雑談掲示板

【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
日時: 2014/03/28 13:10
名前: たろす@◆kAcZqygfUg

*阿呆空気読めw

*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー

このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」


*F5ぷしゅ

【表紙絵のキャララフ】

ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 全レス



Re: 熱が出ると@テンションが上がります(こ・ど・もw ( No.267 )
日時: 2012/05/04 13:38
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: それが僕の誇りに成る。いざ行かん戦場へ、死してなお勝利の栄冠を。


続きですb

鶏肉は女性に良いらしいですよb僕は豚肉派ですが←
そのまま油に突っ込むそうです。やってみましたが、カレー屋さんのトッピングで出て来るソーセージみたいでしたw
だるだるってwどんなんだかイメージが湧いてこないw
あ、なるほどwじゃー、僕と同じってことですね(殴
鶏肉は脂肪分が少ないのに胸が大きくなるらしいですよ(ぇ

ホント、肺の中を空っぽにして、更に捻りださないといけないですからね;;
あ、それわかりますb
それも失敗すると音飛んで辛いし、難しいんですよね;

昔はよく大きな公園に出没したたろす@ですw
河原で管楽器の方が気持ちよさそう・・・。その上声まで書けてもらえたら僕はそこで死んでもいいかな←
僕はどちらかと言うと自分のテンポに合わせてもらえると思いっきり暴れられます(゜レ゜)
そうですねぇ・・・。
高校の時、部長(ドラム)とはソリが合わなかったのですが、アドリブ演奏なんかでは相性抜群でしたw
うーん、変過ぎて尊敬できる方、でしょうかねw兎に角凄い人です(何
あ、なるほどb何となく合点がいきましたw
確かにアウトドアな印象の人がピアノ弾いていたらと思うと分からなくもない気が・・・。
あ、使うべきじゃないのかw

そう、我慢しても良い事無いですしw
寝付きが良い人ってホント羨ましくてorz代わりに僕の場合は寝なくても何とかなると言う特技があるんですがねw

僕もこれから使おうかと思いましたw
なるほど。僕の母上様より僕と同じ人種な気がしました←
でも何でしょう、そんな風に少し変わってるぐらいがちょうどいいんじゃないでしょうか?w
多分そのイメージは僕の本体にに出会った瞬間、間違っていると察するはずですww
なんか、遊び心があると言うか、完全なドッキリですよねw
見た目も性格もですかね(殴
一小節の中に3回コードチェンジがある曲とか、それが6連譜とか、結構鬼畜な曲ありますからねw

確かにw自分のリズムを外すのは難しいですねw
言われた事無いから分からないとかは小さな声d(ry
頑張りましょう!w
偶然クリックした話が面白かった。運命的と言うかなんというか(ぇ
そっちの「すごい」はホント、滅多にないので大丈夫だと思いますがw
尊敬って、こう、「尊敬しなさい」って言われてするものじゃないですからね。
だから年上でも尊敬できない人が居るのは当然と言うか、当たり前ですよb

僕も同じ現象が起きてるんですよw見せ場のシーンばっかり膨らんで;
そうですね、恐らく多くの方々の命を読者様方は握っていますw
書いて行くうちに新しいアイデアみたいのも生まれて来ますしねb
皆ある事だと思いますw
でも、それで満足いくならそれでいいんじゃないですかね?

邦画と洋画の絶対的な違いはそこだと思うんですよね。
例えばニコラス・ケイジとか、顔は全然かっこよくないのに、何故かスクリーンの中ではかっこよく見えるみたいな。
忙しい上に体調不良で散々ですw
駄目だ、全然思い出せない;;
僕の場合そもそも皆で遊ぶっていうのがあんまりないのですが←
なんか悲しくなったw
僕が学生の頃の騎馬戦はもう戦争でしたねw保健室送りになる人々が大量に居ましたw
緑組・・・なんかあんまりぱっとしない色な気がorz
今は色分けするんですね。
学校によるのかもしれませんが、僕らの頃はクラス対抗でした。

衝撃発言でしたね、ええ(何
そうなんですよ。文章から得るインスピレーションや感動、大きなうねりの様な物。
感性の違いでこんなにも捉え方が違うのか、感じ方が違うのかと言う衝撃、僕はとても感動しました(意味不明
あくまでも僕の感性は僕の感性であって、それを変える事はきっともう不可能だと思います。
そ、そんなに変ですかね?w
昔は髪が長かったので女の子で通ったのですが←
確かにそうかも知れませんね;でも、それでもちょっと羨ましいなとか感じます。

