反映していくか」と言う部分な気もしますが。
自分の気に喰わない部分でも、正しい事は正しいと認めるってのが大事なことだと思います。
んー、確かに使わない様な気がしますが…僕はどうにもその目上のって括りが苦手で;;

その通りなのですが…言われ慣れて無さ過ぎてw
そうでもしないと、自分の言葉って言うのは自分に近すぎますからね…。
夏休みはあっさりと却下されたので今から冬休みの交渉を始めましたww
僕が深夜テンションで書くと…パロディ化するか狙いすぎな話になるかのどちらかですw僕も次からはそうしようかしら←

続きます(゜レ゜)

Re: まさかの5000クリック@今後もよろしくお願いします。 ( No.431 )
日時: 2012/07/26 22:56
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: 逃げ出さずに辿り着いた僕らの戦場。きっとここが、二人の行きつくべき場所だったんだ。


続きです(^u^)

良く考えてみて思ったのですが、一人暮らしを三カ月続けたら、その生活リズムから抜け出せなくなるんだと思いますw適合出来ればの話ですがw
気付いた時には手遅れって感じの人、居ますよね;

自分をどう活かして行くかって言うのは、どんな業界でも重要なポイントだと思いますb
お金を使う人は「稼がなきゃー!」となるのでw

その分普段からお金を落としてるのでwジャズが好きなら是非行くべきですb時間を忘れますよw

それは本当でしょうか?僕は…多分逆に効率が下がる気がしますw
何となくその情景がイメージ出来ましたwそんな風に感動されるとやはり嬉しいですよねw

実は圧力鍋がないので、いつも角煮ではなくバラ煮込みなんですがw
あ、中華系の食べ方じゃないですか、それ?白い蒸しパンみたいなのに野菜と一緒に…違いますかね?w
僕は程良くあればそれが一番良いt(

楽器全体に言える事なんだと思いましたw
演奏もする人間にとって安定感と安心感ってとても大事だと思います。
僕ベースの転調とドラムの裏拍って何故か弾きたくなるんですよねw

なんとも賑やかそうですねw僕の家系は親戚付き合いが少ないので…
エコーやフェードアウトって余韻が良いと思いません?
僕もそう思ってます←それについて行かなきゃいけないメンバーには不評なんですがねw
先日ウィーンのニューイヤーコンサートのDVDと言うのを見たのですが、小技を効かせる脇役の難しさがひしひしと伝わってきました;
すごいとは思うのですが、出来れば一歩下がって見ていたいですw
あ、なるほど!カバーできるほどの実力が、あるだろうか…w
そう思うと、ピアノって楽器入門みたいにやる方が多いですが、すごく奥が深いですよね。

それはきっと良い事なんだろう信じていますw結構、心配してたんですよ?w
僕もそう思うのですが、休日ってどうしてもやりたい事がありすぎて寝る間が惜しいんですよね←
やはり皆そこに行きつきますよねw
僕どうも長時間寝た時の体の芯がだるい感覚が苦手なんですよねぇ…

やはり深い部分で気が合っているんでしょうかねw選べませんよねw
確かに人間性の違いだと思いますbそれに、どこまでは出しても大丈夫かってのを見極めるのが肝心だと思いますb
自分にない何かを求める、収拾欲の様なものかも知れませんねw
僕の場合見た目がそもそも「まっとうな社会人かよ!」って感じなのでw
自分はどこでこんなに捻くれたのかと哀しくなる時がありますww
僕はいつもその辺のトレードオフを本番直前まで悩みます;

そろそろ進学なんかも考えなきゃいけない時期ですものね;あまり無理なさらず、息抜き程度に更新をしてみてはいかがでしょう?
今まで結構酷い目にばかりあって来たのでwそう言う自分の経験云々が誰かの役に立つと、生きてて良かったなと思います(^u^)
嗚呼、分かりますb何と言うか、運命的巡り合わせの様な感覚になりますよねw
そんな作品が世に出たらある意味罪な気がしますw
そうですね、その通りだと思います。学習や成長って、結局は向上心があるかどうかってところだと思いますb