べそかきながら;でも僕も「不戦敗になるぐらいなら!」みたいな感じで戦ってた覚えがなくもないですw
でも、そうですよね。ギターみたいにピックで弾く訳じゃあないですからね;;
ブリッジが固定されてないので、弦とスプリングの引き合いを調節するんですが、失敗すると新品の弦を張替中に切ってしまうという大惨事に;
弦の張りかえってけっこう難しいですよね。
なんかいいですよねbこう、酔いしれる感覚みたいな←
曲全体にも、音にも深く入り込んで行けますよねb

あー、それはあるかもしれませんb
だかろこそ面白い、と言うものと期待外れ、みたいなものに別れる気もしますが;
そうですね;応援されてもどうすればいいのかw
二十歳を過ぎて学生とお話しすると、今以上に感じるようになると思いますよw
老い、と言うよりは成長なのかもしれませんがねw
曇ってない眼なのだなとつくづく感じます。
僕も最近ボケてきてます←

読者の脳内で勝手に再生されるでしょうb僕は再生できましたよw
削ってしまって良かったと思いますbあんまりこう、リアリティと言うか現実味を求めすぎると、違う部分にもその現実味が必要になっちゃいますしb
イメージがぴったりで良かった、と思った矢先、
何故かペンタブが不調なので完成が遅くなりそうです;;申し訳ないです。
顔から出る液体・・・駄目だ、花粉の影響か鼻水しか思いつかないorz
とりあえず、ペンタブ復帰までアナログでイメージ画でも作ってますb

ホルモンは僕の喉キラー! たろす@でした(^u^)

雑談スレどころか小説スレの1レスよりも遥かに多い文字量ですよねw
では、どちらも頑張りたいと思いますw

ps:宣伝、見ましたよーb
カスタムや迷彩なんかの記事を上げようと思っていたのですが、間に合わなかったようです;;

ひとつだけ気になった事があったのですが、ここに書くとまたごちゃごちゃになりそうなので、記事を上げる際に一緒に書いておきます。
もう少しだけ待って下さいorz

バナナケーキ、期待していますw

Re: 熱が出ると@テンションが上がります(こ・ど・もw ( No.268 )
日時: 2012/05/04 13:39
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: 過ぎた日にもあったはずの時間。ありふれていく日々を抱いて眠る。夢ならどうか褪めないで。


 ゆっくん>>261

似合うよw多分w
はまりすぎないように気をつけてw
おろ、違うのか、なーんだ(ぇ
綺麗かどうかは、関係ない気がw
ほんと、僕なんか一昨日の事さえ思い出せないのに←
致命傷になるねw一撃で死亡確定w
朝帰りはね、中学生ぐらいから普通にあった(殴
あー、でもそれはわかる。僕も期間限定には弱い←
騙されたと思って食べてみなさいb兄さん嘘つかないね!

でも、知人が大きいのも不便だって言ってたよ←
なんで小~中ぐらいで急速に伸びる人って突然成長が止まるんだろうね?
僕の知人にもそういう人いた。
僕基本的にあんまりテレビみないからさー、田中とか言われてもわからんちw
あー、それアタシも←
まぁ、毛先は仕方ないよね。僕も高校生の頃竹ぼうきって言われたよ(ぇ
髪縛るとさ、解いた時がやばいよね。
前髪なんて僕が切ってあげるわよ(殴

おおう、このスレは鶏肉好きが集まっているのか?
僕は豚派なんだが。
外食ってあんまりしないからさー。焼肉屋なんて最後に行ったの何年も前だよ。
ま、素直な子でない事だけは確かだよw
大変だったみたいよ。土嚢積んでたしw
台風通過しなくて悲しいなんて・・・北海道民はいいなぁ。あ、でも代わりに雪が酷いのか←
あんまりねー、イメージない。でも降らなきゃ困っちゃうよねw

流行ってるらしいね。
駅前にルームシェア用の物件の広告みたいの出てたわ。けどさ、私生活全部みられるのは気持ち悪くない?
お、同じ人種w
寝言か・・・そう言えば先日友人が遊びに来て「階段の形したバナナが~」って寝言で言ってたな。

んー、実際そんなに撮る物ないよ。
大きい公園とか行けばそれなりにあるけど、街中でやたらにカメラ向けてると職務質問されそうだしw
なんかさ、自転車乗ってるときって常に向かい風な気がしない?まぁ、自分が進んでるから当たり前なんだけどさ。
おーい、勝手に僕を変な方へ連れて行かないでくれw方向音痴だから帰れなくなるw
うお、そう来るとは思わなかったぜwなんか、その着せ替え合いの図がヤバい気がする、腐な気がするw
今は多分入らないよw多分。
僕割とぴったりした服が好きだから昔から服のサイズはあんまり大きいの持ってないわよ。
ラーメン屋か。もやしとチャーシューの山で麺が見えないのとかどう?チャーシュー麺すげーうまかったw

だ・か・ら、僕は優しい人なんだって(殴
でもゆっくんは叩けないなー、僕が殴ったら死にそうだもん(ぇ
それはあるね。
子供の人生は子供の人生だしね。でも、僕は躾が出来ない様な人間は親になる資格はないと思ってるよ。
まぁ、何事も程ほどにってことだね。

わかんないけど、電話しながら歩いてたら内輪差(わかる?)で引っかけられた。
でもちょっとよろけただけで踏みとどまれたw
尊敬されてる気がしないw
あー、牛乳とかって喉に絡むよね。
トラウマはねぇ、治らないよー。怖いよー。

軽いっていうかもうスカスカ。
んー、同じものだと思ってたwと言うか可愛い物が大きくなると可愛くなくなると思ってるw
言われるたびに「僕は紳士だ!」って言いきってるけど(蹴
エアーガンの類はまずその銃に慣れる所からだからね、本物もハワイで撃ったけど、実際エアーガンの方が長距離は難しい。
油の種類とか、差す量変えるだけで随分変わるよb基本的には精密機器だからね、その分カスタムアップすれば結果は出るb

良い事じゃないかw僕なんか学校以外で勉強なんてした覚えないよ←
お、でも現在アクティブなら良いじゃないですかb
一個も当てはまらない・・・つまりきみはただの「デレ」ということか?ww
あるよねw自分で書いたとは思いたくない薄っぺらい文章も、今となればいい思い出だけどw

そう、寝る前に一回一錠で効く薬があるんですよw
僕だってなりたくてなったんじゃないやい!w
そうだね、たまごとかりんごとか動物アレルギーと基本的には一緒b

満足、というか、別に特別何とも思ってないんだけどねwちょっと困らせたかっただけ(殴
それがさー、アタシ不健康な顔色だから髭剃らないと目立つのよねー←
あれー、おっかしいなぁ。
中学生のころまでは大体伝わっt(ry

なんか雨がヤバい←
北海道の太陽が東京にも届きますよーに!

大分体調が復帰してきましたよーb
ゆっくんも風邪には気を付けるよーに(^u^)

Re: 返信の途中ですが@新作の零章(返信待ちの方々申し訳ないです; ( No.269 )
日時: 2012/05/04 13:54
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: 過ぎた日にもあったはずの時間。ありふれていく日々を抱いて眠る。夢ならどうか褪めないで。


だいぶ体調が戻ってきました。
たろ兄ことたろす@です。

えー、とですね。
今回、どこの板になるかは知りませんが一つ新作を書こうかと。

複ファジの方で書いている話はだいぶ全体の構想が固まっているのでキャラ募集だのなんだのって言うのとは遠いのですが、せっかくのコミュニティーを利用しないのもアレかなーとか思って、全体図のみの構想で作っていこうと決めました。
もちろん現在執筆中の作品とは同時進行なのでそんなに更新頻度は早くないと思います。
そんな訳で、返信の途中ですが、ここで少し、さわりの部分を(ぇ

------------------
珍しく晴れた空の下を一台の原付が走っていた。
どこにでもあるオフィス街、どこにでもある大通り、どこにでもある衝突事故。
盛大に吹き飛ぶ原付のドライバー、思いのほかひん曲がるトラックのバンパー。
嗚呼、事故の瞬間、視界の全てがゆっくりとして見えるって言うのは本当なんだな。
そんな事を考えながら僕の体は宙を舞った。
強かに打ちつける背中、痛い。
声が聞こえる、緊急搬送?
緊急手術って、なんの?
腕を刺す痛み、僕の意識は、ゆっくりとまどろみの中に消えた。

「つまり、だな。温暖化現象なんて言うのはもう過去の認識で、世の中はこれからどんどん寒冷化していく。
そこでオレ達がすべきことはなんだー?わかる奴、いるか?」
大きなホールに集まった無数の学生。
まあ、オレも2年前まではそうだったんだが、こいつらはオレの話なんて聞いちゃいない。
どいつもこいつも単位を取る為だけにここに居るんだ。
オレもそうだった。
しかし、ここ数年でここらも随分寒くなったもんだ。
今日の議題を順々に説明しながら、オレは何度かそんな事を考えた。
ゆっくりと、それでも確実に流れていく時間。
「太陽の活動と宇宙線の関係について説明できる奴は居るか?説明できれば今日は帰って良いぞ!」
オレの撒いた餌に群がる学生たち。
帰ったら、オーロラが見えるかもな。
今日もうんと寒い。