まだ暫く先の話ですのでご安心をwそろそろまた山場を迎えそうな予感w
あ、ちなみに次の更新分こそ気沼くんの過去のお話ですw
わかります;僕はプロットの段階で良くその現象が起きます;;

男はガッツです!そう、信じてます(何
人間も動物、と言えば、最近知ったのですが、人類には発情期って無いんですね(ぇ
世間は夏休みですが、夏は盛る男女が増えると言うのは生物学的にはないそうです←
期待され過ぎるのも良くないと言う事を学びました←気付けば元気なたろす@ですw
どちらが良いかと言うのは一概には言えませんよね;
世の中の人々が皆そう思ってくれれば楽なのですが…少しの衝突ですぐに騒ぎだす大人が大勢いて困りますorz
廊下で騎馬戦、楽しいですよw後は廊下でバレーボールとか、廊下でホッケーとk(殴

あ、なるほど(゜レ゜)でもそういう時って「じゃあ今まで自分が悩んでたのは…」ってまた疑問が生まれません?w
言わば下積みって事ですよね。テスト前の勉強だったり、試合前の練習だったり、文章においてはそれが他者の作品を取り入れたり、評価してみる事な気がします。
そうですね…そこでまた問題なのは何と対比するかってところですよね、違う土俵の相撲になっては対比する意味が無くなってしまうので。
女性的かどうかは分かりませんが…ライブ等々のイベントでは女形をやっていたので強ち間違いではないかもしれませんw
当時は結構悩みだったんですw卒アルは実家を探しに行かなければ…w
明確な理由があれば別ですが、確かにその通りですよね。僕も段々考え方が固定観念化している気がするので気をつけなければ;

最悪取り返しがつかなくなりますからねw
そう言う人はきっと視野が広いんでしょうね。自分の事も良く裁量しているでしょうし。
なんか良いですね、その共感し合える感覚(^u^)バンドで音楽をやると、どうしても各パート一人なので中々そう言うのがないんですよね;
所々アドリブ入るので、実際聞いてる方はずれたのに気付かない様な気もしましたw
ギターも、弦もピックもトレモロならスプリングも消耗品ですしねwいつもいくつかストックを用意してますw
やはり無意識にためらったり、考えたりしているんでしょうね…。
初見ですらすら弾けたらかっこいいですよね…僕も憧れます。

神様のボートも、やはり江國さんらしい作品ですよ。
日常をくりぬいた様な滑らかなのに奥深く突き刺さる何かがありますb
あの人の作品は、読むと言うよりも「感じる」物な気がします。文章や言葉を理解する、と言うよりは、その情景や言葉、作中での心理を読者に感じさせる気がします。
表紙やタイトルで買うよりも利口な気がしますwそうですね、やはり文章ってその人の人間性なのでしょうね。
んー、じっと待って、相手の内側を読んで、手を揃えて、機運が向いた時に勝負に出る、大人の世界の生き残り方ですw

表層的な文章で、深い部分は読者の想像力とストーリー性で、と言うのが望ましいのかもしれませんね。
学生の内にバイトを経験しておくと、社会に出てからも役に立つので、僕は個人的にバイトはした方が良いと思います(何
勿論描かせていただきますb
では、僕が少々思案してキャラメイクしてみようと思いますw

であ、昨日からPCが不調!たろす@でした(^u^)

Re: まさかの5000クリック@今後もよろしくお願いします。 ( No.432 )
日時: 2012/07/27 21:12
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: その全てを、その姿を、嗚呼、忘れない。



 ゆっくん>>420

自覚はね、自覚はwやめる気はn(
*僕が言うのもアレだが、きみはもう少し自分を大事にしましょうwきみだってほらr(

まあ、飽きるよねwどうしても読まなきゃいけないなら読むしかないけどw
テレビって…そんなに線多かったっけ?数本じゃない?
そう!兄さんちゃんとテレパシーも送ったもの!ゆっくんには届かなんかったけど(ぇ

ミント系苦手だって言ってたもんねw
んー、馬鹿すぎるのも困るのよ?馬鹿すぎ阿呆すぎな友人しか居ないけど←
食べてみたお!決して不味くはなかったけど…グミってさ、二粒ぐらいで「もういいやー」ってなっちゃう事に気付いたw
煙草はねぇ…月に1万ちょっとかな?2万まではいってないと思う←
どうだろねwあんま夢って見ないんだけど、久々に見た夢で一瞬でもふへへとなれた僕はそれでまんぞk(殴

あー、顔も名前も思い出せない(ぇ
念でも送って文句付けてあげてw
ねー…ただでさえ第一印象が悪いのにハゲたら終りよねw
「あ、なるほど!」と思って折り畳み傘を買った>鞄が小さくて入らない>車に置きっぱなし(';')
笑えない笑えないw体もだけどメンタル大事よ!