目を覚ますと、真っ白い天井がまず目に入った。
カーテンから差し込む黎明。
どうやら昼間の様だ。
随分と動いていなかったのか、体の節々が酷い音を立てた。
それでも、ゆっくりと起き上がる。
名前さえ思い出せない彼は少しの間ぼーっと部屋の中を見渡した。
特別何がある訳ではない。
簡易ベッド、サイドラック、頭上の蛍光灯とベッドの傍らに立つ空の点滴。
暫くそれらを眺めて、彼は自分の腕にゴムのバンドがついている事を認めた。
どうやらここは病院で、自分は患者らしい。
青い入院服だか手術着だかわからない衣服を通してうすら寒い空気が流れ込む。
バンドには名前があった。
"ジーノ・アルジェント"
そうだ、確か学校に行く途中に事故に遭って。
ようやく合点の行った思考は次の疑問の解決に取りかかった。
なぜこんなにも病室が荒れているんだ?
確かにそこは病室だったのであろう。
だがあるベッドは倒れ、カーテンの閉じきられた窓は既に硝子がはまっていない。
それだけではない。
病室にも廊下にも、一切の生気が感じられなかった。
何か異様な感覚を覚えて、彼はゆっくりと緩慢な動作で点滴を引き抜き、ひび割れたタイルへ足を下ろした。

-------------------

さて、まぁ僕の話なのでわかるとは思いますが、きっとバトル物です。
変な物が沢山出てくるバトル物ですw

いつかどこかで見かけたら、試に覗いてみてくださいね。
とか言いつつタイトルは未定ですw

であであ、この後用事があるので返信は明日になってしまうかもしれません;
雨がやみますように。
たろす@でした。

Re: 返信の途中ですが@新作の零章(返信待ちの方々申し訳ないです; ( No.270 )
日時: 2012/05/05 09:22
名前: 陽◆Gx1HAvNNAE
参照: それが貴方の望みなら、私は微笑み続ける。だからどうか、ずっとそばに。

新作の続き@わくわくしながら待ってます!

>>266-267

それってすっごい健康児ですねw
でも小学生の頃「誰が最後まで半袖で登校できるか」という勝負に燃えていた記憶があるので、私も似たようなものだと思います←
呼吸が出来なくて辛いですよね; 通気性はだいぶ良くなりましたb
鍼灸ってものすごく痛そうなイメージなのですが……; でも実際は気持ちいいんだろうなー、と思いつつ怖くって;
ツンデレw もうちょっとデレてくれたら萌えられるかもしれないですが、今のところは萎え続きですw

駅も比較的きれいだと思いますb
水族館の臭いですかww そんなマイナーかつピンポイントな臭いあるんですねw
真ん中の車両って大体混んでるじゃないですか;; でも間に合わなさそうだとそこに乗らざるを得なくてorz
うーん……行きたい学部があって、家から通える範囲となるとかなり大学が絞られてしまうので悩み中です><
そうなのですかw まあでも多少は高い志望校選んでおかないとモチベーション保てないので、とんでもないところ選ぶかもしれないですw

気にし始めるのが成長でしょうか((
誇るべきところ、にしておいてくださいなw
まあ文章ですから少しは客観的になるというかw 会話だとなかなか冷静になれないところがあります(д)
普段はちゃんと青春してます←  変わらないのですかwそれは良かった((何
全然してないですよ!むしろこちらが退屈されてないか心配です;
ありがとうございます^^ こんな長文スルーされたらただの痛い人なのでw
大丈夫ですb お相手していただけるだけで嬉しいので、返信の早さは気にしません(ωo)

ちゃんとトイレまで辿り着ける人ばかりだといいのですがねorz 公共の場に残すのはやめてほしいです;
じゃあ同じとこですねw ちょっと気になったのは内緒の方向d((
きついにおいは全体的に苦手ですorz 女性の香水とか、あと制汗剤とか……
何か悔しいので克服します((どうした

そういう人素敵ですb
私はあれですね、「やる」と公言することで自分にプレッシャーを与えてやっていますw
絶対ないですw むしろ自分がどんどん俗世間から逸脱した存在になっていることに気付いてない節があるというか←
見た目は重要だと思いますb 視覚的な印象の力は絶大ですw

じゃあ探してみます……とかいう間にテストがやってくる;
むー……そう仰られると原文で読んでみたいですが、恐ろしく時間がかかるのが目に見えています(д)
最強の言い訳用語だと思いますw
しょっちゅう聞かれたら怒り出しそうですw 男性で声が低いのはかっこいいと思うのですが、電話で“旦那様”と間違われる女ってorz
自由に生きてる証ですねw
公共事業……そうですねえ、自分で稼いでいない身ではありますが、出来るだけ多くの国民が恩恵を受ける形で使ってほしいです。
公共といえば、公衆トイレはもうちょっと綺麗でもいいかなとかなんとか←
Σな、長いですね(д●) 今の私よりだいぶ長いですw
ちょっとお兄さん、表現がw 何故位置を把握してらっしゃるww
そうですね(ωo) 私はどんなにおばあちゃんになっても、どこでもいいから成長し続ける部分があるといいなあと思います^^
そんなお話を聞くと同窓会が楽しみでたまらなくなりました←
押してだめなら引いてみろ作戦ですw ではいずれ((
格好のネタですものねw 遠足の班がアルバム委員の子と一緒だったので、がっつり撮られてきましたw

私も見たことがあるのですが……孔子だか孫子だかそこら辺の人ですよね←
確かに正しいと思いますb
ああ、確かに。開発競争も巡るましいですしね。戦い方がものすごく変わったと思います。
地理かあ……ヨーロッパの範囲は結構楽しめましたが、三角州なんか覚えて何が楽しいんじゃい、って感じで範囲によってむらがあります;;
彼女は板書をしないのでずっと喋りっぱなしですww 是非おいでください←
それはそれで一種の勉強スタイルとして良いと思いますw 私はテスト前しか勉強しません!((
強いですねw どんなバッシングなのか気になりますがww

使えるならできるだけ使うべきです、ポジティブ自己暗示w
それは嫌ですね; 私は周りの評価と実際の自分とのあまりの違いに苦しむことがあります。
でも私は今の私自身をそんなに嫌いじゃないので、何を言われてもわりと受け流せますがw でもやっぱり傷つくんだよw
素直な謝罪は処世術として身につけておきたい技ですw
いくつになっても褒められるのは嬉しいものです(ωo) 尻尾があったらフリフリしてます、きっと((殴

褒められるとやる気が持続するお子様です←
なるたけ他人に影響しないように、日記に全部吐くようにしてるのですがねw
や、壊れちゃだめですよ! 今なら修理しても間に合います!((
それが賢明ですよねw 小説の執筆を夜中に行うと、起きてから後悔しますw

1人暮らしなんて始めた日には、ちゃんと管理できる自信がありません;
ちょっと悩む素振りをね? 見せてほしかったですorz
そうですね。進む方向が正しければ、その人は成功すると思います。

自分の無力さを認めてほしいです。無力なのは悪いことでもありませんし。
使えない宝なんてただのガラクタだと思います←
いえそこはちょっと花の女子高生としてのメンツが……とかいいつつ多分私もいけますb((
その偉大さについて一度ゆっくり語り合いたいものです(ぉぃ

ちょっとは贅沢しないとやってられないですよねw
私は風邪をひいて以来、プリンばかり作っていますw

続きます(ωo)

Re: 返信の途中ですが@新作の零章(返信待ちの方々申し訳ないです; ( No.271 )
日時: 2012/05/05 09:28
名前: 陽◆Gx1HAvNNAE
参照: それで貴方がいなくなるなら、勝利も名誉も意味がない。

続きです(゜゜)

それはよく耳にしますw 豚肉は料理の仕方にもよりますが、基本的には好きです(∀)
Σそのままだったのですか(д) こないだ衣付けて揚げてしまいましたorz おいしかったけど。
何と言いますか、重力の赴くままに、といいますかw
何をおっしゃいます。私の方が上です((どうした
ふ。((遠い目 キャベツとかもいいと聞きますが、大きけりゃいいってわけじゃないと信じています←
そこのところ男性的にはどうでしょう?w

あと息の吸い方間違えると上手く音が出ないですよね;
けっこう博打みたいなところあると思います;;

大きな公園……探しに行けばよかt((殴
橋の下が一番響くので、そこに楽器持ってる人が集まりますb
私は暴れてもらう方がいいなあ……(∀)
私は逆でしたorzすごい仲良しなのに演奏の相性は最悪という子がいまして(д)
尊敬できるならそれは良い変さなんですねw
ピアノなんか特にどことなく繊細、お嬢様な感じがする気がしなくもないです←
というかその言葉とは縁のない生活を送った方がよろしいかと((

良いこと……ないですねw
日にもよりますが、平日はぐっすりですb
でもなかなか眠れないと大変ですよね;;……ってその特技はダメですお兄さん!w

是非是非使ってくださいw私以外にw
たろす@さんがうちの親父殿みたいな人だったらちょっと嫌だなあw
どうでしょう……でも彼が世間的に普通のいい人だったら、私はあんまり好きになれなかったかもしれないです←
じゃあ道歩くときはバンプの似合わなそうな人を探して歩きますww
本当に心臓に悪かったです(д)
爽やかじゃない性格ということですかw
コードチェンジ……上手い具合に例を思いつきませんでしたorz

ですよねwというか投稿しようがないといいますかww
このスレを見る限りでは愛されてると思いますよ(ωo)
頑張りますw
運命の出会い、ですよね(^^)w
そう仰られると狙ってみたくなるのですが←
そうですね。まあ一応自分より多くの経験を積んでいる、という点においては尊敬できますが、どうしても出来ない人は出来ないです><