おk、聴かないでおくw
そこはノータッチでw仕方ないもんは仕方n(
んー、らしいよ。僕もあんまり詳しくないから教授できんけど←
中距離ってどこから全力疾走すればいいのかわからんのよねw
あー、やっぱり男の子はみんなやるのねw僕らも高校時代はやったわw
そうねぇ…適度に休んでるつもりなんだけどw

いや、きみの女声は充分に能の部類だったよw
個人的に咄嗟に「え。」って「言った」んじゃなくて「打った」所がすごいと思うw
柑橘系と言えば塩グレープフルーツゼリーが美味しかったわよbゆっくんでも食べれるはず!
そう言えば最近スカイプで「こわーい」書かれてないなw

愛で煙草h(
あー、そう思うとそれが唯一の禁煙のタイミングだったかもしれないw
兄さん的にはゆっくんてすごくモテそうなんだけどw兄さん「近寄りがたい」らしいおwだからモテるとかモテない以前にね(^<^)b
はふぅ、ストレス発散法ねぇ…ずっと考えてるんだけど良いのが思いつかないのよねぇ…兄さんの発散法は衝動買いだから←
ガムって嚥下する訳じゃないから甘くても胸やけしないから、かな?w
そういうやつですねw

それは…早く解決策を見つけなければ!
まぁ、気持ちはわかるけどねb個人的にはイライラゆっくんの文面に見え隠れするふつふつとした怒りが結構怖いわよw
それはきみ、新人類なんじゃないか?wまぁ切る量に因るんだろうが…w
「怒りたい時に怒れないんじゃあ、人間で居るかいがない。」とはさて誰の言葉だったろうか…たまには怒るのも大事よb
いや…兄さんそんな顔面神経障みたいな事出来ないわw我慢は出来るけど限度はあるおw

圧力鍋って偉大だよねぇ(ぇ 兄さんお肉選びは得意よbb
美味しくなかった訳じゃあないけど…グミは苦手だと言う事を再認識したw
そうねぇ…渋谷に限らず山手線沿いは大体崩れると思う←
行く!かまくら作って釧路に行って柚子家を占領して…ふへへ、冬休みは絶対取るぞw
あー、それ完全に顎関節ね、堅い物をもぐもぐ噛みましょうw

んー?大丈夫よー、二十何年めげない精神で生きて来たからw
でも、筋肉もバランスが大事よwしかし、ゆっくんがマッチョだったら…なんかいやだなぇ←
僕もそう思うよw腕7って…ちょっと見てみたいけどw
こっちが「えー?w」だよwまあ、誰しもに平等に接しているつもりだけど(何

ま、定番だよねw僕が高校生の時「太ったもやし」ってのもあったけどw
そうかしら?兄さんはゆっくんぐらいの頃が反抗期のピークだったけどw
あー、社長は仕事中に「ギター教えてー!」って人だから← 合間にやらないと仕事が詰むからねww
…両手の指、何本あるんだい?ww ま、そう言う事にしておいてやろう(゜レ゜)

柚子家のわんにゃんはどっちも可愛い事を知っているb でも猫とガチで戦うゆっくんが一番可愛いと言うのは内緒ないs(
ほぉ、牛さんって触れあった事がないので初耳だぜよ。言葉が伝わるって重要よねb

噂が現実になる前に「面接官」というふざけた仕事を押し付けられましたw
であであ、子猫の乱闘に巻き込まれて左足がボロボロ、たろす@でしたw

Re: まさかの5000クリック@今後もよろしくお願いします。 ( No.433 )
日時: 2012/07/27 21:14
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: その全てを、その姿を、嗚呼、忘れない。



ちょっとまてい!
う、うぎゃあ…レス抜けとる;;

 暁壱様>>422

アコギはやっぱり音ですねw我が家のアコギはモーリスとマーティンなので値段的には
アコギ2本>エレキ4本
という事実w

アコギに慣れてると、エレキのネックってすごく薄くて最初弾きにくくなかったですか?w

衝動買いはホントに平常運転なので自分でもヤバいと思ってますw
家具家電も衝動で買いますから←

白いストラトで良ければ真剣にお譲りしますよw 
弦の張り替えや掃除をしておかねば…

-------------------

 紀央様>>423

あー、いえいえ、とりあえず自己紹介、ありがとうございます。
個人的にはHNや年齢云々なんて言うのはネットではよくあることだと思ってますので。

さて、コメントの方ですが、これは僕に意見を求めているんですかね?
忌憚なく意見を、と言うのであれば僕の持論を展開しても良いのですが、そうでなかった場合面倒なことになりそうなので真意をお聞きしてからにします。

では…僕も少し自分の話をしましょうか。
僕はですね、自分を大人か子供かと分類するならば大人だと思います。
周囲の評価はどうであれ、僕は、言ってしまえば貴方も大人でなければいけません。
意識の問題でしょう。
僕はですね、16~17ぐらいで実家を出ました。
理由は自分でもよくわかりませんが、僕も自立したかったんでしょうね。若かったんだと思います。
別に家族と仲良しだった訳でもありませんが、父親以外とは別段不仲でもありませんでした。
その父が他界して、家の中がピリピリとしてたのも、母上様が沈んでいたのも僕が家を出たひとつの契機かもしれませんね。
我が家には、実家の方にはひとつ家訓があります。
手前の面倒は手前で見ろ。
非常に単純明快ですが、これが意外と難しい。
当時の僕は子供でありましたが、それでも知っていた事があります。
自分の面倒は自分で見なければいけない事、自分の始末は自分でつけなければいない事。
僕が自立したいと言った時、母上様は特別反対しませんでした。
ただ、条件として他人に迷惑をかけない事、と一言。

簡潔にまとめるならば僕は自立してからは高校の学費は自分で払いました。
家の更新も日々の生活費も当然自分で払いました。
弟君が高校進学の時期、私立高へうんたらかんたらと言うので実家へ仕送りしました。
それでも、僕は自分が何か偉業を、と言うつもりなんてちっともありません。
僕が言いたいのはですね、ようするに何事も意識の問題なんですよ。
大人かどうかなんて言うのは他人が決める事ではありません、自分にそう云う自覚があるのかと言う事です。
僕は子育てをした事がないので何とも言えませんが、それも意識の問題じゃないですかね?
子供は手がかかる、と言われても子供を作ったのはご自身です。
自分は子供だ、と言われるならそうなのでしょう、僕が否定や肯定をする事ではないと思います。
子供の成長は親の責任です、人格形成は環境です。
親としての資質は、意識認識、自覚の有無だと、僕は思いますね。

これで僕のつまらない昔話は終りです。
大人か子供か、そんな事を気にしている余裕があるのは羨ましいです。
全く主旨の違うコメントで申し訳ありませんが、以前のコメントが僕に意見を求めているのか曖昧だったので、
それとなく僕の思う所を述べさせていただきました。

であであ、週明けの面接が億劫で仕方ないたろす@でした。

Re: まさかの5000クリック@今後もよろしくお願いします。 ( No.434 )
日時: 2012/07/27 21:27
名前: 冬ノ華 神ノ音◆Ui8SfUmIUc
参照: 荒ぶる私の猫wwwそして前髪切った←


たろす@様

ええ。そういうものでしょうね。

空いていますね。その代わり名前が雪華と…これもいいな(え?
今度名前変えるときは雪ノ華にしてやろう!←

動物は話しません。ですが、意思はある。どうにかして私たちに伝えようとしている。
私のうちには犬と猫がいますが。

最近、うちの周りで猫が残虐されているという事件を見ます。今日も猫の酷い亡骸を見ました←しかも通学途中
母親は憤っていました。それは私も同意で。
可哀想でしょう?何を考えて殺したかは知りませんが、許せないです。母が言うに何時かは人間を殺すだろうと言っています。