皆そんなものなんでしょうね;
Σえええ1人じゃないのですか(д) じゃあ気沼くんには死んでほしくない、と小声で((殴
それが矛盾の元なんですよね;; でもこれどうしても入れたいんだ! と叫んで入れてしまいますが←
文面的には満足なのですが、ストーリーがどうしても歪むのがorz

なんてわかりやすい例えなんだ((
まあ女性客にとっては同じストーリーを味わうなら顔のいい方でというか、そんな感じじゃないですか?w
もうだいぶ良くなりましたか?(;_;。)
文教堂の上ですb
ああ、そういう人も多いですよね。男と女でも行動範囲違いますし。
え、悲しませた自覚がないのですが、どのあたりで!?
危険な競技ですよねwたまに誰かの歯が折れますし;
私赤が良かったのですがorz
あ、ちゃんとクラス対抗なのですが、8クラスを4組に分けるので色分けになってるんですb

今読み返しても、自分だと全く感慨がわかないですw
いえ、わかります。たろす@さんの小説の序章を読んでいても思うのですが、「自分が同じテーマで書いてもこんなところに目を付けることは出来ないだろうな」というのはよくあります。
私ももうすでに変えられないし、どう変えたいかと訊かれても特にないので、このままだと思います。
変というか全然女性的なイメージがないのでww
通ったのですかw確かに人間の第一印象は髪型が8割って言いますものねw
私も他人の感性が羨ましくなるときがあります、わりと。

べそっかきなのでwなんかもう全速力で走っている馬に引きずられながら進んでいる気分ですw
力のかけ方は違いますよね; でも普通の人は切れないんですよw
うええ;; でもやっぱり弾きやすいんですか?
上手く巻けないのが悩みです(><) 全然慣れないしorz
わかりますb 上手下手は別にして、すらすら弾けるのは気持ちいいですもの(^^●)
何でしょう、出てきた音を追いかけようとすると、視神経が衰退しますw

江國さんの本は読み終わってから「何故このタイトルを付けたんだろう?」と考えることがあります(∀) 短編なんか特に。
タイトル買いはなかなか危険ですよね; 外れた時の落胆がもう……
頑張るところではないですねw
うおう; 大人怖い←
老いととらえるか成長ととらえるかは人次第といいますか、そのことに喜びや感慨を感じられるなら成長だと思います。
うん、若いって羨ましい((
仲間ですw ボケはきっと年齢的なものじゃないんだろうなあとよく思いますww

それは良かったです><
書いてから「どうせファンタジーなんだから、ここまでリアルにしなくてもいいんじゃないか」とかなんとか思いまして、読者様の想像力に甘える形になりました;
大丈夫ですb 描いていただけるだけで舞い上がっているので、いくらでも待ちます(^^@)
ペンタブ欲しいなあ……orz
そこはリアルに想像しないで頂きたいですw 鼻水が出てたのは只の風邪によるものですww
楽しみにしてますね^^
というかゆかちゃんのレス見て気づきました……今までの絵保存しとけばよかったあああああ(泣

ホルモンは人前では絶対歌わない! 陽でした(ωo)

一度文字数が気になって、ファジー板のところに突っ込んでみたのですが……5000字ぐらいでしたww
どんなお話になるのか楽しみです(∀●)

ありがとうございます(><。)
私も実を言えば万全とは言い難い体制だったのですが、はい、この日に開始したかったという変なこだわりです←
アドバイスくださるのですか! 良かった……辛口でも大丈夫です、一晩寝たらダメージ回復するのでww
じゃあ下さったアドバイスを見て、No.1の修正をしてから次の投稿をしようと思います(^^)b

この前どこで見つけたのか、親父殿が一房が16本のバナナを買ってきましたw
ご期待に添えるように頑張りますw

Re: 返信の途中ですが@新作の零章(返信待ちの方々申し訳ないです; ( No.272 )
日時: 2012/05/05 13:42
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: 過ぎた日にもあったはずの時間。ありふれていく日々を抱いて眠る。夢ならどうか褪めないで。




 ゆかむらさき様>>262

だいぶ体調が戻りましたb熱も下って来たし・・・。

大分返事が遅れてしまって申し訳ないです;;
芯からアホな人も、結構可愛い所ありますけどねw
僕がお付き合いさせていただいた方々は結構アホな人が多かったです←
あ、確かにどっちか分からなくなりそうですね;;

そうですねー、
笑わせようと思って、笑えるネタを作るってすごい事ですよねb

僕家族以外に怒った事無いんですけどねw
僕は・・・聞き上手とは言われます。
あー、目を合わせるだけであがっちゃう人って居ますよね;;
うーん、相手の顔は見てるけど、微妙に目を合わせない、みたいのはどうですかね?w