さて、犯人は捕まるのだろうか。こういう事件は昔にもあったそうです。
警察は忙しく動いています。うちの学校はあまり良くなく、問題が多いです(汗
その警察は犯人を一刻も早く捕まえたいでしょうね。
最近、警察が情報を隠蔽したとか聞きますけどw

猫を殺した人は許されることはしてません。快感のためにしているのでしょうか。
だとしたらさっさとやめるべきです。もう後戻りはできませんが、自我を保てと思います。
我を忘れ、快感に身を委ねる…やめてください。
それは人が許す快感ではないです。許されないです。

さて、疲れましたので一旦やめます。長文失礼しました。

Re: まさかの5000クリック@今後もよろしくお願いします。 ( No.435 )
日時: 2012/07/27 22:49
名前: 柚子◆Q0umhKZMOQ
参照: わーんわんお! にゃんにゃんお!

>>432⇒たろ兄

思い切ってやめちゃうとk(
あ、参照5000突破おめー♪
*嗚呼、今日は本当に生きてるのが嫌になったおw昨日より酷かったwww

どうしても読まなくちゃいけなくても、僕は読まないw←
え、いっぱいじゃない? 三又三色コードとか(え
兄さんのテレパシー、弱かったお…(・ω・` もうちょい強く下さいなw

スースーするのが苦手なのよねー、湿布のにおいも苦手w
はちゃめちゃ楽しそうじゃないか! こっち変な人と真面目な人しかおらんしw
あらまw僕グミが主食で生きていける人間おw
1万は、結構なお値段で(・ω・; 量減らしてみたら?w
僕兄さん夢に出てきたときとか、一緒にいた柴犬の印象しかないぜw

兄さんの記憶にすら留まっていない人を、どう探せとw
じゃぁ、てけとーに文句言っておくのぜw
ハゲ+眉毛なし+がちこわ((((;・ω・)))) 一生モテなくなる気がするおw
ちょっと大きな鞄買いましょうずwそれで解決w
僕耐久は振ってるから平気よwあ、でも特防は振り忘r(殴

ありがとよ(・´ー・`)←
えー…まぁ、分かったお(^ω^=^ω^)
あらそーなん? 兄さんって何でも知ってる無料の辞書的やくわr(蹴
それ同感w短距離が一番走りやすいおー♪
やんないとね、家帰ってから犬にべろべろ舐められるんよ^q^
休みが足りないんじゃないかな?w

あれねー。僕の声変わりは何処?って毎回思うのよね、僕←
打ち込んだあとに、画面のこっちで「え。…え? ん、は? え?」って言ってたおw
名前がすっぱい(・ω・;) すっぱくない?
あー、そうかもww最初通話したときは、基本「こわーい」だったしねw

それ前も聞いたおw でも止めたほうがいいおー?
惜しいことをしたね、兄さんwもうタイミングこないかもよ?w
ゆっくん女々しすぎるからねー、声が。声が。← だって兄さん眉毛ないからねぇ(・ω・`
じゃぁ取り敢えずは、例の奴を夏期休業中に何とか倒すことを発散内容にしておこう(
そーかもしれぬw そして噛んでたガムは、いつの間にか胃の中に^p^←
使いどころ正しかったぜw

まぁ、夏期休業中は蓄積が半端じゃないわよw奴が、27日現在部屋に乗り込んできたしーw
酷いときは、とことんだからね僕w あんまり文面とかの表に出してないつもりなのよ、僕w
僕新人類か…世も末だな(え 目の二センチしたから、マツゲの上辺りまで切ってるおb
じゃぁそろそろ誰かに当たろうかしらね。溜まってたことを全て吐き出してみるかw
ある程度でいいからさw笑わないであげてねww

圧力鍋で作ったモツ煮は美味しかったb 肉ってどんなのがいいのか分からんのよね;
あらまwじゃぁ、グミいっぱい用意して兄さんのこと待ってるわーw
あじゃぱ(・ω・; 山手線って結構大きいよね、確か
柚子家占領して何をするんだ!w ふへへが怖いぞw
堅い物食べれない…。最近の朝飯はお茶かけた白米ばっかりだし…←