仕事はデスクワークですw
あー、バスの運転手さんにはやった覚えがなくもないな。

お母様に愛されてるんですねw
僕の母上様なんて合う度に「お前また人相悪くなったな」なんて言ってきますからねw

まー、あれですw
上着脱ぐと思いのほか腕が太いとかそういうあれです。
夏はー、ムラムラする元気もなくなります←

ジャズバー良いですよb何度か演奏で行った事もありますが、かなりお勧めです。
もう常連さんなので閉店時間過ぎても居座れるんで、すごい時間になってますw
僕の週末の楽しみですねb

女の子同士なら良いんじゃないですか?w
それで盛り上がるならなおさらw

大丈夫ですb簡単には死なない体なので


------------------------

 あなたの友達様(ですよね?)>>263

いえいえ、こちらこそ企画に乗ってくださってありがとうございますw
やっぱりその都度その都度注意して書いて行く、って言うのは何事においても必要ですよね。
頑張ってください(^u^)

キャラ紹介の件、わかりますw
僕も作るべきかどうか散々悩みました。
また何かあればいつでもおいで下さいねー(゜レ゜)
こちらこそありがとうございました。

-----------------------

 風猫様>>264

でも、その言葉を選ぶのって大切ですよね。
なるほどなるほど。でも人間ってそんなもんだと思います。
そうでない人は逆に周囲が見えていないんじゃないかと思います←
なんて言うんでしょう、何とも言えない色気と言うか、良さがありますよね(ぇ
骨盤はですね、こう、横向きで寝っ転がった時の骨ばり方ですかね(何
ビキニラインの、骨ばった感じがもう←

そうですねぇ。
統一しないと変換ミスみたいにみえますしね;;でも漢字慣れしてない人にはちょっと読みにくいし。難しいです。
音読はすごくいいと思います。文章のリズムがつかめますので。
折れてしまった所がミソですね(ぇ
難所には必ず「心が折れそうだ」というメッセージがちりばめられているアクションゲーム。
フロムソフトウェアの「ダークソウル」ですw
ああ、それはなんか、残念な気がしましたorz
今回こそは参加させていただきます!

そもそもそのレベルと言うのは何を基準にして、誰が評価する「レベル」なのかがもうわからないです。
個人の感じ方ではあると思いますが、ではきみらがレベルの向上に貢献したまえ、と思います。
まあ、アレですよ。人格形成は環境って言いますからw
邪魔だとは思いますが、子供相手にムキになるのも大人げないので、僕はちょっと離れてうすら笑ってやりますがねw

ウォースラもかっこ良かったですねぇ・・・。
バルフレア、キザな感じがたまらないですよねw
でもやっぱり最後の方のイベント戦の時のガブラスが一番だと信じています!
立体感も出ますし、絵に動きがつきますからねb
字が上手い人は一体何をどうやってうまくなったのかが真剣に知りたいですw

行進のレベルについては、僕自身は不可抗力だと思いますがねぇ(´Д`す)
結局は最初レベルが低くても、それを書き続ける事でいずれは上達する、その過程をすっ飛ばして「レベルが低い」と言うのは浅見を通り越して滑稽に思います。
そうですね。僕としては小学生や中学生が真剣に小説を書こうと思う事自体がすごいと思っているのですが。
波がある、と言うよりはやはり低レベルだった方々が成長する時期、みたいな感じじゃないんですかね?
あ、それはわかります。
意見や提案ならまだしも、批判をするならばまず自分の立ち位置が上である事は実証して頂きたいですよね。
僕はそう言う方は新手の荒らしだと思っています。

期待しておきますb
体調も大分よくなってきたし、楽しみにしてます!
手抜き感はもう、文章によります。
僕的には単純に蠍の姿に、でも風猫様が書けば手抜き感は感じない気もしますがw

------------------------

さて、どうもお待たせいたしました。
体調はわりかし回復したのですが、不調の間に溜まった家事に忙殺されております。
たろす@です。
連休が明ける前にお返事を返せた事にホッとしている次第ですが、これから暑くなるようなので皆さま方も体調にはご注意ください!