すげwちょっと僕にその精神下さいw
ゆっくん、最近は腹筋割ろうかなーって考えてるおww姉様の腹筋に、縦線が入ってたから…。
良い見本としては、ポパイ先生でせうかw腕7だったらw
平等は大事お(^ω^ もう本当、勘違いとかでうぎゃーってなるの疲れたし←

太ったもやしw栄養価高そうねw
僕中学からずーっと反抗期みたいな感じよ?w一向に終わる気配が無いw
社長さんフリーダムw ああ、成る程ねw
んーと、20本くらいかなっ!←

柚子家のわんにゃんは、画像以外にまだいますおw 
スムースの茶色1匹と、ブラックタン1匹と、ヨーキー1匹(´ω`* 僕が可愛いとかw大丈夫ですか?w(殴
牛さん可愛いよー、僕触れ合ったことあるの黒毛和牛さんオンリーb 伝わるのはいいことよ♪

面接官で、兄さんの力量をはかるんじゃない?w 頑張れーw
そいじゃー、例の奴が部屋に上がりこんできて焦った僕でしたw

Re: まさかの5000クリック@今後もよろしくお願いします。 ( No.436 )
日時: 2012/07/28 11:38
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: その全てを、その姿を、嗚呼、忘れない。


ぎ、ぎぃやぁあ…ほんまや、間違っとる…

 冬ノ華 神ノ音様>>434

どうも、羞恥で気死しそうです。
たろ兄ことたろす@です。

いや、申し訳ない;
真剣に間違ってました;修正しておきます←
ちょ、別に「こいつMだからちょっといじm(ry」とかではないんです、真剣に間違いました;すんません(黙

そうですね、動物は勿論感情があります。意志があります。
結局のところ、やはり僕ら人間の意識の問題なんだと思います。
動物虐待然り、ペットの世話放棄然り、人の子を育児放棄して死なせたら禁固刑なのに、なぜペットはそうならないのでしょうね。
生き物に対して足し算引き算の考え方はよくありませんが、僕は人間の命とペットの命は同等の価値として見なければいけないと思います。
実際、日本の動物保護法は曖昧で緩いです。
規制強化はされましたがまだまだ甘いです。
ちなみにアメリカの主要都市ではペット専門の警察機関があります。
グロックピストルとショットガンで武装し、逮捕権限を持つ正規の機関です。
どうして、この国は動物に対して投げやりなんでしょうね。

僕もまっとうな学生ではありませんでしたが、もしも学生がそうした猫の虐待に関わっているなら、学校側も適切に対応すべきだと思います。
と、あんまり熱くなってもどうしようもないので、僕もこの辺で。
きっと犯人は、いつか命の重みを知る事でしょう。
人の死に目に逢えば嫌でも。

Re: まさかの5000クリック@今後もよろしくお願いします。 ( No.437 )
日時: 2012/07/30 13:52
名前: ゆかむらさき◆zWnS97Jqwg
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=10497

“犯した罪さえ愛したい”
誘惑、だいすきですよ^^
TERUさんの歌い方が優しい♪(歌詞は結構激しいけど)
異性を描く時自分好みに仕上がる……わたしもですよ^^
小説に登場させる異性の主要キャラには、必ず自分の好みを注入。
あ、確か、たろす@さんのお友達の柚子さんが、わたしの小説のツンデレくんとシンクロしてるって言ってたような気が…… 気になるな……(笑)

男の人の浴衣姿はセクシーですよ^^
……胸元はだけてると、特に ね(笑)
想像しちゃったじゃん(笑) 胸元のコウモリマークがセクシー(?)でした(笑)

浴衣は腰にタオルを詰め込むので結構アツイです。(脱ぐとタオル べッタンコ)
浴衣なら自分で着れます♪

わたしもお子様な大人って言われちゃいそうだ……。
しっかりしないと恥ずかしいな……
お互いにタイへンだけど、希望もって頑張りましょう^^
自信家気取るひとより、ステキだとおもいます。 普通の人。
飾らない落ち着いたひとはわたし好み♪(お友達になりたくなります)

海行ってきました^^ (くろむらさき です)

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 全レス