あ、そうそう。
ひとつだけ叫びたい事があるんで、ここで少し場所を借ります。

@まだ観ていない方、是非とも劇場版ポケモン「ミュウと波動の勇者」を見てください!(ぇ

今更感が酷いですが、思わず2回見ました。
それだけです(殴

であであ、たろす@でした。

Re: 要望につき@旧top画像を(実は零章2を← ( No.273 )
日時: 2012/05/05 13:58
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: 過ぎた日にもあったはずの時間。ありふれていく日々を抱いて眠る。夢ならどうか褪めないで。



実は前回のは零章1.>>269
今回は零章2.
タイトルは零章の終りにまでに決めたいと思います。

-----------

病院の中は荒廃していた。
切れた蛍光灯、所々崩れた壁や天井、散乱したあらゆる物体。
まるでホラー映画のセットの中の様な荒れ果てた廊下ばかりが延々と続く。
勿論、病室も同じだ。
ただ事ではないと理性が察するのにかかった時間はほとんど皆無、彼は売店からサンダルと菓子、生温いがまだ賞味期限の切れてないスポーツ飲料を失敬して、再び歩みを進めた。
何かがおかしい。
理性と脳細胞が僅かだが、確実な警鐘を鳴らしてすぐに、彼は何がおかしいのか気付いた。
「誰も、いないのか?」
思わず口をつく言葉。
随分と喋っていなかったのか、掠れてぎこちない声ではあるが、その呟きは正しく真理だった。
荒れ果て、破壊され、所々焦げた様な跡があるのに、死体どころか血の一滴さえ見当たらない。
そこがまた恐ろしく、言いようのない不安を煽る。
それでも、彼はただ歩いた。
無残に破壊されたロビーを抜け、誰もいない受付にたどり着いても、彼の足は止まらなかった。
既に戸のなくなった自動ドアをくぐり抜けると、見知った通りに出た。
嗚呼、そうだ。
確か、学校に行く途中で事故って…。
意識の途切れる直前まで居た通り。
だが、そこは記憶にあるその通りとは随分と違った。
破壊されたオフィスビル、崩れ落ちた高速道、風に舞うゴミクズ。
チラシや衣類、ビニールが舞っているだけでなく、見渡せば生活雑貨や食器など、あらゆる物が散らかっている。
にもかかわらず、生き物の気配はない。
人間だけでなく、犬猫や虫さえいない。
死体さえもなく、あるのはただ荒涼とした無惨な風景と孤独感だけだ。
仕方なく、彼は歩いた。
目指すは自宅だ。
鍵も財布も携帯電話もないが、これではそのうちの幾つかがあったとしても無意味だろう。
幸いまだ日は高いので、夕暮れよりも前に家にはたどり着けそうだった。

-----------

さてさて、この先、彼は誰かに出会えるのでしょうかね。
何が起きたのか、何が起きるのか。
どうなるんでしょうね。

Re: 自分の財布を@自分の車で轢いた件(もう嫌だw ( No.274 )
日時: 2012/05/06 19:37
名前: 水色水色◆/et336JgcM
参照: http://www.youtube.com/watch?v=Un44YMjAmvg&feature=results_video&playnext=1&list←神曲!パートⅡ

 な。
 お勤めごくろうさまです。

 

Re: 自分の財布を@自分の車で轢いた件(もう嫌だw ( No.275 )
日時: 2012/05/07 20:53
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: http://ameblo.jp/10039552/entry-11244478670.html


 陽様へ。

えー、どうも。
高かった財布を轢き潰して気落ちしているたろす@です。

だからという訳でもありませんが、とりあえず先に一つ記事を作りました。
修正が僕のコメント待ちなのは大変申し訳ないのでorz

とりあえず各種デヴァイスの説明と以前書いた気になる部分をあげておきましたのでご確認ください。

ちょっと火急の要件と言いますか、締切間近の仕事があるのでレスはもう少しお待ちいただけたら幸いです。
申し訳ない;
URLから記事に飛べます。

たろす@でした。

PS:

 水色水色様>>274

・・・?
いえ、そう御苦労な事してるわけではないですが、何かありましたか?
ちょっと時間がないのですぐにはお返事できないかもしれませんが、何かあったなら愚痴をぶちまけても大丈夫ですよ。

お座なりな返信で申し訳ないですが、ご容赦ください。

Re: 自分の財布を@自分の車で轢いた件(もう嫌だw ( No.276 )
日時: 2012/05/09 06:03
名前: 陽◆Gx1HAvNNAE

>>275

こんにちは!
それは悲しいですね;;
なんかそれに比べるとしょぼい気がしますが、私は先日まだ読んでいない小説がシーブリーズまみれになって萎えています(д)

記事読ませていただきました!
なるほど……プロはそうするわけですね。
まだまだ勉強不足でお恥ずかしい限りです><

そして非常に申し訳ないのですが、私現在中間考査という壁にぶち当たっておりまして、修正と更新は週末になりそうですorz
お忙しい中記事を作っていただいたのに、本当に申し訳ないです(;;)
カスタムの所に関してもさらっとしか読めていないので、がっつり読んでから質問などあればまとめてこようと思います!

お財布欲しいなあ……今のやつを「買い替える!」と宣言してから早4年。

本当にありがとうございます! そして本当にごめんなさい;;

陽でした。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 全レス